転生国主興国記

hinomoto

文字の大きさ
上 下
137 / 253
本章

デスアボロト

しおりを挟む
あれから二週間は過ぎた。
ピアは何かを思っているか分からないがカミングアウトを中々してこなかったが、色々とナインに質問したり服を借りたりとしていた。
ナインも対抗するようかの様に、この世界にない物を使っていた。
主に赤子セットと食に関しては制限なしだ。
他の子供達はナインを恐れてか、話す時は敬語になっている。
しかし、未知で新しい物には心を奪われていた。
朝と昼には味付けが変わる食事をナインからもらうのが楽しみであった。
キャラバンもサンドステリオンに襲われて遅れてしまったので、かなり急ぎになっていた。
キャラバンに怪我人は居なかったが、水桶がやられて水が少なくなったそうだ。
今回は赤子を連れて皇国に行くのも、実は赤子の呪いを解くためである。
呪いを受けたなど、他のオアシスにも云えない事。砂漠ではご法度になる事であった。
知られたらそのオアシスの人間は滅ぼされる程、呪いに対して恐れていたのだが、受けた子が出た為に皇国にて呪い解除を求めたのだ。
そう、皇国か神国のどちらかで一度だけ呪いを解く事が出来るのが砂漠のルールであった。
呪いを解く為の掟として、受けたものが死なない事も含まれる為に急いでいるとも云える。
と、いう話しをピアから聞いたナインは即行で方を付けたのだが、誰にも言わなかった。
とにかくピアが煩く付きまとうのだ。
扇風機は何故に羽がないのか?アイテムボックスは持っているのか?魔法は使えないのか?鑑定はあるのか?加護はあるのか?
・・・・・・うん。
早く元地球人ですとかカミングアウトしてくれないの?
馬鹿にも能力は有るけど無理ですな。
今のスキルでは、記憶が特筆する位で他は普通。
記憶も前世の記憶を持てるようだが、多分、知能は高校位で専攻は不明。
隠れたスキルも乾坤一擲等とふざけた物だ。
なんたって、博打の才能の最上位だからな。
使い道も本人次第だし、本人も覚悟が無いみたいだ。
あ、子供の呪いは厄災と言うもの。
神から受けるモノだが、神でなくても与えれる代物だ。
よって解除は簡単だ。
まだ解かないけどな。
面白い冒険できるのだからね。
で、外では大人達は泥々になりながらも道を進んでいた。
馬車では子供達は快適に過ごしているのに。

走る先に砂の柱が上がっていた。
魔物の出現だと分かるのは、この魔物が有名だからだ。
デスアボロトと呼ばれる魔物は大きさも小山程あり、出会えば最後の厄災の魔物である。

「反転!走れー!」

ルイーザ隊長の声が聞こえた。
気力もほとんど残ってはいない状態で何とか出した指示であった。
既に戦う気力何てないのだから。
オアシスの仲間に心で謝っていた。
ごめん、と。
だが、その耳に聞いてはならない言葉が入ってきたのだ。

「一狩り行こうぜ!」

可愛らしい声と笑顔で飛ぶ子供を見てしまったのだ。

「ナ、ナイン?」

ルイーザやタレットが後ろを見たときに信じれない事が起こる。
デスアボロトが天に打ち上げられたのだ。



ーーーーーーーーーーーー


少し前に戻る。
馬車の中ではナインが赤子の為にミルクを準備している。
それを邪魔するようにピアが話し掛けていた。好きな漫画は何?って。
カミングアウトは無いが、露骨にそんな事を言ってる。
ハリスは赤子を見てあやしているし、他の子も編み物をしていた。
手に職をつけさせているナインの行動にピアは分からないでいた。
何の役にたつのか?
機械を作り、工業を発展させれば楽に出来るし金も儲けられると考えていた。
だから、教えてもらうから仲良くして仲間にして、操る考えになっていたのだ。
そう、ピアはナインのご機嫌取りをしていたのだ。
が、地震が馬車を襲った後に「走れ」の言葉が聞こえたのだ。
ハリスが大人に聞くと、
「デスアボロトが出た!」
であった。
ナインはアイに聞いた。
デ○ア○ロ○やん。
反転する馬車で分かったことは、姿と素材と松阪牛と変わらない肉質を持つことだった。
ハリスを含め馬車中央で塊っていたが、ナインは目を輝かせて外に向かう。

「な!ナインでも無理ですよ!」

の言葉に対して、

「にくー。」

の答えが帰ってきた。

子供達は「へっ?」と間抜けな顔をしたが、ナインは勝手に馬車を出て行ったのだ。
外では「一狩り行こうぜ!」の言葉が聞こえてきた。


ーーーーーーーーーーーー

見ても分からないだろう。
子供のナインが素手でデスアボロトを殴ったのである。
飛んでいたナインの体が自由に動き、デスアボロトの顎に拳を当てるのを見ていた。
単純にナインが飛ばされる覚悟をしていた。が、その反対にデスアボロトが飛んだのだ。

「とおー!」

舞った砂埃からナインが飛んで出てきた、手を刀のように払うとデスアボロトの首が離れて消えたのだ。夢?幻だったのか消えてしまった。
土埃が降る中で大人達の意識が飛んだ。
記憶の中にナインの笑顔が突き刺さっていた。
しおりを挟む
感想 47

あなたにおすすめの小説

側妃に追放された王太子

基本二度寝
ファンタジー
「王が倒れた今、私が王の代理を務めます」 正妃は数年前になくなり、側妃の女が現在正妃の代わりを務めていた。 そして、国王が体調不良で倒れた今、側妃は貴族を集めて宣言した。 王の代理が側妃など異例の出来事だ。 「手始めに、正妃の息子、現王太子の婚約破棄と身分の剥奪を命じます」 王太子は息を吐いた。 「それが国のためなら」 貴族も大臣も側妃の手が及んでいる。 無駄に抵抗するよりも、王太子はそれに従うことにした。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

【完結】ある二人の皇女

つくも茄子
ファンタジー
美しき姉妹の皇女がいた。 姉は物静か淑やかな美女、妹は勝気で闊達な美女。 成長した二人は同じ夫・皇太子に嫁ぐ。 最初に嫁いだ姉であったが、皇后になったのは妹。 何故か? それは夫が皇帝に即位する前に姉が亡くなったからである。 皇后には息子が一人いた。 ライバルは亡き姉の忘れ形見の皇子。 不穏な空気が漂う中で謀反が起こる。 我が子に隠された秘密を皇后が知るのは全てが終わった時であった。 他のサイトにも公開中。

赤ん坊なのに【試練】がいっぱい! 僕は【試練】で大きくなれました

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕の名前はジーニアス 優しい両親のもとで生まれた僕は小さな村で暮らすこととなりました お父さんは村の村長みたいな立場みたい お母さんは病弱で家から出れないほど 二人を助けるとともに僕は異世界を楽しんでいきます ーーーーー この作品は大変楽しく書けていましたが 49話で終わりとすることにいたしました 完結はさせようと思いましたが次をすぐに書きたい そんな欲求に屈してしまいましたすみません

嫌われ聖女さんはとうとう怒る〜今更大切にするなんて言われても、もう知らない〜

𝓝𝓞𝓐
ファンタジー
13歳の時に聖女として認定されてから、身を粉にして人々のために頑張り続けたセレスティアさん。どんな人が相手だろうと、死にかけながらも癒し続けた。 だが、その結果は悲惨の一言に尽きた。 「もっと早く癒せよ! このグズが!」 「お前がもっと早く治療しないせいで、後遺症が残った! 死んで詫びろ!」 「お前が呪いを防いでいれば! 私はこんなに醜くならなかったのに! お前も呪われろ!」 また、日々大人も気絶するほどの魔力回復ポーションを飲み続けながら、国中に魔物を弱らせる結界を張っていたのだが……、 「もっと出力を上げんか! 貴様のせいで我が国の騎士が傷付いたではないか! とっとと癒せ! このウスノロが!」 「チッ。あの能無しのせいで……」 頑張っても頑張っても誰にも感謝されず、それどころか罵られるばかり。 もう我慢ならない! 聖女さんは、とうとう怒った。

転移術士の成り上がり

名無し
ファンタジー
 ベテランの転移術士であるシギルは、自分のパーティーをダンジョンから地上に無事帰還させる日々に至上の喜びを得ていた。ところが、あることがきっかけでメンバーから無能の烙印を押され、脱退を迫られる形になる。それがのちに陰謀だと知ったシギルは激怒し、パーティーに対する復讐計画を練って実行に移すことになるのだった。

勝手に召喚され捨てられた聖女さま。~よっしゃここから本当のセカンドライフの始まりだ!~

楠ノ木雫
ファンタジー
 IT企業に勤めていた25歳独身彼氏無しの立花菫は、勝手に異世界に召喚され勝手に聖女として称えられた。確かにステータスには一応〈聖女〉と記されているのだが、しばらくして偽物扱いされ国を追放される。まぁ仕方ない、と森に移り住み神様の助けの元セカンドライフを満喫するのだった。だが、彼女を追いだした国はその日を境に天気が大荒れになり始めていき…… ※他の投稿サイトにも掲載しています。

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

処理中です...