謎の能力【壁】で始まる異世界スローライフ~40才独身男のちょっとエッチな異世界開拓記! ついでに世界も救っとけ!~

骨折さん

文字の大きさ
上 下
38 / 93
竹の壁の章

お土産

しおりを挟む
 リザードマンの住みかを見つけたその翌日。
 目を覚ましたらアーニャがバタバタと荷造りをしていた。

「えーと、お茶の葉は持ったでしょ? それとミンゴは背負子に入ってるし……。水は滝があるから問題ないから……」

 とブツブツいいながら荷物のチェックをしている。
 
「おはよ。早いね。もう準備してるんだ」
「ライト様? ふふ、おはようございます」

 と笑顔で寝ている俺にキスをしてくる。
 今日はアーニャ、リディアの三人でリザードマンの住みかに向かうのだ。

「ほら、リディアさんも起きて」
「んー、まだ眠いよー……」

 とリディアは毛布を被る。
 確かに朝日が東の空に昇ったばかりだしな。
 俺はサラリーマン時代から早起きは慣れてるからな。早起きは苦ではない。

 まだ眠いリディアもようやく起き出し、出発の準備を始める。
 支度が整ったところで軽く朝食を済ませた後、拠点に残るエルフ、ラミアに今日の指示を出しておいた。

 それじゃ俺達も行くかな。
 住民達に手を振り拠点を出る。
 
 さて、デュパ達リザードマンがいる滝の洞窟は結構遠いんだよな。
 昨日は探索しながらだったが、まっすぐ滝に向かったとしても歩いて2時間はかかるだろう。
 
「よし、確認しておくぞ。今日の目的は決まっている。デュパの奥さんに薬を届けることだ。もし時間があったらデュパ達にここに住むかの提案をしようと思う」

 二人は頷いた。
 アーニャもリザードマンの移住には賛成してくれたし、それ以上に病気で苦しんでいる人を助けたいと言ってくれた。
 リディアもだが、アーニャも優しいなぁ。
 顔だけじゃなくて心も綺麗なんだ。

「ふふ……」
「あれ? ライト様、どうしたんですか?」

 おっといかん。
 二人を見ていたらつい声を出して笑ってしまった。
 しかし俺が思ったことをそのまま伝えるわけにはいかん。
 たまにだが、もよおした二人は昼だというのに俺を求めてくることがある。
 一応彼女達とエッチするのは一日置きの交代制と決まったのだが、それはあまり守られていない。
 昨日なんかもリディアと楽しんでいたら、アーニャが物欲しそうな顔でこっちを覗いててね。
 冗談で、「一緒にする?」って聞いたら、嬉々として交ざってきたのだ。
 
 今日はやることがたくさんある。
 エッチなことで時間を潰すわけにはいかん。

「ふふ、おかしなご主人様ですね。ライト様、リディアさん、良かったら私が二人を運びますよ」
「運ぶって……。いや、そっちの方が速いか。お願いするよ。でも二人だぞ? 重いんじゃないのか?」

「大丈夫です! さぁ乗ってください!」

 とアーニャは背を見せる。
 俺は何回かアーニャに乗せてもらっているが、リディアは初めてだよな。
 
「アーニャ、大丈夫なの?」
「ふふ、しっかり掴まっててくださいね」

 ――シュルルルルッ

 アーニャは器用に蛇の下半身を動かし、歩くよりもずっと速いスピードで森を進み始める。
 さすがはラミア。下半身が蛇だからこそ出せる移動速度だ。
 しかも悪路にはめっぽう強い。
 木々の間を縫うように進む。

「わぁー、すごい! 速いですね!」

 と俺の後ろに乗っているリディアが興奮している。
 速度計は無いが、原付並みのスピードは出てるんだろうな。
 目的地の滝まで僅か30分で到着した。
 雄大な滝を見てアーニャは言葉が無いみたいだ。
 
「すごい……。こんな大きな滝があったんですね」
「あぁ、昨日見つけてね。そのうちここから水路を引こうと思ってるんだ」

 だが今日の目的はそれじゃないからな。
 人命救助が最優先だ。
 三人で滝裏の洞窟に向かうと、今回デュパは槍を構えることなく出迎えてくれた。

「グルルルルッ……。来てくれたのか」
「当たり前だ。約束しただろ? 薬になる葉と看護が出来る者を連れてきた。入ってもいいか?」

「こっちだ」

 あっさりと中に通してくれたが、まだ警戒はしているのかもしれないな。
 まぁ、ゆっくり打ち解けていけばいいさ。

 デュパの奥さんは洞窟の片隅で干し草のベッドの上で横になっている。
 一応昨日会ってはいるが、直接声をかけるのは今日が初めてだ。
 怖がらせてはいけないと思ったので、ここはアーニャに任せることにした。

「こんにちは。私はアーニャといいます。今から貴女に薬を煎じて飲んでもらいます」
「グルル……。蛇人なの……?」

「ええ。種族は違いますが、困ってる人を助けたい気持ちはあります。だから貴女を看護させてもらいますね。今薬を煎じますから」

 そう言ってアーニャは背負子から薬草となる茶葉を取り出す。
 ここは彼女に任せても大丈夫だろうな。

 それじゃ今度は別の目的を果たすとするか。
 見たところ、滝裏の洞窟に住むデュパ達リザードマンの生活は豊かとは言い難い。
 薄暗い洞窟に隠れるように住んでいるんだ。
 どのように生活しているのだろうか?

 俺は背負ってきた背負子から食糧を取り出しデュパに渡す。

「土産だ。食ってくれ」
「こ、これは!? こんなに多くの食糧をどこから……?」

 デュパは驚いている。
 これは俺達が手土産として待ってきたものだ。
 
・パン:30個。酵母を使わないで作ったのでチャパティに近い。
・干し肉:10キロ程度。猪の肉を干した物。リディアの精霊魔法を利用し、腐敗を遅らせている。
・ドライフルーツ:ミンゴの実を干した物。果汁は抜けているが、甘味は強くなっている。煮てから冷やせばジュースとしても楽しめる。
・茶葉:小箱に入るだけ持ってきた。細かく切ってから葉ごと飲めば薬になる。解熱、鎮痛、解毒、殺菌作用がある。
・塩:貴重なものなので、数百グラムといったところ。水に続き、人が生きるために必要不可欠な栄養である。

「こ、これは受けとれん」
「ははは、気にするなよ。別にあんたが食わなくてもいい。なら奥さんや子供達に食わせてやってくれ」

 と今回も強引に手土産を渡す。
 顔が蜥蜴そのもので表情は分からないが、雰囲気で困っているのが分かった。
 しかし俺達の様子を見ていた子供のリザードマンがチョロチョロと寄ってくる。

「ははは、ほら食べていいぞ」
「クルルルッ」

 子供達は喉を鳴らして俺からパンやドライフルーツを受けとる。
 例え種族は違えど子供ってのは可愛いものだよな。

「すまん……。感謝する」
「別にいいって。困った時はお互い様さ。なぁデュパさん。アーニャはもう少し時間がかかりそうだからさ、話がしたいんだ。いいかな?」

 俺の問いにデュパは頷いてくれた。
 彼に聞きたいことは色々あるんだが……。
 まずはこれから聞いてみるか。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


 ここまで読んで頂き誠にありがとうございます!
 お気に召しましたらお気に入り登録お願いいたします!
しおりを挟む
感想 19

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!

ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく  高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。  高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。  しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。  召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。 ※カクヨムでも連載しています

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

処理中です...