謎の能力【壁】で始まる異世界スローライフ~40才独身男のちょっとエッチな異世界開拓記! ついでに世界も救っとけ!~

骨折さん

文字の大きさ
上 下
35 / 93
竹の壁の章

新たなる水源

しおりを挟む
「んん……。ライトさまぁ……」
「ライトさん……」

 俺の両腕を枕にして二人の美女が眠っている。
 つい二ヶ月前まで日本で独身サラリーマンやってた俺がねぇ。人生って分からないもんだな。
 
 さて、今日からやることが山積みだぞ。
 アーニャの艶やかな髪を撫で、そしてリディアの長い耳をかみかみして優しく起こす。
 
「二人ともおはよ。今日から忙しくなるぞ。ほら起きた起きた」
「ふぁーい」

 リディアはあくびをしながら床を出る。
 各々毛皮で作った服を来て食堂に向かう。
 炊事当番のエルフが笑顔を俺に見せて朝食を運んできてくれた。
 リディア、アーニャ以外の村民は俺と言葉が通じないから、基本的にジェスチャーや表情で挨拶する。
 食事を持ってきてくれたエルフに笑顔で手を振った。

(ありがとな)
(どういたしまして)

 いつの間に言葉の代わりの身振りが浸透しており、皆それを覚えてしまった。
 なので特に困ることはない。
 まぁ、緊急の時はリディアかアーニャを介せば意志疎通は出来るしね。

 今日の朝食はナババのパンと野草と猪肉のスープ。いつもの朝食だな。

 リディアはスープを飲みながら、村民からの伝言を伝えてきた。
 
「ナババの粉が少なくなってます。一度森に採取に行かないと……」
「そうだな。今日は森に向かうから見つけたら持って帰ろう。アーニャはどうするんだっけ?」
「昨日保護したエルフとラミアが目を覚ましました。まだ混乱していますから、彼らの様子を見ててあげようと思います」

 アーニャは王都ではメイドではあったが、嗜みの一環として、介護が必要な人のケアなんかも出来るそうだ。
 それに簡単な医学知識もあると。
 傷なんかは魔法で治せる世界だが、やはり病気になったら医者の出番が来るそうだ。
 ゲームだったら回復魔法で病気も治るのだが、この世界の魔法はそこまで万能ではないらしい。

 アーニャは拠点にある小さな畑からお茶の葉を摘む。
 どうやらこの茶葉は薬の原料にもなるそうだ。
 解熱作用の他に殺菌効果もあるんだと。
 
「きっとこの茶葉を煎じた薬を飲ませたらすぐに良くなりますよ」
「そうか。新しく保護したエルフのケアを頼むよ」

「はい! 任せて下さい! でも不思議なんですよね……」
「不思議って何が?」

 どうやらここで摘んだ茶葉は薬としての効果が高いらしい。
 アーニャはこれ以上の品質の茶葉は見たことがないそうだ。
 多分この拠点で育った茶葉だからなんだろうな。
 
 何故か拠点で栽培した果物や茶葉は通常のものと比べて味が格段に良い。
 それに壁の派生効果で育つのも早い。
 種を蒔いたその翌日には収穫できるんだからな。

 今朝も新たに一名の生き残りが拠点にやって来た。
 エルフの女だったが、恐らくここまで這ってきたのだろう。泥まみれだった。
 彼女の汚れを落とすのに、結構な量の水を使ってしまった。
 水の備蓄も残り僅かに。

 むむむ、やはり早急に生活用水の確保が必要だな。
 それに風呂に入りたいし。
 
 今日は水源確保をメインに据えて森を捜索することにした。
 他、拠点にアーニャともう一人が残り、保護した者のケアと食材の加工をする。
 さらに動ける二人が俺達とは別方向から森に入り、食糧の確保をすることに決まった。

「それじゃ行ってくるよ。なるべく早く帰る」
「はい。お気をつけて」

 アーニャは俺達に手を振って見送ってくれる。
 いい子だよなぁ。背中の痣がなければ引く手あまただったんだろうに。
 だが彼女の背に痣があったからこそ、俺とアーニャは結ばれたわけだ。
 運命に感謝だな。

「あれ? ライトさん、なんかエッチな顔してますよ。あー、アーニャのこと考えてたでしょ!?」
「ははは、バレたか。でもさ、もちろんリディアのことも考えてたよ。今日はリディアの日だろ? 夜が楽しみだ」

 なんて下らないことを話しつつ、探索を続ける。
 森歩きに慣れたのか、それとも俺達のステータスが上がったせいか、いつもより森の深くにいることに気付いた。
 
 時計を見るとまだ昼の12時にすらなっていない。
 
「なぁリディア。ここらへんに川か泉ってありそうかな?」
「え? 私ライトさんについてきただけなので分からないですよ」

 あちゃー。話に夢中で本来の目的を忘れてたよ。
 これはいかんぞ。一日を無駄に過ごしてしまうかも。
 
「ふふ、大丈夫ですよ。今精霊に聞いてみますね」

 リディアはそう言って目を閉じる。
 長い耳がピョコピョコ動いた後、彼女はさらに森の奥を指差した。

「あまり声は聞こえませんでしたが、この方向に精霊の気配を感じます」
「そうか。なら水があるかもね」

 とは言うが、リディアが契約している水の精霊は川だけではなく、水溜まりにだって存在しているらしい。
 精霊の気配を追って水を探して、見つけたのが泥水だった時もあるから完全に当てにしてはいけないのだ。
 とりあえず一時間探して見つからなければ拠点に戻ることにした。

 パキパキと枝や枯葉を踏みしめ森の奥に進む。
 そこで次第と違和感を感じるようになった。
 道……と言っていいのか分からないが、地面の一角が明らかに誰か、何かが通ったように草木が枯れている。

「なぁリディア。これって獣道とかかな?」
「そうかもしれません。まだ奥に続いていますね。獣道だったら巣穴にたどり着くかもしれません。戻りますか?」

 獣道か。熊の巣穴に着いたらシャレにならんな。
 まぁ、今の俺とリディアなら熊の一頭くらいなら倒せるだろ。 
 今の俺のステータスだが力は50だ。数値としては低いように思えるが、転移した当初の10倍だ。
 先日レベルアップを果たした際に個人的に体力測定をしてみた。
 一時間走っても疲れなかったし、自分の身長くらいある大岩を持ち上げたりと、ちょっと人間離れしてきたかもしれない。

「いや、このまま進もう。だけど何が出ても対応出来るよう警戒はしておこうか」

 俺は竹槍を、リディアは弓を持って先に進む。
 獣道はさらに奥に続いている。
 そして何か地響きのような、何かを地面に叩きつけるような音が聞こえてくる。

 ――ドドドドドッ……

「ライトさん……」
「あぁ。近くだ」

 この音は一体……?
 疑問に思いつつ、俺達はさらに奥に進む。
 そして突然森が開け、見えてきたものがある。

 ――ドドドドドッ!

「うわぁ、すごい……」
「だな……」

 言葉を失う。
 森が開けた一角があり、そして目の前には大きな滝があったからだ。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


 ここまで読んで頂き誠にありがとうございます!
 お気に召しましたらお気に入り登録お願いいたします!
しおりを挟む
感想 19

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!

ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく  高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。  高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。  しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。  召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。 ※カクヨムでも連載しています

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活

昼寝部
ファンタジー
 この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。  しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。  そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。  しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。  そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。  これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

処理中です...