137 / 656
1章 魔法少女とは出逢わない
1章17 狭間の夜 ⑤
しおりを挟むしばしの時間。
俺は希咲に送るためのスタンプを探し、その“しばし”が30分も過ぎていることに気が付いた。
そこまできてようやく『自分は一体何をしているのだ』と我にかえった。
スマホをテーブルに置き天井を見上げる。
なんというザマだ。
昨夜も同じようなことをここで考えていたような気がしたが、改善されるどころか悪化しているじゃないか。
真面目にどうにかすることを考えるべきだとは思えども、どうにも疲労感が酷い。
今夜のところはやることをやってしまって、もう寝よう。
というか、俺は何をしていたんだったろうか。
くそ、あの女。
ダメだ。あの女をどうこうすることばかりに思考が向かう。
俺がどうにかするべきなのは自分のことだ。
俺が修正を図っているとまた地獄からの呼び声が鳴る。
『ぺぽ~ん』
俺は恐る恐るテーブル上のそれに視線を遣る。
嘘だろ。
まだやるってのか……?
しかし、呆けていても仕方がない。
俺は意を決してスマホを視る。
そのように警戒をしていたが実際は別の人間からのメッセージだった――なんていうことはなく、送り主はもちろん『@_nanamin_o^._.^o_773nnさん』だった。
『@_nanamin_o^._.^o_773nn:わすれてた』
『@_nanamin_o^._.^o_773nn:内ポケット』
『@_nanamin_o^._.^o_773nn:制服の』
『@_nanamin_o^._.^o_773nn:ちゃんと見て』
『@_nanamin_o^._.^o_773nn:そのまま洗濯しちゃダメ』
内ポケット……?
チラリと床に落ちた制服に眼を遣る。
そういえば制服のポケットの中身を片付けているところをこいつに邪魔されたんだったと思い出す。
ポケットがなんだというんだ。
慎重に左側の内ポケットに手を入れるが、空だ。
こちらは先程中身を全て取り出していた。
では逆側かと、右側のポケットを探る。手には紙の感触。
取り出して視ると、まとめて二つ折りにされた何枚かの紙幣だった。やけに皺になっている。
あちこちのポケットに適当に札を突っこんでいるのは別にいつものことだ。これがなんだというんだ。
『@_nanamin_o^._.^o_773nn:返したからね』
『@_nanamin_o^._.^o_773nn:ちゃんとしまっときなさいよね』
『@_nanamin_o^._.^o_773nn:でも財布は別に買わなくていいから』
返した……? と記録を探ると「あぁ」と腑に落ちる。
正門前であいつに渡した金か。
そういえば渡した後にあいつがそれをどうしたのかを全く気にしていなかったな。
そんなことよりも――
「…………」
何故これが俺の制服の上着に入っている?
金の行方や処遇を気にしてはいなかったが、あいつから返してもらった記憶も記録もない。
ということは希咲がこれを俺の懐に忍ばせたことになる。
俺に全く気付かせずに。
そんなことが可能なのか? と謂えば、まぁ可能なのだろう。
なにもこの金のことだけではない。
これ以外にも、俺の手からスマホを掠め取ったりもしていた。
それと――
チラリとテーブル上に視線を向ける。
コーヒーの空き缶の飲み口に挿さったボールペン。
これを押し付けられた時も、胸ポケットに入れられるのを俺はまったく気付くことが出来なかった。
ジッと、ボールペンを視ると、リボンのように巻きつけられたヘアゴムが花のようにも見えた。
魔法少女ほどのインパクトはないが、希咲 七海――彼女にも不可解で不可思議な部分がいくつかある。
確かに常識はずれなスピードもそうだが、だが、速いというだけでここまで悟らせないことが可能なのか?
何か秘密、トリック、そんなようなものがある気がする。
しかし、それが何なのかは思いつきもしない。
一体どうやって――と考えを巡らせようとすると、彼女からのメッセージが増える。
『@_nanamin_o^._.^o_773nn:教えたげない』
『@_nanamin_o^._.^o_773nn:ひみつ』
『@_nanamin_o^._.^o_773nn:今『どうやって⁉』って考えたでしょ?』
『@_nanamin_o^._.^o_773nn:ふふーん』
ムカつくなこいつ。
だが、わざわざ『教えない』などと言ってくるということは、教えない限りわからないと、その秘匿性に一定の自信があるということだろう。
単純に手品のタネを隠しておきたいのか、それともその情報自体が彼女自身のなにかルーツのようなものに繋がるからなのか。
「ふむ……」
ルーツ。出自か。
そういえばと一つ思い当たる。
俺が以前に過ごしていた地域にはスラムがあった。
そこで育った者たちはスリの技術を習得していることが多かった。
もちろんその技術の習熟度には差はあれど。
もしかしたら、こうして見せびらかすように技術を行使してくるくせに、そのタネを徹底して明かそうとしないのは、自分がスラム出身であることを隠したいのかもしれない。
それならそれで、こちらも構わない。
俺としてもあの女を強請れるネタが一つ増えたことになるのは悪くない。
直接の詮索はしないでおいてやろう。
いつか彼女を脅迫するその時までは。
『@_nanamin_o^._.^o_773nn:んじゃ』
『@_nanamin_o^._.^o_773nn:そゆことで』
ふん、せいぜい今のうちに余裕ぶっていればいい。
今日掛けさせられた手間は後々その身体を使って返してもらう。
俺がそのようにほくそ笑んでいると、さらにメッセージが来る。
ほんとしつけーな。
『@_nanamin_o^._.^o_773nn:あと』
『@_nanamin_o^._.^o_773nn:ぶすじゃないから』
『@_nanamin_o^._.^o_773nn:おわり』
知ってるよ。
うんざりとするが、しかし、ようやくこれで終わりだ。
これ以上の手間を取らされなくて済む。
待てよ。
手間?
ここまで、こうして終わったと油断していた所を何度も引っ張り回されてきた。
その時の状況を精査してみると、最後に俺から何か返事をしなかったことが気に食わないといった風に思われる。
そうすると、これも何かしら返事をした方がいいのか?
面倒だが、また戻ってこられる方が困る。
どうするかと考えてみるが、別にあの女に言いたいことも言わなくてはならないことも特にないから、ここで言うべき適切なメッセージが思いつかない。
厳密にいえば、あいつに言いたい罵詈雑言ならいくらでもあるが、ここでそれを言うのは素人のすることだ。
俺は違う。
だが、本当に面倒な女だ。
昔に貴族の女を騙して炭鉱の権利書をまきあげる任務についたことがあったが、あの時よりも数倍ストレスが溜まる。
ワガママお嬢様よりめんどくせーとか相当だぞ、あいつ。
泣いて縋りつく貴族の女を踏みつけながら奴隷商人の差し出す契約書に印鑑を押した場面を思い出したところで、現状の問題を解決するアイデアに繋がる。
印鑑。
ハンコ。
スタンプか。
先程何故こんな無駄な時間をと嘆いたが、買ってしまったチャット用のスタンプの使い道が見つかった。
なるほどな。
スタンプなど何に使うのかと疑問視していたが、こういう時に使うのか。
話を聞いている風で、返事をした風に勘違いできるし、させられるな。
このような現代の人々のコミュニケーション方法には眉を顰めるが、しかしまともに相手をするつもりがない時に適当にやりすごすのには非常に便利そうだ。
それなら俺も使える物は使わせてもらうこととしよう。
俺は納得をし、先程購入したばかりのスタンプを表示させ送信をする。
そして送信をした瞬間に、『しまった』と大きな失敗をしたことに気が付いた。
奴が見る前に削除をすればまだ――と急いで画面に指を伸ばすも、既に手遅れであった。
尋常ではないスピードで次々と奴から怒りのメッセージとスタンプが送られてくる。
「おぉ……すげぇ……」
それを見て思わず感嘆の声が漏れた。
めちゃくちゃキレてんぞあいつ。
感心してしまう。
さすが『他人を激怒させるスタンプ』だ。
7800円もしただけはある。
やはり値段相応の効果はあるのだな。
今回は購入しなかったが、さらに上のグレードに12800円の商品もあった。
あれを送り付けてやったらこいつどうなっちまうんだ。
少し興味がある。
しかし――
未だにチャットルームの強制縦スクロールが止まらない。
つい現実逃避をしてしまったが、取り返しのつかないくらいに希咲を怒らせてしまったようだ。
いいから早く寝ろよ。
俺はそっとスマホをサイレントモードにしてテーブルに置いた。
そしてその場を離れ寝室の入り口へ向かう。
中に入り戸を閉める瞬間、テーブルに視線を遣る。
暗い部屋の中、唯一の光源となるスマホの光が、武骨で無機質なテーブルフラワーをぼんやりと浮かび上がらせていた。黄色とピンクの花びらが闇を彩る。
音を立てずに蓋をするように戸を閉める。
いつも通りベッドの脇に座り込み適当に毛布だけを被る。
昨夜といい今夜といい、希咲のせいで家での時間をめちゃくちゃにされた。
本当はもっと考えておかねばならないことはある。
希咲のこともそうだし、明日からの戦いのこともそうだ。
そして魔法少女のこと。
だが、今日はもういいだろう。
今日偶然にも魔法少女などという非常識なものに出会ってしまったが、そう何度も偶然は起きないだろう。
気を付けてさえいればもう魔法少女とは出会わない。
右手の親指の腹に残った13回分の感触を思う。
最後に誰かにそう言ったのはいつだったろうか。
それを思い出そうと記録に触れようとしてやめる。
意味がないからだ。
どれだけ鮮明に記録していようとも過去は現実に再現はできない。
気怠い思いの重さに身を任せ俺は眼を閉じる。
今日のようなことは明日にはもう起きないし、もちろん魔法少女とも出会わない。
――こんな時には何と言うべきだったろうか。廻夜部長が何か言っていたような気がする。
「――あわっ、わっ、わわわわわっ!」
「――ぶっ、オェっ……、めっちゃ揺れるッス……っ!」
そうだ。
『そう思っていた時期が俺にもありました』だ。
4月18日 夕方前の時分。
昨日も訪れた新美景駅南口の繁華街の路地裏。
その奥の方の入り組んだ路地で、俺は水無瀬を肩に担いで走っていた。
「ふわあーーー、あ、いたっ……⁉ 舌かんだぁ……」
「くわれるーーーーっ! 終わりっス! ジブンらもう終わりッスーーー!」
うるせえよお前ら。
俺は米俵のように担いでいる左肩の上の水無瀬のケツを睨んでから、さらに首を回し背後を一瞥する。
くそ、邪魔だな、こいつのケツ。
「おい少年! テメー! なにどさくさに紛れてマナのケツに頬ずりしてんッスか! どうなんスか⁉ 男子高生は女子高生のケツに頬ずりするとどんな感想を抱くんッスか! 訊かせてくれッス!」
こいつまだ余裕があるな。
黙らせてやりたいところだが、こいつの優先順位は高くない。
今もっとも注意を向けなければならないのは、背後から俺達を追いかけてくる化け物だ。
昨日と同じネズミ。
四つ足で地を蹴るそいつの目は血走っており、ひどく興奮しているようだ。
完全に俺達を獲物として見ているこいつは例の“ゴミクズー”だ。
昨日魔法少女である水無瀬が仕留めたネズミの化け物と一見同じに見えるが、恐らくこれは同種族の別個体だろう。
その水無瀬はというと、いつも通りの姿で俺に担がれて運ばれている。
こいつもペットのネコ妖精とやらも粟を食ったように叫ぶばかりでまるで戦おうとする様子がない。
ついこいつらを持って現場から逃走を始めてしまったが、うるさいので置いてくればよかったと後悔している。
役立たずめ。
とりあえず、俺は腹いせに水無瀬のケツをパシンと引っ叩いた。
「あいたぁーーーーっ⁉ な、なんでお尻ぶつのぉ⁉」
「お前らうるせえんだよ」
「ご、ごめんなさーーーい!」
現在の彼女は腹部を俺の肩に載せて担がれており、顏は俺の背中側を向いている為、必然的に尻が前――つまり進行方向に向いている。
「コラーーーーーっ! このエロガキャァーーーッス! またJKのケツ触りやがったなーーーッス! こんなに立派なお乳があるのにケツか! 少年はケツに夢中なんッスか! そっちが性癖なんッスか!」
さっきから煩いこの猫は魔法少女のマスコットを名乗るネコ妖精などというイカれた存在だ。
こいつは現在水無瀬のケツにしがみついており、俺が猛スピードで走っているため風で捲りあがりそうになる彼女のスカートを全身で抑えながら股の間にぶら下がっている。
水無瀬の私服スカートの生地に食い込ませている爪を外してやろうかと眼を向けたところで一つ思いついたことがあり、俺は水無瀬のスカート捲って中を視た。
「ふむ…………白か……」
今日は綿製の無地の白いおぱんつを穿いていた。
「こっ、ここここのやろーーーっ! なに当然の権利かのようにJKのスカート捲ってんだ! でも、どんな状況でもその性の衝動に忠実な漢らしいところ、正直ジブンはキライじゃないッスよ!」
さて、そろそろこの状況をどうにかするかと考えるとまず思いつくのは、この自己主張の激しいマスコットを飢えた化け物の前に放り投げて、こいつが喰われてる間に逃げおおせることだが。
それをやってしまうと水無瀬家へ賠償金を支払う羽目になるかもしれない。
一応選択肢の一つとして保留をしておくが、あまり悠長にしているといつかは追い付かれて皆殺しにされるだろう。
“ゴミクズー”。
人知の及ばない化け物。
当然、ただの人間である俺よりも走るのが速ければ、体力もあるのだろう。
このままではジリ貧だ。
そもそも。
その化け物をどうにかするはずの魔法少女は、何故か変身もせずに俺に担がれてキャーキャー叫んでおり。
こいつらとは関わらないように注意すると決めた俺が、何故こいつらと一緒に化け物と逃げているのか。
我ながら嘆かわしくなる。
確かこういった時にも、言うべきお決まりの台詞があったはずだ。
廻夜部長はなんと言っていただろうか。
それを思い出す為にも、芸がなく非常に恥ずかしいことだが、昨日と同様に何が原因でこのような状況になったのかを、本日4月18日の最初から思い出してみる。
あぁ、そうか。
『どうしてこうなった』だ。
0
お気に入りに追加
55
あなたにおすすめの小説

日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
女尊男卑 ~女性ばかりが強いこの世界で、持たざる男が天を穿つ~
イノセス
ファンタジー
手から炎を出すパイロキネシス。一瞬で長距離を移動するテレポート。人や物の記憶を読むサイコメトリー。
そんな超能力と呼ばれる能力を、誰しも1つだけ授かった現代。その日本の片田舎に、主人公は転生しました。
転生してすぐに、この世界の異常さに驚きます。それは、女性ばかりが強力な超能力を授かり、男性は性能も威力も弱かったからです。
男の子として生まれた主人公も、授かった超能力は最低最弱と呼ばれる物でした。
しかし、彼は諦めません。最弱の能力と呼ばれようと、何とか使いこなそうと努力します。努力して工夫して、時に負けて、彼は己の能力をひたすら磨き続けます。
全ては、この世界の異常を直すため。
彼は己の限界すら突破して、この世界の壁を貫くため、今日も盾を回し続けます。
※小説家になろう にも投稿しています。

月額ダンジョン~才能ナシからの最強~
山椒
ファンタジー
世界各地にダンジョンが出現して約三年。ダンジョンに一歩入ればステータスが与えられ冒険者の資格を与えられる。
だがその中にも能力を与えられる人がいた。与えられたものを才能アリと称され、何も与えられなかったものを才能ナシと呼ばれていた。
才能ナシでレベルアップのために必要な経験値すら膨大な男が飽きずに千体目のスライムを倒したことでダンジョン都市のカギを手に入れた。
面白いことが好きな男とダンジョン都市のシステムが噛み合ったことで最強になるお話。

Hしてレベルアップ ~可愛い女の子とHして強くなれるなんて、この世は最高じゃないか~
トモ治太郎
ファンタジー
孤児院で育った少年ユキャール、この孤児院では15歳になると1人立ちしなければいけない。
旅立ちの朝に初めて夢精したユキャール。それが原因なのか『異性性交』と言うスキルを得る。『相手に精子を与えることでより多くの経験値を得る。』女性経験のないユキャールはまだこのスキルのすごさを知らなかった。
この日の為に準備してきたユキャール。しかし旅立つ直前、一緒に育った少女スピカが一緒にいくと言い出す。本来ならおいしい場面だが、スピカは何も準備していないので俺の負担は最初から2倍増だ。
こんな感じで2人で旅立ち、共に戦い、時にはHして強くなっていくお話しです。
男女比世界は大変らしい。(ただしイケメンに限る)
@aozora
ファンタジー
ひろし君は狂喜した。「俺ってこの世界の主役じゃね?」
このお話は、男女比が狂った世界で女性に優しくハーレムを目指して邁進する男の物語…ではなく、そんな彼を端から見ながら「頑張れ~」と気のない声援を送る男の物語である。
「第一章 男女比世界へようこそ」完結しました。
男女比世界での脇役少年の日常が描かれています。
「第二章 中二病には罹りませんー中学校編ー」完結しました。
青年になって行く佐々木君、いろんな人との交流が彼を成長させていきます。
ここから何故かあやかし現代ファンタジーに・・・。どうしてこうなった。
「カクヨム」さんが先行投稿になります。

最強美少女達に愛されている無能サポーター 〜周りの人から馬鹿にされ続けてもう嫌なのパーティメンバーの天才たちが離してくれない〜
妄想屋さん
ファンタジー
最強の美少女パーティメンバーに囲まれた無能、アルフ。
彼は周囲の人の陰口に心を病み、パーティメンバー達に、
「このパーティを抜けたい」
と、申し出る。
しかし、アルフを溺愛し、心の拠り所にしていた彼女達はその申し出を聞いて泣き崩れていまう。
なんとかアルフと一緒にいたい少女達と、どうしてもパーティを抜けたい主人公の話。
月が導く異世界道中
あずみ 圭
ファンタジー
月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。
真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。
彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。
これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。
漫遊編始めました。
外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。
何故か超絶美少女に嫌われる日常
やまたけ
青春
K市内一と言われる超絶美少女の高校三年生柊美久。そして同じ高校三年生の武智悠斗は、何故か彼女に絡まれ疎まれる。何をしたのか覚えがないが、とにかく何かと文句を言われる毎日。だが、それでも彼女に歯向かえない事情があるようで……。疋田美里という、主人公がバイト先で知り合った可愛い女子高生。彼女の存在がより一層、この物語を複雑化させていくようで。
しょっぱなヒロインから嫌われるという、ちょっとひねくれた恋愛小説。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる