416 / 648
1章 魔法少女とは出逢わない
1章57 陰を齎す光 ④
しおりを挟む「――なんじゃテメェコラァッ!」
「誰に手ェ出してんだァッ!」
「殺すぞボケェッ!」
ジュンペーを不意打ちされたことでイキリたったスカルズの兵隊が数名向かってくる。
弥堂はヤマトを視界の中心に捉えたままで、それらに対応した。
「――ぇぶッ⁉」
「ごぇぇッ⁉」
「いでぇッ⁉」
最小限の動きで身体をズラし、相手の初撃にカウンターをあわせ効率よく無力化していく。
「オイテメェ……! オレが――」
ドサドサっと倒れていく兵隊たちを見てジュンペーが立ち上がろうとするが、膝に力が入らずに崩れ落ちる。
「――グッ……、ゴハッ、ゴホッ……!」
そして身体を押さえて咳き込むと口から血を吐いた。
「ジュ、ジュンペーくん……ッ⁉」
「ウ、ウソだろ……? ジュンペーくんをパツイチかよ……ッ⁉」
この集団の中で最も喧嘩が強い者の見せたことのない姿に、スカルズの兵隊たちは狼狽え戦意を萎ませる。
それを横目で視た弥堂はチッと舌を打つ。
本来なら一人殺すつもりで放った一撃だ。
インパクトの直前でターゲットが変わったからといって、かつて自身の師であった女ならこんなミスはしないと苛立つ。
殺す時にきっちり殺せないから下手を打つのだと自嘲した。
その舌打ちの音に、ヘタりこんでいたヤマトがハッと我にかえる。
慌てて立ち上がり、後ろに下がって距離をとりながら、目元を隠すパーカーフードを持ち上げた。
「――“跪け”……ッ!」
露出した目が妖しく光る。
その様を無感情に視ながら、弥堂はヤマトへ向かって歩いた。
「はっ……? え? 効かない……っ⁉」
自分の力が通用しないのはこれで本日三度目だが、明らかに逸脱した存在である魔法少女や化けネズミに効かないのとは訳が違う。それが大きな動揺に繋がった。
身を固まらせるヤマトの胸倉を掴むと、表情を引き攣らせたその顔面に弥堂は拳を叩き落す。
ヤマトは為す術なく地面に倒れた。
すると――
「――おっ……⁉」
「動けるぜ! モっちゃん!」
モっちゃんたちの拘束が解ける。
「――しゃあっ!」
「ジョオトォッ!」
「死ねやァッ!」
「カスがァッ!」
彼らはすかさず弥堂に倒されたスカルズの兵隊に襲いかかり追撃のストンピングを喰らわせた。
特にそうする強い理由があったわけではない。ノリだ。
舎弟たる者、目上の方が一発カマしたら自分たちもボコってヤキをいれなければならない――彼らにはそんな気分になる習性があるのだ。
「ギャハハハッ! 見たかオラァッ!」
「鼻えんぴつイクかァッ⁉」
「これが“ダイコー”じゃァ!」
「ナメんなコラァッ!」
そして目上の方と一緒だと途端に強気になり、主語をデカくしてイキらずにはいられないのだ。
「うるさい」
「――へぶぅッ⁉」
「サ、サトルぅーーっ⁉」
俄然勢いづき騒ぎ始めた彼らに不快感を露わにした弥堂は、スカルズの兵隊の鼻の穴にえんぴつを挿しこもうとしていたサトルくんの頬を張った。
「ヒ、ヒデェよビトーくん……」
「邪魔だ。黙ってろ」
しかし目上の方に怒られてしまったらすぐに大人しくなる。
頬を押さえながらシュンとするサトルくんを無視して、弥堂はヤマトへ向かった。
「オ、オマエらっ……! コイツをやれッ!」
尻を引き摺って後退りしながらヤマトは兵隊たちに命じる。
動ける兵隊はもう何名も居ないが、ジュンペーをやられたことで苛立っていた彼らは一斉に弥堂へ襲いかかった。
「コ、コイツ、まさか……ッ⁉」
ヤマトは覚束ない手つきで首から提げたナイトスコープを使って、弥堂を覗き込む。
「――は……?」
先程水無瀬をそれで見た時のように、信じられないとスコープを下げ肉眼で弥堂を見直す。
「ど、どういうことだ……?」
しかし、水無瀬の時と違うのは――
「――コイツ……、“ギフテッド”じゃない……? 普通の人間だと……⁉」
スコープ越しに見える弥堂の姿は水無瀬と違い、この場に居るその他大勢の一般的な人間と然して変わらないものだった。
「だったらなんで……?」
呆然としている間に、盾にしていた兵隊たちは弥堂に全滅させられてしまった。
その戦果に些かの高揚もない平淡な瞳が再びヤマトに向けられる。
「ヒッ――」
ある意味で魔法少女よりも理解不能な存在に怯えながら、ヤマトは己の中で最も頼れるモノに縋った。
「――クソッ……! “這いつくばれ”っ! “倒れろ”……! “転べ”……ッ! なんで効かねェッ!」
フードを上げて赤く光る目を弥堂を向けがら、必死に命令を叫ぶ。
しかし、それは弥堂には何の影響も与えられない。
(なんだ……? こいつ、何かをしている……?)
弥堂は内心で訝しみながらそれを仕草には出さない。
敵が何かを仕掛けてきているようだが、それは一つの障害にすらならず、そのままヤマトの前まで辿り着いてしまった。
「オマエ、なんだ……⁉ なんでオレの能力が効かない⁉ どんな“スキル”を使ってやがる⁉」
「スキル……? そんな大層なモノじゃないが、教えてやるよ――」
冷酷な眼で見下ろしながら片足を上げる。
「――暴力だ」
「ぐべぇ――ッ⁉」
その足をヤマトの顔面に突き入れた。
ヤマトはゴロゴロとアスファルトを転がる。
「――うっ……、い、いでぇ……ッ⁉」
口元を押さえて蹲ると掌からボトボトと赤い液体が零れる。
路面を染めるそれを目にして思わず顔から離した手の中を覗き見る。血の中に混じって白いモノがあった。
弥堂は無言で近寄っていく。
「あ、歯……、オレの歯ぁ……っ」
「まだいっぱい生えてるぞ。よかったな」
「歯ぁ折れ……ッ、オレの歯ぁ折れちゃったぁ……っ!」
「そうか。これから歯だけでなく骨も心も全て折ってやる。期待しておけ」
「うっ、うわあぁぁぁ……っ!」
ヤマトは恐怖のあまり恥も外聞もなく半分這いつくばりながら逃げ出す。
しかし足運びが覚束なくすぐに転倒すると、苦し紛れにまた弥堂へ向ける目を赤く光らせた。
「“這え”……、“コケろ”……、“死ね”……っ! な、なんでだよぉぉぉッ!」
「死ねと言われただけで死ねるのなら、今日お前に会うこともなかっただろうな」
「ま、まて……ッ! いいのかっ⁉」
「……?」
話し口を変えたヤマトの言葉に弥堂は立ち止まった。
掌を弥堂へ向けながらヤマトは必死に言葉を続ける。
「オ、オレらが誰だかわかってんのか⁉」
「路地裏のギャング気取りだろ」
「オレらとモメてここらを無事に歩けると思うなよ⁉」
「それは恐いな。ではこの場にいる目撃者を皆殺しにしよう」
「オ、オマエ、“ダイコー”だろ! オマエ以外の生徒も無差別に狙うぞ!」
「そうか。では今のうちにお前らに請求する損害賠償の金額を計算しておこう」
「オ、オレらは半グレや外人街とも繋がってんだ! ソイツら全部がオマエを狙うぞっ⁉」
「それは助かる。ちょうど紹介して欲しいと思っていたんだ」
次々と脅迫の言葉を弥堂へ投げかけるが、この街で暮らす普通の人間なら少なからず恐れるはずの恫喝が何一つ通じず、彼の眉すら動かせない。
「オ、オマエ、なんなんだ……⁉ 何の目的でオレたちに――」
「――“WIZ”を寄こせ」
「な、なんだと……?」
「持ってんだろ? お前が」
弥堂は眼に力をこめてヤマトを視る。
水無瀬 愛苗とは比べられるレベルではないが、そこらに居る普通の人間よりは明らかにその存在の強度は高い。
それを視定めるためにここまで身を潜ませていたのだ。
突然襲撃されたことでこの時まで気が回っていなかったが、ヤマトはようやく相手の素性に見当がつき始める。
「そ、そうか……っ! オマエが通り魔ヤロウか……!」
「そうかもな」
「なんで“WIZ”を……⁉」
「言うわけねえだろ。少しは自分で想像を働かせてみろ」
「オマエにはもう必要ないはずだ……ッ!」
「……なんだと?」
意図して発した言葉ではなかったが、ここで初めてヤマトの言葉に弥堂は眉を顰めた。
「テメェは“ギフテッド”だろ……⁉」
「……さぁ、どうだろうな」
「トボけんなッ! じゃなかったらオレのチカラが効かねえはずがねェ……ッ!」
「そうか? オマエが下手くそなんじゃないか?」
「ウルセェッ! もう覚醒してんなら“WIZ”はいらねェだろ……!」
「……なるほどな。そういうカラクリか」
最後の一言は誰にも聴こえない声量で呟き、弥堂は足を踏み出す。
ヤマトは手を突き出して再び制止を試みた。
「ま、まて……っ!」
「待たない。もう面倒だ。オマエを殺して身ぐるみを剥ぐ」
「女……ッ!」
「あ?」
「“ダイコー”の女が居ただろ! 今ここに居ない……、なんでだと思うっ⁉」
「買い物でも思い出したんじゃないのか」
「あの子はオレらが攫って預かってる……! オレに手を出すとタダじゃ済まねェぞ⁉」
「そうか。それは心が痛むな。想像出来うる限りの彼女の苦しみの最大値――その数十倍の苦痛をお前に味わわせてやる」
苦し紛れに虚言を連ねるが、弥堂の足を止めることは出来ない。
しかし、ヤマトは恐怖に引きつっていた顔でニヤリと嗤った。
「ヘッ、ヘヘ……ッ! 随分と度胸があるみてェだが、そこまでだッ!」
「そうか。それは恐いな」
赤く光るヤマトの目を弥堂は視る。
「本当にオレらに勝てると思っているか? 本当に自分が無事でいられると思ってるか? 本当に女が返ってくると思ってるか……⁉ それは絶対に100%か……ッ⁉」
「どうでもいいな」
「ウソだ。どれだけ自信があろうと、どれだけ肝が据わってようと、どれだけ楽観的だったとしても……! 必ず心に不安は生まれる。心配は残る。嫌な想像はする! ほんの僅かでも人間の精神には必ず負荷が生まれる……!」
「何が言いたい」
ヤマトの目がギラリと光る。
「少しでも負荷があればそれで十分ッ――“跪け”ッッ!」
一際強くその目が光るのを視てから、弥堂は彼の胸倉を掴み上げた。
「ヒッ――な、なんでだ……⁉」
「素人め」
弥堂はヤマトの頬を張る。
胸倉を掴んだまま彼の目を覗き込むと、ヤマトは露骨に怯えを見せた。
「な、なんでオマエ何ともないんだ……⁉ 本当に何も感じてないのか?」
「どうだろうな」
「こ、壊れてやがる……っ! イカレてる……!」
「そうかもな」
適当に返答をしながら情報を得る。
そのために加減をして痛めつける。
「――グッ……⁉ い、いてぇ……、こんなの聞いてねェ……! こんな狂ったヤツがいるなんて聞かされてねェ……! あの外人ども……ッ!」
「利用されてるだけのガキか。素人が煽てられて勘違いでもしたか?」
「な、なんだと……ッ⁉」
睨み返してくるヤマトへ、より視線で圧を強め彼を黙らせる。
「お前“加護”持ちだろ?」
「ラ、ライセンス……?」
「外人にクスリを打たれて目醒めた。それで特別だと持ち上げられて体よく飼われている。そんなところだろう?」
「オ、オレは……ッ!」
表情には出さずに心臓に火を入れて眼に力をこめる。
全てを視通すようにヤマトの目を覗く。
「お前の言う“チカラ”というモノがなんなのかは知らないが、それでもわかる」
「な、なにを……」
「お前のチカラは他人の精神に干渉出来る。そういうものだろ? なにか精神的な重圧を感じている者、それが条件。条件に該当する者にお前が言葉にしたような効果を齎す……」
「な、なんでそれを……ッ⁉」
「俺は何も知らない。だが、お前の言動でそれがわかる。これはチカラでもスキルでもなく、ただの経験則だ。だから言ったんだ。素人め――とな」
「そ、そんな……」
ヤマトの目はわかりやすく揺らぐ。それはそのまま彼の精神の揺らぎだ。
「それが“加護”なら、お前自身が元々精神的負荷に弱い人間だ。そうだろう? 何か大きな挫折をして、その原因がお前の精神的な弱さ。違うか?」
「オ、オレは……、ちが……」
「そうか。じゃあ俺の勘違いだ。悪かったな」
「え……? あ、嘘……?」
「そうだな。嘘かもな。そうかもしれないし、そうではないかもしれない。それよりヤクをくれよ」
「あ……、ウソ……、なにが……」
ヤマトの反応を視て、心を折った手応えを感じて、次は骨を折りにいくことを決める。
「オ、オマエ、なんなんだ……」
「別に。誰でもねえよ」
「く、くそ……、こんなはずじゃ……、どうして……」
「わかるよ。そんなことばかりだよな」
「なんでオレが、こんな……」
「それはとても簡単なことだ――」
拳を硬めヤマトに見えるようにわざとゆっくりと振り上げる。
「――運がなかったのさ」
鼻骨を砕くだけの力をこめてその拳を振り下ろした。
だが――
打撃がヒットする直前、首筋にビリっと電気のような感触が奔る。
弥堂はヤマトを放り捨てて、当てずっぽうに身を躱した。
すると、ブンっと風切り音が一瞬前までいた場所を通り過ぎる。
その正体を見定めようと眼を向けるが、黒い影が暇を与えずに襲いかかってくる。
左右の足を交互に下げて体重移動をさせながら、大きな刃物のようなものが連続で振られるのを捌いていく。
そうしていく内にそれが黒い鎌のようなものであることがわかる。
黒い人影は舌打ちをすると飛び退き、弥堂から距離をとった。
弥堂は油断なくそいつに半身を向けながら鋭い眼でその正体を視る。
「クソヤロウが。完璧に殺ったはずだ。何で避けやがる……」
「昨日も一昨日も同じことがあった。今日だけは不意打ちをされないだなんて、そんなはずがないだろう?」
「ウルセェんだよ狂人が」
「それより遅刻じゃないのか? お前の客はあっちだろ? もう終わっちまうんじゃないか?」
「今日はテメェも客なんだよ……ッ!」
ネズミのゴミクズーが虚空に向かって跳ね続けている場所を顎を振って指し示すと、黒い襲撃者は腕を変形させた鎌の先端を向けてきた。
悪の幹部ボラフは確かな殺意を弥堂へと向けてきた。
0
お気に入りに追加
54
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
月額ダンジョン~才能ナシからの最強~
山椒
ファンタジー
世界各地にダンジョンが出現して約三年。ダンジョンに一歩入ればステータスが与えられ冒険者の資格を与えられる。
だがその中にも能力を与えられる人がいた。与えられたものを才能アリと称され、何も与えられなかったものを才能ナシと呼ばれていた。
才能ナシでレベルアップのために必要な経験値すら膨大な男が飽きずに千体目のスライムを倒したことでダンジョン都市のカギを手に入れた。
面白いことが好きな男とダンジョン都市のシステムが噛み合ったことで最強になるお話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
美人四天王の妹とシテいるけど、僕は学校を卒業するまでモブに徹する、はずだった
ぐうのすけ
恋愛
【カクヨムでラブコメ週間2位】ありがとうございます!
僕【山田集】は高校3年生のモブとして何事もなく高校を卒業するはずだった。でも、義理の妹である【山田芽以】とシテいる現場をお母さんに目撃され、家族会議が開かれた。家族会議の結果隠蔽し、何事も無く高校を卒業する事が決まる。ある時学校の美人四天王の一角である【夏空日葵】に僕と芽以がベッドでシテいる所を目撃されたところからドタバタが始まる。僕の完璧なモブメッキは剥がれ、ヒマリに観察され、他の美人四天王にもメッキを剥され、何かを嗅ぎつけられていく。僕は、平穏無事に学校を卒業できるのだろうか?
『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
同級生の女の子を交通事故から庇って異世界転生したけどその子と会えるようです
砂糖琉
ファンタジー
俺は楽しみにしていることがあった。
それはある人と話すことだ。
「おはよう、優翔くん」
「おはよう、涼香さん」
「もしかして昨日も夜更かししてたの? 目の下クマができてるよ?」
「昨日ちょっと寝れなくてさ」
「何かあったら私に相談してね?」
「うん、絶対する」
この時間がずっと続けばいいと思った。
だけどそれが続くことはなかった。
ある日、学校の行き道で彼女を見つける。
見ていると横からトラックが走ってくる。
俺はそれを見た瞬間に走り出した。
大切な人を守れるなら後悔などない。
神から貰った『コピー』のスキルでたくさんの人を救う物語。
女尊男卑 ~女性ばかりが強いこの世界で、持たざる男が天を穿つ~
イノセス
ファンタジー
手から炎を出すパイロキネシス。一瞬で長距離を移動するテレポート。人や物の記憶を読むサイコメトリー。
そんな超能力と呼ばれる能力を、誰しも1つだけ授かった現代。その日本の片田舎に、主人公は転生しました。
転生してすぐに、この世界の異常さに驚きます。それは、女性ばかりが強力な超能力を授かり、男性は性能も威力も弱かったからです。
男の子として生まれた主人公も、授かった超能力は最低最弱と呼ばれる物でした。
しかし、彼は諦めません。最弱の能力と呼ばれようと、何とか使いこなそうと努力します。努力して工夫して、時に負けて、彼は己の能力をひたすら磨き続けます。
全ては、この世界の異常を直すため。
彼は己の限界すら突破して、この世界の壁を貫くため、今日も盾を回し続けます。
※小説家になろう にも投稿しています。
男女比世界は大変らしい。(ただしイケメンに限る)
@aozora
ファンタジー
ひろし君は狂喜した。「俺ってこの世界の主役じゃね?」
このお話は、男女比が狂った世界で女性に優しくハーレムを目指して邁進する男の物語…ではなく、そんな彼を端から見ながら「頑張れ~」と気のない声援を送る男の物語である。
「第一章 男女比世界へようこそ」完結しました。
男女比世界での脇役少年の日常が描かれています。
「第二章 中二病には罹りませんー中学校編ー」完結しました。
青年になって行く佐々木君、いろんな人との交流が彼を成長させていきます。
ここから何故かあやかし現代ファンタジーに・・・。どうしてこうなった。
「カクヨム」さんが先行投稿になります。
キャバ嬢(ハイスペック)との同棲が、僕の高校生活を色々と変えていく。
たかなしポン太
青春
僕のアパートの前で、巨乳美人のお姉さんが倒れていた。
助けたそのお姉さんは一流大卒だが内定取り消しとなり、就職浪人中のキャバ嬢だった。
でもまさかそのお姉さんと、同棲することになるとは…。
「今日のパンツってどんなんだっけ? ああ、これか。」
「ちょっと、確認しなくていいですから!」
「これ、可愛いでしょ? 色違いでピンクもあるんだけどね。綿なんだけど生地がサラサラで、この上の部分のリボンが」
「もういいです! いいですから、パンツの説明は!」
天然高学歴キャバ嬢と、心優しいDT高校生。
異色の2人が繰り広げる、水色パンツから始まる日常系ラブコメディー!
※小説家になろうとカクヨムにも同時掲載中です。
※本作品はフィクションであり、実在の人物や団体、製品とは一切関係ありません。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
月が導く異世界道中
あずみ 圭
ファンタジー
月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。
真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。
彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。
これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。
漫遊編始めました。
外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる