25 / 93
竹の壁の章
拠点探し
しおりを挟む
――ザーザー……
雨音を聞いて目が覚める。
リディアを起こさないよう布団から出て外の様子を確認する。
くそ、昨日より降ってるな。これでは今日の襲撃も耐えることが出来ないだろう。
そして4日後は満月だ。恐らくだが異形の大群がやってくるはず。
戦略が上がったことで防衛はしやすくなったが、このままでは四方の壁は破られ、俺達は囲まれて嬲り殺しにされるだろう。
雨のせいで気温が低い。
異形への恐怖のせいか、軽く雨に濡れたのか鳥肌が立った。
リディアがいる布団に潜り、彼女を抱いて暖を取る。
「ひゃん……。ライトさん、冷たいですよ……」
「すまん。ちょっと冷えちゃったね」
「ふふ……。暖めてあげます。こっち来て……」
リディアは眠そうにしながらも俺を抱きしめてくれた。
体の関係から始まった付き合いではあるが、今は純粋に彼女を愛している。
失うわけにはいかない。
そのためにやらなければならないことは……。
体が暖まった後は朝食の準備に取りかかる。
俺とラルクは違う仕事があるのだが、雨のせいでやることが無くなってしまった。
なので女衆のお手伝いだ。
皆で朝食を食べるが、俺以外は食欲が無い。
「今日も異形は来るんでしょうか?」
「あぁ、だろうな。だから今出来る精一杯のことをしよう」
ナババの実で作ったパンを食べながら今日やることを話すことにした。
「あのさ、実はこの拠点を捨てようと思うんだ」
「こ、ここをですか!?」
とリディアは驚く。彼女の言葉は理解しているラルク達も不安そうにしていた。
もちろん俺だって住み慣れたこの拠点から離れたくはないさ。
しかしこの土地は雨だと地盤が弱くなる。
俺の力である壁を活かしきれないんだ。
今住んでいる土地は川が近く窪地になっている。
今回のような強い雨が降れば壁の強度が格段に弱くなるんだ。
「だからさ、何とか大群が襲ってくる4日後までに新しい拠点を建てられる拠点を見つける必要がある。それを手伝って欲しいんだ。リディアは二人にも伝えてくれ」
リディアも不安そうな顔をしながら言葉の通じぬラルク達に説明を始める。
するといつもの聞き慣れた音が聞こえてきた。
――ピコーンッ
【拠点を破棄する場合、村民満足度が0に戻ります。他村民のストレスがたまることでも満足度は下がります】
いつもの機械的な声が響く。
なるほど、御大層に説明してくれてありがとな。
恐らく事実なのだろう。今まで貯めた村民満足度が下がるのか。
新しい力を得る機会を逃すことになるが、命あっての物種だ。
「夜は異形の襲撃がある。出来れば今日中、遅くても明日にはここを出たい。皆で手分けして新しい拠点の候補地を探そう」
皆が頷いてくれた。
ラルクがナババの葉を編んだ簡単な雨具を用意してくれる。
防水性は良いものではなく、びしょ濡れになるのが遅れる程度のものだが、無いよりはマシだ。
拠点を出るといつもの平原が広がり、近くには森が見える。
さぁ、どこら辺に新しい拠点を構えるか。
探すべき土地はなるべく川から近いが、少なくとも川よりは高い位置にあること。
さらにいえば平坦な場所ではなく、ある程度の傾斜があり水が溜まらないことが条件となる。
「でもここってどこを見ても平らですよね」
「ある程度って言っただろ? 簡単に考えてくれればいいさ。地面に水溜まりが出来てないってことは低い位置に水が流れてるってことなんだ。それとあんまり森から離れると今後捜索する時に不便になる。なるべく森の近くを探そう」
異形は森からやってくるが、近かろうが遠かろうが毎夜襲われることには変わりないからな。
「分かりました。ライトさん、皆さん、お気をつけて」
「あぁ。リディアもな」
拠点を出ると、それぞれ違う場所を探し始める。
効率的に候補地を見つけるためだ。
だが雨足は更に強くなり、視界も悪くなる。
昼前だってのに、夜が来たように暗い。
くそ、雨が嫌いになりそうだ。
サラリーマンをしてた時は割りと雨は好きだった。
雨音を聞きながら読書をするのが好きでね。
晴耕雨読とはよく言ったものだ。
だが今の状況では雨は厄介でしかない。
新拠点候補地は中々見つからなかった。
ちらっと腕時計を見てみると、いつの間に昼の12時を指している。
9時には拠点を出たから、もう3時間が経ったのか。
リディア達に成果はあっただろうか?
俺は一度拠点に戻ることにした。
拠点に近づくと敷地内から煙が上がっていることに気付く。
誰か帰ってきたのか?
リディアは戻っていなかったが、ミァンが焚き火の前で震えていた。
「帰ってたんだな」
「Vuneeh……」
相変わらず何を言っているか分からんが、その顔からは成果は得られなかったことが分かる。
俺も濡れた服を脱いで、毛皮で作ったタオルで体を拭いた。
「ミァン、二人が帰ってくるまでにごはんでも作ろうか。手伝ってくれ」
「Otaμb」
俺の言っていることを何となく理解してくれたのか、ミァンと昼ごはんを作る。
さすがは本職の料理人だ。手際がいい。
俺が一品作る前に、三品の料理を作りあげた。
昼の献立はこんな感じだ。
・パン:ナババの実から作った。酵母が無いのでチャパティといったほうがいいか。
・干し猪肉の焼き肉:独特の風味があるが、香草を塗って癖を抑えてある。
・スープ:俺が作った。ウサギの骨からとった出汁がベース。豚骨よりあっさりしている。森で採れたヤマイモ、山菜などを入れて岩塩で味をつけている。
・コンポート:ミンゴの実をカエデの樹液で煮たもの。
・ミンゴの果汁を混ぜたお茶:王都ではよく飲まれていたらしい。寒い日にうってつけだ。
「おぉ、美味そうだな。ラルクは幸せ者だな。こんな料理上手な彼女がいるなんて」
「ξccve towaht annenp」
どうやら先に食べててくれと言っているようだ。
でもリディアは置いて先に食べるのはなぁ。
お茶だけもらい、二人が戻るのを待つことにした。
そして待つこと1時間。二人がようやく戻ってくる。
俺が想像すらしていなかった手土産を携えてだったが。
リディアとラルクは何者かを背負って帰ってきたのだった。
雨音を聞いて目が覚める。
リディアを起こさないよう布団から出て外の様子を確認する。
くそ、昨日より降ってるな。これでは今日の襲撃も耐えることが出来ないだろう。
そして4日後は満月だ。恐らくだが異形の大群がやってくるはず。
戦略が上がったことで防衛はしやすくなったが、このままでは四方の壁は破られ、俺達は囲まれて嬲り殺しにされるだろう。
雨のせいで気温が低い。
異形への恐怖のせいか、軽く雨に濡れたのか鳥肌が立った。
リディアがいる布団に潜り、彼女を抱いて暖を取る。
「ひゃん……。ライトさん、冷たいですよ……」
「すまん。ちょっと冷えちゃったね」
「ふふ……。暖めてあげます。こっち来て……」
リディアは眠そうにしながらも俺を抱きしめてくれた。
体の関係から始まった付き合いではあるが、今は純粋に彼女を愛している。
失うわけにはいかない。
そのためにやらなければならないことは……。
体が暖まった後は朝食の準備に取りかかる。
俺とラルクは違う仕事があるのだが、雨のせいでやることが無くなってしまった。
なので女衆のお手伝いだ。
皆で朝食を食べるが、俺以外は食欲が無い。
「今日も異形は来るんでしょうか?」
「あぁ、だろうな。だから今出来る精一杯のことをしよう」
ナババの実で作ったパンを食べながら今日やることを話すことにした。
「あのさ、実はこの拠点を捨てようと思うんだ」
「こ、ここをですか!?」
とリディアは驚く。彼女の言葉は理解しているラルク達も不安そうにしていた。
もちろん俺だって住み慣れたこの拠点から離れたくはないさ。
しかしこの土地は雨だと地盤が弱くなる。
俺の力である壁を活かしきれないんだ。
今住んでいる土地は川が近く窪地になっている。
今回のような強い雨が降れば壁の強度が格段に弱くなるんだ。
「だからさ、何とか大群が襲ってくる4日後までに新しい拠点を建てられる拠点を見つける必要がある。それを手伝って欲しいんだ。リディアは二人にも伝えてくれ」
リディアも不安そうな顔をしながら言葉の通じぬラルク達に説明を始める。
するといつもの聞き慣れた音が聞こえてきた。
――ピコーンッ
【拠点を破棄する場合、村民満足度が0に戻ります。他村民のストレスがたまることでも満足度は下がります】
いつもの機械的な声が響く。
なるほど、御大層に説明してくれてありがとな。
恐らく事実なのだろう。今まで貯めた村民満足度が下がるのか。
新しい力を得る機会を逃すことになるが、命あっての物種だ。
「夜は異形の襲撃がある。出来れば今日中、遅くても明日にはここを出たい。皆で手分けして新しい拠点の候補地を探そう」
皆が頷いてくれた。
ラルクがナババの葉を編んだ簡単な雨具を用意してくれる。
防水性は良いものではなく、びしょ濡れになるのが遅れる程度のものだが、無いよりはマシだ。
拠点を出るといつもの平原が広がり、近くには森が見える。
さぁ、どこら辺に新しい拠点を構えるか。
探すべき土地はなるべく川から近いが、少なくとも川よりは高い位置にあること。
さらにいえば平坦な場所ではなく、ある程度の傾斜があり水が溜まらないことが条件となる。
「でもここってどこを見ても平らですよね」
「ある程度って言っただろ? 簡単に考えてくれればいいさ。地面に水溜まりが出来てないってことは低い位置に水が流れてるってことなんだ。それとあんまり森から離れると今後捜索する時に不便になる。なるべく森の近くを探そう」
異形は森からやってくるが、近かろうが遠かろうが毎夜襲われることには変わりないからな。
「分かりました。ライトさん、皆さん、お気をつけて」
「あぁ。リディアもな」
拠点を出ると、それぞれ違う場所を探し始める。
効率的に候補地を見つけるためだ。
だが雨足は更に強くなり、視界も悪くなる。
昼前だってのに、夜が来たように暗い。
くそ、雨が嫌いになりそうだ。
サラリーマンをしてた時は割りと雨は好きだった。
雨音を聞きながら読書をするのが好きでね。
晴耕雨読とはよく言ったものだ。
だが今の状況では雨は厄介でしかない。
新拠点候補地は中々見つからなかった。
ちらっと腕時計を見てみると、いつの間に昼の12時を指している。
9時には拠点を出たから、もう3時間が経ったのか。
リディア達に成果はあっただろうか?
俺は一度拠点に戻ることにした。
拠点に近づくと敷地内から煙が上がっていることに気付く。
誰か帰ってきたのか?
リディアは戻っていなかったが、ミァンが焚き火の前で震えていた。
「帰ってたんだな」
「Vuneeh……」
相変わらず何を言っているか分からんが、その顔からは成果は得られなかったことが分かる。
俺も濡れた服を脱いで、毛皮で作ったタオルで体を拭いた。
「ミァン、二人が帰ってくるまでにごはんでも作ろうか。手伝ってくれ」
「Otaμb」
俺の言っていることを何となく理解してくれたのか、ミァンと昼ごはんを作る。
さすがは本職の料理人だ。手際がいい。
俺が一品作る前に、三品の料理を作りあげた。
昼の献立はこんな感じだ。
・パン:ナババの実から作った。酵母が無いのでチャパティといったほうがいいか。
・干し猪肉の焼き肉:独特の風味があるが、香草を塗って癖を抑えてある。
・スープ:俺が作った。ウサギの骨からとった出汁がベース。豚骨よりあっさりしている。森で採れたヤマイモ、山菜などを入れて岩塩で味をつけている。
・コンポート:ミンゴの実をカエデの樹液で煮たもの。
・ミンゴの果汁を混ぜたお茶:王都ではよく飲まれていたらしい。寒い日にうってつけだ。
「おぉ、美味そうだな。ラルクは幸せ者だな。こんな料理上手な彼女がいるなんて」
「ξccve towaht annenp」
どうやら先に食べててくれと言っているようだ。
でもリディアは置いて先に食べるのはなぁ。
お茶だけもらい、二人が戻るのを待つことにした。
そして待つこと1時間。二人がようやく戻ってくる。
俺が想像すらしていなかった手土産を携えてだったが。
リディアとラルクは何者かを背負って帰ってきたのだった。
0
お気に入りに追加
440
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~
いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。
他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。
「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。
しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。
1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化!
自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働!
「転移者が世界を良くする?」
「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」
追放された少年の第2の人生が、始まる――!
※本作品は他サイト様でも掲載中です。

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!
ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく
高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。
高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。
しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。
召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。
※カクヨムでも連載しています

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる