現実でもクラフトできる!?

寝狐

文字の大きさ
上 下
14 / 36
本編

12.誤魔化しスキルを覚えるために

しおりを挟む

後片付けを済ませ2人でパソコンを開きながら色々と探していく

「俺は最初っから人化はあるけどイオの方はないんだな」

『そうだね、確かどっかでスキル覚えられたはず…どこだっけ』

「…検索したら出るんじゃ無いか?ケモナーの人が前に出してた気がする」

『じゃあ探してみるか
スキル道場…ここにはないか
てことはNPCからか…お、あった』

検索してみると獣人族の村にいるオバァ・バババという長老から伝授されるようだ

「オバァ・バババって…獣人の村なんてあったか?」

『確か秘密クエストを多くこなしていると獣人族の人のクエストが発生して時間内にクリアすると秘密の村に行けるコンパスを貰ったっけな』



「…ん?それ前にどっかでやったな、コンパスもあるし」

『そうそう、俺とジュランが初めてパテ組んだ時にやってたやつだよ、あの時はどこで使うやつか分からなくてゴミアイテムだなとかいってたけど』

「あーあれか、もしかして使うところって聖霊の森か?」

『そそ、1人じゃあれだから後でやろうと思ってたのも思い出したわ』

「見つけた時に連絡入れれば良かったじゃねえか」

『だってジュラン仕事中だったし』

「…何度かサボってた日に見つけたのかよ」

『( ͡° ͜ʖ ͡°)』

「はぁ…ま、とりあえず聖霊の森にワープするか」


《さて、準備ができた所でアイテム不可思議なコンパスを使う、と》
"アイテム不可思議なコンパスを使用します"

〈…あっちの獣道が光ってるな〉
《いってみよう》


.



.



.



.



.



.



.




.


10分ほど歩くと石碑のようなものがあった

その表面には
人ならざるものの通り道
獣と人の間の通り道
汝が獣の血を示せ
さすれば扉は開かれん

《血を示せか》
〈ゲームじゃ流血なんてできないよな〉

《肉球でも当ててみる?》
〈一応獣人型に戻っておくか〉

手のひら(肉球)を石碑に押し付けると二つの光が現れた

[獣の血を持ちしものよ、汝らに祝福を]
そう言い終わると二つの腕輪に変わりイオとジュランの左腕にはまった

《通行証的なやつか》
〈鑑定…〉

__聖霊樹の村への鍵(腕輪型)__
特定の手順をクリアした獣人が自由に村へと入れるようになる
普段は不可視状態だが聖霊の森にいる間は可視化状態になる
取り外し、譲渡、貸渡は不可
______________________

〈外せないし他のやつに貸せない、獣人以外の人種には見えないとよ〉

《ま、そんなに交流もしないし戦闘に支障がないならいいわ》
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます

おぜいくと
恋愛
「あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます。さようなら」 そう書き残してエアリーはいなくなった…… 緑豊かな高原地帯にあるデニスミール王国の王子ロイスは、来月にエアリーと結婚式を挙げる予定だった。エアリーは隣国アーランドの王女で、元々は政略結婚が目的で引き合わされたのだが、誰にでも平等に接するエアリーの姿勢や穢れを知らない澄んだ目に俺は惹かれた。俺はエアリーに素直な気持ちを伝え、王家に代々伝わる指輪を渡した。エアリーはとても喜んでくれた。俺は早めにエアリーを呼び寄せた。デニスミールでの暮らしに慣れてほしかったからだ。初めは人見知りを発揮していたエアリーだったが、次第に打ち解けていった。 そう思っていたのに。 エアリーは突然姿を消した。俺が渡した指輪を置いて…… ※ストーリーは、ロイスとエアリーそれぞれの視点で交互に進みます。

妹ちゃんは激おこです

よもぎ
ファンタジー
頭からっぽにして読める、「可愛い男爵令嬢ちゃんに惚れ込んで婚約者を蔑ろにした兄が、妹に下剋上されて追い出されるお話」です。妹視点のトークでお話が進みます。ある意味全編ざまぁ仕様。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

私のドレスを奪った異母妹に、もう大事なものは奪わせない

文野多咲
恋愛
優月(ゆづき)が自宅屋敷に帰ると、異母妹が優月のウェディングドレスを試着していた。その日縫い上がったばかりで、優月もまだ袖を通していなかった。 使用人たちが「まるで、異母妹のためにあつらえたドレスのよう」と褒め称えており、優月の婚約者まで「異母妹の方が似合う」と褒めている。 優月が異母妹に「どうして勝手に着たの?」と訊けば「ちょっと着てみただけよ」と言う。 婚約者は「異母妹なんだから、ちょっとくらいいじゃないか」と言う。 「ちょっとじゃないわ。私はドレスを盗られたも同じよ!」と言えば、父の後妻は「悪気があったわけじゃないのに、心が狭い」と優月の頬をぶった。 優月は父親に婚約解消を願い出た。婚約者は父親が決めた相手で、優月にはもう彼を信頼できない。 父親に事情を説明すると、「大げさだなあ」と取り合わず、「優月は異母妹に嫉妬しているだけだ、婚約者には異母妹を褒めないように言っておく」と言われる。 嫉妬じゃないのに、どうしてわかってくれないの? 優月は父親をも信頼できなくなる。 婚約者は優月を手に入れるために、優月を襲おうとした。絶体絶命の優月の前に現れたのは、叔父だった。

冤罪で追放した男の末路

菜花
ファンタジー
ディアークは参っていた。仲間の一人がディアークを嫌ってるのか、回復魔法を絶対にかけないのだ。命にかかわる嫌がらせをする女はいらんと追放したが、その後冤罪だったと判明し……。カクヨムでも同じ話を投稿しています。

夫達の裏切りに復讐心で一杯だった私は、死の間際に本当の願いを見つけ幸せになれました。

Nao*
恋愛
家庭を顧みず、外泊も増えた夫ダリス。 それを寂しく思う私だったが、庭師のサムとその息子のシャルに癒される日々を送って居た。 そして私達は、三人であるバラの苗を庭に植える。 しかしその後…夫と親友のエリザによって、私は酷い裏切りを受ける事に─。 命の危機が迫る中、私の心は二人への復讐心で一杯になるが…駆けつけたシャルとサムを前に、本当の願いを見つけて─? (1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります)

ある平民生徒のお話

よもぎ
ファンタジー
とある国立学園のサロンにて、王族と平民生徒は相対していた。 伝えられたのはとある平民生徒が死んだということ。その顛末。 それを黙って聞いていた平民生徒は訥々と語りだす――

処理中です...