謎の能力【壁】で始まる異世界スローライフ~40才独身男のちょっとエッチな異世界開拓記! ついでに世界も救っとけ!~

骨折さん

文字の大きさ
上 下
13 / 93
木の壁の章

お肉が食べたい

しおりを挟む
「んん……。寒いです……」
「…………」

 リディアは寝言を言いながら俺の胸に顔を埋めてくる。
 寒いか? 足元ではまだ焚き火が燃えており、しっかりと熱が伝わってくる。
 俺はむしろ熱いくらいだぞ。

 ふぁぁ、少しは眠れたが、やっぱり寝不足だ。
 だがもう朝日はしっかり昇っている。
 そろそろ起きないとな。

「リディア、起きて」
「ん……。お、おはようございます」

 彼女は恥ずかしそうに目を覚ました。
 眠気覚ましにお茶でも飲むかな。
 焼き石を水に入れるだけで煮沸が出来るし、大変便利だ。
 
 二人で小屋を出ると、そこで異常に気付く。
 
「あ、あれ? これって何でしょうか?」
「分からん……」

 拠点の敷地の中に昨日まで無かったものがある。
 木が生えているのだ。

 あれー? 拠点を作る際、何も無い平坦な地面を選んだはずだ。
 一体いつ生えてきたのか? むしろ異世界の木は一晩で育つのか?

「そんなことはありません。この大きさの木が育つには数年かかるはずです」
「だよね。あれ? この木ってさ……」

 そこでさらに気付く。
 木の枝には見慣れた果物がなっているのを。
 これってなんだろ?

 壁を発動し、枝から果物を落とす。
 この果物は……。

「ミンゴですね」

 そう、ミンゴの実だ。
 痛む前に昨日食べたんだよな。
 皮と種はそのまま捨てたのだが。

 あれ? もしかして……。

「リディア、確かめたいことがあるんだが、聞いてくれるか?」
「はい!」

 俺はまず昨日の夜のことを話す。
 いつもの音と声が聞こえてきたこと。
 村民満足度が上がり、上限に達したこと。

 俺は自身とリディアのステータスを確認してみることにした。


名前:前川 来人
年齢:40
種族:ヒューマン
力:10(+5) 魔力:0 
能力:壁レベル1(木)
派生効果:敷地成長促進
村民満足度:1/10
 

名前:リディア
年齢:???
種族:エルフ(村民)
力:5(+3) 魔力:15(+3)
能力:弓術 精霊魔法(封印)
村民満足度:1/10


 なんか増えてる!?
 力が5も増えてるし、さらには派生効果っていうのも追加されている。
 そしとリディアの村民満足度が1に戻って分母が10に増えている。
 これは一体どういうことなんだろうか?

 もしかしたらだが……。
 いや、間違いないだろうな。
 
「わわっ!? 何ですかこれ!?」

 ん? リディアが驚いているぞ。
 彼女の手にはミンゴが握られており、実には齧った跡がある。

「どうした?」
「あ、あのですね、喉が乾いたからミンゴを食べてみたんですが、すごく甘いんです。ライトさんも食べてみて下さい!」

 とミンゴを渡してきた。
 ほう、どれどれ?

 ――シャクッ

 一口ミンゴを齧ってみる。
 確かに今まで食べたミンゴとは別物の味だ。
 充分な甘さに程よい酸味。元々水分は多かったが、これはそれ以上に瑞々しい。
 
 美味しかったのでミンゴを食べながら話すことにした。

「ふふ、こんなに美味しいミンゴは初めて食べました」
「あぁ、俺もここまで美味い果物は初めてだ。でさ、何となくだが分かったことがあるんだ」

 リディアに気付いたことを話す。
 恐らくではあるが、村民満足度が関係しているのだろう。
 昨夜リディアの村民満足度が上限に達した。
 これはつまりレベルアップを意味するのだろう。
 俺とリディアのステータスが上がり、さらに俺は敷地内成長促進という派生効果を得ることが出来た。

 RPGでは経験を積むことで強くなり、魔法を覚えたりする。
 だが俺はどうやらタワーディフェンスゲームのような力を得てしまったようだ。

「タワーディフェンスゲームって何ですか?」

 と不思議そうにリディアは聞く。
 要は陣地を守り、防衛ユニットを強化し、陣地を発展させていくゲームだ。
 昔スマホのアプリではまったやつがあったな。

「へぇー、すごい能力ですね」
「あぁ、でも俺達のレベルアップ条件が村民満足度なのが気になるところだね」

 俺自身が鍛えることで強くなることは不可能みたいだ。
 なら異形から身を守るには村民……リディアを満足させ続けていかなければならないということ。

 でもどうすれば彼女の満足度を上げることが出来るのか?

 とりあえず彼女の要望を聞いてみることにした。

「要望……。欲しいものですか? 難しいですね」

 彼女はあまり物欲がないらしく、考えても答えは出なかった。
 しかしこれで食糧については問題が一つ解決したといえる。
 敷地内限定とはいえ、種を蒔けば翌日には収穫出来るのだから。

「ふふ、そうですね。火もありますし、これから美味しいご飯が食べられそうです。今度は何を植えましょか?」
「うーん、でもさ、そう簡単にはいかないかもしれないぞ」

「え? どうしてですか?」

 とリディアは聞いてくる。
 確かにこの力を利用すれば多くの作物を育てられるかもしれない。
 だがそれは拠点を広げなくてはならないということだ。
 こんな狭い拠点じゃまともに栽培出来ないだろう。

 例えば拠点を広げて作物などを育てたとする。
 だが拠点を広げるということは防衛に充てる人員が必要になるってことだ。
 今は俺達二人だからそこまで広い拠点は必要ない。
 いや、言葉を変えるなら二人で守るならこの広さが限界ということだ。

「今拠点を広げるべきではない。しばらくはこの広さで我慢するしかないだろうな」
「なるほど……。で、でもお茶は植えてもいいですか?」

 とリディアはお願いしてきた。
 お茶が好きなんだなぁ。
 まぁ茶葉くらいなら栽培しても問題ないかな?

「ははは、それくらいなら大丈夫だろ」
「やったぁ! ライトさん、ありがとうございます!」

 リディアは少女のように喜んだ。
 次の瞬間……。

 ――ピコーンッ

【村民満足度が上がりました。現在の村民満足度は2/10です】

 意外と簡単に上がるみたいだな。
しおりを挟む
感想 19

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!

ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく  高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。  高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。  しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。  召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。 ※カクヨムでも連載しています

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

処理中です...