転生国主興国記

hinomoto

文字の大きさ
上 下
145 / 253
本章

コアは気がついた

しおりを挟む
コアが気がついた。
思考の渦から戻ったらナインが地下255階で部屋を作りのんびりと寝ていた。
地下100階に1ヶ月はかかっていたのに、1ヶ月以上は考えていたのかと愕然とすると共に、生きている事に驚いていた。
地下に降りるのは強い魔物が居るから時間が掛かるよって、3ヶ月以上は過ぎてると考えていた。
子供が一人で潜るにしてもあり得ない事だが、竜を越えて200階の蜘蛛の王を倒せたのだ。
普通ではないイレギュラーな存在と考え直していた。

『無理だ。考えられん!』

子供と考えないで、大人として考えても無理だったのだ。一人で潜るのに可能ではない、理由は食料の確保が不可能のハズであった。
アイテムボックスは在るが最大で百キロが入る箱が存在していた。
ポーチ型で一キロ、リック型で十キロ、ボストンバック型で三十キロとなっている。
もちろん、スキルにはないのだ。
何人もの人がパーティーや集団になっても到達は出来ない。軍になっても不可能であるのは、ダンジョンの歴史に置いて攻略出来た話し等は聞いた事がなかったのだ。
とにかく、焦りだけがコアにあった。
その焦りは好機である現在も、最後の時として襲わせていないのだ。
間違いは色々とあるのだが、コアは失念している。

ナインが動き出した。
出て来たので魔物を動かしたのだが、こんなに簡単に倒される魔物を配置してしまい、自身の愚かさを呪い強い魔物に変革させながら配置し直した。
それは項をそうしないでサクサク倒されて消えていったのだ。
その速さに魔物の変革等が追い付く訳もなく、見事に倒されていくのだ。
意識していた最初の頃と雲泥の差があった。
寧ろ、魔物以外にも言いたい事が山程ある状態になっていたのだ。
見た時には、魔物を先に倒して、進みながら罠を調べ、宝物には丁寧に当たり、見事な解除を見せた事もあるのに、現在はどうだ?手当たり次第に魔物を倒して、罠や宝箱や宝物を無視して進む。しかも、罠が発動したのに引っ掛からない速さなんて聞いた事もない。十分もかけずに走りながら進むのだから、どこに照準を置いて何かをする事が出来ないでいた。
悪夢である。
壁も簡単に破壊しながら進むのだ。トラップも魔物も意味がない。考えている間に次の階層に進んでしまう。
特に魔物の改変や変革なんか高等な技術な為に一体に掛かる時間も少なくとも一時間は欲しいのだ。追い付かない。
焦りは焦りを呼び、何をしているのか判らなくなる。
時間に囚われなく、また概念も無くなった存在なのに時間に焦りながら魔物を集結させていた。
気が抜けない状況に“どうするべきか”の判断か追い付かない。
単一の思考に複数の並列など出来る訳がなかったのだ。
変化出来るのが、物語の中にあるのだが数万年もの間もサボっていたことを即座に変えれる訳がない。
やれば出来るは、個体差も在るだろうが実際には出来るハズもなく、努力もしていないから本気もありもしない。
そうなると考えが裏目に出てしまう。
きっとや本当ならばの言葉に置き換えてしまい、現実から逃げてしまう。
六時間もあったのに遅らす事もなく、あっさりと扉を隔てて居るのであった。

『き、きたぁぁぁぁ!』

既にマトモなコアの考えもなく、逃げる事が出来ない事実を受け入れてなかった。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


やっと最下層に来たと思う。
魔法が効かない場所も簡単に抜けれたし、魔物も弱い。
あ、変な魔物がいたけど、サクッと倒せたので問題はない。
ここまでノンストップだったけど、アイに回収と改変は任している。面倒を押し付けてしまい申し訳ない思いだ。
さて、扉だが汚いな。
触りたくないのが本音だ。
魔力は使えるが、魔法が使えないエリアのようだ。
コアをどうにかしたら良いので悩みなどない。
寧ろ楽しんでいる。
縛りはゲームの花なんだよなー。王道の後の縛りは楽しいよねー。
社会人でしてると引かれるけど、若い子達はやってて羨ましいよねー。
コソッと若い子に言って引かれた事もあったし。
おじさんには辛い話しだよねー。
はー、安全第一!
では、扉を開けます!....手袋をもう一枚着けて。
ギギギギギッ。
魔物は居ない?
部屋に入ると、暗闇に何かが出ていた。

「はっはっはっはっーてっ!暗い!?暗いぞ?なんで?」

何かは話せたようだ。

「いや、暗いよ!どこに居るか分かんないよ!」

何とも間抜けな会話をしてくるな。

「ちょっと!どこ!どこなの!返事ぐらいしてよ!」

暴れるようだ。埃がたって困るので、縛りあげる。

「えっ?我が捕まる?いや、まって!動けない!?」

口にもボールギャップをはめてあげる。

「うー、うー、うー!」

軽減できたな。
なんとなく適当にさせておく。
宝物?あとあと。
先にコアをどうにかせんと、魔力が使えないからな。
光を使わないと見えないと騒いでいたラスボスも居る。
面倒なボスである。
コアは直ぐに見つけているので、壁を壊して挨拶をする。

「こんばんは、やっと見つけたよ?」

俺は普通に挨拶をしたんだ。

『えっ?現実?えっ?』
しおりを挟む
感想 47

あなたにおすすめの小説

側妃に追放された王太子

基本二度寝
ファンタジー
「王が倒れた今、私が王の代理を務めます」 正妃は数年前になくなり、側妃の女が現在正妃の代わりを務めていた。 そして、国王が体調不良で倒れた今、側妃は貴族を集めて宣言した。 王の代理が側妃など異例の出来事だ。 「手始めに、正妃の息子、現王太子の婚約破棄と身分の剥奪を命じます」 王太子は息を吐いた。 「それが国のためなら」 貴族も大臣も側妃の手が及んでいる。 無駄に抵抗するよりも、王太子はそれに従うことにした。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

赤ん坊なのに【試練】がいっぱい! 僕は【試練】で大きくなれました

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕の名前はジーニアス 優しい両親のもとで生まれた僕は小さな村で暮らすこととなりました お父さんは村の村長みたいな立場みたい お母さんは病弱で家から出れないほど 二人を助けるとともに僕は異世界を楽しんでいきます ーーーーー この作品は大変楽しく書けていましたが 49話で終わりとすることにいたしました 完結はさせようと思いましたが次をすぐに書きたい そんな欲求に屈してしまいましたすみません

お花畑な母親が正当な跡取りである兄を差し置いて俺を跡取りにしようとしている。誰か助けて……

karon
ファンタジー
我が家にはおまけがいる。それは俺の兄、しかし兄はすべてに置いて俺に勝っており、俺は凡人以下。兄を差し置いて俺が跡取りになったら俺は詰む。何とかこの状況から逃げ出したい。

嫌われ聖女さんはとうとう怒る〜今更大切にするなんて言われても、もう知らない〜

𝓝𝓞𝓐
ファンタジー
13歳の時に聖女として認定されてから、身を粉にして人々のために頑張り続けたセレスティアさん。どんな人が相手だろうと、死にかけながらも癒し続けた。 だが、その結果は悲惨の一言に尽きた。 「もっと早く癒せよ! このグズが!」 「お前がもっと早く治療しないせいで、後遺症が残った! 死んで詫びろ!」 「お前が呪いを防いでいれば! 私はこんなに醜くならなかったのに! お前も呪われろ!」 また、日々大人も気絶するほどの魔力回復ポーションを飲み続けながら、国中に魔物を弱らせる結界を張っていたのだが……、 「もっと出力を上げんか! 貴様のせいで我が国の騎士が傷付いたではないか! とっとと癒せ! このウスノロが!」 「チッ。あの能無しのせいで……」 頑張っても頑張っても誰にも感謝されず、それどころか罵られるばかり。 もう我慢ならない! 聖女さんは、とうとう怒った。

勝手に召喚され捨てられた聖女さま。~よっしゃここから本当のセカンドライフの始まりだ!~

楠ノ木雫
ファンタジー
 IT企業に勤めていた25歳独身彼氏無しの立花菫は、勝手に異世界に召喚され勝手に聖女として称えられた。確かにステータスには一応〈聖女〉と記されているのだが、しばらくして偽物扱いされ国を追放される。まぁ仕方ない、と森に移り住み神様の助けの元セカンドライフを満喫するのだった。だが、彼女を追いだした国はその日を境に天気が大荒れになり始めていき…… ※他の投稿サイトにも掲載しています。

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

処理中です...