76 / 123
深化2
アンフェールと大盾とドキドキの口づけ
しおりを挟む
アンフェールは試合を食い入るように見ていた。
だから刃先がこちらに飛んできたのも認識出来ている。
認識した瞬間組み上がるのは『盾』の術式だ。しかし刃は速い。『発動命令』を口にしないまま発動させてしまう。
『発動命令』が無ければ無制御状態だ。
しかし組んだのは小さな『盾』。
まあ大丈夫だろう、という適当さがアンフェールにはあったのだ。
前面に広がる透明な壁。
アンフェールの視認からしたらそうだが、引きで見ればそれは巨大な円形の盾だ。
発動の勢いによって起こった風が、アンフェールの後れ毛を後ろへ撫でつける様にブワリと揺らす。
本来ならあの、試合中に防具に当たった時ふわっと出る小さいシールド位のものなのだ。
これは三十メートル級だ。
アンフェール自身もビックリしてしまった。新種の竜程度の魔力でこれ程大きな盾が発現するとは、と。
巨大な盾に当たった刃は勢いが吸収されてそのまま地面に落ちた。
会場は妙に静かだ。
アンフェールは冷や汗をかく。非常にやってしまった感が強い。
人間としてアリな範囲だったろうか。ちょっとナシ寄りだろうか。どうやって誤魔化そうか。
(うん、困ったぞ……)
アンフェールは頭を抱えた。
「アンフェール、よかった。いつも付けている『守護の魔道具』が効いたんだな!」
グレンが妙に大きな声で、かつ説明するような口調で言葉を掛けてくる。
以前風呂場で『フェロモン受容体を縛る為の魔道具』を『身を護る為の魔道具』と伝えた。それが発動したと思ったらしい。
その言葉のおかげで、会場にいる者たちから『人間として不自然な魔術を発動させた』という風には見られずに済みそうだ。
アンフェールはその言葉に乗る事にした。
「はい。たくさん魔道具を付けていて良かったです」
アンフェールは駆け寄ってくるグレンに、客席からふわりと抱き着いた。力持ちのグレンは問題なく抱きとめてくれる。
「怖かったろう、ごめんね」
「いえ、大丈夫です。兄上とても格好良かったです」
「そうか」
グレンはアンフェールを抱っこしたまま医務室に向かうと審判に告げた。
魔道具でガードしたけれど、怖がっているから少し落ち着かせたいと。
特に怖がってはいないけれど、グレンと二人きりになれるのは嬉しい。
審判も周囲の人間もアンフェールの雰囲気が儚げに見える分疑いを持つ者はいない。
グレンは縦抱っこのままアンフェールを医務室に運んでくれた。
医務室は消毒液の匂いが僅かにする清潔な空間だった。ベッドが多い。場所柄利用者が多いんだろう。
グレンはよいしょとアンフェールを端っこのベッドに置いてくれた。
彼はそのまま防具を外し始めた。
「鎧に当たって痛くなかった?」
「優しく抱っこしてくれたので平気です」
「初めての公務だったのに済まないね。まさか剣が砕けるとは思わなかった」
それだけ白熱した試合だったんだと思う。
グレンは反省するようにシュンとしているけれど、アンフェールは面白かった。
あんなに面白いなら何度でも観に来たい、と思う程に。
「兄上、本当に楽しかったんです。ですから、ありがとうございます」
アンフェールはグレンに抱っこをおねだりするように両腕を差し伸べた。
防具を脱いだグレンはアンフェールを抱っこしてベッドに座る。
彼の太ももに腰かけている状態になった。
グレンは何故か苦笑いしている。
「あまり、謝っていてばかりでは駄目だと言われていたな」
「兄上?」
「アンフェールが試合を楽しんでくれて良かった。また見に来てくれると嬉しい。今度はもっと安全に配慮するから」
嬉しいお誘いだった。
「はい!」
アンフェールは元気よく返事をした。
目の前のグレンは微笑まし気にこちらを見ていた。そして、ふっと真面目な顔になる。
非常に顔が近い。
そのまま唇がちゅっとくっついた。
少しかさついた、大人の唇だ。
アンフェールはビックリして目を見開いてしまった。
キスをされている。
キスだ。
兄弟は口と口でキスをするんだろうか。
よく分からないけれど、性愛に奥手なグレンがする位だからする事もあるのかもしれない。
そう納得したら急にドキドキしてきてしまった。アンフェールのほっぺが熱々になっていく。
「ぷは!」
アンフェールは唇が離れたところで慌てて呼吸を開始した。
あまりの事にビックリして息が止まっていた。
「ちゃんと鼻で息をしないと」
グレンはクスクス笑っている。
アンフェールは恥ずかしくなってしまった。キスの最中息の仕方を忘れるなんて格好悪かったかもしれない。
初心な弟なら、正解かもしれないけれど。
「ドキドキしました」
「私もだ」
グレンもドキドキしたらしい。
兄弟のキスでドキドキするのだろうか、と僅かに疑問が湧くものの、アンフェールはそれは流してしまう。
ドキドキという気持ちが一緒だったのが、とっても嬉しかったからだ。
◇◇◇
あれから公務の続きという事で、建物内を色々案内してもらった。
最後に来たのは立派な扉の部屋だった。
入室すると結構広い。インテリアは立派だし、応接セットのようなものまである。アンフェールでも偉い人が通される部屋だと分かる。
壁には立派な額に入ったグレンの絵があった。絵の彼は黒い軍服を着ている。
「兄上の絵、軍服を着ています」
「軍のトップは名目上私だからね。実務では将軍が頑張ってくれているよ」
なるほど。国王がトップという扱いになるのか。グレンは肩書上、元帥らしい。
「あの、兄上……」
グレンが軍のトップなら都合がいい。色々頼みたい事があるのだ。
「なに?」
「シタール側国境線の防衛強化をお願い出来ませんか?」
アンフェールは近いうちに起こるであろう、シタールから向けられる攻撃を知っている。
証拠書類はエックハルトに渡した。
しかしまだ伝えられてない情報もある。『縄張り』で漁った情報だ。これは証拠も何もない。だからエックハルトに言えなかった。
ミセス・ガーベラやザシャを中心に色んな貴族の話を盗み聞いた。
だからアンフェールの中には彼女らが描いている絵が正解に近い形であるのだ。
「それは……」
「ミセス・ガーベラが離宮にいた時、シタールに嫁いだ妹君に協力を仰いで魔導兵器を開発する話を立ち聞いてしまったのです。
その兵器は、シタールからヴィシュニアに向けられるものだと」
今現在魔導兵器を保有している国は無いに等しい。
ヴィシュニアに残ってはいるけれど、それは資料館の資料としてだ。実際に魔石を積んでも稼働するか分からない。
ザシャはミセス・ガーベラに魔導兵器の開発を頼まれていた。
しかし、彼にとって専門外の話だ。
だから武器を専門にしている部下に、資料館に残る魔導兵器の図面化を頼んでいた。シタールで製造できていたとしたら、前王朝の遺物の複製品なのだ。
向こうの配備する武器が分かっていれば、対応できる事もあるだろう。
「……前王朝の遺物か」
「街に視察に行った時も、シタールの良くない話ばかりでした。刻限が迫っていると思うのです」
アンフェールは信じて貰うしかないので、真面目な顔をして、真摯に伝えた。
グレンも真剣な顔で聞いてくれている。
「……分かった。ありがとう。すぐに会議を開くよ。国内の各地域にも避難場所の整備と点検を通達しておこう」
そう言って、グレンはアンフェールをギュッと抱いてくれた。
危機を伝えたお礼だろうか。それにしては抱き締め圧が強い。
「……兄上?」
「私は何があってもきみを守る、アンフェール。もう絶対に、失わない……」
頭上から聞こえるグレンの声は切なげだった。
その意味をアンフェールは『弟と会えなかった七年間の話だろうか』と理解する。
グレンは、それだけ弟と平和に過ごす時間が大事なのだ、と。
だから刃先がこちらに飛んできたのも認識出来ている。
認識した瞬間組み上がるのは『盾』の術式だ。しかし刃は速い。『発動命令』を口にしないまま発動させてしまう。
『発動命令』が無ければ無制御状態だ。
しかし組んだのは小さな『盾』。
まあ大丈夫だろう、という適当さがアンフェールにはあったのだ。
前面に広がる透明な壁。
アンフェールの視認からしたらそうだが、引きで見ればそれは巨大な円形の盾だ。
発動の勢いによって起こった風が、アンフェールの後れ毛を後ろへ撫でつける様にブワリと揺らす。
本来ならあの、試合中に防具に当たった時ふわっと出る小さいシールド位のものなのだ。
これは三十メートル級だ。
アンフェール自身もビックリしてしまった。新種の竜程度の魔力でこれ程大きな盾が発現するとは、と。
巨大な盾に当たった刃は勢いが吸収されてそのまま地面に落ちた。
会場は妙に静かだ。
アンフェールは冷や汗をかく。非常にやってしまった感が強い。
人間としてアリな範囲だったろうか。ちょっとナシ寄りだろうか。どうやって誤魔化そうか。
(うん、困ったぞ……)
アンフェールは頭を抱えた。
「アンフェール、よかった。いつも付けている『守護の魔道具』が効いたんだな!」
グレンが妙に大きな声で、かつ説明するような口調で言葉を掛けてくる。
以前風呂場で『フェロモン受容体を縛る為の魔道具』を『身を護る為の魔道具』と伝えた。それが発動したと思ったらしい。
その言葉のおかげで、会場にいる者たちから『人間として不自然な魔術を発動させた』という風には見られずに済みそうだ。
アンフェールはその言葉に乗る事にした。
「はい。たくさん魔道具を付けていて良かったです」
アンフェールは駆け寄ってくるグレンに、客席からふわりと抱き着いた。力持ちのグレンは問題なく抱きとめてくれる。
「怖かったろう、ごめんね」
「いえ、大丈夫です。兄上とても格好良かったです」
「そうか」
グレンはアンフェールを抱っこしたまま医務室に向かうと審判に告げた。
魔道具でガードしたけれど、怖がっているから少し落ち着かせたいと。
特に怖がってはいないけれど、グレンと二人きりになれるのは嬉しい。
審判も周囲の人間もアンフェールの雰囲気が儚げに見える分疑いを持つ者はいない。
グレンは縦抱っこのままアンフェールを医務室に運んでくれた。
医務室は消毒液の匂いが僅かにする清潔な空間だった。ベッドが多い。場所柄利用者が多いんだろう。
グレンはよいしょとアンフェールを端っこのベッドに置いてくれた。
彼はそのまま防具を外し始めた。
「鎧に当たって痛くなかった?」
「優しく抱っこしてくれたので平気です」
「初めての公務だったのに済まないね。まさか剣が砕けるとは思わなかった」
それだけ白熱した試合だったんだと思う。
グレンは反省するようにシュンとしているけれど、アンフェールは面白かった。
あんなに面白いなら何度でも観に来たい、と思う程に。
「兄上、本当に楽しかったんです。ですから、ありがとうございます」
アンフェールはグレンに抱っこをおねだりするように両腕を差し伸べた。
防具を脱いだグレンはアンフェールを抱っこしてベッドに座る。
彼の太ももに腰かけている状態になった。
グレンは何故か苦笑いしている。
「あまり、謝っていてばかりでは駄目だと言われていたな」
「兄上?」
「アンフェールが試合を楽しんでくれて良かった。また見に来てくれると嬉しい。今度はもっと安全に配慮するから」
嬉しいお誘いだった。
「はい!」
アンフェールは元気よく返事をした。
目の前のグレンは微笑まし気にこちらを見ていた。そして、ふっと真面目な顔になる。
非常に顔が近い。
そのまま唇がちゅっとくっついた。
少しかさついた、大人の唇だ。
アンフェールはビックリして目を見開いてしまった。
キスをされている。
キスだ。
兄弟は口と口でキスをするんだろうか。
よく分からないけれど、性愛に奥手なグレンがする位だからする事もあるのかもしれない。
そう納得したら急にドキドキしてきてしまった。アンフェールのほっぺが熱々になっていく。
「ぷは!」
アンフェールは唇が離れたところで慌てて呼吸を開始した。
あまりの事にビックリして息が止まっていた。
「ちゃんと鼻で息をしないと」
グレンはクスクス笑っている。
アンフェールは恥ずかしくなってしまった。キスの最中息の仕方を忘れるなんて格好悪かったかもしれない。
初心な弟なら、正解かもしれないけれど。
「ドキドキしました」
「私もだ」
グレンもドキドキしたらしい。
兄弟のキスでドキドキするのだろうか、と僅かに疑問が湧くものの、アンフェールはそれは流してしまう。
ドキドキという気持ちが一緒だったのが、とっても嬉しかったからだ。
◇◇◇
あれから公務の続きという事で、建物内を色々案内してもらった。
最後に来たのは立派な扉の部屋だった。
入室すると結構広い。インテリアは立派だし、応接セットのようなものまである。アンフェールでも偉い人が通される部屋だと分かる。
壁には立派な額に入ったグレンの絵があった。絵の彼は黒い軍服を着ている。
「兄上の絵、軍服を着ています」
「軍のトップは名目上私だからね。実務では将軍が頑張ってくれているよ」
なるほど。国王がトップという扱いになるのか。グレンは肩書上、元帥らしい。
「あの、兄上……」
グレンが軍のトップなら都合がいい。色々頼みたい事があるのだ。
「なに?」
「シタール側国境線の防衛強化をお願い出来ませんか?」
アンフェールは近いうちに起こるであろう、シタールから向けられる攻撃を知っている。
証拠書類はエックハルトに渡した。
しかしまだ伝えられてない情報もある。『縄張り』で漁った情報だ。これは証拠も何もない。だからエックハルトに言えなかった。
ミセス・ガーベラやザシャを中心に色んな貴族の話を盗み聞いた。
だからアンフェールの中には彼女らが描いている絵が正解に近い形であるのだ。
「それは……」
「ミセス・ガーベラが離宮にいた時、シタールに嫁いだ妹君に協力を仰いで魔導兵器を開発する話を立ち聞いてしまったのです。
その兵器は、シタールからヴィシュニアに向けられるものだと」
今現在魔導兵器を保有している国は無いに等しい。
ヴィシュニアに残ってはいるけれど、それは資料館の資料としてだ。実際に魔石を積んでも稼働するか分からない。
ザシャはミセス・ガーベラに魔導兵器の開発を頼まれていた。
しかし、彼にとって専門外の話だ。
だから武器を専門にしている部下に、資料館に残る魔導兵器の図面化を頼んでいた。シタールで製造できていたとしたら、前王朝の遺物の複製品なのだ。
向こうの配備する武器が分かっていれば、対応できる事もあるだろう。
「……前王朝の遺物か」
「街に視察に行った時も、シタールの良くない話ばかりでした。刻限が迫っていると思うのです」
アンフェールは信じて貰うしかないので、真面目な顔をして、真摯に伝えた。
グレンも真剣な顔で聞いてくれている。
「……分かった。ありがとう。すぐに会議を開くよ。国内の各地域にも避難場所の整備と点検を通達しておこう」
そう言って、グレンはアンフェールをギュッと抱いてくれた。
危機を伝えたお礼だろうか。それにしては抱き締め圧が強い。
「……兄上?」
「私は何があってもきみを守る、アンフェール。もう絶対に、失わない……」
頭上から聞こえるグレンの声は切なげだった。
その意味をアンフェールは『弟と会えなかった七年間の話だろうか』と理解する。
グレンは、それだけ弟と平和に過ごす時間が大事なのだ、と。
50
お気に入りに追加
1,793
あなたにおすすめの小説
旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】
ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。
急に運命の番と言われても。夜会で永遠の愛を誓われ駆け落ちし、数年後ぽい捨てされた母を持つ平民娘は、氷の騎士の甘い求婚を冷たく拒む。
石河 翠
恋愛
ルビーの花屋に、隣国の氷の騎士ディランが現れた。
雪豹の獣人である彼は番の匂いを追いかけていたらしい。ところが花屋に着いたとたんに、手がかりを失ってしまったというのだ。
一時的に鼻が詰まった人間並みの嗅覚になったディランだが、番が見つかるまでは帰らないと言い張る始末。ルビーは彼の世話をする羽目に。
ルビーと喧嘩をしつつ、人間についての理解を深めていくディラン。
その後嗅覚を取り戻したディランは番の正体に歓喜し、公衆の面前で結婚を申し込むが冷たく拒まれる。ルビーが求婚を断ったのには理由があって……。
愛されることが怖い臆病なヒロインと、彼女のためならすべてを捨てる一途でだだ甘なヒーローの恋物語。
この作品は、他サイトにも投稿しております。
扉絵は写真ACより、チョコラテさまの作品(ID25481643)をお借りしています。
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。
某国の皇子、冒険者となる
くー
BL
俺が転生したのは、とある帝国という国の皇子だった。
転生してから10年、19歳になった俺は、兄の反対を無視して従者とともに城を抜け出すことにした。
俺の本当の望み、冒険者になる夢を叶えるために……
異世界転生主人公がみんなから愛され、冒険を繰り広げ、成長していく物語です。
主人公は魔法使いとして、仲間と力をあわせて魔物や敵と戦います。
※ BL要素は控えめです。
2020年1月30日(木)完結しました。

【完結】ぎゅって抱っこして
かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。
でも、頼れる者は誰もいない。
自分で頑張らなきゃ。
本気なら何でもできるはず。
でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。
【完結】愛執 ~愛されたい子供を拾って溺愛したのは邪神でした~
綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
BL
「なんだ、お前。鎖で繋がれてるのかよ! ひでぇな」
洞窟の神殿に鎖で繋がれた子供は、愛情も温もりも知らずに育った。
子供が欲しかったのは、自分を抱き締めてくれる腕――誰も与えてくれない温もりをくれたのは、人間ではなくて邪神。人間に害をなすとされた破壊神は、純粋な子供に絆され、子供に名をつけて溺愛し始める。
人のフリを長く続けたが愛情を理解できなかった破壊神と、初めての愛情を貪欲に欲しがる物知らぬ子供。愛を知らぬ者同士が徐々に惹かれ合う、ひたすら甘くて切ない恋物語。
「僕ね、セティのこと大好きだよ」
【注意事項】BL、R15、性的描写あり(※印)
【重複投稿】アルファポリス、カクヨム、小説家になろう、エブリスタ
【完結】2021/9/13
※2020/11/01 エブリスタ BLカテゴリー6位
※2021/09/09 エブリスタ、BLカテゴリー2位

幸せな番が微笑みながら願うこと
矢野りと
恋愛
偉大な竜王に待望の番が見つかったのは10年前のこと。
まだ幼かった番は王宮で真綿に包まれるように大切にされ、成人になる16歳の時に竜王と婚姻を結ぶことが決まっていた。幸せな未来は確定されていたはずだった…。
だが獣人の要素が薄い番の扱いを周りは間違えてしまう。…それは大切に想うがあまりのすれ違いだった。
竜王の番の心は少しづつ追いつめられ蝕まれていく。
※設定はゆるいです。
婚約破棄されて捨てられた精霊の愛し子は二度目の人生を謳歌する
135
BL
春波湯江には前世の記憶がある。といっても、日本とはまったく違う異世界の記憶。そこで湯江はその国の王子である婚約者を救世主の少女に奪われ捨てられた。
現代日本に転生した湯江は日々を謳歌して過ごしていた。しかし、ハロウィンの日、ゾンビの仮装をしていた湯江の足元に見覚えのある魔法陣が現れ、見覚えのある世界に召喚されてしまった。ゾンビの格好をした自分と、救世主の少女が隣に居て―…。
最後まで書き終わっているので、確認ができ次第更新していきます。7万字程の読み物です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる