86 / 660
1章 魔法少女とは出逢わない
1章03 Good Morning ③
しおりを挟む「じゃあ、私は席に戻るわね。そろそろ先生も来る頃だから、3人ともほどほどに、ね?」
懸命に水無瀬をあやす希咲を尻目に、「じゃあ弥堂君、HRの件よろしくお願いします」と綺麗なお辞儀をしてサッと立ち去っていく。そんな野崎さんを見て、弥堂は見事な引き際だと感心をした。
きちんとメリハリをつけて行動をする彼女に比べて、いつまでもガキのようにギャーギャーピーピーと喚いている隣の座席の二人へ侮蔑の視線を送る。
すると、希咲がカーディガンのポケットから何やら香水の小瓶のような物を取り出しそれをハンカチに振りかけて、自らの装備品である補強ワイヤーの跡がついた水無瀬のほっぺにそのハンカチをチョンチョンっとしていた。
「お前、そんなことしたってどうにもならんだろ」
「うっさいわね。カンケーないでしょ、黙ってなさいよっ」
「そりゃそうだ」
確かに彼女の言うとおりであると、弥堂は特に裏もなく言葉通り彼女の意見に同意をしたのだが、希咲にはそれは厭味にしか聞こえなかった。
というか、いくら強い呆れを感じたからといって何故余計な口をきいてしまったのだろうと、彼女らから目を逸らし弥堂は自分自身への疑心に眉を歪め、希咲は彼からの皮肉に――彼女は受け取った――やはり眉を歪めた。
それまでずっとメソメソしていた水無瀬はいつの間にか泣き止み、ぱちぱちと瞬きをするとそんな二人の顔をキョトンと見比べた。
水無瀬が自身の顏をじーっと見上げていることに気が付くと、希咲は不機嫌な顔を一転させ眉をふにゃっと下げる。
「愛苗ぁ……ホントにごめんねぇ……ゆるしてくれる……?」
今度は逆に希咲が不安そうな顔で目尻に涙を浮かべているのを見て、水無瀬は彼女を安心させるようにニコーっと笑う。
そして希咲の頬っぺたを指先で優しく摘まむと僅かに力をこめてから、その摘まんだ箇所をふにふにと軽く上下に動かした。
「うぇっ――⁉」
突然のことに希咲は驚き素っ頓狂な声をあげる。
すると水無瀬はすぐに摘まんでいた指を離し、今しがた掴んでいた希咲の頬に掌をあててじっと真っ直ぐに彼女の瞳を覗き込んだ。
「えっ……? えっ…………⁉」
事態についていけない希咲が言葉を失っていると、水無瀬はさらに彼女へ向ける笑みを深めてあげる。
「これで『おあいこ』だよ? ななみちゃん」
「えっ…………? あっ――」
「だから許すとか許さないとか、そんなこと心配しなくていいから……私怒ったりしてないからね」
「う、うん……」
「大丈夫だよ……? 私はななみちゃんのこと大好きだから……ね?」
「う、うん……あたしも…………すき…………」
周囲に白いお花がぶわっと咲き乱れキラキラと輝いたようにクラス中に錯覚をさせ多くの者がほわぁとする。
隣の席に座っていた弥堂はその大ぶりな花に顔面を押し退けられたような気分になり彼女らに迷惑そうな眼を向けた。
水無瀬が労わるように希咲のほっぺたをすりすりし、希咲がその手に自らの手を重ねてうっとりと水無瀬を見つめていると、朝のHR開始を報せる時計塔の鐘が何時もどおりの大音量で鳴り始める。
少女たちはその音に二人揃ってハッとなり、続いてお互い苦笑いを浮かべながら顔を見合わせる。
「髪……途中になっちゃったわね……」
「だいじょぶだよ! とりあえず適当に縛っておくし!」
「HR終わったらチャチャっと直したげる」
「ほんと? えへへ……やったぁ……!」
「じゃ、あたし一回戻るわ。またあとでね」
「うんっ。ばいばいっ」
そう約束して彼女たちは別れる。といっても同じ教室内だが。
振り返ってすぐに希咲は歩き出さず、水無瀬の隣の席の弥堂をキッと睨みつける。
「まだ何かあるのか?」
「あんたが悪いんだからねっ!」
「なんでだよ……」
「うっさい! やっぱあんた嫌いっ!」
ビシッと指差してそう宣言するとフンッと鼻を鳴らしてズカズカと彼女は歩き出した。
足早に自席へ向かう彼女が通り過ぎた後で、「ヤキモチ?」「ヤキモチ」「ヤキモチか」「ヤキモチなん?」と囁き声が聴こえてくる。
揶揄うようなその声たちにカチンときた希咲はグルンっと勢いよく振り返ると両手を突き上げ――
「うるさああああいっ――‼‼」
教室中に響き渡るような大声で癇癪を起したように喚く。
奇しくも、彼女のその絶叫とほぼ同タイミングで規定回数を消化した鐘の音が鳴りやみ、さらに同時にガラっと教室の戸が開かれる。
現れたのはこの2年B組の担任教師である木ノ下 遥香だ。
まだ社会に出て二年目である若い担任教師は異例とも云える早さで今期から担任を任されていたが、新学年が始まり1週間も過ぎた頃には自分は任されたのではなく押し付けられたのだということに気が付いていた。
問題児ばかりを集めて纏めたのでは、と職員室内で噂のこの2年B組の素敵な生徒達と日々触れ合うことで社会で自立して生きていくことの難しさに打ちひしがれ、彼女はすっかりと自身を失くし弱気になっていた。
そんな彼女が、「金曜だし今日さえ乗り切れば休みだ!」と己を鼓舞して自らの預かる教室に入るなり、ハーレムとかいう正気を疑うようなコミュニティを取り仕切るギャル系JKに出合い頭に大声で怒鳴られてしまった恰好だ。
木ノ下先生はビクっと大袈裟に怯える仕草を見せた。
「あ、あの…………希咲さんごめんなさい……先生そんなに乱暴に開けたつもりはなかったんだけど…………うるさかったよね……? ごめんね……?」
「ちっ、ちがうんですうぅぅぅっ!」
恐る恐る顔色を窺いながら謝罪をしてくる自らの担任に希咲は慌てて釈明をすることになった。
結局、怯える担任教師を宥めすかしてどうにか誤解を解き、衆人環視の中で誠心誠意謝罪をした後、彼女は耳を紅くしながら最後列の自席へと戻っていった。
弥堂は後方から恨みがましい視線を感じた気がしたが、当然気がしただけなら気のせいなので気が付かないフリをする。
こうして本日の2年B組の朝のHRは数分遅れで開始された。
私立美景台学園高校2年B組の担任教師である木ノ下 遥香は気を取り直して教壇に立つ。
先生なのに朝イチでギャルにブチギレられるという不運に見舞われたが、どうやらそれは誤解であったようなので「自分はまだ大丈夫」と己を奮い立たせる。
まだ若干膝が震えているがしっかりと二本の足に力を入れて立つ。
そんな教師の姿に、木ノ下先生が立つ教卓の目の前の席に座るこのクラスきっての常識人である日下部さんは痛ましい目を向けた。
生徒からのそんな同情の視線には気付かず、パニックになってはいけないと木ノ下は脳内で自分のするべきことを確認する。
まずは出欠確認だ。
一人停学中の生徒がいるが、彼以外はみんな登校しているだろうかと、点呼を始める前に一度教室内を見渡すことにする。
脳裡に浮かべた『停学』という単語にキリと胃が痛んだ気がしたが、気力でねじ伏せて教室の左端から右端へと視線を移動させていく。
右端の窓際まで見渡したところで、どうやら全員来ているようだと安堵する。
そのまま視線を中央へ戻そうと左方向へ僅かに目線を動かしたところでギョッとし、焦って窓際の席を二度見する。
木ノ下の視線が釘付けになっているのは水無瀬 愛苗だ。
「みっみみみみみ水無瀬さんっ⁉」
「はいっ!」
突如大声で名前を呼ばれ、何故今日は自分から点呼されるのだろうと若干不思議に思ったが、よいこの愛苗ちゃんはお手てを上げて元気いっぱいにお返事をした。
らぶりーな彼女の仕草に周囲の生徒さんはニッコリとしたが、木ノ下はそれどころではない。
注意深く水無瀬の姿を見遣る。
左側のおさげだけが解けており、元々三つ編みをしていたのでその髪はウェーブして乱れている。そしてその髪がかかる顏の左頬には何か痛手を受けたような赤い跡があった。そして着衣にも若干の乱れが見える。
まるで詳細に言語化することが憚れる類の乱暴をされた後のように、木ノ下の目には映った。
「みっ、水無瀬さん……! あの……だ、大丈夫……なんですか……⁉」
「え……? んと……はいっ! 元気ですっ!」
何を聞かれているのかまるで理解していなかったが、水無瀬はとりあえず元気いっぱいにもう一度お手てをあげた。
どう見ても大丈夫ではない姿でニコーっと笑顔を向けてくる彼女に、木ノ下は茫然とした目を向ける。
どうしたものかと迷っていると水無瀬の隣の席の男が目に入った。
「…………弥堂くん」
「はっ」
「……なにか、知りませんか……?」
「質問の意図がわかりかねますね」
「……水無瀬さんのことです」
「不明瞭すぎてどうとも答えようがないな」
言い回しが若干アレなものの、弥堂としては本当に言葉通り何を聞かれているのかわかっていないのだが、木ノ下はそんな彼に懐疑的な目を向けた。
「あ、あのっ、先生どうしたんですか⁉」
そんな二人のやり取りに不安を覚えた水無瀬が割って入ると、教師は意を決したように水無瀬に再度問いかける。
「……水無瀬さん。聞き辛いのですが、その姿は一体何があったんです…………?」
「え?」
慎重に窺ってくる教師からの問いに水無瀬は自身の服装を見下ろしつつ顔をペタペタと触って自分の姿を確かめる。
「あっ! その、ごめんなさいっ! だらしない恰好で……!」
「……それはいいの…………でも、それは誰かに何かをされたの……?」
「え? えーと……これはななみちゃんに――」
「――希咲さんっ⁉」
「は?」
水無瀬の言葉を最後まで聞くことなく、彼女の口から出た名前に驚いた木ノ下はギュンッと希咲の方へ視線を回す。
「希咲さん……っ! あなた、なんで……!」
「へ? あたしがなにか?」
「あなたと水無瀬さんは仲良しだったじゃない! どうしてこんなヒドイことを……っ⁉」
「ヒドイこと……? って――あっ!」
突然教師に咎めるように問い詰められ、困ったように水無瀬の方へ視線を向けると、着衣の乱れた彼女の姿を見てようやく木ノ下の意図を察する。
「ち、ちがうんですううぅぅぅっ!」
ついさっきも聞いた絶叫が再び教室に響いた。
希咲はまた数分をかけて教師の誤解を解き、何故かまた謝罪をするハメになった。
「……ごめんなさい。先生早とちりしちゃって……」
「……いえ、いいんです……なんか、あたしもごめんなさい……」
「で、ではっ! 出欠をとりますねっ!」
己の失態を誤魔化すように急いで出欠の点呼を始めた教師を希咲は特に咎める気にはならなかった。
なんかもうとにかく恥ずかしかったのだ。
木ノ下が名前を呼び、該当する生徒が返事をする。
そんな毎朝の教室のルーティンを聞き流しながら弥堂は隣の席を横目で見遣る。
乱れ髪のまま自分の名前が呼ばれるのをお行儀よく座って待つ水無瀬を見て、次いで口を閉ざしたままの彼女のスクールバッグを見る。
教室に着くなりすぐによくわからない寸劇を希咲と演じていた彼女なので、当然その荷物の中身を整理する時間などなかった。
「……今のうちに荷物を整理した方がいいんじゃないのか?」
「え?」
点呼中に突如隣から声をかけられ水無瀬は驚く。
「HRが押しているから教材を鞄から出して机に詰めておいたらどうだ? HR後も希咲と予定があるのだろう? 1時限目に間に合わなくなるから今のうちに済ませておいた方が効率がいいだろ」
弥堂からアドバイスのようなものをもらった水無瀬はぱちぱちと瞬きをすると、
「うん。でも、先生が点呼してるからちゃんと静かにして待ってないと……」
「そうか」
自らの効率よりも礼儀だと言う彼女に弥堂はどうでもよさそうに答えて黙った。
しかし、自身の左頬を突っつく視線が気になり再び水無瀬を横目で見る。
彼女はニコニコしながら、じっと弥堂を見ていた。
目を細める。
弥堂は彼女がこちらにしっかりと顔を向けたことで顕わになった左頬を視る。
木之下に見咎められた頬についていた跡がきれいさっぱり消えている。
「……なんだ?」
「え? んーー……なんか今日は弥堂くんがいっぱいおしゃべりしてくれるなーって」
「……気のせいだ」
愛想もなくそう返して弥堂は今度こそ黙った。
しかし、心中で水無瀬に言われたことを考える。
(確かに余計なことか……)
無自覚に緩んでいると反省をしていると教師に自分の名が呼ばれたので無感情に返事をする。
そのまま目を閉ざしこの時間が過ぎるのを待った。
「では、今朝のHRは私からは以上です。この後は風紀委員会からの連絡があります。野崎さん、お願いします」
「あ、先生。今日は弥堂君の方から……」
「…………」
前置いて学級委員であり風紀委員でもある野崎さんへバトンを渡そうとしたら、彼女からは自身にとっては決して望ましくない言葉が返ってきた。
木ノ下は一度目を閉じ、数秒してから目を開けもう一度口を開く。
「では、風紀委員会からの連絡です。野崎さんお願いします!」
「おぉ……なかったことにしたぞ」
「遥香ちゃんちょっとメンタル強くなったな」
先ほどより若干勢いをつけて同じ台詞を言ってみたら、生徒達から感心したような声が漏れた。
「えーと……」
しかし、野崎さんは困ったように苦笑いだ。
その表情を見て罪悪感に囚われた木ノ下は自身の目の前の席に着く日下部さんに頼りない目を向ける。
常識人の日下部さんは沈痛そうな面持ちでただ首を横に振った。
「…………」
木ノ下先生はギュッと強く目を閉じてから何かを堪えるようにして言葉を改める。
「…………弥堂君。お願いします…………」
「はっ」
名を呼ばれた弥堂は今の一連のやりとりを全く意に介さず素早く立ち上がり淀みなく教壇へ歩き出す。
木ノ下は大変不服そうな表情でスッと横に移動し彼に場所を譲ってから、その背中に油断なく監視の目を向ける。
そんな教師と同じ気持ちであるクラスメイトたちのほとんどはとてもイヤそうな顔を教壇へと向けた。
弥堂は視線の集まる教壇に立ち、一度着席する生徒たちを睥睨する。
「おい、クズども。一つ訂正だ。これからするのは連絡ではなく警告だ」
開口一番の挑発的な言動に教室内に緊張が走る。
「この中に罪人がいる」
続いて告げられたセンセーショナルな言葉に生徒たちは俄かにざわつくが、弥堂は意に介さず視界に全体が映るよう視点を調整し油断なく鋭い眼光を放つ。
教室後方で希咲が額に手を当てたのが見えたが、それも意に介さなかった。
0
お気に入りに追加
55
あなたにおすすめの小説

玲子さんは自重しない~これもある種の異世界転生~
やみのよからす
ファンタジー
病院で病死したはずの月島玲子二十五歳大学研究職。目を覚ますと、そこに広がるは広大な森林原野、後ろに控えるは赤いドラゴン(ニヤニヤ)、そんな自分は十歳の体に(材料が足りませんでした?!)。
時は、自分が死んでからなんと三千万年。舞台は太陽系から離れて二百二十五光年の一惑星。新しく作られた超科学なミラクルボディーに生前の記憶を再生され、地球で言うところの中世後半くらいの王国で生きていくことになりました。
べつに、言ってはいけないこと、やってはいけないことは決まっていません。ドラゴンからは、好きに生きて良いよとお墨付き。実現するのは、はたは理想の社会かデストピアか?。
月島玲子、自重はしません!。…とは思いつつ、小市民な私では、そんな世界でも暮らしていく内に周囲にいろいろ絆されていくわけで。スーパー玲子の明日はどっちだ?
カクヨムにて一週間ほど先行投稿しています。
書き溜めは100話越えてます…

日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
月が導く異世界道中
あずみ 圭
ファンタジー
月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。
真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。
彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。
これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。
漫遊編始めました。
外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない
亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。
不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。
そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。
帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。
そして邂逅する謎の組織。
萌の物語が始まる。

家の庭にレアドロップダンジョンが生えた~神話級のアイテムを使って普通のダンジョンで無双します~
芦屋貴緒
ファンタジー
売れないイラストレーターである里見司(さとみつかさ)の家にダンジョンが生えた。
駆除業者も呼ぶことができない金欠ぶりに「ダンジョンで手に入れたものを売ればいいのでは?」と考え潜り始める。
だがそのダンジョンで手に入るアイテムは全て他人に譲渡できないものだったのだ。
彼が財宝を鑑定すると驚愕の事実が判明する。
経験値も金にもならないこのダンジョン。
しかし手に入るものは全て高ランクのダンジョンでも入手困難なレアアイテムばかり。
――じゃあ、アイテムの力で強くなって普通のダンジョンで稼げばよくない?

Hしてレベルアップ ~可愛い女の子とHして強くなれるなんて、この世は最高じゃないか~
トモ治太郎
ファンタジー
孤児院で育った少年ユキャール、この孤児院では15歳になると1人立ちしなければいけない。
旅立ちの朝に初めて夢精したユキャール。それが原因なのか『異性性交』と言うスキルを得る。『相手に精子を与えることでより多くの経験値を得る。』女性経験のないユキャールはまだこのスキルのすごさを知らなかった。
この日の為に準備してきたユキャール。しかし旅立つ直前、一緒に育った少女スピカが一緒にいくと言い出す。本来ならおいしい場面だが、スピカは何も準備していないので俺の負担は最初から2倍増だ。
こんな感じで2人で旅立ち、共に戦い、時にはHして強くなっていくお話しです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる