3 / 25
第一章
第2話・猿渡白子
しおりを挟む――1939年8月19日土曜日。
気が付くと僕は、昭和14年にいた。ポケットにあった地図を頼りに『猿渡家』を訪ねる。そしてそのまま深い眠りに付き、10日程が過ぎた。
朝食を食べ終わると、婆の煎れてくれたお茶を飲みながら一連の説明を求めた。
「あれは16年程前でしょうか……」
婆さんが口を開いた。
「ここより南の関東地方で大きなそれは大きな地震がありましてな……」
「関東大震災か……?」
「はい、1923年……わしは当時、東京で被災しこの地へと流れ着きましたのじゃ。ここ東海浜地方はほぼ無傷でしてな。そして猿渡様に拾って頂き、ここで住み込みで働く事になったのですじゃ」
「……婆は、猿渡家の人間ではないのですよ。私の育ての親……ではありますけどね」
「白子の両親は?」
「猿渡家の先代のご当主様は春文様の後ろにおられますじゃ……」
「え?」
振り返ると、仏壇しかない。いや、仏壇の中にいるという事なのか。
「もしかして亡くなられたのか……?」
「はい……父は昨年、病で……。そしてここの屋敷には婆と私だけが残ったのです……」
「そうだったのか」
「ご当主様はわしに大変良くして下さりましたのじゃ。そのご恩に報いる為にも、白子お嬢様は命に替えましても、わしが守る所存なのですじゃ」
「婆……ありがとう……」
白子の父は猿渡家の当主だった。病で亡くなるまでは……。現在は白子の双子の姉が正式な当主なのだそうだ。
「そして奥方様は、お嬢様方をお産みになられ間もなく他界されましたのじゃ……」
仏壇には先代の……白子の父親と、母親と思われる写真があった。
「2人の話はわかったよ。でも僕がなぜここに呼ばれたのかが知りたいんだ……すまない、自分の話ばかりで――」
「いいえ、坊ちゃん。続きがあるのです……婆」
「はい……。わしが知る限りなのですが、ご当主様には奥様とは別の女性がおられました……奥様と知り合う前だったと聞いておりますじゃ。名前は霧川小夜……。猿渡家とは相反する名家だったかと」
「別の……女性」
「はい……そこで男児がお産まれになられていますのじゃ。名前は霧川春文……」
「何だって!?」
「……坊ちゃんと同じお名前で御座います」
――霧川家に産まれた男児は両腕両足が赤黒く、たいそう気味悪がられたと言う。霧川家は名家の家柄。それでなくとも、猿渡家とは不仲で知られていた。
世間体を気にする霧川家は小夜を蔵に閉じ込め、男児を殺そうとした。
「わしはあの日の事は、今でも良く覚えておりますじゃ。ご当主様がここを飛び出してから、一時程でした。辺り一面が黄金色に輝き、霧川家の方角に火柱が上がりましたのじゃ」
「坊ちゃん、私も新聞で調べたのですが、当時の霧川家の全てが燃えたとありました。生き残りはいないと……」
「え……?」
――ゴーンゴーンゴーン……。
時計が9時を教えてくれる。
「おはようございますぅ!猿渡さん!すいません!荷物持って来たのですが!猿渡さん!おられますか!」
「はぁい!今、行きます!」
「荷物?」
「はい、坊ちゃんの生活道具一式を頼んでまして――」
玄関に出ると、門の外に家具や着物といった荷物が山積みの……馬車が止まっていた。
昭和初期、この頃はまだ車は主流ではなかった。都心から離れれば今だに馬車と荷車の生活だったのだ。
「馬車やんけ、初めて見た……」
「ん?兄ちゃん、何だ?ここのお手伝いさんかい?ちょっと手伝ってくれよ」
「これっ!!春文様に失礼な事を言うんじゃないよ!」
「婆さん……大丈夫、こういうの慣れてるから。はは……」
「坊ちゃん、駄目です。お体に触ります。居間にいて下さい」
「……わかったよ」
何だか邪魔者扱いされてる気がして少し落ち込む。昔からそうだ。両腕両足の力が極端に弱い。運動や力仕事はまったく向かない。
手術をしてもらって、幾分か力が入るようにはなった。しかし、赤黒い色はそのままだった。
「これじゃ……この時代でも彼女は出来ないな……はは……」
腕をさすり、独り言を言ってしまう。
「あのぉ……これはどこに置いたらよろしいでしょうか?」
「あぁ、こっちじゃないよ。廊下の……!!」
「どうかされましたか?私の顔に何か……?」
「あぁ……いや、あなたが知り合いに良く似ていたので……」
「そうですか?あのぉ、この荷物は」
「あっ、案内しますね」
「ありがとうございます」
心臓が飛び出るかと思った。西奈薫――2039年、つまり僕が元いた時代の同級生にそっくりだった。
「毎日暑いですねぇ……私も日焼けしちゃって」
「はは、そうですね……あのぉ、お名前をお伺いしても大丈夫ですか?」
「はい。西奈弓子と申します。よろしくお願いします」
「西奈!?やっぱりあなたは薫の……」
「西奈薫?うちの家系にはたぶんいない名前だと思いますが」
「お嬢!俺が持って行きますんで、置いといてくだせぇ!」
「次郎、大丈夫ですよ。このくらい私でも――きゃっ!」
彼女は部屋の敷居につまずき、荷物を落とすまいと僕の方へと倒れ込む。
「危ないっ!!」
とっさに手が出てしまい後悔する。着物で隠れていたが腕は赤黒く、また気味悪がられてしまうかもしれない。
「あ、ありがとうございます……。助かりました……」
「いえ……」
「お嬢!大丈夫ですか!」
「えぇ……助けて頂きました。お礼を……」
「旦那っ!ありがとうございます!」
「いや、怪我が無くて良かった……」
その後はスムーズに荷物の搬入は終わり、片付けを済ませ引き上げていく。
「西奈弓子さん……か」
僕は玄関で手を振り、馬車を見送った。
「婆、ちょっと汗を流してくる――」
「はい、白子お嬢様」
部屋に帰ると、婆さんがお茶を入れ直してくれていた。
「婆さん、僕のトレーナーはどこにある?」
「それでしたら、洗濯して脱衣所にそのまま置いてありますじゃ」
「あぁ、ありがとう……(腕が見えない様にトレーナーに着替えよう)」
「あっ!春文様、今は白子お嬢様がお風呂に――!」
婆さんが何か言っていたが、僕の耳には入らなかった。西奈弓子……そしてあの次郎という付き人らしき人物。2人の関係も気になるし、僕の腕を見た時の驚いた顔が脳裏に浮かぶ。
ガラガラ――
「薫と弓子は同じ……ぶつぶつ……」
「キャァァァァァ!!ぼぼぼ、坊ちゃんっ!!」
「いいっ!!ごめんっ!」
ガラガラッ!!
脱衣所の扉を開けるとそこには……裸の白子がいた。心臓が早く鼓動するのがわかる。慌てて戸を閉めたが、まぶたからその姿はしばらく消えなかった。
………
……
…
「……で?坊ちゃん。言い訳はありますか」
「無いです……」
時計の振り子の音が大きく聞こえる。居間に戻って来た僕は、風呂上がりの白子を前に正座している。
婆さんはバツの悪そうな顔をしているが、我関せずと言った雰囲気を出している。
「まったく……いくら坊ちゃんでも嫁入り前の女の子の……ぶつぶつ」
「あのぉ……このタイミングで言うのもあれなんだけど……」
「何ですか!」
まだお怒りの白子に気になる質問をぶつけてみる。
「お前、夢子だろ?」
「ちちちちちちちちちちちがいますよ!!」
「……動揺がすごいな」
「夢子って誰ですか!まったくぅ!坊ちゃんじゃなければ、今頃叩き切って……ぶつぶつ」
「白子……僕は君の秘密を知ってるんだ」
「な、何をですか!」
「夢子の左胸の下と、右のおしりにはホクロがあるっ!!」
「ズズズ……」
僕と白子を尻目に、美味しそうにお茶をすする婆さん。婆さんはとことん知らん顔を通すつもりだ。
「何で知ってるんですか!!いつ見たんですか!坊ちゃんの変態!」
「小さい頃は一緒に風呂に入ってんだ!覚えてるよ!」
「小さい頃!?小さい頃は……その……そうでしたけど……」
「ズズズ……」
「小さい頃に入った記憶があるんだな!それが証拠だ!!夢子!白状しろ!」
「ぬぐぐぐぐっ!!」
しばらく言い合ってみたが、最後は白子が折れた。
「はぁ……婆、バレてしまいました。黒子姉さん達に怒られてしまいます……はぁ」
「ふぉっふぉっふぉっ!」
「やっぱり夢子か!全部喋ってもらうぞ!」
「坊ちゃん……私は夢子ではありません」
「まだ嘘をつくのか!」
「嘘ではありません。私は元から白子なのです。夢子と言うのが嘘なのです」
「え?夢子が嘘?どういう……」
「当主である姉の……黒子姉さんのお言いつけで、坊ちゃんのお側におりました。坊ちゃんと私は元々この時代の住人なのです。先程のお話の続きですが――」
霧川家が火事で消失した際に、男児の姿は無かった。男児は2039年の世界、ある夫婦の元へと逃がされたのだそうだ。そして17歳になる8月8日まで育てられた。
「その証拠に坊ちゃんの両腕両足には封印が御座います」
「この赤黒い色は封印なのか?」
「左様で御座います。いずれ時期がくればわかります。それは坊ちゃんを守るためだとご理解下さい。それと本来はこちらが坊ちゃんの産まれた世界だと言う事もお忘れなく――」
「僕はもしかして、もう元の時代には……」
「はい」
それは羽根を奪われた鳥になった気分だった。この時代という籠の中に捕まり、飛ぶこともなく、生涯をここで過ごすと言うことだった。
便利な世の中が染み付いた脳には衝撃が大きかった。テレビもまだ無く、ラジオや新聞で情報を得て、夜になれば外は真っ暗。部屋の豆電球で生活する日々。
「す、少し時間をくれないか……頭が整理出来ない。僕はまた元の世界に戻れると思っていた……んだ……」
「はい、幾分かのお時間はあります。あのお方と黒子姉さんが戻られるまでなら大丈夫かと思います」
「……」
部屋に戻ると真新しい家具が並んでいる。木の香りが鼻を抜け、気持ちが少しだけ和らいだ。
「僕は霧川春文……千家ではなく、霧川家の……」
腕がうずく。手術を受けた痛みなのか。それともこれは心の痛みなのか。
腕をさすり、痛みが和らぐのを待つ。
「はは……何だよ……異世界に遊びに来た気分になってた……。もう……帰れないんだな……皆の所へは……」
涙が自然と頬を流れ、着物の裾で拭こうとした時だった。
――ドクンッ!
心臓が強く鳴る。
「っ!?なん…だ……」
初めての事だった。息が苦しくなり、心臓の鼓動が速くなる。
――ドクン!ドクン!ドクンッ!
ザァァァァァ――
『ご主人サマ……お呼びデスカ……』
「お前は……誰だ……」
遠くなる意識の中で、誰かが呼ぶ声が聞こえた……。
3
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~
繭
ファンタジー
高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。
見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に
え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。
確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!?
ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・
気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。
誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!?
女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話
保険でR15
タイトル変更の可能性あり
愚者による愚行と愚策の結果……《完結》
アーエル
ファンタジー
その愚者は無知だった。
それが転落の始まり……ではなかった。
本当の愚者は誰だったのか。
誰を相手にしていたのか。
後悔は……してもし足りない。
全13話
☆他社でも公開します
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
10年間の結婚生活を忘れました ~ドーラとレクス~
緑谷めい
恋愛
ドーラは金で買われたも同然の妻だった――
レクスとの結婚が決まった際「ドーラ、すまない。本当にすまない。不甲斐ない父を許せとは言わん。だが、我が家を助けると思ってゼーマン伯爵家に嫁いでくれ。頼む。この通りだ」と自分に頭を下げた実父の姿を見て、ドーラは自分の人生を諦めた。齢17歳にしてだ。
※ 全10話完結予定
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
地獄の業火に焚べるのは……
緑谷めい
恋愛
伯爵家令嬢アネットは、17歳の時に2つ年上のボルテール侯爵家の長男ジェルマンに嫁いだ。親の決めた政略結婚ではあったが、小さい頃から婚約者だった二人は仲の良い幼馴染だった。表面上は何の問題もなく穏やかな結婚生活が始まる――けれど、ジェルマンには秘密の愛人がいた。学生時代からの平民の恋人サラとの関係が続いていたのである。
やがてアネットは男女の双子を出産した。「ディオン」と名付けられた男児はジェルマンそっくりで、「マドレーヌ」と名付けられた女児はアネットによく似ていた。
※ 全5話完結予定
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
だいたい全部、聖女のせい。
荒瀬ヤヒロ
恋愛
「どうして、こんなことに……」
異世界よりやってきた聖女と出会い、王太子は変わってしまった。
いや、王太子の側近の令息達まで、変わってしまったのだ。
すでに彼らには、婚約者である令嬢達の声も届かない。
これはとある王国に降り立った聖女との出会いで見る影もなく変わってしまった男達に苦しめられる少女達の、嘆きの物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生令嬢の食いしん坊万罪!
ねこたま本店
ファンタジー
訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。
そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。
プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。
しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。
プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。
これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。
こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。
今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。
※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。
※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。
松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。
そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。
しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる