51 / 93
石の壁の章
新しい種族☆
しおりを挟む
「ライトさぁん。好きぃ」
「ライトさまぁ」
二人の美女が甘い声を出しつつ俺をベッドから離してくれない。
っていうか異形の襲撃を退けてから丸一日が経つんですけど。
そろそろトイレとか行きたいんですけど。
「大丈夫です! 飲んであげます!」
「ライト様から出たものでしたら喜んで!」
「変態か。ほら、いい加減にしてくれって」
さすがに恋人にあれを飲ませるわけにはいかん。
少し強引にベッドを出ようとするが。
――シュルルッ
アーニャの蛇の尻尾に捕まり、再びベッドに引き込まれてしまった。
「君達ねぇ……」
「離して欲しかったら愛してるって言って下さい!」
「私もー!」
いや、愛してるって言う度に求めてくるじゃん。
うーん。今まで言わなかった俺が悪いのかもしれないが、さすがに疲れてきたぞ。
仕方あるまい。彼女達には眠ってもらうとしよう。
(感度調整をアクティブに。3倍に設定)
【受付完了】
リディアとアーニャの気持ちいいところに手を伸ばす。
「んひぃぃぃんっ!?」
「あひぃぃぃんっ!?」
ようやく二人が離れてくれた。
毛布がびっしょり濡れることにはなったが。
何に濡れたのかは彼女達の尊厳を守るためにも黙っておこう。
家を出ると、そこには先日まで異形との死闘を繰り広げたとは思えないほどの平和な光景が広がっていた。
エルフ達は弓の手入れやナババの実を粉にしている。
ラミア達も同様に農作業だったり櫓の整備、ダイヤの破片を槍にくくりつけていたりと忙しそうだ。
「グルルルルッ。ようやく起きたか」
と後ろから声をかけられた。
「デュパか。おはよう」
「もう昼だぞ。朝も夜もなく睦おってからに。うるさくてかなわん。しかし感謝はしなければな。異形を退けられたのもライトのおかげだ」
デュパは頭を下げた。
よせよ、照れるだろ。
「止めろって。それにしてもこれからしばらく異形の襲撃には気を付けないとな」
「グルルルルッ。その心配は無い。少なくとも半年の間はな」
ん? どういうこと?
デュパは説明してくれた。
昨日は年に二回ある双子月が同時に満月になる日だったそうだ。
その日は異形だけではなく獣も狂暴になるんだと。
「へー。今の話だと次の大規模な襲撃は半年後ってことか。さすがはデュパ。長年森で暮らしてきただけあるな」
「グルル。だが異形が毎夜やってくることには変わりない。注意することだな」
「分かったよ。それじゃ俺は風呂に入ってくる。デュパもどうだ?」
「風呂は入らんと言っただろ」
むむ? そうだった。
仕方ないので一人で風呂に入る。
風呂から出たらデュパが溜め池で魚の世話をしていたので手伝ってから自宅に戻ることにした。
家に戻りベッドを覗くとリディア達はアヘ顔をしつつピクピクしてる。
あちゃー、さすがに3倍はやり過ぎたか。
「だ、大丈夫?」
「だめでしゅ~」
駄目だったようだ。
とりあえず掃除をするため、リディア達は二階の自室で寝てもらうことにした。
「ライト様~。あひぃぃぃん」
まだ余韻が残っているせいか、お姫様抱っこしただけでいっちゃったようだ。
二人をベッドに寝かせてから……。
「少しゆっくりしててな。動けるようになったら起きてきてくれ」
「は、はい。さっきはどうかしちゃってたみたいで。ごめんなさい」
とリディアは塩で揉んだ青菜のようにしおらしく謝ってきた。
落ち着いてきたみたいだな。いつものリディアに戻ったようだ。
部屋を出る前に二人のおでこにキスをしておく。
それだけでもいっちゃったみたいだけど。
さてと、まずは毛布を洗わねば。
夜通しイチャイチャしたせいでびっしょりだからな。
水路はすでに開通している。上流は飲み水として使っているので洗濯には使えない。
洗濯専用の溜め池に行くと年配のエルフとラミアが楽しそうに洗濯をしていた。
「おはよ。いい天気だね」
「scgaθe urrrry」
相変わらず何を言っているか分からないが、きっと挨拶をしているのだろう。
なんとなくジェスチャーを交えながら言葉が分からないなりに話をする。
ん? なんかエルフ達がパンパンと手を叩く。
ジェスチャーから察すると、どうやら俺達の営みが激しいと言っているようだ。
「ごめんな。うるさかったか?」
「щamoo! urrrry!」
そんなことはないみたいだ。おばちゃんエルフとおばちゃんラミアはド○フのコントを見たようにガハガハ笑いながら俺の肩を叩くのだから。
むしろ私達にもしてくれと言ってるみたいだし。
「ははは、俺には二人で手一杯だよ。これ以上恋人を増やすつもりは……」
んー、増やすつもりはないんだけどねぇ。
それとは別におばちゃん達はジェスチャーを交えながら話しかけてくる。
ん? 何々? どうやらおばちゃん達は洗濯用の石鹸が欲しいらしい。
他には……。洗濯用の溜め池の場所が良くないそうで。
もう少し村の端の方にあると助かると言っていた……と思う。
なるほど、利便性を求め住宅から近いところに作ったのだが、それでは排水用の水路が長くなってしまうと。
「分かったよ。今後の参考にさせてもらう」
意外と話が通じるもんだ。二人のおばちゃんはにっこり笑って去っていった。
別れる前にさりげなく俺の股間に手を伸ばし、大きさを確かめた後、また大爆笑してたんだが。
あれってなんなの? 小さかったか?
セクハラされたー。きっと村民に小さいと噂するに違いない。
まぁどこの世界もおばちゃんとはいいものである。
人生経験が豊富な分、若い時は俺もよく彼女達に相談したもんだ。
今は俺もおっさんになったがね。
洗濯を終え自宅に戻る。
出迎えてくれたのはリディア達……ではなかった。
蜥蜴のおっさんが俺を待っていた。
「どうした? 遊びに来たのか?」
「グルル、違うぞ。報告に来たのだ。いつもの時間ではないが遭難者が来てな。空き家で寝かせてある」
ほう、遭難者か。
ちなみに自我を失った者の呼称を遭難者とまとめることにした。
今は俺の力で毎日一人から三人の遭難者がラベレ村に来ることになっている。
でも村民全員が遭難者を見つけたら保護することは村民全員が知っている。
今では特に珍しいことではないので報告なんかなかったんだけど。
「グルル。エルフやラミアだったらお前に報告はせんよ。違う種族が来たのだ」
「違う種族?」
「犬人だ」
獣人きたー。
◇◆◇
☆現在のステータス
名前:前川 来人
年齢:40
種族:ヒューマン
力:120(+20) 魔力:0
能力:壁レベル3(石)
派生効果①:敷地成長促進
派生効果②:遭難者誘導
派生効果③:感度調整
派生効果④:A/P切り替え
派生効果⑤:モース硬度選択
派生効果⑥:XY軸移動
配偶者:リディア、アーニャ
名前:リディア
年齢:???
種族:エルフ
力:70(+20) 魔力:110(+30)
能力:弓術 精霊魔法(敷地内限定)
配偶者満足度:2480/100000
名前:アーニャ
年齢:???
種族:ラミア
力:100(+15) 魔力:0
能力:薬の知識
配偶者満足度:2371/100000
☆総村民数44人
・エルフ:13人
・ラミア:8人
・コボルト:3人
・リザードマン:20人
☆総村民満足:125/10000
☆現在のラベレ村
・石壁
・敷地面積:5000㎡
☆設備
・家屋:10棟
・倉庫:2棟
・櫓:4基
・畑:1000㎡
・露天風呂:2つ
・水路
・養殖場:運用開始
・金剛石の矢
・金剛石の槍
☆生産品
・ナババ:パンの原料。
・ミンゴ:果物。
・ヤマイモ:生食可。ねっとりしてる。
・茶葉:薬の原料。嗜好品としても優秀。
・カエデ:樹液が貴重な甘味となる。
・豆:保存がきく。大豆に近い。
・キャ采:葉野菜。鍋にいれたい味。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ここまで読んで頂き誠にありがとうございます!
お気に召しましたらお気に入り登録お願いいたします!
「ライトさまぁ」
二人の美女が甘い声を出しつつ俺をベッドから離してくれない。
っていうか異形の襲撃を退けてから丸一日が経つんですけど。
そろそろトイレとか行きたいんですけど。
「大丈夫です! 飲んであげます!」
「ライト様から出たものでしたら喜んで!」
「変態か。ほら、いい加減にしてくれって」
さすがに恋人にあれを飲ませるわけにはいかん。
少し強引にベッドを出ようとするが。
――シュルルッ
アーニャの蛇の尻尾に捕まり、再びベッドに引き込まれてしまった。
「君達ねぇ……」
「離して欲しかったら愛してるって言って下さい!」
「私もー!」
いや、愛してるって言う度に求めてくるじゃん。
うーん。今まで言わなかった俺が悪いのかもしれないが、さすがに疲れてきたぞ。
仕方あるまい。彼女達には眠ってもらうとしよう。
(感度調整をアクティブに。3倍に設定)
【受付完了】
リディアとアーニャの気持ちいいところに手を伸ばす。
「んひぃぃぃんっ!?」
「あひぃぃぃんっ!?」
ようやく二人が離れてくれた。
毛布がびっしょり濡れることにはなったが。
何に濡れたのかは彼女達の尊厳を守るためにも黙っておこう。
家を出ると、そこには先日まで異形との死闘を繰り広げたとは思えないほどの平和な光景が広がっていた。
エルフ達は弓の手入れやナババの実を粉にしている。
ラミア達も同様に農作業だったり櫓の整備、ダイヤの破片を槍にくくりつけていたりと忙しそうだ。
「グルルルルッ。ようやく起きたか」
と後ろから声をかけられた。
「デュパか。おはよう」
「もう昼だぞ。朝も夜もなく睦おってからに。うるさくてかなわん。しかし感謝はしなければな。異形を退けられたのもライトのおかげだ」
デュパは頭を下げた。
よせよ、照れるだろ。
「止めろって。それにしてもこれからしばらく異形の襲撃には気を付けないとな」
「グルルルルッ。その心配は無い。少なくとも半年の間はな」
ん? どういうこと?
デュパは説明してくれた。
昨日は年に二回ある双子月が同時に満月になる日だったそうだ。
その日は異形だけではなく獣も狂暴になるんだと。
「へー。今の話だと次の大規模な襲撃は半年後ってことか。さすがはデュパ。長年森で暮らしてきただけあるな」
「グルル。だが異形が毎夜やってくることには変わりない。注意することだな」
「分かったよ。それじゃ俺は風呂に入ってくる。デュパもどうだ?」
「風呂は入らんと言っただろ」
むむ? そうだった。
仕方ないので一人で風呂に入る。
風呂から出たらデュパが溜め池で魚の世話をしていたので手伝ってから自宅に戻ることにした。
家に戻りベッドを覗くとリディア達はアヘ顔をしつつピクピクしてる。
あちゃー、さすがに3倍はやり過ぎたか。
「だ、大丈夫?」
「だめでしゅ~」
駄目だったようだ。
とりあえず掃除をするため、リディア達は二階の自室で寝てもらうことにした。
「ライト様~。あひぃぃぃん」
まだ余韻が残っているせいか、お姫様抱っこしただけでいっちゃったようだ。
二人をベッドに寝かせてから……。
「少しゆっくりしててな。動けるようになったら起きてきてくれ」
「は、はい。さっきはどうかしちゃってたみたいで。ごめんなさい」
とリディアは塩で揉んだ青菜のようにしおらしく謝ってきた。
落ち着いてきたみたいだな。いつものリディアに戻ったようだ。
部屋を出る前に二人のおでこにキスをしておく。
それだけでもいっちゃったみたいだけど。
さてと、まずは毛布を洗わねば。
夜通しイチャイチャしたせいでびっしょりだからな。
水路はすでに開通している。上流は飲み水として使っているので洗濯には使えない。
洗濯専用の溜め池に行くと年配のエルフとラミアが楽しそうに洗濯をしていた。
「おはよ。いい天気だね」
「scgaθe urrrry」
相変わらず何を言っているか分からないが、きっと挨拶をしているのだろう。
なんとなくジェスチャーを交えながら言葉が分からないなりに話をする。
ん? なんかエルフ達がパンパンと手を叩く。
ジェスチャーから察すると、どうやら俺達の営みが激しいと言っているようだ。
「ごめんな。うるさかったか?」
「щamoo! urrrry!」
そんなことはないみたいだ。おばちゃんエルフとおばちゃんラミアはド○フのコントを見たようにガハガハ笑いながら俺の肩を叩くのだから。
むしろ私達にもしてくれと言ってるみたいだし。
「ははは、俺には二人で手一杯だよ。これ以上恋人を増やすつもりは……」
んー、増やすつもりはないんだけどねぇ。
それとは別におばちゃん達はジェスチャーを交えながら話しかけてくる。
ん? 何々? どうやらおばちゃん達は洗濯用の石鹸が欲しいらしい。
他には……。洗濯用の溜め池の場所が良くないそうで。
もう少し村の端の方にあると助かると言っていた……と思う。
なるほど、利便性を求め住宅から近いところに作ったのだが、それでは排水用の水路が長くなってしまうと。
「分かったよ。今後の参考にさせてもらう」
意外と話が通じるもんだ。二人のおばちゃんはにっこり笑って去っていった。
別れる前にさりげなく俺の股間に手を伸ばし、大きさを確かめた後、また大爆笑してたんだが。
あれってなんなの? 小さかったか?
セクハラされたー。きっと村民に小さいと噂するに違いない。
まぁどこの世界もおばちゃんとはいいものである。
人生経験が豊富な分、若い時は俺もよく彼女達に相談したもんだ。
今は俺もおっさんになったがね。
洗濯を終え自宅に戻る。
出迎えてくれたのはリディア達……ではなかった。
蜥蜴のおっさんが俺を待っていた。
「どうした? 遊びに来たのか?」
「グルル、違うぞ。報告に来たのだ。いつもの時間ではないが遭難者が来てな。空き家で寝かせてある」
ほう、遭難者か。
ちなみに自我を失った者の呼称を遭難者とまとめることにした。
今は俺の力で毎日一人から三人の遭難者がラベレ村に来ることになっている。
でも村民全員が遭難者を見つけたら保護することは村民全員が知っている。
今では特に珍しいことではないので報告なんかなかったんだけど。
「グルル。エルフやラミアだったらお前に報告はせんよ。違う種族が来たのだ」
「違う種族?」
「犬人だ」
獣人きたー。
◇◆◇
☆現在のステータス
名前:前川 来人
年齢:40
種族:ヒューマン
力:120(+20) 魔力:0
能力:壁レベル3(石)
派生効果①:敷地成長促進
派生効果②:遭難者誘導
派生効果③:感度調整
派生効果④:A/P切り替え
派生効果⑤:モース硬度選択
派生効果⑥:XY軸移動
配偶者:リディア、アーニャ
名前:リディア
年齢:???
種族:エルフ
力:70(+20) 魔力:110(+30)
能力:弓術 精霊魔法(敷地内限定)
配偶者満足度:2480/100000
名前:アーニャ
年齢:???
種族:ラミア
力:100(+15) 魔力:0
能力:薬の知識
配偶者満足度:2371/100000
☆総村民数44人
・エルフ:13人
・ラミア:8人
・コボルト:3人
・リザードマン:20人
☆総村民満足:125/10000
☆現在のラベレ村
・石壁
・敷地面積:5000㎡
☆設備
・家屋:10棟
・倉庫:2棟
・櫓:4基
・畑:1000㎡
・露天風呂:2つ
・水路
・養殖場:運用開始
・金剛石の矢
・金剛石の槍
☆生産品
・ナババ:パンの原料。
・ミンゴ:果物。
・ヤマイモ:生食可。ねっとりしてる。
・茶葉:薬の原料。嗜好品としても優秀。
・カエデ:樹液が貴重な甘味となる。
・豆:保存がきく。大豆に近い。
・キャ采:葉野菜。鍋にいれたい味。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ここまで読んで頂き誠にありがとうございます!
お気に召しましたらお気に入り登録お願いいたします!
0
お気に入りに追加
440
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~
いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。
他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。
「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。
しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。
1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化!
自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働!
「転移者が世界を良くする?」
「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」
追放された少年の第2の人生が、始まる――!
※本作品は他サイト様でも掲載中です。

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!
スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活
昼寝部
ファンタジー
この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。
しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。
そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。
しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。
そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。
これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる