47 / 50
45.事件の結末2
しおりを挟む
「私は、『ゼト信仰者』と思わしき黒尽くめの男とクラウスくんが見えた後、その足元に先生とその生徒が倒れているのが見えて急いで駆けつけたのです。…それまでは何があったのやら…──クラウスくんは、あの男が二人を攻撃したのを見たのかね?」
クラウスはハッと顔をあげた。
「…あ。…え、ええ。男は確かに俺たちを攻撃しようとはしていましたが…」
その時、頭の中では必死に考えが巡った。
(ダリルが先生を襲ったことを知られてはならない。知られたら…彼は罪に問われる可能性が高い。それに本人の意識が戻っても、まともに受け答えできなければ、また『ゼト信仰者』によって、彼が犯人に仕立て上げられるかもしれない。…なら、俺はどうすればいいんだ…?)
「…俺が来た時には、ダリルは倒れていました」
クラウスはそう言った。
「じゃあ、モーリス先生は?」
誰かが鋭い声で言うのが聞こえた。
(…まずい。モーリス先生は、ダリルを見ている。誰かは分かっていなかったけど、生徒らしき誰か、に攻撃されたことは覚えているだろう。先生が目を覚ました時、そう言われてしまったら…)
「…お、俺がダリルや警備兵が倒れているのを見つけて駆け寄った時、モーリス先生が来たんです。先生は俺のことが誰か分からなかったみたいですが…その後、なぜか先生は倒れてしまって…きっと、その『ゼト信仰者』の男が何か魔法を先生に当てたんです」
クラウスは声が震えないよう気をつけて、なるべく平然と答えた。
しん…とクラウスの声が空気に溶け込むほど、皆何も言わず聞いている。
「…嘘つけ」
その時、低い声が周りでした。
「お前がやったんじゃないか?さっき先生の怪我を見た時、使われた魔法の種類がわかった。…古い風魔法。お前も、それを使ったことがあると、噂で聞いた。おい、お前は先生に魔法を放ってないと断言できるのか?魔法鑑識官に見てもらえば、お前が風魔法を使ったかどうかも、わかるからな。嘘はつくなよ」
一人が鋭く言う。
クラウスはゴクリと喉を鳴らした。
「少し…突然駆けてきた先生を止めるために、風魔法を使ったかもしれません。でも、それだけです!」
「はっ、さっきから発言が一転二転してるぞ。信じられるわけないだろう!」
「それに、なぜ先に会場を出た?俺は最初の爆発が起きた後、会場を真っ先に出ていくお前を見たぞ!」
ざわり、とする。
「やっぱり!そんな髪に目をしていて、『ゼト信仰者』と繋がりがないなんておかしいわ!」
一気に怒りが爆発するように、皆口々にクラウスを責め始めた。
クラウスは頭が真っ白になっていくのを感じた。だが、決して狼狽えないよう口をきつく結んだ。
「待て!」
その時、低く鋭い声が場を一瞬で沈めた。
「彼の話を聞きたい」
ギルバート…。
彼は薄青色の目でしっかりとクラウスを見据えた。
「…本当なのか?少しでも知っていることがあれば、今ここでなくても、言ってくれ」
お願いだ。俺に嘘をつかないでくれ。まっすぐな瞳から、そんな思いがひしひしと伝わってきた。
「──本当だ。…他に、特に言うことはない」
(…ごめん)
「俺は嘘は言っていない。ダリルは最初から倒れていたし、先生には少し魔法が当たっただけで、重傷を負わせたのはアイツだ」
(…すまない、ギルバート。君には嘘を言いたくなかった。…だけど…)
何秒にも感じるほどの間俺の目をじっと見た後、ギルバートに目に失望の色が広がった。表情が強張り、クラウスと隣にいるブラッド伯爵に目を滑らせたあと、その瞳が再びクラウスに戻ることはなかった。
「ッ……」
クラウスは唇を噛んだ。どんなに周りから罵られても、平然としていられたが、今のが1番心に堪えた。
…ギルバートに、失望された。当然だ。彼には、1番誠実でありたかったのに、俺はうまくできなかった。彼の言うように、後から彼だけにでも真実を言い、ダリルを助けてもらえたかもしれない。最も、今の流れだと俺の言うことは全員には信じてもらえない可能性が高いが…でも、ギルバートなら…俺のことを信じてくれる。そう確信していたのに、結局俺は自分で解決しようとして、彼を頼れなかった。…いつも、俺はそうだ。前世でも、助けてくれようとした同僚にも、咄嗟に助けを求められなくて…結局、色んなことに雁字搦めになって、気づいたら動けなくなっている。
「…疑わしいことがある限り、そのまま帰すわけにはいきません」
警備隊長が厳しい声で言った。反対する声はもう聞こえず、ここにいる全員がクラウスに疑いの目を向けているのをひしひしと感じた。
「今回の事件の重要参考人、また目撃者は、全員この後王都留置所へ来てもらいます。怪我人は一刻も早く、王立病院へ。学園長、生徒たちと保護者のことは任せます」
「分かりました」
呆けて立つクラウスは、両端から強い力で警備兵に腕を掴まれた。
よろけて上手く歩けないのを、急き立てられるようにぐいっと引っ張られながら歩く。
「ま、待ってください」
「さっさと歩け」
有無を言わさず、クラウスだけ強制的に建物から連れ出されてしまった。
その場を離れる前、クラウスは何とか首をひねってギルバートの方を見た。銀の髪が輝く彼はすぐに見つかったが、その顔はクラウスの方を見ておらず、下に向けられていた。
クラウスはぐわりと地面が歪んだように感じながら、警備兵に追い立てられるまま、その場を後にした。
クラウスが視界から消える直前、ギルバートはクラウスを遠くから見つめた。彼は最後の瞬間、こちらを見ることなく下を向いたまま連行されていった。
ギルバートの下ろした両手は、固く爪跡がつくほど握られていた。
クラウスはハッと顔をあげた。
「…あ。…え、ええ。男は確かに俺たちを攻撃しようとはしていましたが…」
その時、頭の中では必死に考えが巡った。
(ダリルが先生を襲ったことを知られてはならない。知られたら…彼は罪に問われる可能性が高い。それに本人の意識が戻っても、まともに受け答えできなければ、また『ゼト信仰者』によって、彼が犯人に仕立て上げられるかもしれない。…なら、俺はどうすればいいんだ…?)
「…俺が来た時には、ダリルは倒れていました」
クラウスはそう言った。
「じゃあ、モーリス先生は?」
誰かが鋭い声で言うのが聞こえた。
(…まずい。モーリス先生は、ダリルを見ている。誰かは分かっていなかったけど、生徒らしき誰か、に攻撃されたことは覚えているだろう。先生が目を覚ました時、そう言われてしまったら…)
「…お、俺がダリルや警備兵が倒れているのを見つけて駆け寄った時、モーリス先生が来たんです。先生は俺のことが誰か分からなかったみたいですが…その後、なぜか先生は倒れてしまって…きっと、その『ゼト信仰者』の男が何か魔法を先生に当てたんです」
クラウスは声が震えないよう気をつけて、なるべく平然と答えた。
しん…とクラウスの声が空気に溶け込むほど、皆何も言わず聞いている。
「…嘘つけ」
その時、低い声が周りでした。
「お前がやったんじゃないか?さっき先生の怪我を見た時、使われた魔法の種類がわかった。…古い風魔法。お前も、それを使ったことがあると、噂で聞いた。おい、お前は先生に魔法を放ってないと断言できるのか?魔法鑑識官に見てもらえば、お前が風魔法を使ったかどうかも、わかるからな。嘘はつくなよ」
一人が鋭く言う。
クラウスはゴクリと喉を鳴らした。
「少し…突然駆けてきた先生を止めるために、風魔法を使ったかもしれません。でも、それだけです!」
「はっ、さっきから発言が一転二転してるぞ。信じられるわけないだろう!」
「それに、なぜ先に会場を出た?俺は最初の爆発が起きた後、会場を真っ先に出ていくお前を見たぞ!」
ざわり、とする。
「やっぱり!そんな髪に目をしていて、『ゼト信仰者』と繋がりがないなんておかしいわ!」
一気に怒りが爆発するように、皆口々にクラウスを責め始めた。
クラウスは頭が真っ白になっていくのを感じた。だが、決して狼狽えないよう口をきつく結んだ。
「待て!」
その時、低く鋭い声が場を一瞬で沈めた。
「彼の話を聞きたい」
ギルバート…。
彼は薄青色の目でしっかりとクラウスを見据えた。
「…本当なのか?少しでも知っていることがあれば、今ここでなくても、言ってくれ」
お願いだ。俺に嘘をつかないでくれ。まっすぐな瞳から、そんな思いがひしひしと伝わってきた。
「──本当だ。…他に、特に言うことはない」
(…ごめん)
「俺は嘘は言っていない。ダリルは最初から倒れていたし、先生には少し魔法が当たっただけで、重傷を負わせたのはアイツだ」
(…すまない、ギルバート。君には嘘を言いたくなかった。…だけど…)
何秒にも感じるほどの間俺の目をじっと見た後、ギルバートに目に失望の色が広がった。表情が強張り、クラウスと隣にいるブラッド伯爵に目を滑らせたあと、その瞳が再びクラウスに戻ることはなかった。
「ッ……」
クラウスは唇を噛んだ。どんなに周りから罵られても、平然としていられたが、今のが1番心に堪えた。
…ギルバートに、失望された。当然だ。彼には、1番誠実でありたかったのに、俺はうまくできなかった。彼の言うように、後から彼だけにでも真実を言い、ダリルを助けてもらえたかもしれない。最も、今の流れだと俺の言うことは全員には信じてもらえない可能性が高いが…でも、ギルバートなら…俺のことを信じてくれる。そう確信していたのに、結局俺は自分で解決しようとして、彼を頼れなかった。…いつも、俺はそうだ。前世でも、助けてくれようとした同僚にも、咄嗟に助けを求められなくて…結局、色んなことに雁字搦めになって、気づいたら動けなくなっている。
「…疑わしいことがある限り、そのまま帰すわけにはいきません」
警備隊長が厳しい声で言った。反対する声はもう聞こえず、ここにいる全員がクラウスに疑いの目を向けているのをひしひしと感じた。
「今回の事件の重要参考人、また目撃者は、全員この後王都留置所へ来てもらいます。怪我人は一刻も早く、王立病院へ。学園長、生徒たちと保護者のことは任せます」
「分かりました」
呆けて立つクラウスは、両端から強い力で警備兵に腕を掴まれた。
よろけて上手く歩けないのを、急き立てられるようにぐいっと引っ張られながら歩く。
「ま、待ってください」
「さっさと歩け」
有無を言わさず、クラウスだけ強制的に建物から連れ出されてしまった。
その場を離れる前、クラウスは何とか首をひねってギルバートの方を見た。銀の髪が輝く彼はすぐに見つかったが、その顔はクラウスの方を見ておらず、下に向けられていた。
クラウスはぐわりと地面が歪んだように感じながら、警備兵に追い立てられるまま、その場を後にした。
クラウスが視界から消える直前、ギルバートはクラウスを遠くから見つめた。彼は最後の瞬間、こちらを見ることなく下を向いたまま連行されていった。
ギルバートの下ろした両手は、固く爪跡がつくほど握られていた。
246
お気に入りに追加
2,842
あなたにおすすめの小説
信じて送り出した養い子が、魔王の首を手柄に俺へ迫ってくるんだが……
鳥羽ミワ
BL
ミルはとある貴族の家で使用人として働いていた。そこの末息子・レオンは、不吉な赤目や強い黒魔力を持つことで忌み嫌われている。それを見かねたミルは、レオンを離れへ隔離するという名目で、彼の面倒を見ていた。
そんなある日、魔王復活の知らせが届く。レオンは勇者候補として戦地へ向かうこととなった。心配でたまらないミルだが、レオンはあっさり魔王を討ち取った。
これでレオンの将来は安泰だ! と喜んだのも束の間、レオンはミルに求婚する。
「俺はずっと、ミルのことが好きだった」
そんなこと聞いてないが!? だけどうるうるの瞳(※ミル視点)で迫るレオンを、ミルは拒み切れなくて……。
お人よしでほだされやすい鈍感使用人と、彼をずっと恋い慕い続けた令息。長年の執着の粘り勝ちを見届けろ!
※エブリスタ様、カクヨム様、pixiv様にも掲載しています
変なαとΩに両脇を包囲されたβが、色々奪われながら頑張る話
ベポ田
BL
ヒトの性別が、雄と雌、さらにα、β、Ωの三種類のバース性に分類される世界。総人口の僅か5%しか存在しないαとΩは、フェロモンの分泌器官・受容体の発達度合いで、さらにI型、II型、Ⅲ型に分類される。
βである主人公・九条博人の通う私立帝高校高校は、αやΩ、さらにI型、II型が多く所属する伝統ある名門校だった。
そんな魔境のなかで、変なI型αとII型Ωに理不尽に執着されては、色々な物を奪われ、手に入れながら頑張る不憫なβの話。
イベントにて頒布予定の合同誌サンプルです。
3部構成のうち、1部まで公開予定です。
イラストは、漫画・イラスト担当のいぽいぽさんが描いたものです。
最新はTwitterに掲載しています。
巻き戻りした悪役令息は最愛の人から離れて生きていく
藍沢真啓/庚あき
BL
婚約者ユリウスから断罪をされたアリステルは、ボロボロになった状態で廃教会で命を終えた……はずだった。
目覚めた時はユリウスと婚約したばかりの頃で、それならばとアリステルは自らユリウスと距離を置くことに決める。だが、なぜかユリウスはアリステルに構うようになり……
巻き戻りから人生をやり直す悪役令息の物語。
【感想のお返事について】
感想をくださりありがとうございます。
執筆を最優先させていただきますので、お返事についてはご容赦願います。
大切に読ませていただいてます。執筆の活力になっていますので、今後も感想いただければ幸いです。
他サイトでも公開中
兄たちが弟を可愛がりすぎです
クロユキ
BL
俺が風邪で寝ていた目が覚めたら異世界!?
メイド、王子って、俺も王子!?
おっと、俺の自己紹介忘れてた!俺の、名前は坂田春人高校二年、別世界にウィル王子の身体に入っていたんだ!兄王子に振り回されて、俺大丈夫か?!
涙脆く可愛い系に弱い春人の兄王子達に振り回され護衛騎士に迫って慌てていっもハラハラドキドキたまにはバカな事を言ったりとしている主人公春人の話を楽しんでくれたら嬉しいです。
1日の話しが長い物語です。
誤字脱字には気をつけてはいますが、余り気にしないよ~と言う方がいましたら嬉しいです。
推しの完璧超人お兄様になっちゃった
紫 もくれん
BL
『君の心臓にたどりつけたら』というゲーム。体が弱くて一生の大半をベットの上で過ごした僕が命を賭けてやり込んだゲーム。
そのクラウス・フォン・シルヴェスターという推しの大好きな完璧超人兄貴に成り代わってしまった。
ずっと好きで好きでたまらなかった推し。その推しに好かれるためならなんだってできるよ。
そんなBLゲーム世界で生きる僕のお話。
異世界で8歳児になった僕は半獣さん達と仲良くスローライフを目ざします
み馬
BL
志望校に合格した春、桜の樹の下で意識を失った主人公・斗馬 亮介(とうま りょうすけ)は、気がついたとき、異世界で8歳児の姿にもどっていた。
わけもわからず放心していると、いきなり巨大な黒蛇に襲われるが、水の精霊〈ミュオン・リヒテル・リノアース〉と、半獣属の大熊〈ハイロ〉があらわれて……!?
これは、異世界へ転移した8歳児が、しゃべる動物たちとスローライフ?を目ざす、ファンタジーBLです。
おとなサイド(半獣×精霊)のカプありにつき、R15にしておきました。
※ 設定ゆるめ、造語、出産描写あり。幕開け(前置き)長め。第21話に登場人物紹介を載せましたので、ご参考ください。
★お試し読みは、第1部(第22〜27話あたり)がオススメです。物語の傾向がわかりやすいかと思います★
★第11回BL小説大賞エントリー作品★最終結果2773作品中/414位★応援ありがとうございました★
迷子の僕の異世界生活
クローナ
BL
高校を卒業と同時に長年暮らした養護施設を出て働き始めて半年。18歳の桜木冬夜は休日に買い物に出たはずなのに突然異世界へ迷い込んでしまった。
通りかかった子供に助けられついていった先は人手不足の宿屋で、衣食住を求め臨時で働く事になった。
その宿屋で出逢ったのは冒険者のクラウス。
冒険者を辞めて騎士に復帰すると言うクラウスに誘われ仕事を求め一緒に王都へ向かい今度は馴染み深い孤児院で働く事に。
神様からの啓示もなく、なぜ自分が迷い込んだのか理由もわからないまま周りの人に助けられながら異世界で幸せになるお話です。
2022,04,02 第二部を始めることに加え読みやすくなればと第一部に章を追加しました。
初心者オメガは執着アルファの腕のなか
深嶋
BL
自分がベータであることを信じて疑わずに生きてきた圭人は、見知らぬアルファに声をかけられたことがきっかけとなり、二次性の再検査をすることに。その結果、自身が本当はオメガであったと知り、愕然とする。
オメガだと判明したことで否応なく変化していく日常に圭人は戸惑い、悩み、葛藤する日々。そんな圭人の前に、「運命の番」を自称するアルファの男が再び現れて……。
オメガとして未成熟な大学生の圭人と、圭人を番にしたい社会人アルファの男が、ゆっくりと愛を深めていきます。
穏やかさに滲む執着愛。望まぬ幸運に恵まれた主人公が、悩みながらも運命の出会いに向き合っていくお話です。本編、攻め編ともに完結済。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる