転生国主興国記

hinomoto

文字の大きさ
上 下
229 / 253
本章

言い争い

しおりを挟む
水龍の村から南西十五キロの地点に水竜がヒレ族の村がある。

村と言ってもエイ族からの支援で開発も進み、町にまで拡大している。

水龍から近くて監視もしやすいのが利点である。

龍が強いのは当たり前なのだが、幻獣様の呪いで弱体化したのだが、強さには変わりがない。

竜が龍に勝てないのは、竜で最強でも龍の子供に勝てないのが誰でも知っていることである。

過去を見ても竜王となった者はより強い龍に戦いを挑んだのはおとぎ話に有るほどに何百回も繰り返しあったが、子龍に勝てた事もないのだ。

海の中でもあったが幻獣様が治めていたからこそ平和があり、龍と争う事なく続いた。しかし、幻獣様が亡くなって次に龍が台頭するかと思ったが呪いで動けなくなり、今に至るはずだった。

そう、水龍が消えてなくなれば、覇権を竜が独占出来たのだ。

そう、後一歩の所で事態が動いたのだ。

水龍の長の自宅に見張りと増援に向かっていた者が慌てて戻ってきたのだ。

訳を聞いていた水龍の長であるアルデバラールは驚いていた。



「治った?治っただと!」



長は怯えていた。

水龍達が呪いから解放されたのだ。



「み、見間違いではないのか?確認したのか?」



「そ、それは・・・・しかし、あの賑かな村なんて監視をして初めてなんですよ。あしっが監視を始めて十年で初めて起きたんです!」



「くそっ!いや、お前はもう一度確認をしてこい!」



「そんな!見つかれば死にますよ!」



「十年も見つからなかったのに、見つかる訳がない!そう、見つからない!だから、見てくるんだ!」



「しかし、」



「いけ!」



長の勢いに負けて報告した一匹はスゴスゴと巣を出て行った。そのまま確認をしてくるだろう。



「くそっ!」



長は怯えていた。

龍が治ったとして、そのまま覇権を奪われる事に。

幻獣が死んでから陸の人種と関わり、海にも貨幣が通用して12年。海でも貨幣が流通し、物々交換の生活も変わり貨幣で物事が動くようになる。



幻獣により知能を持つ海人が多くなり、水竜でさえ知能を備えるまでになった為に貨幣が受け入れられる様になった。

パイレーツ等は海では人気の職業になったりと海での環境も変わってしまうのだ。

元の姿よりも人形に近い姿になり変化をする魔物まで増えているのだ。そもそも、知能も幻獣から強要された事なのだが、長年の統一のお陰で知力を手に入れて数百年。知能がないと駆逐される為に知能を重視している。



そして、金を持てる有利な位置にいるのが水竜のヒレ族なのだ。

それこそ、水龍がいる場所こそが宝の場所になる。

昔から荒れ狂う場所として、人種の船を沈めた海域なのが水龍の近くにある。

何らしかのお宝が有る!が海で言われているからだ。

一攫千金を狙う馬鹿が多いが、龍に挑む者がいない。

それに力を入れていたのがヒレ族なのだ。

魔物も金の魔力に取りついただけで、人種と変わらない様になった。



とにもかくにも、低俗になったのか、知能が高くて力から解放されたのか昔と違うものを得たのだろう。

長はとにかく利権に固執していた。

何度でも新たな作戦を考えていた。



「なぁ、俺ら何時になったら出ていける?」



「さぁ。」



長と戻ってきた者達は次の犠牲者が来るまで待機することになっていた。





ーーーーーーーーーーーーーーーーーー





「うるさいわ!我ら龍とそなたら竜が同じではないわ!」



「だそうですよ。ナイン様。」



ランバルトはナインに振っていた。

水龍の一匹でカーワイの名乗る者と言い争っていたのだ。

その争いの一端はナインの一言が関わっている。



「水龍と水竜は似てるんだな。」



の言葉が発端だ。

水龍にしろ水竜にしてもどうでも良い事なのだが、否定出来る部分が少ない事でこうなっていた。



「んー。見た目がなー。」



「ちょ!先生!龍は鱗は硬く、色も青をしている。これは青を冠する青龍が我等に与えられた物!それが、水竜でヒレ族のふにゃふにゃな鱗に水色と同じにされても困りますぞ!」



「まーまー、ナイン様は見分けが難しいと言われてるだけで、似てるとは言ってませんから。」



「いや、色は完全に違うぞ!我等は誇りある青に対し、そなたらはどこぞのタヌキ型の○○ッ○のピー助みたいな形と同じにするな!」



「かちーん。カチンと来ましたよ!それなら言いますが、水龍は鱗が硬い為にぼこぼこしてますよね!美意識なんかありませんよね!」



「な!ピー助の癖に何を!」



「あなたなんか、MHのガ○ト○スみたいな鱗の癖に!」



「なんだと!」

「なにさ!」



不毛な言い争いを続ける。

ナインはそれを見ながら思っていた。

水龍の鱗はワニ亀みたいなんだけどなー。ワニ亀は居ないのかな。

と。

水龍の長が居ない中、宴は夜中になり飲み残りがカーワイになり、ランバルトに突っ掛かっただけなのだが、明け方まで言い争いが続くことになる。



それにしても、ド○え○んやモ○ハ○の知識があるのが謎だぞ?!
しおりを挟む
感想 47

あなたにおすすめの小説

側妃に追放された王太子

基本二度寝
ファンタジー
「王が倒れた今、私が王の代理を務めます」 正妃は数年前になくなり、側妃の女が現在正妃の代わりを務めていた。 そして、国王が体調不良で倒れた今、側妃は貴族を集めて宣言した。 王の代理が側妃など異例の出来事だ。 「手始めに、正妃の息子、現王太子の婚約破棄と身分の剥奪を命じます」 王太子は息を吐いた。 「それが国のためなら」 貴族も大臣も側妃の手が及んでいる。 無駄に抵抗するよりも、王太子はそれに従うことにした。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

赤ん坊なのに【試練】がいっぱい! 僕は【試練】で大きくなれました

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕の名前はジーニアス 優しい両親のもとで生まれた僕は小さな村で暮らすこととなりました お父さんは村の村長みたいな立場みたい お母さんは病弱で家から出れないほど 二人を助けるとともに僕は異世界を楽しんでいきます ーーーーー この作品は大変楽しく書けていましたが 49話で終わりとすることにいたしました 完結はさせようと思いましたが次をすぐに書きたい そんな欲求に屈してしまいましたすみません

お花畑な母親が正当な跡取りである兄を差し置いて俺を跡取りにしようとしている。誰か助けて……

karon
ファンタジー
我が家にはおまけがいる。それは俺の兄、しかし兄はすべてに置いて俺に勝っており、俺は凡人以下。兄を差し置いて俺が跡取りになったら俺は詰む。何とかこの状況から逃げ出したい。

嫌われ聖女さんはとうとう怒る〜今更大切にするなんて言われても、もう知らない〜

𝓝𝓞𝓐
ファンタジー
13歳の時に聖女として認定されてから、身を粉にして人々のために頑張り続けたセレスティアさん。どんな人が相手だろうと、死にかけながらも癒し続けた。 だが、その結果は悲惨の一言に尽きた。 「もっと早く癒せよ! このグズが!」 「お前がもっと早く治療しないせいで、後遺症が残った! 死んで詫びろ!」 「お前が呪いを防いでいれば! 私はこんなに醜くならなかったのに! お前も呪われろ!」 また、日々大人も気絶するほどの魔力回復ポーションを飲み続けながら、国中に魔物を弱らせる結界を張っていたのだが……、 「もっと出力を上げんか! 貴様のせいで我が国の騎士が傷付いたではないか! とっとと癒せ! このウスノロが!」 「チッ。あの能無しのせいで……」 頑張っても頑張っても誰にも感謝されず、それどころか罵られるばかり。 もう我慢ならない! 聖女さんは、とうとう怒った。

勝手に召喚され捨てられた聖女さま。~よっしゃここから本当のセカンドライフの始まりだ!~

楠ノ木雫
ファンタジー
 IT企業に勤めていた25歳独身彼氏無しの立花菫は、勝手に異世界に召喚され勝手に聖女として称えられた。確かにステータスには一応〈聖女〉と記されているのだが、しばらくして偽物扱いされ国を追放される。まぁ仕方ない、と森に移り住み神様の助けの元セカンドライフを満喫するのだった。だが、彼女を追いだした国はその日を境に天気が大荒れになり始めていき…… ※他の投稿サイトにも掲載しています。

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

処理中です...