第八皇子は人質王子を幸福にしたい

アオウミガメ

文字の大きさ
上 下
90 / 202
第弐部-Ⅰ:世界の中の

88.日向 我慢ができない

しおりを挟む
僕は最近、良くない。


いつもお腹がそわそわ。
そわそわは不安とか、かなしいとか、怖いってわかるけど。
少しちがう。
そわそわといっしょにお腹が熱くて、ぐらぐらするが、ずっとある。


「日向、ご飯では遊ばないって、さっき水蛟(みずち)と約束したろ、」


僕がスプーンでご飯をぐちゃぐちゃにしたら、しおうが叱った。

「食べないなら、俺が貰うぞ、」
「ちがう、食べる、まだ、」
「なら、ちゃんと食べな。スプーンをそんな風に立てるのはダメだ、」

ダメって、僕はわかる。
ご飯は手で食べないし、僕もしおうやあじろやはぎなみたいにきれいに食べたい。
でも、どうせできない。
できないがくやしくて、ちゃんと食べるが嫌になるのに、嫌になったら、しおうが叱る。

叱らないで。
叱ると、そわそわする。
怒るじゃないが、分かるのに、怖くなって、また嫌になる。
でも、ちゃんと食べるも嫌で、またお腹がぐらぐらする。


「日向、イライラするのは分かるけど、ご飯はダメだ。当たるなら、俺にしろ、」


またスプーンをお皿にカツンって当てたら、しおうが僕の手とお腹をつかまえて叱る。
しおうのかなしいが分かって、僕もかなしい。
なのに、そわそわも、嫌も、ぐらぐらもあって、我慢ができない。
うーってうなったら、しおうはぎゅうってしてお腹をなでた。

しおうも、みずちも、はぎなも、みんな困った顔になる。


僕のせいって、僕はわかる。
僕が良くないせい。
でも、わかるのに、ぐらぐらがなくならない。




「わー、ひー様、ダメです、蛇だから、ダメ、絶対ダメです!」
「いい、」
「ダメ、だめ、わー、代都(しろと)!恵比須(えびす)!」

西庭をたんさくしたら、へびがいた。
あじろはにげよう、って言ったけど、僕ははじめて見たから、さわりたい。
あじろはにげていいよ、って言ったけど、僕がへびに行こうとすると、あじろはぎゅーって引っぱって、ダメって言った。
すぐに、はぎなとえびすが飛んできて、僕をひょいってつかまえる。

何で。

「さわる、へび、さわる、」
「日向様、蛇は毒があります。大人でもすぐに死んでしまうほどの毒です、」
「いい、」
「危険ですから、」
「いいの!」

僕はいっしょうけんめい手と足を動かして、はぎなからにげようとするけど、はぎなに勝てない。
はぎながぐんぐん歩くから、へびが小さくなってく。
ちがう、僕はへびが見たいのに。

「生き物は、見つけたら、かんさつ、ってあじろが言った、」
「そうですね、」
「かんさつ、するだけ、」
「ええ。でも、蛇はダメです。今度、安全にとらえたものをご用意しますから、それまで我慢してください、」
「今、今するの、毒、いいから、あぶなくて、いいから、」
「日向様、いけません、」

はぎなが怖い顔になって、僕はまたうーってうなるしかできなかった。
怖いのに、はぎなの手は、ずっとやさしく背中をなでるもわかる。
僕が悪い、わかる。
ごめんね、って心の中で言うのに、お腹のぐらぐらはどんどん大きくなって、頭の中が熱くなった。

「はぎな、きらい、」
「嫌いでかまいません。私は日向様が大好きですから、離しませんよ、」
「きらい、はぎな、嫌だ、ごめん、きらい、ごめん、」

頭の中がぐちゃぐちゃになって、全部嫌だった。
きらいじゃないのに、嫌がある。はぎながかなしいが分かるのに、我慢ができない。
ごめんね、はぎな。ごめんね。でも嫌だ。
うーって泣いたら、はぎなはまた「大好きですよ、」って言った。




「ご飯、いらない、」
「日向様…、大きくなるためにちゃんと食べると、約束しましたよ。」
「いらない、」

へびがくやしくて、はぎながかなしくて、隠れ家にこもった。
お昼ご飯だよ、ってゆりねが来たけど、僕は嫌だった。
僕は、食べても大きくならない。小さいまま。
ゆりねみたいに、身体強化の魔法も使えない。

嫌がいっぱいで、お腹のぐらぐらをぎゅってしないと、また我慢ができなくなりそうだった。

「唯理音さん、少し落ち着くのを待ちましょう。」
「…ええ、」

隠れ家の向こうで、はぎなとゆりねの声がする。
2人が離れるのが分かって、お腹のそわそわがうんと大きくなる。

いらない、って言ったは僕なのに。
いなくなるが、嫌だった。

「行かない、ゆりね、行かない!」

扉を開けたら、ゆりねが困った顔をした。
ごめん、ゆりね。我慢ができない。

「いらない、行かない、ゆりね、嫌、もうやだぁ、」

ご飯を食べる、が嫌。
叱られる、が嫌。
ダメ、が嫌。
できない、が嫌。
いなくなる、も嫌。
きらいになる、も嫌。
ぜんぶ、嫌。

体中、嫌がいっぱいになって、ボロボロ涙がでて来る。
ゆりねがぎゅうって抱っこしたら、温かいがあるけど、嫌もあって、またにげたくなった。
何で、僕はこんなに、良くない。

悪い子になったら、いらなくなるかもしれないのに。

「大丈夫、大好きですから、唯理音はいなくなりません。日向様が嫌でも、私はいますから、」

ご飯は、僕が泣くから、ゆりねが口に入れた。
それが嫌で、僕はまたゆりねにひどいことを言ったけど、ゆりねは困った顔して、ぎゅってした。


粘土が上手にできなくて、そらに粘土をなげた。
そらは叱って、かなしい顔になった。

部屋にいるが嫌になって、一人ででかけようとしたら、はぎながまたひょいって抱っこするから、またきらいになった。

僕は魔法はできないから、たんれんはやらない、って言ったら、ひぐさが眉を下げて、かなしくなった。

おやつは食べなかった。
いらないって、言ったら、すみれこさまはずっと隠れ家の前でしゃべったけど、僕は何もしゃべらなかった。



僕はもうずっと、良くない。





「身体強化がうまく行かなかったのが、相当こたえてるな、」
「嫌だと言えるだけ良いととらえておりますが、嫌いと言われるとこたえますね、」
「悪い、しばらく耐えてくれ、」
「それはもちろん、」

うつらうつらしてたら、声がした。

身体強化は、あるく魔法。
たちいろが玉(ぎょく)を持ってきて、魔力を入れるだけだった。
温玉(ぬくいだま)や煌玉(こうぎょく)といっしょだよって、はぎなが言った。
僕は魔力制御が上手だから、きっとできるって。

でも、僕はできなかった。

そわそわとぐらぐらを小さくししたくて、ぎゅってしたら、温かい手が僕の背中をなでる。
嫌、はずっとたくさんあるのに、背中がぽかぽかして涙が出た。

「何で、」

「うん?起きたか、」
「何で、しおう、」

目が開いたら、しおうが抱っこして、執務室にいた。

「お前が抱っこしろ、って来たんだよ。忘れた?」
「言わない、」
「そっか。じゃあ、俺が日向を欲しくて寝てるとこを攫って来たかもしれないなあ、」
「しおうのせい、」
「うん、俺のせい。でもせっかく攫ったんだから、甘えさせてよ、」
「や、だ、」

僕はまた嫌が増えてそわそわして、動きたいになる。
でも、しおうはぎゅってして、僕の口に口づけをした。
嫌だ、って思うのに、ふわふわになって、涙がボロボロ出てくる。


「しんどいな、日向、」


紫の目が、うんとやさしく僕をみた。

たぶん、僕が魔法がうまくできなくて泣いた時から、しおうはこの顔をする。
しんどいなあ、っていっぱい僕にやさしくする。
僕は悪いのに、やさしくするが、嫌だった。


「やぁ、だ、しおう、きらい、やだ、」
「ちゅうが嫌?やめる?」
「やめ、ない、でも、やだ、やだ、」
「うん、」


しおうは何度も何度もちゅうってする。
僕は何度も何度も、嫌だって言う。


やさしいがうれしいのに、嫌だ。
嫌になる、僕が嫌だ。

ごめんね、しおう。
みんなもごめんね。

でもそわそわもぐらぐらもなくならない。
嫌がいっぱいで、何も我慢ができない。

僕が良くないって、僕は分かる。


「こぁい、いら、なぃ、なる、こわい、僕、やだ、がまん、できない、ごめん、」
「うん、いいよ。我慢するな。全部吐き出せ、」


しおうが、いっぱいちゅうってするから、そわそわとぐらぐらとふわふわで、もうぐちゃぐちゃだった。

やさしくしないで、でも、やさしくして。
きらい、ちがう、大好き。
嫌だ、だけど、そばにいて。

ぜんぶ、しおうは、うん、って言った。


「吐き出すことは怖がらなくていい。日向には悪いけど、日向がどんなに嫌だって言っても、俺は番いだから。絶対離してやらないよ。嫌いって言っても、ずっと大好きのまま、ごめんな、」
「やぁ、だぁ、」
「うん、だから、ごめんって。離してやれなくて、ごめんなあ、」


しおうはちゅうってして、僕はまた、うーって泣くしかできなかった。

しおりを挟む
3/13 人物・用語一覧を追加しました。
感想 44

あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

完結·助けた犬は騎士団長でした

BL
母を亡くしたクレムは王都を見下ろす丘の森に一人で暮らしていた。 ある日、森の中で傷を負った犬を見つけて介抱する。犬との生活は穏やかで温かく、クレムの孤独を癒していった。 しかし、犬は突然いなくなり、ふたたび孤独な日々に寂しさを覚えていると、城から迎えが現れた。 強引に連れて行かれた王城でクレムの出生の秘密が明かされ…… ※完結まで毎日投稿します

侯爵令息セドリックの憂鬱な日

めちゅう
BL
 第二王子の婚約者候補侯爵令息セドリック・グランツはある日王子の婚約者が決定した事を聞いてしまう。しかし先に王子からお呼びがかかったのはもう一人の候補だった。候補落ちを確信し泣き腫らした次の日は憂鬱な気分で幕を開ける——— ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 初投稿で拙い文章ですが楽しんでいただけますと幸いです。

【完結】ここで会ったが、十年目。

N2O
BL
帝国の第二皇子×不思議な力を持つ一族の長の息子(治癒術特化) 我が道を突き進む攻めに、ぶん回される受けのはなし。 (追記5/14 : お互いぶん回してますね。) Special thanks illustration by おのつく 様 X(旧Twitter) @__oc_t ※ご都合主義です。あしからず。 ※素人作品です。ゆっくりと、温かな目でご覧ください。 ※◎は視点が変わります。

性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました

まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。 性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。 (ムーンライトノベルにも掲載しています)

転生令息は冒険者を目指す!?

葛城 惶
BL
ある時、日本に大規模災害が発生した。  救助活動中に取り残された少女を助けた自衛官、天海隆司は直後に土砂の崩落に巻き込まれ、意識を失う。  再び目を開けた時、彼は全く知らない世界に転生していた。  異世界で美貌の貴族令息に転生した脳筋の元自衛官は憧れの冒険者になれるのか?!  とってもお馬鹿なコメディです(;^_^A

イケメンチート王子に転生した俺に待ち受けていたのは予想もしない試練でした

和泉臨音
BL
文武両道、容姿端麗な大国の第二皇子に転生したヴェルダードには黒髪黒目の婚約者エルレがいる。黒髪黒目は魔王になりやすいためこの世界では要注意人物として国家で保護する存在だが、元日本人のヴェルダードからすれば黒色など気にならない。努力家で真面目なエルレを幼い頃から純粋に愛しているのだが、最近ではなぜか二人の関係に壁を感じるようになった。 そんなある日、エルレの弟レイリーからエルレの不貞を告げられる。不安を感じたヴェルダードがエルレの屋敷に赴くと、屋敷から火の手があがっており……。 * 金髪青目イケメンチート転生者皇子 × 黒髪黒目平凡の魔力チート伯爵 * 一部流血シーンがあるので苦手な方はご注意ください

聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい

金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。 私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。 勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。 なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。 ※小説家になろうさんにも投稿しています。

処理中です...