186 / 634
1章 魔法少女とは出逢わない
1章27 深き宵深く酔い浅き眠り朝は来ない ⑤
しおりを挟む「――舐められたんだけど?」
ソファーから立ち上がりズカズカと歩いて目の前で立ち止まると、不機嫌顏の華蓮さんは自身の胸を指差しそう言った。
「それがどうかしたのか?」
言葉どおり心底わからないといった顔をする弥堂に華蓮さんの目が一層怒りに染まる。
「よろしい。さっき保留した話の続きをしましょう……、こら、そんな嫌そうな顔しないの。キミが悪いのよ」
「もう謝っただろ……」
「そうね。一言も謝ってないけど、謝ったって体にしてあげてその上でキミがちゃんとわかってないから追及するの」
「お手柔らかにな」
うんざりとした顔をしつつも一応は聞く態勢をとる馬鹿な男に満足気に頷くと、彼女は人差し指を立てて講釈を始める。
「言ったわよね? 20時には来いって」
「だからそれは――」
「こうも言ったわ。20時にはもうヤられちゃうからそれよりも早く来いって」
「…………」
「なんで服を着ないのかって? キミが遅かったせいで裸にされたんだけど? 舐められましたけど?」
「……服は半分着てるだろ。裸じゃない。半裸だ」
「……反論はそれでいいの? 苦しくない?」
「うるさい」
言い返すためだけの反論しか思いつかなかったが、とりあえず手を出し続けることが重要だと思った弥堂はそれを実行した。しかし返ってきたのは呆れたような目と言葉だけだ。
「しかもギリギリ間に合わなかった理由がマキちゃんと遊んでたですって? 私におじさんの相手をさせて?」
「マキさんは関係ない」
「今日のこのフロアのエスコートはマキちゃんが担当よ。私がそんなこと把握してないとでも? 仮に別フロアの担当だったとしても、キミが来ると聞いてあの子が出しゃばってこないはずがないわ」
「……確かにマキさんがエスコートをしたが別になにもない。大した話もしていないしな」
「へぇ? さっきエスコートのせいで遅くなったって言ったわよね?」
「……ミスだ。エスコートとフロントを言い間違えた。正確にはフロントでマサルの無駄口に付き合わされたせいだ」
「ダウト。相手があの子の場合、本当にキミの都合が悪くなるくらいに拘束されたら殴り倒してでも先に進むでしょ? でもキミってマキちゃんには妙に甘いわよね? 私が気付いてないとでも思った?」
「そのような事実はない」
弥堂は毅然とした態度で言い切ったが、相手はこれっぽっちも信用していないといった態度だ。
しかし俄かに彼女の咎めるようなジト目が、何かを憂うような真剣味を佩びたようなものに変わる。
「……ねぇ? あの子がキミにちょっかいをかけてくるのはコワイもの見たさと、私を挑発して反応を楽しむためよ?」
「わかってる」
「私はこういう女だからいいけど、あの子は引き摺り込んじゃダメよ。ちゃんと帰れるとこがある子なんだから、私にさせてるようなことは絶対にさせちゃダメ」
「わかってるよ。大丈夫だ」
「じゃあ何にもしてないわね?」
「もちろんだ。キミの居る場所でそんなことするわけないだろう? それくらいの分別は俺にもある」
「……そう。それが訊きたかったわ」
また表情が変わり、今度は妖しげなものになる。
弥堂にはそれは獲物を見つけた肉食獣の顏に見えた。
まだ20代の半ば程の年齢のはずだが、10代の頃から自分の身一つでこの業界で生きてきたのは伊達ではないということかと感心をする。
弥堂の担任教師の木ノ下 遥香も同じくらいの年齢のはずだが、それと比べても圧倒的に迫力があるし、大人びているように感じた。
「今、他の女のこと考えたでしょ?」
「そんなことはない」
「嘘」
「……担任教師を思い浮かべた。キミと同じくらいの歳だったなと。比べるべくもなくキミの方がいい女だと思ったところだ」
「そう。それなら許してあげる」
寛容な態度で機嫌よく笑う。
質の悪いおべっかで気をよくした――ように振舞ってくれている。
「……ところでそろそろ服を着たらどうだ?」
「どうして話を逸らしたのかしら?」
「そんなことはない」
「だったら別にいいじゃない、服くらい」
「服を着ていないのは問題だろう」
弥堂は常識を説くことで少しでも優位に立とうと路線変更をする。
「なによ? 私のカラダのなにが問題なのよ。まさか見苦しいって言うつもり? 見られて恥ずかしくないカラダにしてるつもりだけど?」
「そうは言っていない。常識の話だ。男の前で『用』もないのに乳房を放り出すべきではない」
「にゅうぼうって……、実際の会話の中でその単語聞いたの生まれて初めてかもしれないわ……。ていうかキミ、別に私の胸くらい見慣れてるでしょ?」
「まぁ、それはそうだが……」
「言ったわね?」
「あ?」
穏やかに話をしていたと思ったら突如ギロっと鋭い目を向けられた。
「気に食わないわ」
「なにがだ」
「目の前で私が裸だっていうのになんなの? その淡泊な反応」
「慣れてるからだって今自分で言っただろ」
「それが気に食わないって言ってるのよ。女として屈辱だわ。本当に気に食わない」
「それはもうイチャモンだろう」
「イチャモンですって……? 私絶対忘れないから。キミがここに入って来て私がオジサンに押し倒されてるのを見た時のリアクション……っ! なんなの? あの『まぁ、そりゃそうだよな』みたいな顏。目の前で私が他の男に胸を舐められてるのよっ? なんとも思わないの……っ⁉」
喋っている内に段々と熱が入って来たのか、段々と捲し立てる口調が強くなっていく。弥堂はなるべく言い返さないように努めているので苛々してくる。
「あれは演技だと言っただろ」
「演技? 嘘ね。キミはそういう子よ」
「そんなことはない。俺がアンタを使い捨てにしているなんて思われるのは心外だ」
「違うわ。例えば私がキミの恋人だったとしても、私が他の男と寝てもキミはなんとも思わない。そういう子だって言っているの」
「それは誤解だ。心苦しいと思ってるよ」
「……普通はそんな一言じゃ済まないのよ」
侮蔑の眼差しを受けながら弥堂は苦しいなと思う。
基本的に頭の回る女と言い合いをしても勝つのは難しい。
だから弥堂は強引な行動に出て有耶無耶にしたり、相手が混乱している間に言質をとったりすることを得意としている。
その手法を使えない相手とやり合うのは非常に苦しいなと感じていた。
半ば諦め、半ば作業的に、惰性で反論を続ける。
「そうは言うがな。俺が今日ここに居ようが居なかろうが、俺のスタンスやキミとの関係性がどうであろうが、結局のところそれは関係ないだろう?」
「どういう意味?」
「だから、俺が居なくても結局それがキミの仕事だし。いつもやっていることだろう?」
「はいアウト。私だからいいけど、それ他の子には絶対言っちゃダメよ。まだ割り切れきってない子とかは普通に傷つくからね?」
「こんな話、アンタとしかしないから大丈夫だ」
「……それはおべっかを使ってるつもり?」
「本心だ。俺とこんなに話をしてくれる人は他に居ない」
「……気に食わないわ。私みたいな年上のプライドの高い女のあしらいかたを知っているのが。私と出会う前に他の女に仕込まれてるのが本当に気に食わない」
「考え過ぎだよ。今度部屋に行く。それでいいだろ?」
「……もう『帰る』って言ってくれないのね」
「わかった。今度帰る。それで許してくれ」
「……嘘つき。もういいわ」
一気呵成に詰め倒してきたかと思えば、今度はこれ見よがしに目の前で落ち込んでみせる。彼女こそ男を弱らせる方法を熟知しているとは思えど、それを言っても得にはならない。口を閉じるしかないのだ。
『めんどくせえなこのメンヘラが』というのが紛れもない弥堂の本心なのだが、自分に都合の悪いことを言う女を頭ごなしにメンヘラ扱いして跳ね除けては、それこそルビアやエルフィーネに叱られてしまう。
なのでこのまま相手の気が済むまで愚痴を聞き流すしかないと弥堂は白目になる。
まさしく華蓮さんの言ったとおりの男であった。
しばらくオートモードで相手の言うことに肯定の意を示す時間だけが過ぎる。
やがて華蓮さんの語調が少し緩み、会話に間隙が出来る。
弥堂はオートモードを解除した。
「……そろそろいいだろ? 喋り過ぎて疲れたんじゃないか? 少し休憩にしよう。何が飲みたい? とってこよう」
「テメーそのままバックレるつもりだろ? ナメんじゃねえぞこの野郎……ッ!」
「華蓮さん、口調」
「あらいけない。ふふっ……、飲み物ならここにいっぱいあるから気を遣わなくてもいいのよ?」
突如ドスのきいた声で恫喝をしてきた彼女にそれを指摘すると、華蓮さんはコロッと表情を戻してパーフェクトスマイルを貼り付ける。
高校を中退してからずっとこの業界で生きている華蓮さんは元ヤンだった。
「でも、そうね……。飲み物はいいから代わりに何かをしてもらおうかしら」
(やっとか……)
弥堂は内心で安堵の息を吐く。
これは要は手打ちの合図だ。
ひとまず気は済んだからあとは簡単な要求を飲めば許したことにしてやる――そういった意味の宣言である。
しかし、注意しなければならないのは、こちらからそれを言い出してはならないということだ。効率がいいからと最初から『何でも言うことを聞くから許せ』などと言ってしまおうものなら、どんな法外な要求をされるかわかったものではない。よっぽどの全面降伏でない限りは決して口に出してはならない。
肝心なのは彼女の気が済んだかどうかなのであり、賠償金の額の多寡ではないのだ。
それがわかっていつつも、何度もミスを犯しながら生きてきたのが弥堂 優輝という男なのではあるが、この場ではどうにか耐えることに成功した。
「いいだろう。要求を言え」
「……なにそれ?」
唇に人差し指を当てながら答えを探すフリをして宙空に遣っていた目線をジロリと向けられる。
「言い方が可愛くないわね。気に食わないわ」
「……キミの喜ぶことがしたい」
「初めからそう言いなさい」
言いながら華蓮さんは組んでいた腕を解き大きく横に広げて不敵に笑う。
高いハイヒールには履き慣れているため磨き上げられたその肌は重力の余韻でしか揺れない。
弥堂の顎先あたりの高さから見上げながら見下ろすその瞳には自信が満ち溢れていた。
潤った果肉のような唇が動く。
「私に服を着せなさい――」
0
お気に入りに追加
52
あなたにおすすめの小説
隣の家の幼馴染は学園一の美少女だが、ぼっちの僕が好きらしい
四乃森ゆいな
ライト文芸
『この感情は、幼馴染としての感情か。それとも……親友以上の感情だろうか──。』
孤独な読書家《凪宮晴斗》には、いわゆる『幼馴染』という者が存在する。それが、クラスは愚か学校中からも注目を集める才色兼備の美少女《一之瀬渚》である。
しかし、学校での直接的な接触は無く、あってもメッセージのやり取りのみ。せいぜい、誰もいなくなった教室で一緒に勉強するか読書をするぐらいだった。
ところが今年の春休み──晴斗は渚から……、
「──私、ハル君のことが好きなの!」と、告白をされてしまう。
この告白を機に、二人の関係性に変化が起き始めることとなる。
他愛のないメッセージのやり取り、部室でのお昼、放課後の教室。そして、お泊まり。今までにも送ってきた『いつもの日常』が、少しずつ〝特別〟なものへと変わっていく。
だが幼馴染からの僅かな関係の変化に、晴斗達は戸惑うばかり……。
更には過去のトラウマが引っかかり、相手には迷惑をかけまいと中々本音を言い出せず、悩みが生まれてしまい──。
親友以上恋人未満。
これはそんな曖昧な関係性の幼馴染たちが、本当の恋人となるまでの“一年間”を描く青春ラブコメである。
幼馴染と話し合って恋人になってみた→夫婦になってみた
久野真一
青春
最近の俺はちょっとした悩みを抱えている。クラスメート曰く、
幼馴染である百合(ゆり)と仲が良すぎるせいで付き合ってるか気になるらしい。
堀川百合(ほりかわゆり)。美人で成績優秀、運動完璧だけど朝が弱くてゲーム好きな天才肌の女の子。
猫みたいに気まぐれだけど優しい一面もあるそんな女の子。
百合とはゲームや面白いことが好きなところが馬が合って仲の良い関係を続けている。
そんな百合は今年は隣のクラス。俺と付き合ってるのかよく勘ぐられるらしい。
男女が仲良くしてるからすぐ付き合ってるだの何だの勘ぐってくるのは困る。
とはいえ。百合は異性としても魅力的なわけで付き合ってみたいという気持ちもある。
そんなことを悩んでいたある日の下校途中。百合から
「修二は私と恋人になりたい?」
なんて聞かれた。考えた末の言葉らしい。
百合としても満更じゃないのなら恋人になるのを躊躇する理由もない。
「なれたらいいと思ってる」
少し曖昧な返事とともに恋人になった俺たち。
食べさせあいをしたり、キスやその先もしてみたり。
恋人になった後は今までよりもっと楽しい毎日。
そんな俺達は大学に入る時に籍を入れて学生夫婦としての生活も開始。
夜一緒に寝たり、一緒に大学の講義を受けたり、新婚旅行に行ったりと
新婚生活も満喫中。
これは俺と百合が恋人としてイチャイチャしたり、
新婚生活を楽しんだりする、甘くてほのぼのとする日常のお話。
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
男女比1:10。男子の立場が弱い学園で美少女たちをわからせるためにヒロインと手を組んで攻略を始めてみたんだけど…チョロいんなのはどうして?
悠
ファンタジー
貞操逆転世界に転生してきた日浦大晴(ひうらたいせい)の通う学園には"独特の校風"がある。
それは——男子は女子より立場が弱い
学園で一番立場が上なのは女子5人のメンバーからなる生徒会。
拾ってくれた九空鹿波(くそらかなみ)と手を組み、まずは生徒会を攻略しようとするが……。
「既に攻略済みの女の子をさらに落とすなんて……面白いじゃない」
協力者の鹿波だけは知っている。
大晴が既に女の子を"攻略済み"だと。
勝利200%ラブコメ!?
既に攻略済みの美少女を本気で''分からせ"たら……さて、どうなるんでしょうねぇ?
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない
亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。
不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。
そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。
帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。
そして邂逅する謎の組織。
萌の物語が始まる。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる