129 / 664
1章 魔法少女とは出逢わない
1章16 出会いは突然⁉ ⑥
しおりを挟む「――弥堂くん?」
深く考え込み過ぎていたのかもしれない。
窺うような声音で水無瀬から声をかけられた。
「……失礼。なんでもない」
「ううん。私もゴメンね? また二人でお喋りしちゃって」
「寂しかったのか? 泣くなよ、ニンゲン」
「お前ら俺をナメているだろう」
俺の精神年齢までお前らと同じだと思うなよ。
「話の途中だったッスけど。さっき言ったとおり結界でここには這入れなかったはずなんッス。ちゃんと結界は張ってたんスよね、マナ?」
「うん。ちゃんとBlue Wishにお願いしたよ」
「……そのBlue Wishというのは?」
ここまでの話で大体予想はつくが、念のため水無瀬に確認する。
「あ、うん。これだよ!」
そう言って水無瀬は胸元からペンダントを取り出しこちらへ見せてくる。
金色の花を模った枠の中に青い宝石のような石。
俺はその石を視る。
石の内部には液体が満ちているように視えて、その液体の中に種のような、卵のような形のものが漂っている。
「この子にお願いするとね、魔法少女に変身したり結界張ってくれたり、あと魔法使うのを手伝ってくれたりするの!」
それはかなり秘匿しておかなければならない情報なんじゃないのか。
だが、それより――
「この子、ね……」
「えっ?」
「いや、なんでもない」
今はそのことはいいか。
「要は変身アイテムってことでいいのか?」
「うん、そうだよっ」
「それがあるおかげで魔法少女に変身することが出来るし、魔法も使える、と?」
「うん。だからとっても大切なのっ」
つまり、それがないと――
……こいつ大丈夫か?
質問をしたのは俺だが、それを聞かれるがままにこんな場所で大声でベラベラと喋って。
万が一、例の悪の幹部とやらに知られたら大変なことになるとは考えないのか?
まぁ、それは俺にはどうでもいいか。
「そんなわけでニンゲン。オマエはここに近寄れないはずだし、なんかの間違いで近づいてしまっても弾かれて結界の中には入れないはずだったんス。だからおかしいんッス」
「弾かれる……ね。ふむ、そういえば――」
「ん?」
「そこの角を曲がってこの広場に入る時、なにか静電気のようなものが走った気がしたな。あれが結界か?」
「はぁっ⁉」
「えっ――⁉ だっ、だだだだだいじょうぶだったの弥堂くん⁉」
ポンコツコンビは突然血相を変えた。
「なんだ急に。大丈夫もなにも、あの程度のことで侵入者を止められるわけがないだろう」
「あの程度って……」
神妙そうに顔を合わせる一人と一匹に俺は眉を顰める。
「あのね? 弥堂くん。結界に触るとホントはもっとバリバリってなるはずなの」
「なんだと?」
「んとね。私、前にね、魔法の練習しようと思って山の中に入ったことがあったんだけど……」
お前は格闘家か。
「練習が終わって帰る時にね、気が付いたら野良犬さんがいっぱい周りを囲んでて……」
「…………」
「それで、お腹すいてたのかな? すごい興奮してて。私おいしくないよって言ったんだけど、わかってもらえなくて……」
「…………」
それでわかってもらえたら、魔法少女に遭遇するよりも衝撃的な話だな。
「みんなでワーッて飛び掛かってきたから、私恐くてつい結界張って隠れちゃったの」
「……それで?」
「うん。野良犬さんたち結界にぶつかっちゃったんだけど、その時すっごいバリバリバリってなって。みんなキャンキャン鳴いて逃げちゃったの」
「それはかわいそうだな」
「うん……悪いことしちゃったなって思ってて。私謝りに行こうかなって思うんだけど食べられちゃうかもしれないし……」
「……保健所に連絡しとけ」
野犬の群れに謝罪しに行く馬鹿がどこにいる。ここか。
それにしても、別空間を創ってそっちに逃げているのに、コピー元の現実の世界の結界で指定した範囲にも入れなくなるのか? なんのために?
俺にはまるで意味が解らない。
「話を戻すッスけど、つーわけでニンゲン、オマエおかしいッス。なにかやったんじゃないッスか?」
「そう言われてもな。特には何もしていないぞ」
猫風情が懐疑的な目でジロジロと見てくるが、これに関しては本当に何かをした覚えがないので、俺としても他に答えようがない。
「私としては弥堂くんがケガしなかったんならそれでよかったんだけど……ゴメンね、弥堂くん」
「謝るくらいなら危険物を街中に設置するな。ところで、例え害獣相手だったとしても罠を設置するには特別な許可が必要なのを知っているか?」
「えっ⁉ そうなの⁉」
「あぁ。つまりお前は罪を犯した可能性がある。この犯罪者め」
「犯罪者っ⁉ どっ、どどどどどどうしようメロちゃ――」
「――あっ! わかったッス!」
何を思いついたのか知らんが、突然猫が大きな声をあげる。
「ハハァーン。ピンっときちゃったッスよぉー。見てくれッス、このシッポの立ち具合」
「わ。すごい。ピンってなってる!」
「……おい、言いたいことがあるならさっさと言え」
緊張感というものを一切持ち合わせないポンコツコンビに俺は半眼になるが、ヤツは何故かしたり顏だ。
冴えた推理を閃いた探偵のように下顎に肉球をあててほくそ笑む。
「それッス。そういうとこッスよ、ニンゲン」
「……どれだ?」
「ニンゲン。オマエ空気読めないってよく言われないッスか? そのへんどうなんスか、マナ?」
「えっ⁉ それは……えっと…………その……」
水無瀬は気まずげに目をキョロキョロとさせて口ごもった。
ナメてんのか。
「ふふん。皆まで言うなッス。どういうことかというとッスね。結界で『こっち来ちゃダメだよー』って空気を出してんのに、オマエ空気読めないからそれに気付かなかったんス!」
「ハッ――そ、そうだったんだ……」
「おまけに! ニンゲン、オマエ顔面の筋肉超硬そうっスね? クッソ無表情だし。つまり常軌を逸した顔面のマッスルパワーで結界をぶち破ってきたってことッス!」
「な、なるほど……さすがメロちゃん……」
やはり馬鹿に発言の機会など与えるべきではないなと考えつつ、何故か感心したように納得の姿勢を見せる水無瀬へとりあえずジロリとした眼をくれてやった。
水無瀬はサッと目を逸らし「ごめんなさい……」と口にした。
こいつらわざとやってんじゃねーだろうな。
「……仮に、百歩譲ってお前の言うとおりだったとして。その程度のことで破られるような結界とやらは役に立っているのか? やっぱりこいつはボンクラなんじゃないのか?」
「はぅあっ⁉」
「なにをーーーッス!」
俺の言葉に水無瀬は痛いところを突かれたといった顏をし、猫は憤慨した。
「テメー! ニンゲンこのやろう! またマナをバカにしたなーっ! ナメんなー! ステラ・フィオーレをナメんなーーっ!」
「ステラ・フィオーレ……?」
また新規に登場した知らない単語に眉を寄せると、水無瀬がその疑問に答える。
「あのね、魔法少女の時の名前なの! 『魔法少女ステラ・フィオーレ』なんだよ!」
「……そうか」
ステラ・フィオーレ……stella fiore……? イタリア語か?
「星とお花なの! 世界中をね、お花でいっぱいにしてみんなが笑顔になってくれたらいいなって思ったの!」
俺は反射的に手が出た。
パシンっと水無瀬の頭を引っ叩く。
「あいたぁーーーーっ⁉ な、なんでぶつのぉ……?」
「すまない。雰囲気だ。許せ」
「このやろーっ! 雰囲気で暴力奮うんじゃねーッスよ!」
頭を抑えて目を潤ませる水無瀬にとりあえず謝ってやる。今のは本当に手を出すつもりがなかったからだ。
いい歳して何抜かしてんだという思いが先に行動に出てしまったのは、俺の過失に他ならない。
ただ、一生懸命に舌の回転をあげて『魔法少女ステラ・フィオーレ』について語る水無瀬の姿が、好きなアニメ作品などについて語る際の廻夜部長の様子と重なり、何故か無性に腹が立ったのだ。
しかし、それは決して普段から俺が廻夜部長を引っ叩きたいと考えているという意味ではない。
それにしても――
ボンクラどもを眼に映す。
こいつら登場したと思ったら一気に情報をぶちまけたな。
もしもこれがアニメシリーズの第一話だったとしたら、あと数話しかもたないだろう。
とても1クールはやれない。
もちろん現実とアニメは違うのだが。
しかしそれでも、まぁ、現実で戦う彼女らもこの調子ではそう長く生き残ることは出来ないだろう。
数日後にこのへんの路地裏でこいつらの死体を見かけたとしても何も不思議ではないので、俺は一切驚かない。
どうせすぐに死ぬだろうから、あまりこいつらに神経質になる必要などないのではないのかと、馬鹿々々しくなってくる。
「おいニンゲン! 今度はオマエの番だぞ!」
「……あ?」
「今ジブンらが質問したッスから、次はニンゲンの番っス!」
勝手にルール化すんじゃねーよ。
3つ目の質問か、と思考を切り替えようとするとその前に水無瀬が口を開いた。
「メロちゃん。あのね?」
「ん? なんッスか、マナ? 今日の晩飯はサーモンッスよ?」
「え? ほんとに? 私お魚大好きっ」
「……お前らはボケ老人なのか? 三回目だぞ」
当然の指摘をしてやったはずなのだが、ヤツらは揃って俺の方へ不思議そうな瞳を向け、ぱちぱちと瞬きをした。
……ダメだ。俺の方が頭がおかしくなりそうだ。
「……なんでもない。猫に話があるんじゃないのか?」
「あっ、そうだ! あのね、メロちゃん? 弥堂くんのことをニンゲンなんて言っちゃダメだよ?」
「ん? ニンゲンはニンゲンじゃないッスか? なにかヘンッスか?」
「メロちゃんだって『ネコ』って呼ばれたくないでしょ? ちゃんと弥堂くんって呼んであげようよ」
またどうでもいいことを……。
「――でも、マナ。そうは言うッスがね。こんなしょうもないヤツはニンゲンで十分ッスよ」
「なんでそんなこと言うの? 弥堂くんがかわいそうだよっ。ちゃんとお名前で呼び合ってお友達になろ?」
「猫ごときと友達になるほど落ちぶれたつもりはない」
「ほらっ! ほらっ! 聞いたッスか、マナ? こいつも猫って言ったッスよ!」
「び、弥堂くんもメロちゃんと仲良くしてあげて?」
「ジブンはイヤッスね! こんな人間味のないヤツは! ロボット掃除機とかの方がまだ人間味が感じられるッス! あいつらとはわかりあえるかもしれないけど、コイツとは無理っスね! ワンチャンこいつ人間じゃないんじゃないかとすら思えるッス!」
「人間でないものをニンゲンと呼ぶのはおかしくないのか?」
「はぁー? …………あっ! ホントだ! 確かにそうッスね! わかったッス、ニンゲンと呼ぶのはやめてやるッス!」
「わぁ。ありがとーメロちゃん!」
酷い茶番だと頭痛を感じる。
「えへへ、お話の邪魔してゴメンね? じゃあ、弥堂くんどうぞ?」
「…………あぁ」
手を差し出して順番を譲ってくる水無瀬にまた反射的に手が出そうになるが、今回はどうにか抑えることに成功した。
「オマエの質問は3つだろ? 次で3つ目っスね。そしたらまたウチらの番っスよ」
「そういえば、そうだったな」
うるせーんだよ。さすがにもう帰るわ。
0
お気に入りに追加
56
あなたにおすすめの小説
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
男女比がおかしい世界の貴族に転生してしまった件
美鈴
ファンタジー
転生したのは男性が少ない世界!?貴族に生まれたのはいいけど、どういう風に生きていこう…?
最新章の第五章も夕方18時に更新予定です!
☆の話は苦手な人は飛ばしても問題無い様に物語を紡いでおります。
※ホットランキング1位、ファンタジーランキング3位ありがとうございます!
※カクヨム様にも投稿しております。内容が大幅に異なり改稿しております。
※各種ランキング1位を頂いた事がある作品です!

玲子さんは自重しない~これもある種の異世界転生~
やみのよからす
ファンタジー
病院で病死したはずの月島玲子二十五歳大学研究職。目を覚ますと、そこに広がるは広大な森林原野、後ろに控えるは赤いドラゴン(ニヤニヤ)、そんな自分は十歳の体に(材料が足りませんでした?!)。
時は、自分が死んでからなんと三千万年。舞台は太陽系から離れて二百二十五光年の一惑星。新しく作られた超科学なミラクルボディーに生前の記憶を再生され、地球で言うところの中世後半くらいの王国で生きていくことになりました。
べつに、言ってはいけないこと、やってはいけないことは決まっていません。ドラゴンからは、好きに生きて良いよとお墨付き。実現するのは、はたは理想の社会かデストピアか?。
月島玲子、自重はしません!。…とは思いつつ、小市民な私では、そんな世界でも暮らしていく内に周囲にいろいろ絆されていくわけで。スーパー玲子の明日はどっちだ?
カクヨムにて一週間ほど先行投稿しています。
書き溜めは100話越えてます…

月が導く異世界道中
あずみ 圭
ファンタジー
月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。
真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。
彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。
これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。
漫遊編始めました。
外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!
仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。
しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。
そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。
一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった!
これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!
幼馴染と話し合って恋人になってみた→夫婦になってみた
久野真一
青春
最近の俺はちょっとした悩みを抱えている。クラスメート曰く、
幼馴染である百合(ゆり)と仲が良すぎるせいで付き合ってるか気になるらしい。
堀川百合(ほりかわゆり)。美人で成績優秀、運動完璧だけど朝が弱くてゲーム好きな天才肌の女の子。
猫みたいに気まぐれだけど優しい一面もあるそんな女の子。
百合とはゲームや面白いことが好きなところが馬が合って仲の良い関係を続けている。
そんな百合は今年は隣のクラス。俺と付き合ってるのかよく勘ぐられるらしい。
男女が仲良くしてるからすぐ付き合ってるだの何だの勘ぐってくるのは困る。
とはいえ。百合は異性としても魅力的なわけで付き合ってみたいという気持ちもある。
そんなことを悩んでいたある日の下校途中。百合から
「修二は私と恋人になりたい?」
なんて聞かれた。考えた末の言葉らしい。
百合としても満更じゃないのなら恋人になるのを躊躇する理由もない。
「なれたらいいと思ってる」
少し曖昧な返事とともに恋人になった俺たち。
食べさせあいをしたり、キスやその先もしてみたり。
恋人になった後は今までよりもっと楽しい毎日。
そんな俺達は大学に入る時に籍を入れて学生夫婦としての生活も開始。
夜一緒に寝たり、一緒に大学の講義を受けたり、新婚旅行に行ったりと
新婚生活も満喫中。
これは俺と百合が恋人としてイチャイチャしたり、
新婚生活を楽しんだりする、甘くてほのぼのとする日常のお話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる