転生国主興国記

hinomoto

文字の大きさ
上 下
132 / 253
本章

あそび

しおりを挟む
朝になった。
娘のテトに起こされる。
綺麗な娘の姿に感動をして涙を流しているガオンがいた。
後にガオンはこの時の事を語るとき必ず言うことは、

『あの時、起こされて目を開けると、天使が俺の目の前に居たんだ。』

と。
テントでは親子の騒ぎがあったが、知らないナインは日課の重装備マラソンをしていた。
やはり砂漠では、足運びが上手くいかなかったが、マラソンの終わり頃には満足な動きができた。特に砂漠では歩くも走るも適してない。
ただ歩くなら何とか歩けるが、走るとなると体力が続かない。
太股を高くする動作を二時間も出来ないのが現実だが、此処は異世界。
スキルや魔法があれば難しくない。
簡単に砂を固めて硬めの地面にすれば問題解決です。
ま、簡単ですね。
二時間で五十キロのマラソンが板に付いてきましとね。
ん?時間にしては距離が少ない?
そうですよねー。
そこは課題中ですね。
スキルは使ってませんし、肉体への魔力強化も使いません。
出来るだけ筋肉と敏捷の能力値は下げて、基本はDにしています。
重さも百キロは中々の重さですね。
もっと増やせる用に頑張らないといけませんね。

ナインは改善点を考えていたのだが、テントから出てきたキャラバンの男一行は何とも不思議な光景を見てしまい固まってしまったのだ。
テトがテントから出て来て料理の場所に来たとき、女性達の目付きが変わっていた。
綺麗な服に綺麗な髪、綺麗な肌を見ていた。
料理の手を止めて、テトを触りだした。
手から流れる髪の心地良い手触り、服は国で見た貴族とかが着ていた上等な感じにザラザラしない手触り、肌にしても、白く艶やかでもちもちした何とも言えない触り心地。
それと良い匂いだこと。
そこに風呂上がりのナインが来たのだ。

「おはようございます。あ、ご飯ですか?」

と、興味深々で材料に釘付けになる。

「香辛料とかないんですか?」

女性達はナインを見ると、テトに伸びた手を止めていた。
こんな子いたっけ?と悩んでいたのだ。
テトはそこから逃げたしてナインの近くに来る。

「おはよう!」

やっぱり、少女の元気な声は心地いいなと思いつつ、

「おはよう、テト。ねえ、香辛料とか使わないの?」

「うーん、塩とかライッツ(生姜)やライフ(胡椒)は使うかなー。でも貴重だからちょっとしか使わないよ。」

「あ、そうかー、そうなんだ。」

落ち込むナインにテトは元気付ける。

「でも美味しいよー。」

「ダメだ。美味しい分けないよ。」

顔を上げると、女性達に話し掛ける。

「旨い朝食を作らして!」

女性達は不思議な事を見ていた。
湧き出る水に驚き、スープの色が茶色い色になり、白いパンが出てきて、肉まで存在したのだ。
変わった果実だろう物も出ていた。
見たこともないテーブルが存在して椅子まである。いつの間にかテントがあった。
夢と思って頬をつねるが痛いだけだ。
テトだけは、ナインの側で『凄い凄い!』を連発していた。

「ご飯が出来ましたよー!」

のナインの声で動き出すが、夢が覚めて無いのか幽霊の様な動きで座り、何も考えずに食べ出したのだ。
味噌汁を飲むと、

「美味しい。」

となるが、

「あっつ!あちちちちち!あっつ!」

となってしまうのは、余りにも呆然とし過ぎて日が照っているからだ。
現在午前9時前になると気温の上昇も早い。
寒い時間には温かい物を食べるが、暖かくなると味噌汁みたいな凶悪な飲み物はないのだ。
でも、美味しいで食事が終わってから、外に出て思い出すのだ。 
準備をする事を忘れていたのだ。
砂漠での準備は進む距離に関係する。
進む距離が短くなると、水が乏しくなり命に関わるのだ。

と、云う情報を知ってしまいました。
で、お詫び的な事を馬車の中からやってますわよ。
えっ、何をって?
簡単に地面を走り易い様に固めただけのこと。
馬さん?カバに似ている生き物も走るかなと思ったら、アイさんから更に衝撃な事を知らされる。

[マスター、馬の足場は固めないで下さい。]

(へっ、なんで?)

馬車の中で突然に話し掛けてきたのです!

[マスターが、謎の馬と呼ばれる生物は生物よりも、植物に近い存在になります。その為、砂にしないと干からびる様に死にます。出来るだけ地面から離れない様にお願いします。細かい調整はこちらで行いますのでご心配なく存じます。]

(お、おう。)

「ナインちゃん、早くやってよー!」

「あぁ、ごめんなさい。」

トランプを取る。
テトにはトランプは気に入ってもらえた。
ようだとはつけれんよ。
実は獣国では娯楽は広めていない。
別に教えなくても考えて遊んでいるし、仕事や手伝いなどを友達とか、知り合いとかで交代して十二分に遊びになっていた。
余り、世界の理を変える気はしたくないが、食や服には不満があったので推進したし鉄道等の交通も発展はしてるが、問題点は多々あるのだ。
鉄道では、不意に出てくる野生動物や魔物に手を焼いてるだろうし、食も基本からまだまだ先は出ないし、服もデザインも改変出来ていない。
服よりもデザインが問題かもしれないな。
よって、基本は真面目に遊ぶ人が多く、冒険者になるのは遊べないから戦うになった人が多い。
犯罪も冒険者が多いのもその為が多いようだ。貴族や商人が次いで多いのは当たり前かな。
ま、遊ぶ事があるなら別に増やす理由にならんからな。
でだ、テトに馬車で遊ぼと言われるが内容がへビーだった。
何処に何が売っているとか、何ベルあれば何が何個買えるとか言われるが俺では分からん事を質問されて答えるのだ。
アイに聞いたら即座に答えれるが子供相手にずるは出来なので普通に分からないと答えてしまい、テトが落ち込むと。
俺が落ち込む所なのに何故かテトが...。
で、已む無く出してしまったのだ。
誰でも出来るが、先ずはと思いババ抜きを教えたら何度も何度も何度も繰り返しやりました。

「あっ!テトの勝ちー!」

喜んでくれて良かったよ。

「もう一回!!」

「ナインちゃんは弱いねー。」

「ムキィー!やるもん!やろうよー!」

「えー、ちょっと疲れたよー。」

「配るもん!配ったから、もう一回!」

「えー。」

ナインとテトは馬車がオアシスに着くまでやってました。
テトに大敗したナインは、その晩は茫然自失になり馬車から降りられなかった。
尚、キャラバン一行は思いもよらずに速くオアシスに着いてしまい、何で速く戻れたのかの話し合いで夜遅くまで掛かっていたが、ナインには関係ない事ですね。
しおりを挟む
感想 47

あなたにおすすめの小説

側妃に追放された王太子

基本二度寝
ファンタジー
「王が倒れた今、私が王の代理を務めます」 正妃は数年前になくなり、側妃の女が現在正妃の代わりを務めていた。 そして、国王が体調不良で倒れた今、側妃は貴族を集めて宣言した。 王の代理が側妃など異例の出来事だ。 「手始めに、正妃の息子、現王太子の婚約破棄と身分の剥奪を命じます」 王太子は息を吐いた。 「それが国のためなら」 貴族も大臣も側妃の手が及んでいる。 無駄に抵抗するよりも、王太子はそれに従うことにした。

もしかして寝てる間にざまぁしました?

ぴぴみ
ファンタジー
令嬢アリアは気が弱く、何をされても言い返せない。 内気な性格が邪魔をして本来の能力を活かせていなかった。 しかし、ある時から状況は一変する。彼女を馬鹿にし嘲笑っていた人間が怯えたように見てくるのだ。 私、寝てる間に何かしました?

パーティを追い出されましたがむしろ好都合です!

八神 凪
ファンタジー
勇者パーティに属するルーナ(17)は悩んでいた。 補助魔法が使える前衛としてスカウトされたものの、勇者はドスケベ、取り巻く女の子達は勇者大好きという辟易するパーティだった。 しかも勇者はルーナにモーションをかけるため、パーティ内の女の子からは嫉妬の雨・・・。 そんな中「貴女は役に立たないから出て行け」と一方的に女の子達から追放を言い渡されたルーナはいい笑顔で答えるのだった。 「ホントに!? 今までお世話しました! それじゃあ!」  ルーナの旅は始まったばかり!  第11回ファンタジー大賞エントリーしてました!

赤ん坊なのに【試練】がいっぱい! 僕は【試練】で大きくなれました

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕の名前はジーニアス 優しい両親のもとで生まれた僕は小さな村で暮らすこととなりました お父さんは村の村長みたいな立場みたい お母さんは病弱で家から出れないほど 二人を助けるとともに僕は異世界を楽しんでいきます ーーーーー この作品は大変楽しく書けていましたが 49話で終わりとすることにいたしました 完結はさせようと思いましたが次をすぐに書きたい そんな欲求に屈してしまいましたすみません

勝手に召喚され捨てられた聖女さま。~よっしゃここから本当のセカンドライフの始まりだ!~

楠ノ木雫
ファンタジー
 IT企業に勤めていた25歳独身彼氏無しの立花菫は、勝手に異世界に召喚され勝手に聖女として称えられた。確かにステータスには一応〈聖女〉と記されているのだが、しばらくして偽物扱いされ国を追放される。まぁ仕方ない、と森に移り住み神様の助けの元セカンドライフを満喫するのだった。だが、彼女を追いだした国はその日を境に天気が大荒れになり始めていき…… ※他の投稿サイトにも掲載しています。

嫌われ聖女さんはとうとう怒る〜今更大切にするなんて言われても、もう知らない〜

𝓝𝓞𝓐
ファンタジー
13歳の時に聖女として認定されてから、身を粉にして人々のために頑張り続けたセレスティアさん。どんな人が相手だろうと、死にかけながらも癒し続けた。 だが、その結果は悲惨の一言に尽きた。 「もっと早く癒せよ! このグズが!」 「お前がもっと早く治療しないせいで、後遺症が残った! 死んで詫びろ!」 「お前が呪いを防いでいれば! 私はこんなに醜くならなかったのに! お前も呪われろ!」 また、日々大人も気絶するほどの魔力回復ポーションを飲み続けながら、国中に魔物を弱らせる結界を張っていたのだが……、 「もっと出力を上げんか! 貴様のせいで我が国の騎士が傷付いたではないか! とっとと癒せ! このウスノロが!」 「チッ。あの能無しのせいで……」 頑張っても頑張っても誰にも感謝されず、それどころか罵られるばかり。 もう我慢ならない! 聖女さんは、とうとう怒った。

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?

シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。 クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。 貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ? 魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。 ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。 私の生活を邪魔をするなら潰すわよ? 1月5日 誤字脱字修正 54話 ★━戦闘シーンや猟奇的発言あり 流血シーンあり。 魔法・魔物あり。 ざぁま薄め。 恋愛要素あり。

処理中です...