73 / 253
本章
ぎるど3
しおりを挟む
おはようございます。
久しぶりに宿屋に泊まってるのに、良く寝たわ。
ベットが固いのも良いかも。
今度はベットの研鑽でも進めるかな?
「あるじー。」
「いでででててて!!」
レブルに頭を締め付けられます。
はい。まだ寝てるよ。
俺は寝転んでいる。
だって枕にされてるからなー。
もう、慣れましたよ。
退かすのは簡単だが、時間が難しい。
5時に起こせば修行コース。
6時で全力マラソン50キロコース。
7時なら大丈夫だ。
現在は四時半。
起こす方が良いのか悩んでしまうよ。
「ぐひぃ!」
首に魔力で防御する。
力では勝てんからな。
魔力あるから対処出来るが、なければ、ウ~ぶるぶる。
死にたないからなー。
んー、そうだね、久しぶりに修行するか。
倉庫から唐揚げを出す。
ほれほれほれ。
レブルは俺を離して唐揚げに鼻を向ける。
脱出成功!
だが、飯食いは三匹だったことを忘れてたよ。
後から襲われるのよ。
二号と犬に。
後は大戦争になる。
飯の敵程、たちの悪いものは居ないな。
勝負が始まったので料理に取りかかる。
この世界の料理はまずい。
それだけだ。
朝からヘビーでも、問題なかろうし。
ま、鳥のむね肉ステーキと唐揚げ、ささみの野菜サラダを出す。
鳥のむね肉ステーキは皮ごとで。
皮から高温で焼きます。
ワインを振り掛けて蒸す。
しばらくしてひっくり返して出来上がり。
鳥の油は使わないので、ステーキソースを温めてかけます。
ソースは手間暇かけるよ?
玉ねぎ、人参、セロリ、ニンニク、赤ワイントマトペースト、蜂蜜、バターと塩コショウだ。
鍋に油をひいて、ニンニク、玉ねぎ、人参、セロリを炒める。しっかり色がついたらトマトペーストを入れてなじませる。更に赤ワインを加えて煮詰める。赤ワインの量が、4分の1ぐらい煮詰まったらアクを取り、蜂蜜を加えて良くかき混ぜてから、ざるでこします。一度常温に冷まして、フライパンに入れて、軽く沸騰したら、バター、塩、コショウで味を調えて完成だ。
後は簡単だな。
ま、出来上がる頃には喧嘩も止めて御飯の準備に取り掛かるわな。
旨いものを食う。
争いもないー訳でもないな。
うん。食いしん坊には無理か。
後にムリカには胃薬出しとくね。
まったく、あの量に着いて行くとブート行きだよ?
甘い物は別腹?
いやいやいや、恐いのは止めましょう!
で、朝はムリカに潰されて、昼前に宿屋から出る。もう、一晩は泊まるけどね。
たく、面倒な。
でギルド行くのだよ。
レブルが嬉しそうだね。
うーん、嫌な予感しかないのは何故!?
今回はアイとレブルだけだよ。
ギルドに入って受付に行くと、お姉さんに変わってた。
おっさんは居ないのか?
「すみません。訓練場を使わして欲しいのですが?」
「はい?ん、君とお母さんで使うのかな?」
「はい。そうです。」
笑顔で返す。
本当に久しぶりにママンとっ、・・・・・・・・・・・・・・・。
ん、レブルさんの顔が般若だわ。うん。
恐怖を感じつつ受付のお姉さんに続いた。
訓練場には人がいなかった。
「ここです。ご自由に使って構わないですので。終わったら受付で行ってください。」
会釈をして帰って行く。
残された俺たちは準備をする。
「レブル。今日の方法は?」
「今日は鎧してないから、魔法は無しで!」
「本気だされたら、俺の敗けだぞ!んー、強化は使うぞ?」
「むー。20分は耐えてもらうよー。」
「分かった。アイ!そろそろ頼む。」
体も十分にほぐれたしやるか。
レブルも剣を構える。
「あるじ、剣だけだからな?」
「う、うん。わかってるよ?」
少し動揺。ちっ、悪戯はなしっと。
「では、始め。」
ゆっくり走りだす。
すれ違いに小剣を軽く振るう。
レブルに軽く弾かれる。
横に振るうとレブルは後ろに下がり、振り切った時に前に出てくる。
避ける、攻撃、避ける、攻撃。
勝負もつかないまま、攻防が続く。
ギルドから、チラホラと人が出てくる。
見事な攻防に見とれていた。
残り5分で攻撃にスピードが乗る。
「ちょ、ずるいぞレブル!」
「ずるくない、あるじ!」
少しずつ押されてゆく。
大人と子供の図で誰も知らないが、徐々に変わってゆく。
最初は押されて、それから逃げに撤していたのが、攻撃に転じていた。
5分。
時間がきたのだ。
肉体にブーストをかけてゆく。
スピードが上がってゆく。
笑顔の二人と、
「あるじ!ずるいぞ!」
「ざんねーんーでーしたー。」
であった。
二人の姿が捉えれない人と捉えれる人に別れる。
斬撃の音は聞こえるのだが。
だが、それも数分したら、人の目とスキルで捉えれる者はいなかった。
ただ、見えない動きを漠然と見ている。
見えてるフリをしている人だらけ。
斬撃の音が居ることを伝える。
茫然としてる人と呆然としてる人に別れるが、ギャラリーの数も増えていた。
時間も何も、斬撃の音だけの訓練場。
何時までも続くと誰もが思ったのだが、不意に音が消える。
「やっぱり魔法はずるいぞ!」
「しゃーないだろ!肉体だけなら負けるんだから。」
ギャラリーは良く分からなくなっていた。
大人の女性と子供が、口喧嘩しながら戻ってくる。
最初に見ていた人はいい。後から来た人はざわついていた。
まさかーである。
「うーん。剣も脆いな。作り直すか?」
「本気か?私も新しい剣な!」
「お疲れ様でした。マスター。」
タオルを二人に渡す。
認識が追い付かない。
「じゃ、帰るか。」
「はーい!」
「肯定。」
彼らが宿屋に戻った頃に一人が叫ぶ。
「一体なんだーー!!!」
その叫びはギルドの騒ぎとなるが、俺には関係ないよね?
久しぶりに宿屋に泊まってるのに、良く寝たわ。
ベットが固いのも良いかも。
今度はベットの研鑽でも進めるかな?
「あるじー。」
「いでででててて!!」
レブルに頭を締め付けられます。
はい。まだ寝てるよ。
俺は寝転んでいる。
だって枕にされてるからなー。
もう、慣れましたよ。
退かすのは簡単だが、時間が難しい。
5時に起こせば修行コース。
6時で全力マラソン50キロコース。
7時なら大丈夫だ。
現在は四時半。
起こす方が良いのか悩んでしまうよ。
「ぐひぃ!」
首に魔力で防御する。
力では勝てんからな。
魔力あるから対処出来るが、なければ、ウ~ぶるぶる。
死にたないからなー。
んー、そうだね、久しぶりに修行するか。
倉庫から唐揚げを出す。
ほれほれほれ。
レブルは俺を離して唐揚げに鼻を向ける。
脱出成功!
だが、飯食いは三匹だったことを忘れてたよ。
後から襲われるのよ。
二号と犬に。
後は大戦争になる。
飯の敵程、たちの悪いものは居ないな。
勝負が始まったので料理に取りかかる。
この世界の料理はまずい。
それだけだ。
朝からヘビーでも、問題なかろうし。
ま、鳥のむね肉ステーキと唐揚げ、ささみの野菜サラダを出す。
鳥のむね肉ステーキは皮ごとで。
皮から高温で焼きます。
ワインを振り掛けて蒸す。
しばらくしてひっくり返して出来上がり。
鳥の油は使わないので、ステーキソースを温めてかけます。
ソースは手間暇かけるよ?
玉ねぎ、人参、セロリ、ニンニク、赤ワイントマトペースト、蜂蜜、バターと塩コショウだ。
鍋に油をひいて、ニンニク、玉ねぎ、人参、セロリを炒める。しっかり色がついたらトマトペーストを入れてなじませる。更に赤ワインを加えて煮詰める。赤ワインの量が、4分の1ぐらい煮詰まったらアクを取り、蜂蜜を加えて良くかき混ぜてから、ざるでこします。一度常温に冷まして、フライパンに入れて、軽く沸騰したら、バター、塩、コショウで味を調えて完成だ。
後は簡単だな。
ま、出来上がる頃には喧嘩も止めて御飯の準備に取り掛かるわな。
旨いものを食う。
争いもないー訳でもないな。
うん。食いしん坊には無理か。
後にムリカには胃薬出しとくね。
まったく、あの量に着いて行くとブート行きだよ?
甘い物は別腹?
いやいやいや、恐いのは止めましょう!
で、朝はムリカに潰されて、昼前に宿屋から出る。もう、一晩は泊まるけどね。
たく、面倒な。
でギルド行くのだよ。
レブルが嬉しそうだね。
うーん、嫌な予感しかないのは何故!?
今回はアイとレブルだけだよ。
ギルドに入って受付に行くと、お姉さんに変わってた。
おっさんは居ないのか?
「すみません。訓練場を使わして欲しいのですが?」
「はい?ん、君とお母さんで使うのかな?」
「はい。そうです。」
笑顔で返す。
本当に久しぶりにママンとっ、・・・・・・・・・・・・・・・。
ん、レブルさんの顔が般若だわ。うん。
恐怖を感じつつ受付のお姉さんに続いた。
訓練場には人がいなかった。
「ここです。ご自由に使って構わないですので。終わったら受付で行ってください。」
会釈をして帰って行く。
残された俺たちは準備をする。
「レブル。今日の方法は?」
「今日は鎧してないから、魔法は無しで!」
「本気だされたら、俺の敗けだぞ!んー、強化は使うぞ?」
「むー。20分は耐えてもらうよー。」
「分かった。アイ!そろそろ頼む。」
体も十分にほぐれたしやるか。
レブルも剣を構える。
「あるじ、剣だけだからな?」
「う、うん。わかってるよ?」
少し動揺。ちっ、悪戯はなしっと。
「では、始め。」
ゆっくり走りだす。
すれ違いに小剣を軽く振るう。
レブルに軽く弾かれる。
横に振るうとレブルは後ろに下がり、振り切った時に前に出てくる。
避ける、攻撃、避ける、攻撃。
勝負もつかないまま、攻防が続く。
ギルドから、チラホラと人が出てくる。
見事な攻防に見とれていた。
残り5分で攻撃にスピードが乗る。
「ちょ、ずるいぞレブル!」
「ずるくない、あるじ!」
少しずつ押されてゆく。
大人と子供の図で誰も知らないが、徐々に変わってゆく。
最初は押されて、それから逃げに撤していたのが、攻撃に転じていた。
5分。
時間がきたのだ。
肉体にブーストをかけてゆく。
スピードが上がってゆく。
笑顔の二人と、
「あるじ!ずるいぞ!」
「ざんねーんーでーしたー。」
であった。
二人の姿が捉えれない人と捉えれる人に別れる。
斬撃の音は聞こえるのだが。
だが、それも数分したら、人の目とスキルで捉えれる者はいなかった。
ただ、見えない動きを漠然と見ている。
見えてるフリをしている人だらけ。
斬撃の音が居ることを伝える。
茫然としてる人と呆然としてる人に別れるが、ギャラリーの数も増えていた。
時間も何も、斬撃の音だけの訓練場。
何時までも続くと誰もが思ったのだが、不意に音が消える。
「やっぱり魔法はずるいぞ!」
「しゃーないだろ!肉体だけなら負けるんだから。」
ギャラリーは良く分からなくなっていた。
大人の女性と子供が、口喧嘩しながら戻ってくる。
最初に見ていた人はいい。後から来た人はざわついていた。
まさかーである。
「うーん。剣も脆いな。作り直すか?」
「本気か?私も新しい剣な!」
「お疲れ様でした。マスター。」
タオルを二人に渡す。
認識が追い付かない。
「じゃ、帰るか。」
「はーい!」
「肯定。」
彼らが宿屋に戻った頃に一人が叫ぶ。
「一体なんだーー!!!」
その叫びはギルドの騒ぎとなるが、俺には関係ないよね?
0
お気に入りに追加
905
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
側妃に追放された王太子
基本二度寝
ファンタジー
「王が倒れた今、私が王の代理を務めます」
正妃は数年前になくなり、側妃の女が現在正妃の代わりを務めていた。
そして、国王が体調不良で倒れた今、側妃は貴族を集めて宣言した。
王の代理が側妃など異例の出来事だ。
「手始めに、正妃の息子、現王太子の婚約破棄と身分の剥奪を命じます」
王太子は息を吐いた。
「それが国のためなら」
貴族も大臣も側妃の手が及んでいる。
無駄に抵抗するよりも、王太子はそれに従うことにした。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
強制力がなくなった世界に残されたものは
りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った
令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達
世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか
その世界を狂わせたものは
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
赤ん坊なのに【試練】がいっぱい! 僕は【試練】で大きくなれました
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕の名前はジーニアス
優しい両親のもとで生まれた僕は小さな村で暮らすこととなりました
お父さんは村の村長みたいな立場みたい
お母さんは病弱で家から出れないほど
二人を助けるとともに僕は異世界を楽しんでいきます
ーーーーー
この作品は大変楽しく書けていましたが
49話で終わりとすることにいたしました
完結はさせようと思いましたが次をすぐに書きたい
そんな欲求に屈してしまいましたすみません
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
お花畑な母親が正当な跡取りである兄を差し置いて俺を跡取りにしようとしている。誰か助けて……
karon
ファンタジー
我が家にはおまけがいる。それは俺の兄、しかし兄はすべてに置いて俺に勝っており、俺は凡人以下。兄を差し置いて俺が跡取りになったら俺は詰む。何とかこの状況から逃げ出したい。
嫌われ聖女さんはとうとう怒る〜今更大切にするなんて言われても、もう知らない〜
𝓝𝓞𝓐
ファンタジー
13歳の時に聖女として認定されてから、身を粉にして人々のために頑張り続けたセレスティアさん。どんな人が相手だろうと、死にかけながらも癒し続けた。
だが、その結果は悲惨の一言に尽きた。
「もっと早く癒せよ! このグズが!」
「お前がもっと早く治療しないせいで、後遺症が残った! 死んで詫びろ!」
「お前が呪いを防いでいれば! 私はこんなに醜くならなかったのに! お前も呪われろ!」
また、日々大人も気絶するほどの魔力回復ポーションを飲み続けながら、国中に魔物を弱らせる結界を張っていたのだが……、
「もっと出力を上げんか! 貴様のせいで我が国の騎士が傷付いたではないか! とっとと癒せ! このウスノロが!」
「チッ。あの能無しのせいで……」
頑張っても頑張っても誰にも感謝されず、それどころか罵られるばかり。
もう我慢ならない!
聖女さんは、とうとう怒った。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転移術士の成り上がり
名無し
ファンタジー
ベテランの転移術士であるシギルは、自分のパーティーをダンジョンから地上に無事帰還させる日々に至上の喜びを得ていた。ところが、あることがきっかけでメンバーから無能の烙印を押され、脱退を迫られる形になる。それがのちに陰謀だと知ったシギルは激怒し、パーティーに対する復讐計画を練って実行に移すことになるのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
勝手に召喚され捨てられた聖女さま。~よっしゃここから本当のセカンドライフの始まりだ!~
楠ノ木雫
ファンタジー
IT企業に勤めていた25歳独身彼氏無しの立花菫は、勝手に異世界に召喚され勝手に聖女として称えられた。確かにステータスには一応〈聖女〉と記されているのだが、しばらくして偽物扱いされ国を追放される。まぁ仕方ない、と森に移り住み神様の助けの元セカンドライフを満喫するのだった。だが、彼女を追いだした国はその日を境に天気が大荒れになり始めていき……
※他の投稿サイトにも掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる