転生国主興国記

hinomoto

文字の大きさ
上 下
57 / 253
本章

朝のはなし

しおりを挟む
朝だね。
ムクッと起きました。
毛布がありません。

「くしゅん!」

あー、鼻がー。
ティッシュを倉庫から取り出してかみます。
レブルだな。
毛布取られたよ。
レブルも毛布に慣れ親しんだので、二つの毛布を器用にくるまってますわ。本当におっきな子供ですよ。
ベットから抜け出し、伸びをする。
アイは外だな。おらんし。
次いでに外の空気を吸いに出る。

大きく息を吸い込み一気に噎せこむ。
げほっげほっげほっ!
に、二号ーー!
死にかけてるんじゃないわ!
アイさんが傍に居るから死ぬことはないが、ムカつくな。龍の癖にー!!
一応冷静に対応するぞ!

「で、何でボロボロなの?」

死にかけだからな。
二号の右腕が上がり、

「ご、ごはんを・・・・・・」

ん。元気だな。
1号が懐かしいなー。
今度、ハバネロをふんだんに使ったあんまん風な食べ物を持っていってやろう!
そう、思いながらも今日も頑張るか!
と、朝飯の段取りをしだす。
昼も合わせておにぎりにする。
中に入れる物を考える。
梅は果肉にして昼用に、鮭はほぐしてそのままとマヨネーズを混ぜたのを作る。マヨネーズの量は少なめに醤油を垂らしてキュウリのみじん切りを少し混ぜたのだ。
トマトソースの肉団子入りとツナマヨも必要だ。後は、昆布とオカカ。塩だけも作る。
付け合わせは沢庵だな。
梅や鰹節や昆布と鮭で塩分補給も兼ねる優れものだ。
朝用は柔らかく握り、昼用は固めに握る。
朝は胃腸の動きを助ける為に柔らかく。
昼は活発になるので胃に溜まるように固くが鉄則です。他にパスタ系もオススメです。
朝用に味噌汁は必需品ですね!
基本味噌に玉ねぎとじゃがいもに。
出汁は鰹節で。
オーソドックスが一番ですね!
味噌汁は温度が重要です!
煮立て無いこと。ふきこぼれもダメ!
中火か弱火で出汁で煮ます。
じゃがいもの中まで火が通ったら味噌を溶き少し煮てでき上がり。おにぎり各種と味噌をどうぞ!

「レブル、起きろー。朝飯だぞー。二号も綺麗にして入れー。」

カッと目を開き、ダッシュでテーブルに着くレブルとアイさんに魔法で綺麗にしてもらった二号の素早い動きに頭を悩ませながら、テーブルに揃う。

「じゃ、食べましょう。いただきます!」

手を合わせると、二号とレブルの大食いが始まる。俺はそれを見ながら味噌汁を飲む。
うん!良い出来だ。
今日の晩の寝床をアイと念話しときます。

さて、晩飯は何にするかな?
しおりを挟む
感想 47

あなたにおすすめの小説

側妃に追放された王太子

基本二度寝
ファンタジー
「王が倒れた今、私が王の代理を務めます」 正妃は数年前になくなり、側妃の女が現在正妃の代わりを務めていた。 そして、国王が体調不良で倒れた今、側妃は貴族を集めて宣言した。 王の代理が側妃など異例の出来事だ。 「手始めに、正妃の息子、現王太子の婚約破棄と身分の剥奪を命じます」 王太子は息を吐いた。 「それが国のためなら」 貴族も大臣も側妃の手が及んでいる。 無駄に抵抗するよりも、王太子はそれに従うことにした。

もしかして寝てる間にざまぁしました?

ぴぴみ
ファンタジー
令嬢アリアは気が弱く、何をされても言い返せない。 内気な性格が邪魔をして本来の能力を活かせていなかった。 しかし、ある時から状況は一変する。彼女を馬鹿にし嘲笑っていた人間が怯えたように見てくるのだ。 私、寝てる間に何かしました?

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

パーティを追い出されましたがむしろ好都合です!

八神 凪
ファンタジー
勇者パーティに属するルーナ(17)は悩んでいた。 補助魔法が使える前衛としてスカウトされたものの、勇者はドスケベ、取り巻く女の子達は勇者大好きという辟易するパーティだった。 しかも勇者はルーナにモーションをかけるため、パーティ内の女の子からは嫉妬の雨・・・。 そんな中「貴女は役に立たないから出て行け」と一方的に女の子達から追放を言い渡されたルーナはいい笑顔で答えるのだった。 「ホントに!? 今までお世話しました! それじゃあ!」  ルーナの旅は始まったばかり!  第11回ファンタジー大賞エントリーしてました!

赤ん坊なのに【試練】がいっぱい! 僕は【試練】で大きくなれました

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕の名前はジーニアス 優しい両親のもとで生まれた僕は小さな村で暮らすこととなりました お父さんは村の村長みたいな立場みたい お母さんは病弱で家から出れないほど 二人を助けるとともに僕は異世界を楽しんでいきます ーーーーー この作品は大変楽しく書けていましたが 49話で終わりとすることにいたしました 完結はさせようと思いましたが次をすぐに書きたい そんな欲求に屈してしまいましたすみません

勝手に召喚され捨てられた聖女さま。~よっしゃここから本当のセカンドライフの始まりだ!~

楠ノ木雫
ファンタジー
 IT企業に勤めていた25歳独身彼氏無しの立花菫は、勝手に異世界に召喚され勝手に聖女として称えられた。確かにステータスには一応〈聖女〉と記されているのだが、しばらくして偽物扱いされ国を追放される。まぁ仕方ない、と森に移り住み神様の助けの元セカンドライフを満喫するのだった。だが、彼女を追いだした国はその日を境に天気が大荒れになり始めていき…… ※他の投稿サイトにも掲載しています。

嫌われ聖女さんはとうとう怒る〜今更大切にするなんて言われても、もう知らない〜

𝓝𝓞𝓐
ファンタジー
13歳の時に聖女として認定されてから、身を粉にして人々のために頑張り続けたセレスティアさん。どんな人が相手だろうと、死にかけながらも癒し続けた。 だが、その結果は悲惨の一言に尽きた。 「もっと早く癒せよ! このグズが!」 「お前がもっと早く治療しないせいで、後遺症が残った! 死んで詫びろ!」 「お前が呪いを防いでいれば! 私はこんなに醜くならなかったのに! お前も呪われろ!」 また、日々大人も気絶するほどの魔力回復ポーションを飲み続けながら、国中に魔物を弱らせる結界を張っていたのだが……、 「もっと出力を上げんか! 貴様のせいで我が国の騎士が傷付いたではないか! とっとと癒せ! このウスノロが!」 「チッ。あの能無しのせいで……」 頑張っても頑張っても誰にも感謝されず、それどころか罵られるばかり。 もう我慢ならない! 聖女さんは、とうとう怒った。

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

処理中です...