ちょっとギャフンと言わせたかったんです。

東屋 志季

文字の大きさ
上 下
12 / 17

ex.そして彼らは暗躍する2

しおりを挟む


 あれからなんやかんや準備した俺は今、動物園にいる。しかも1人で、だ…泣きたい。割と泣きたい。22にもなった大人が1人で動物園…しかも見つめる先には楽しそうにイケメンと会話しながら動物たちを眺める姉。何が悲しくてこんなことをしているんだ…とか考え出したらきりが無いから考えることを放棄した。

 はぁ~

 だから思わずため息が出てしまうのはしょうがないと思う。そのくらいは許されるよな。

『どうだ?動きはあるか?』

 インカムから聞こえて来たのはあつ兄の声だ

「なーんにも無いよ。楽しそうにデートしてるよ」

『そっか~それじゃ、そのまま続けてね』

「はいはい」

 ちなみにあつ兄とあき兄は近くの駐車場に停めてある車で待機している。でもインカムなんてものがポンと出てくるあたりあの2人も相当だよな…流石というか…
 まじで姉ちゃんに彼氏ができたんだとしたらどうなるんだろうな。ま、俺は何があっても姉ちゃんの味方だけどね。
 てか人使い荒すぎだろ。いつものことなんだけどさ…でもあの2人が来たら目立つからな~なんて言うか、歩くパンダ?みたいな??こんなこと本人たちに行ったらどやされるんだろうけど、姉ちゃん達が並んでいたからついでに俺も見たパンダを見てそんなことを考えていた。秘密だけどな笑

 でも新藤さんも歩くパンダだよな。俺、あつ兄とあき兄以外で初めてこんなかっこいい人見たんだけど…さっきからすれ違う人みんな振り返ってるぞ。わかる。俺もはじめ見た時三度見くらいしたから。そして隣を歩く姉ちゃんも動じないとかさすが!あつ兄たちと歩いてる時いつもああなるもんな…

 
 最初、新藤さんを見た時は「なんだこのイケメン!?姉ちゃんこれ絶対騙されてるよ!!」って思ったんだけど、どうやら彼いい人みたいなんだよな。
 まず姉ちゃんを見る目が優しいと言うか「好き!」って気持ちが前面に出てる感じが伝わってくる。それに姉ちゃんが見たそうにしてる動物の方に上手いこと誘導したり、喉乾いてそうだと察して飲み物買ってベンチで休憩したりとエスコートもバッチリだ。できる男感ハンパない。俺も見習おう…

 それに姉ちゃんもすごく楽しそうにしてるんだ。男性と一緒にいてあんなに楽しそうに笑ってる姉ちゃんなんて見たことない。あつ兄やあき兄といる時は困った顔してることの方が多いもんな~
 なんだか少し寂しいような嬉しいような複雑な親心(?)ってやつを噛みしめている。





 その後、動物園をすっかり満喫したらしい2人は遊園地を後にしイタリアンレストランへ向かった。

 ネットで検索したところお店もいい感じの雰囲気の店で、さらにリーズナブルなお値段らしい。奢られても姉ちゃんが萎縮しないくらいの塩梅がよくわかっていらっしゃる。
 ちなみに俺はあつ兄達の車であき兄がつくったお弁当を食べている。料理までできるとかあき兄ほんとすごいよな。しかもめちゃくちゃ美味しい、はずだ…
 なんたって車内の空気の重いこと重いこと。お通夜ですか?ってくらい重いから。せっかくの料理を味わうどころの騒ぎではない。

「いや~あき兄のお弁当ほんっと美味しい!さすがあき兄!」

 と褒めてみても

「うん。ありがとう」

 と生返事が帰ってくるだけ。

「あつ兄のその服かっこいいね!」

 と露骨に褒めてみても

「ああ。明の料理は美味いよな」

 と全く関係ない返事が返ってくる。
 2人ともぼーっと姉ちゃん達が楽しそうに食事をしているレストランを眺めているのだ。
 いや、怖いから…!そこに幽霊でもいるのか!?ってくらい見つめちゃってるからね??これ以上ここにいたら息が詰まりそうだ…



 車内の異様な雰囲気になんとか耐えて、ようやく食事が終わった。ほんと長かった。よく頑張ったぞ俺!ちなみに弁当は完食した。あの状況でも食べきる俺もなかなか図太い神経の持ち主なのでは??姉ちゃんの弟だからかな、なんてね。



 この後どうするのかなと思っていたけど、新藤さんは姉ちゃんの家まで送ってくれた。そのまま家に入ったりしたら速攻で乗り込んでやろうと思ったけど(姉ちゃんの貞操は俺が守る)、エントランスでちょっと話した後すぐに別れて帰って行った。
 いや、まじで紳士すぎないか?このご時世にこんな紳士がいるのか!最初怪しいんじゃ無いかとか詐欺師じゃないかとか疑ってしまってすみません!めっちゃ良い人…
 あれだけ顔がいい人(誰のことかは察して欲しい)って中身どこか歪んでたり捻くれたりしてる人ばっかしか見てこなかったから心配だったんだけど、いや~あんな素敵な人っているもんなんだな。やっぱ姉ちゃんが優しい人だからかな、類は友を呼ぶ?ってやつ??
 まーでも直接話したわけじゃ無いから完全に心許すってわけじゃ無いけど、姉ちゃんを悪いようにするような人じゃ無いと見た。俺、これでも人を見る目はある方だからね。

 でも新藤さんって俺と同い年か少し下くらいじゃ無いか?姉ちゃんの初彼氏が俺と同年代くらいの年下だとは思ってなかったわ~
 というか姉ちゃんに彼氏が出来ると思ってなかった。いや、姉ちゃんは弟の贔屓目抜きで優良物件だとは思うぞ。何はともあれ俺は2人を応援するぞ。だから姉ちゃん、早く俺にも新藤さんのこと紹介してくれよな!

 そして気になるのは2人の出会いだ。あき兄達3人がべったりガードしてるから姉ちゃんが他人と、それも男と知り合うことなんて出来ないと思ってたんだけどな。
 今までだって休みの日には何だかんだ用事押し付けたり無理やり遊びに連れてったり、姉ちゃんが合コンに参加しようものなら片っ端から潰しにかかったりしてたからな…あの3人の姉ちゃんに対する執着は正直異常の域に達している。まーそこんところは今度詳しくな。
 そんな3人の包囲網を新藤さんは一体どうやって搔い潜ったのか、その辺りも気になる。とても気になる。

 さて、姉ちゃんと新藤さんのことは一旦置いておいて、この人達はどうするのかな…姉ちゃんの灯りがついた部屋の窓を見つめてそのまま微動だにしない2人を眺めていると先が思いやられる。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

夫が妹を第二夫人に迎えたので、英雄の妻の座を捨てます。

Nao*
恋愛
夫が英雄の称号を授かり、私は英雄の妻となった。 そして英雄は、何でも一つ願いを叶える事が出来る。 だが夫が願ったのは、私の妹を第二夫人に迎えると言う信じられないものだった。 これまで夫の為に祈りを捧げて来たと言うのに、私は彼に手酷く裏切られたのだ──。 (1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります。)

悪役令嬢カテリーナでございます。

くみたろう
恋愛
………………まあ、私、悪役令嬢だわ…… 気付いたのはワインを頭からかけられた時だった。 どうやら私、ゲームの中の悪役令嬢に生まれ変わったらしい。 40歳未婚の喪女だった私は今や立派な公爵令嬢。ただ、痩せすぎて骨ばっている体がチャームポイントなだけ。 ぶつかるだけでアタックをかます強靭な骨の持ち主、それが私。 40歳喪女を舐めてくれては困りますよ? 私は没落などしませんからね。

私のドレスを奪った異母妹に、もう大事なものは奪わせない

文野多咲
恋愛
優月(ゆづき)が自宅屋敷に帰ると、異母妹が優月のウェディングドレスを試着していた。その日縫い上がったばかりで、優月もまだ袖を通していなかった。 使用人たちが「まるで、異母妹のためにあつらえたドレスのよう」と褒め称えており、優月の婚約者まで「異母妹の方が似合う」と褒めている。 優月が異母妹に「どうして勝手に着たの?」と訊けば「ちょっと着てみただけよ」と言う。 婚約者は「異母妹なんだから、ちょっとくらいいじゃないか」と言う。 「ちょっとじゃないわ。私はドレスを盗られたも同じよ!」と言えば、父の後妻は「悪気があったわけじゃないのに、心が狭い」と優月の頬をぶった。 優月は父親に婚約解消を願い出た。婚約者は父親が決めた相手で、優月にはもう彼を信頼できない。 父親に事情を説明すると、「大げさだなあ」と取り合わず、「優月は異母妹に嫉妬しているだけだ、婚約者には異母妹を褒めないように言っておく」と言われる。 嫉妬じゃないのに、どうしてわかってくれないの? 優月は父親をも信頼できなくなる。 婚約者は優月を手に入れるために、優月を襲おうとした。絶体絶命の優月の前に現れたのは、叔父だった。

【完結】私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね

江崎美彩
恋愛
 王太子殿下の婚約者候補を探すために開かれていると噂されるお茶会に招待された、伯爵令嬢のミンディ・ハーミング。  幼馴染のブライアンが好きなのに、当のブライアンは「ミンディみたいなじゃじゃ馬がお茶会に出ても恥をかくだけだ」なんて揶揄うばかり。 「私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね! 王太子殿下に見染められても知らないんだから!」  ミンディはブライアンに告げ、お茶会に向かう…… 〜登場人物〜 ミンディ・ハーミング 元気が取り柄の伯爵令嬢。 幼馴染のブライアンに揶揄われてばかりだが、ブライアンが自分にだけ向けるクシャクシャな笑顔が大好き。 ブライアン・ケイリー ミンディの幼馴染の伯爵家嫡男。 天邪鬼な性格で、ミンディの事を揶揄ってばかりいる。 ベリンダ・ケイリー ブライアンの年子の妹。 ミンディとブライアンの良き理解者。 王太子殿下 婚約者が決まらない事に対して色々な噂を立てられている。 『小説家になろう』にも投稿しています

【完結】愛くるしい彼女。

たまこ
恋愛
侯爵令嬢のキャロラインは、所謂悪役令嬢のような容姿と性格で、人から敬遠されてばかり。唯一心を許していた幼馴染のロビンとの婚約話が持ち上がり、大喜びしたのも束の間「この話は無かったことに。」とバッサリ断られてしまう。失意の中、第二王子にアプローチを受けるが、何故かいつもロビンが現れて•••。 2023.3.15 HOTランキング35位/24hランキング63位 ありがとうございました!

気づいたときには遅かったんだ。

水無瀬流那
恋愛
 「大好き」が永遠だと、なぜ信じていたのだろう。

許婚と親友は両片思いだったので2人の仲を取り持つことにしました

結城芙由奈@12/27電子書籍配信中
恋愛
<2人の仲を応援するので、どうか私を嫌わないでください> 私には子供のころから決められた許嫁がいた。ある日、久しぶりに再会した親友を紹介した私は次第に2人がお互いを好きになっていく様子に気が付いた。どちらも私にとっては大切な存在。2人から邪魔者と思われ、嫌われたくはないので、私は全力で許嫁と親友の仲を取り持つ事を心に決めた。すると彼の評判が悪くなっていき、それまで冷たかった彼の態度が軟化してきて話は意外な展開に・・・? ※「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています

人違いラブレターに慣れていたので今回の手紙もスルーしたら、片思いしていた男の子に告白されました。この手紙が、間違いじゃないって本当ですか?

石河 翠
恋愛
クラス内に「ワタナベ」がふたりいるため、「可愛いほうのワタナベさん」宛のラブレターをしょっちゅう受け取ってしまう「そうじゃないほうのワタナベさん」こと主人公の「わたし」。 ある日「わたし」は下駄箱で、万年筆で丁寧に宛名を書いたラブレターを見つける。またかとがっかりした「わたし」は、その手紙をもうひとりの「ワタナベ」の下駄箱へ入れる。 ところが、その話を聞いた隣のクラスのサイトウくんは、「わたし」が驚くほど動揺してしまう。 実はその手紙は本当に彼女宛だったことが判明する。そしてその手紙を書いた「地味なほうのサイトウくん」にも大きな秘密があって……。 「真面目」以外にとりえがないと思っている「わたし」と、そんな彼女を見守るサイトウくんの少女マンガのような恋のおはなし。 小説家になろう及びエブリスタにも投稿しています。 扉絵は汐の音さまに描いていただきました。

処理中です...