89 / 253
本章
禊しゅうりょう
しおりを挟む
「やっったあぁぁぁあー!!!」
光が広がり、俺は両腕を上げ終ったアピールをしていた。
長かった!
何故か、長かったよ!
二ヶ月は掛けたよ。
そんなに掛けんなよ?って?
いやいやいや。
まずは歩く歩道に雑草や新たに生えない様に、土に根を除去。
また、水捌けが良いようにバラスをひいて、アスファルトを引く。
端は水路を。
もちろん縁石も置いている。
道幅も15メートルを基準にしている。
休憩や寝る為の場所も一キロ毎に作っている。
また、道に落ち葉が落ちても嫌なので一メートルは離れて森にしている。間違って入られても困るが、整備は完成だ。
道に色を付けたのも満足している。真ん中3メーターを緑色にして、緊急馬車の通り道にして、右側通行になるように行きを水色、帰りを黄色にした。光の跳ね返りも心配だが、俺は気にならなかったが今後の申告で変える予定だ。
休憩場所には椅子を置いてみた。焚き火が出来る様に薪は置いてある。これは獣国側でもしている措置だ。水も取れる様に水道を使った炊事場所もある。排水も完璧。
何でもありの異世界は最高だね!(作:不可能です!)
木も斜めなのをまっすぐにした。枝は今後の成長しだいで剪定も視野に入れている。
ま、やることは番犬組に任せれば良いな。
うん。
俺は頑張ったーと思った。
うん。
頑張ったよ?
で、何で地獄に戻るの?
それは、声を上げ終った後に来た。
「あるじー!!!」
「あるじちゃーん!!」
抱きしめられる。
うん。
嬉しいんだね。
だけど制約受けてるのよ?
結果。
「いたぁたたたたた、しぬ、しぬ、しぬしぬって!やめてーー!ぐぇぇ!!」
雄叫び(?)な最後の絶叫が響く。
魔力を!とにかく、力を・・・・・・・がくっ。
俺の受難が始まるのか。
落ちる意識に片隅にアイの笑顔を見たような・・・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーー
「レブル様、ムリカさん、マスターはお休みになりましたよ。」
抱き付いたままのレブルと、離れるムリカ。
「あるじ!あるじ!あるじ!あるじ!あるじ!」
「寝ちゃたねー、良かったね!レブルさん。」
「あるじ!あるじ!あるじ!あるじ!あるじ!」
しばらくこんな状態だった。
馬車に入れられてそのまま向かったよ。
首都ファフレミアにさ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どれくらい経ったのかは分からないが、目が覚めた。
ゆっくり起き上がるが、誰の気配もない。
馬車の外に出て晩御飯を食べているのを見て安心した。
久しぶりの団らんをホッとしている、自分にも驚きだがな。
「マスター。御飯の準備を致します。」
アイの言葉にも嬉しくなるな。
どうも、子供の精神に侵食されたのか、ホロリと来るものがある。
「ありがとう。」
涙を堪えてしまう。椅子に座り、
「今日の晩御飯は、なに?」
無理やり笑顔で聞いてしまう。何でもよいのだが。
誤魔化されるなら何でも良いや。
アイにそっと出される。
みんなと違って、茶碗に焼おにぎりとお茶だけであった。
肉や魚ではなく、焼おにぎり。
俺には分かった。嬉しい食べ物だ。
何の躊躇も無く、お茶を掛ける?
お茶に近い濁った白い液体。
焼いた魚の骨が入ったお茶を掛ける。
焼おにぎりにはヒタヒタになるまで入れる。
少し待ってから、箸で焼おにぎりを崩していく。
焼おにぎりから黒い四角い何かが出てくる。
おもむろに掻き込むと、出汁茶と焼いた米の味と山椒、昆布が口の中一杯に広がる。
ホロリと涙を流したのは秘密だ。
一気に食べ尽くして、茶碗と端を置くいて、みんなを見た。
俺の目に決意が決まった意志があり、それを読み取ったみんなが静かに待っていた。
「アイ。名前を決めたぞ。」
「マスター、お名前を教えて下さい。」
「ナインだ。ただのナイン。それが俺の名前だ!」
俺の言葉に周りの色とりどりな顔があった。
アイを見ると笑顔であった。
少し、突っ込みを待つ。
「おめでとうございます!マスター。名前はナインを登録いたします。」
これで名前もついたぞ!
アイの、言葉の後に空から光が降り注いだ。
「祝福ですね。マスター、命名の精霊が居ます。」
「ほーう。」
俺は指を鳴らし、その姿を探した。
いーたー。
ニタリと笑みを浮かべて動き出す。
自由奔放な精霊達も涙目で土下座しだす。
許さないからなー!
俺の歩みを止める一言がでる。
「えー、女の子の名前じゃなーい!」
「あるじ、ナインって名前、いくない。」
えっ!?
「何でさ!考えたのに!」
「ナインださーい!」
「あるじ、ださーい!」
にゃ、にゃにおー!
俺の目に涙が浮かぶ。
「ださくないもん!」
この後も女共に囃し立てられました。
はい。
この後においらの泣き声が響きました。
光が広がり、俺は両腕を上げ終ったアピールをしていた。
長かった!
何故か、長かったよ!
二ヶ月は掛けたよ。
そんなに掛けんなよ?って?
いやいやいや。
まずは歩く歩道に雑草や新たに生えない様に、土に根を除去。
また、水捌けが良いようにバラスをひいて、アスファルトを引く。
端は水路を。
もちろん縁石も置いている。
道幅も15メートルを基準にしている。
休憩や寝る為の場所も一キロ毎に作っている。
また、道に落ち葉が落ちても嫌なので一メートルは離れて森にしている。間違って入られても困るが、整備は完成だ。
道に色を付けたのも満足している。真ん中3メーターを緑色にして、緊急馬車の通り道にして、右側通行になるように行きを水色、帰りを黄色にした。光の跳ね返りも心配だが、俺は気にならなかったが今後の申告で変える予定だ。
休憩場所には椅子を置いてみた。焚き火が出来る様に薪は置いてある。これは獣国側でもしている措置だ。水も取れる様に水道を使った炊事場所もある。排水も完璧。
何でもありの異世界は最高だね!(作:不可能です!)
木も斜めなのをまっすぐにした。枝は今後の成長しだいで剪定も視野に入れている。
ま、やることは番犬組に任せれば良いな。
うん。
俺は頑張ったーと思った。
うん。
頑張ったよ?
で、何で地獄に戻るの?
それは、声を上げ終った後に来た。
「あるじー!!!」
「あるじちゃーん!!」
抱きしめられる。
うん。
嬉しいんだね。
だけど制約受けてるのよ?
結果。
「いたぁたたたたた、しぬ、しぬ、しぬしぬって!やめてーー!ぐぇぇ!!」
雄叫び(?)な最後の絶叫が響く。
魔力を!とにかく、力を・・・・・・・がくっ。
俺の受難が始まるのか。
落ちる意識に片隅にアイの笑顔を見たような・・・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーー
「レブル様、ムリカさん、マスターはお休みになりましたよ。」
抱き付いたままのレブルと、離れるムリカ。
「あるじ!あるじ!あるじ!あるじ!あるじ!」
「寝ちゃたねー、良かったね!レブルさん。」
「あるじ!あるじ!あるじ!あるじ!あるじ!」
しばらくこんな状態だった。
馬車に入れられてそのまま向かったよ。
首都ファフレミアにさ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どれくらい経ったのかは分からないが、目が覚めた。
ゆっくり起き上がるが、誰の気配もない。
馬車の外に出て晩御飯を食べているのを見て安心した。
久しぶりの団らんをホッとしている、自分にも驚きだがな。
「マスター。御飯の準備を致します。」
アイの言葉にも嬉しくなるな。
どうも、子供の精神に侵食されたのか、ホロリと来るものがある。
「ありがとう。」
涙を堪えてしまう。椅子に座り、
「今日の晩御飯は、なに?」
無理やり笑顔で聞いてしまう。何でもよいのだが。
誤魔化されるなら何でも良いや。
アイにそっと出される。
みんなと違って、茶碗に焼おにぎりとお茶だけであった。
肉や魚ではなく、焼おにぎり。
俺には分かった。嬉しい食べ物だ。
何の躊躇も無く、お茶を掛ける?
お茶に近い濁った白い液体。
焼いた魚の骨が入ったお茶を掛ける。
焼おにぎりにはヒタヒタになるまで入れる。
少し待ってから、箸で焼おにぎりを崩していく。
焼おにぎりから黒い四角い何かが出てくる。
おもむろに掻き込むと、出汁茶と焼いた米の味と山椒、昆布が口の中一杯に広がる。
ホロリと涙を流したのは秘密だ。
一気に食べ尽くして、茶碗と端を置くいて、みんなを見た。
俺の目に決意が決まった意志があり、それを読み取ったみんなが静かに待っていた。
「アイ。名前を決めたぞ。」
「マスター、お名前を教えて下さい。」
「ナインだ。ただのナイン。それが俺の名前だ!」
俺の言葉に周りの色とりどりな顔があった。
アイを見ると笑顔であった。
少し、突っ込みを待つ。
「おめでとうございます!マスター。名前はナインを登録いたします。」
これで名前もついたぞ!
アイの、言葉の後に空から光が降り注いだ。
「祝福ですね。マスター、命名の精霊が居ます。」
「ほーう。」
俺は指を鳴らし、その姿を探した。
いーたー。
ニタリと笑みを浮かべて動き出す。
自由奔放な精霊達も涙目で土下座しだす。
許さないからなー!
俺の歩みを止める一言がでる。
「えー、女の子の名前じゃなーい!」
「あるじ、ナインって名前、いくない。」
えっ!?
「何でさ!考えたのに!」
「ナインださーい!」
「あるじ、ださーい!」
にゃ、にゃにおー!
俺の目に涙が浮かぶ。
「ださくないもん!」
この後も女共に囃し立てられました。
はい。
この後においらの泣き声が響きました。
0
お気に入りに追加
905
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
側妃に追放された王太子
基本二度寝
ファンタジー
「王が倒れた今、私が王の代理を務めます」
正妃は数年前になくなり、側妃の女が現在正妃の代わりを務めていた。
そして、国王が体調不良で倒れた今、側妃は貴族を集めて宣言した。
王の代理が側妃など異例の出来事だ。
「手始めに、正妃の息子、現王太子の婚約破棄と身分の剥奪を命じます」
王太子は息を吐いた。
「それが国のためなら」
貴族も大臣も側妃の手が及んでいる。
無駄に抵抗するよりも、王太子はそれに従うことにした。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
赤ん坊なのに【試練】がいっぱい! 僕は【試練】で大きくなれました
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕の名前はジーニアス
優しい両親のもとで生まれた僕は小さな村で暮らすこととなりました
お父さんは村の村長みたいな立場みたい
お母さんは病弱で家から出れないほど
二人を助けるとともに僕は異世界を楽しんでいきます
ーーーーー
この作品は大変楽しく書けていましたが
49話で終わりとすることにいたしました
完結はさせようと思いましたが次をすぐに書きたい
そんな欲求に屈してしまいましたすみません
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
お花畑な母親が正当な跡取りである兄を差し置いて俺を跡取りにしようとしている。誰か助けて……
karon
ファンタジー
我が家にはおまけがいる。それは俺の兄、しかし兄はすべてに置いて俺に勝っており、俺は凡人以下。兄を差し置いて俺が跡取りになったら俺は詰む。何とかこの状況から逃げ出したい。
嫌われ聖女さんはとうとう怒る〜今更大切にするなんて言われても、もう知らない〜
𝓝𝓞𝓐
ファンタジー
13歳の時に聖女として認定されてから、身を粉にして人々のために頑張り続けたセレスティアさん。どんな人が相手だろうと、死にかけながらも癒し続けた。
だが、その結果は悲惨の一言に尽きた。
「もっと早く癒せよ! このグズが!」
「お前がもっと早く治療しないせいで、後遺症が残った! 死んで詫びろ!」
「お前が呪いを防いでいれば! 私はこんなに醜くならなかったのに! お前も呪われろ!」
また、日々大人も気絶するほどの魔力回復ポーションを飲み続けながら、国中に魔物を弱らせる結界を張っていたのだが……、
「もっと出力を上げんか! 貴様のせいで我が国の騎士が傷付いたではないか! とっとと癒せ! このウスノロが!」
「チッ。あの能無しのせいで……」
頑張っても頑張っても誰にも感謝されず、それどころか罵られるばかり。
もう我慢ならない!
聖女さんは、とうとう怒った。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
勝手に召喚され捨てられた聖女さま。~よっしゃここから本当のセカンドライフの始まりだ!~
楠ノ木雫
ファンタジー
IT企業に勤めていた25歳独身彼氏無しの立花菫は、勝手に異世界に召喚され勝手に聖女として称えられた。確かにステータスには一応〈聖女〉と記されているのだが、しばらくして偽物扱いされ国を追放される。まぁ仕方ない、と森に移り住み神様の助けの元セカンドライフを満喫するのだった。だが、彼女を追いだした国はその日を境に天気が大荒れになり始めていき……
※他の投稿サイトにも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
喜んだらレベルとステータス引き継いで最初から~あなたの異世界召喚物語~
中島健一
ファンタジー
[ルールその1]喜んだら最初に召喚されたところまで戻る
[ルールその2]レベルとステータス、習得したスキル・魔法、アイテムは引き継いだ状態で戻る
[ルールその3]一度経験した喜びをもう一度経験しても戻ることはない
17歳高校生の南野ハルは突然、異世界へと召喚されてしまった。
剣と魔法のファンタジーが広がる世界
そこで懸命に生きようとするも喜びを満たすことで、初めに召喚された場所に戻ってしまう…レベルとステータスはそのままに
そんな中、敵対する勢力の魔の手がハルを襲う。力を持たなかったハルは次第に魔法やスキルを習得しレベルを上げ始める。初めは倒せなかった相手を前回の世界線で得た知識と魔法で倒していく。
すると世界は新たな顔を覗かせる。
この世界は何なのか、何故ステータスウィンドウがあるのか、何故自分は喜ぶと戻ってしまうのか、神ディータとは、或いは自分自身とは何者なのか。
これは主人公、南野ハルが自分自身を見つけ、どうすれば人は成長していくのか、どうすれば今の自分を越えることができるのかを学んでいく物語である。
なろうとカクヨムでも掲載してまぁす
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる