26 / 50
24.舞踏会1
しおりを挟む
目覚めると、そこは映画の中かのようなアンティーク家具に囲まれた美しい部屋の中だった。
え、どこ。
って、そうだ……俺は王宮に招待されていたんだ。
「しかし、いつ見ても慣れない…」
ここ数日の俺は、この来客用の豪華な離宮で身に余る手厚い歓迎を受けていて、全く知らない世界でドギマギしっぱなしだった。メイドが何かしてくれる度に「すみません、すみません」と言ってしまい、メイドたちは呆気に取られていた。
「…今日は、ついに舞踏会の日か」
そう、クラウスが王宮に招待されてからあっという間に時間が過ぎ、『冬の舞踏会』の日になってしまった。
あれからギルバートも国王陛下も政務で忙しく、ここ数日俺は近衛兵くんと一緒に離宮で散策して過ごしていた。
…今日、久しぶりに彼に会うから少しドキドキする。
というか、舞踏会が怖すぎて朝からドキドキしているのもある。
俺、大丈夫?この前世から生粋の平凡平民である俺が、舞踏会なんて貴族のキラキラした世界に行っていいものなのか?
コンコン。
その時、部屋がノックされ、近衛兵くんが顔を覗かせた。
「おはようございます。早速ですが、クラウスさんの舞踏会の衣装が届きましたので、今から着ていただけますか?」
あ、この前オーダーメイドで作ってもらった衣装か!
メイドたちと近衛兵くんが持って来た衣装は、俺の好みでシンプルだが袖や首元の装飾の美しい、濃い青のタキシードぽっい衣装だった。ギルバートが選んだようだが、なぜこんなに俺の好み(派手じゃないもの)が分かったのか謎だ。
「さ、できましたよ。鏡はこちらです」
メイドさんに衣装を着せてもらって鏡を見ると、どうにも着せられている感は拭えないが、ようやく舞踏会に居ても違和感ないくらい様になった俺がいた。
ほんとにこれもらっていいのかな。すご…
それから、メイドのおばちゃんたちは俺の髪や顔をテキパキと整えてくれた。「いや~あなた、結構顔疲れてるわねー!」とか何とか言いながら。
え?顔疲れてる?
クラウスは妙に気になって、みんながいなくなった後、鏡を見る。
…確かに。
ペタリと目の下の隈を触る。さっき軽くファンデーション的なのを塗られたが、それでもうっすら分かる隈。
…俺の顔、こんなだったっけな。
この世界に来て、俺は満足のいく衣食住に、良質な睡眠を手に入れた。だから、社畜で顔色の悪かった俺も、普通に健康体になっていたはずなんだ。
…でも、鏡に映る俺は、前世の社畜時代のような少しやつれた顔をしている。
目の下には消えない隈、少し痩せた顔。
なんでだ?
確かに最近、眠っているのに疲労が取れていないことが多い。
ふと、クラウスは服の上から胸元にある赤水晶を握った。
…これのせいか?
いやいや、そんなわけないだろ。これは、適度に使えばそう危険なものじゃないはずだ。体力が減るって言うけど、寝れば少しは回復するんだしさ。
周りに誰もいないのを確認し、俺は赤水晶を取り出して見た。
…?
前より、透けていた赤色が色を変えていることに気づく。光にかざすと、よく分かった。…少し、濁っていることに。
…
…ま、気のせいか。
俺は赤水晶を仕舞うと、自分の持って来た荷物をゴソゴソする。
いずれにしても、寝不足感があるのは何とかしたい。こういう時、前世ではエナドリをぶち込んでいたが、あいにくこの世界にはないので…
…これだ!
俺が取り出したのは、ピンクの液体が入っている瓶だった。収穫祭で会ったお爺さんにもらった物。『元気もりもりドリンク』だ!
あのお爺さんの怪しい店を思い出して少し不安になるが、それより、この『元気もりもりドリンク』でもっとスッキリした顔になるなら、あるに越したことはない。
俺は、ピンクの瓶の蓋を開けると、一気にぐびっと飲んだ。
…ふむ。少し待つが、別に体が変になるわけでもなし。もしかしたら、何の意味もない物だったかも知らないが。
俺は意気揚々と部屋を出ていきながら、ふと思った。
…あのお爺さん、そういえばもう一つ瓶を持っていて、どっちがどっちかで迷ってたな。…もう一つの瓶の名前は……『素直になっちゃうドリンク』、だったっけ?
…まさか間違えて渡してきてないよな。
だが、そんな思考は、部屋を出て歩いているうちにすぐに忘れられていった。
舞踏会は、王族が代々受け継いでいる別荘で開催されるようだ。場所は王都の近郊、丘の上の小さな城だ。
そこまで馬車で連れていってくれるというので、俺は近衛兵くんと共に城の門へ向かう。
この『冬の舞踏会』は秘密の行事のため、参加者もこっそりと集まってくる。俺も、城の裏門から出かけることになった。
「ここで少し待っていてください」
近衛兵くんが馬車を呼びに行き、俺は1人静かな裏門で待っていた。
その時だった。
コツコツと足音がして、ハッとする美形の男が現れる。彼は俺を見つけると、そのままじっとこっちを見ながら近づいて来た。
一目見て分かった。黄金色の長めの髪に垂れ目の碧眼、うっすら微笑んでいる顔は少し軽薄そうだが、ビシビシと油断ならないオーラを放つこの人は、ギルバートの兄で王太子である、アーサー・フィルヘイムだ。
「こんにちは」
「こ、こんにちは」
クラウスは、ギルバートの兄である彼の登場に少し緊張する。予想外に、彼はにこやかに近づいてきて…
しかし、チラッと見た彼の目は冷たくクラウスを見下ろしており、クラウスはドキッとした。
「君、クラウスくんだよね?」
「はい、クラウスと申します。お初にお目にかかります、アーサー殿下」
「ああ、そんな、堅苦しくなくていいよ。君の方が年上っぽいし」
この世界で年上っぽいと言われたのは初めてだ。
しかし、一体、彼は何の用で俺の所へ来たんだろう。
俺はドキドキしながらアーサーをチラリと見上げると、彼は相変わらず、笑みとはかけ離れた冷たい目をしていた。
「君が、ギルバートと"特別仲の良い"クラウスくんかぁ。一度会ってみたいと思ってたんだよねぇ」
…それにしては、ちっとも彼の目は笑っていない。
「それで」
その時、アーサーの目がぐっと細まり、ひどく低い声で鋭く言われる。
「君がギルバートに近づくのは、何が目的?」
…目的?
「…、も、目的とは何のことでしょうか?」
「…とぼけるね。あのギルバートをたらし込むなんて、どんな手を使ったんだ?『黒髪黒目』のクラウスくん。…君が学園に来てから、不可解な事件が多発してるみたいだよね~?」
明らかに疑い、嫌悪している目を向けられ、クラウスは冷や汗が流れるのを感じた。
「……正直、俺は君のことを信用してない。ギルバートに何かあったら…俺は容赦なく君を消すよ」
冷たく言い放たれた言葉にドキッとする。
オスカー王が比較的友好的だったため、ギルバートの家族にここまで嫌われているということは少なからずショックだ。
「それじゃあ、また舞踏会で。…ま、もう話すことはないと思うけど」
彼はひらりと手を振ると、さっさと去っていってしまった。
…どうやら俺は、ギルバートの兄に相当嫌われているようだ。
え、どこ。
って、そうだ……俺は王宮に招待されていたんだ。
「しかし、いつ見ても慣れない…」
ここ数日の俺は、この来客用の豪華な離宮で身に余る手厚い歓迎を受けていて、全く知らない世界でドギマギしっぱなしだった。メイドが何かしてくれる度に「すみません、すみません」と言ってしまい、メイドたちは呆気に取られていた。
「…今日は、ついに舞踏会の日か」
そう、クラウスが王宮に招待されてからあっという間に時間が過ぎ、『冬の舞踏会』の日になってしまった。
あれからギルバートも国王陛下も政務で忙しく、ここ数日俺は近衛兵くんと一緒に離宮で散策して過ごしていた。
…今日、久しぶりに彼に会うから少しドキドキする。
というか、舞踏会が怖すぎて朝からドキドキしているのもある。
俺、大丈夫?この前世から生粋の平凡平民である俺が、舞踏会なんて貴族のキラキラした世界に行っていいものなのか?
コンコン。
その時、部屋がノックされ、近衛兵くんが顔を覗かせた。
「おはようございます。早速ですが、クラウスさんの舞踏会の衣装が届きましたので、今から着ていただけますか?」
あ、この前オーダーメイドで作ってもらった衣装か!
メイドたちと近衛兵くんが持って来た衣装は、俺の好みでシンプルだが袖や首元の装飾の美しい、濃い青のタキシードぽっい衣装だった。ギルバートが選んだようだが、なぜこんなに俺の好み(派手じゃないもの)が分かったのか謎だ。
「さ、できましたよ。鏡はこちらです」
メイドさんに衣装を着せてもらって鏡を見ると、どうにも着せられている感は拭えないが、ようやく舞踏会に居ても違和感ないくらい様になった俺がいた。
ほんとにこれもらっていいのかな。すご…
それから、メイドのおばちゃんたちは俺の髪や顔をテキパキと整えてくれた。「いや~あなた、結構顔疲れてるわねー!」とか何とか言いながら。
え?顔疲れてる?
クラウスは妙に気になって、みんながいなくなった後、鏡を見る。
…確かに。
ペタリと目の下の隈を触る。さっき軽くファンデーション的なのを塗られたが、それでもうっすら分かる隈。
…俺の顔、こんなだったっけな。
この世界に来て、俺は満足のいく衣食住に、良質な睡眠を手に入れた。だから、社畜で顔色の悪かった俺も、普通に健康体になっていたはずなんだ。
…でも、鏡に映る俺は、前世の社畜時代のような少しやつれた顔をしている。
目の下には消えない隈、少し痩せた顔。
なんでだ?
確かに最近、眠っているのに疲労が取れていないことが多い。
ふと、クラウスは服の上から胸元にある赤水晶を握った。
…これのせいか?
いやいや、そんなわけないだろ。これは、適度に使えばそう危険なものじゃないはずだ。体力が減るって言うけど、寝れば少しは回復するんだしさ。
周りに誰もいないのを確認し、俺は赤水晶を取り出して見た。
…?
前より、透けていた赤色が色を変えていることに気づく。光にかざすと、よく分かった。…少し、濁っていることに。
…
…ま、気のせいか。
俺は赤水晶を仕舞うと、自分の持って来た荷物をゴソゴソする。
いずれにしても、寝不足感があるのは何とかしたい。こういう時、前世ではエナドリをぶち込んでいたが、あいにくこの世界にはないので…
…これだ!
俺が取り出したのは、ピンクの液体が入っている瓶だった。収穫祭で会ったお爺さんにもらった物。『元気もりもりドリンク』だ!
あのお爺さんの怪しい店を思い出して少し不安になるが、それより、この『元気もりもりドリンク』でもっとスッキリした顔になるなら、あるに越したことはない。
俺は、ピンクの瓶の蓋を開けると、一気にぐびっと飲んだ。
…ふむ。少し待つが、別に体が変になるわけでもなし。もしかしたら、何の意味もない物だったかも知らないが。
俺は意気揚々と部屋を出ていきながら、ふと思った。
…あのお爺さん、そういえばもう一つ瓶を持っていて、どっちがどっちかで迷ってたな。…もう一つの瓶の名前は……『素直になっちゃうドリンク』、だったっけ?
…まさか間違えて渡してきてないよな。
だが、そんな思考は、部屋を出て歩いているうちにすぐに忘れられていった。
舞踏会は、王族が代々受け継いでいる別荘で開催されるようだ。場所は王都の近郊、丘の上の小さな城だ。
そこまで馬車で連れていってくれるというので、俺は近衛兵くんと共に城の門へ向かう。
この『冬の舞踏会』は秘密の行事のため、参加者もこっそりと集まってくる。俺も、城の裏門から出かけることになった。
「ここで少し待っていてください」
近衛兵くんが馬車を呼びに行き、俺は1人静かな裏門で待っていた。
その時だった。
コツコツと足音がして、ハッとする美形の男が現れる。彼は俺を見つけると、そのままじっとこっちを見ながら近づいて来た。
一目見て分かった。黄金色の長めの髪に垂れ目の碧眼、うっすら微笑んでいる顔は少し軽薄そうだが、ビシビシと油断ならないオーラを放つこの人は、ギルバートの兄で王太子である、アーサー・フィルヘイムだ。
「こんにちは」
「こ、こんにちは」
クラウスは、ギルバートの兄である彼の登場に少し緊張する。予想外に、彼はにこやかに近づいてきて…
しかし、チラッと見た彼の目は冷たくクラウスを見下ろしており、クラウスはドキッとした。
「君、クラウスくんだよね?」
「はい、クラウスと申します。お初にお目にかかります、アーサー殿下」
「ああ、そんな、堅苦しくなくていいよ。君の方が年上っぽいし」
この世界で年上っぽいと言われたのは初めてだ。
しかし、一体、彼は何の用で俺の所へ来たんだろう。
俺はドキドキしながらアーサーをチラリと見上げると、彼は相変わらず、笑みとはかけ離れた冷たい目をしていた。
「君が、ギルバートと"特別仲の良い"クラウスくんかぁ。一度会ってみたいと思ってたんだよねぇ」
…それにしては、ちっとも彼の目は笑っていない。
「それで」
その時、アーサーの目がぐっと細まり、ひどく低い声で鋭く言われる。
「君がギルバートに近づくのは、何が目的?」
…目的?
「…、も、目的とは何のことでしょうか?」
「…とぼけるね。あのギルバートをたらし込むなんて、どんな手を使ったんだ?『黒髪黒目』のクラウスくん。…君が学園に来てから、不可解な事件が多発してるみたいだよね~?」
明らかに疑い、嫌悪している目を向けられ、クラウスは冷や汗が流れるのを感じた。
「……正直、俺は君のことを信用してない。ギルバートに何かあったら…俺は容赦なく君を消すよ」
冷たく言い放たれた言葉にドキッとする。
オスカー王が比較的友好的だったため、ギルバートの家族にここまで嫌われているということは少なからずショックだ。
「それじゃあ、また舞踏会で。…ま、もう話すことはないと思うけど」
彼はひらりと手を振ると、さっさと去っていってしまった。
…どうやら俺は、ギルバートの兄に相当嫌われているようだ。
86
お気に入りに追加
2,841
あなたにおすすめの小説
変なαとΩに両脇を包囲されたβが、色々奪われながら頑張る話
ベポ田
BL
ヒトの性別が、雄と雌、さらにα、β、Ωの三種類のバース性に分類される世界。総人口の僅か5%しか存在しないαとΩは、フェロモンの分泌器官・受容体の発達度合いで、さらにI型、II型、Ⅲ型に分類される。
βである主人公・九条博人の通う私立帝高校高校は、αやΩ、さらにI型、II型が多く所属する伝統ある名門校だった。
そんな魔境のなかで、変なI型αとII型Ωに理不尽に執着されては、色々な物を奪われ、手に入れながら頑張る不憫なβの話。
イベントにて頒布予定の合同誌サンプルです。
3部構成のうち、1部まで公開予定です。
イラストは、漫画・イラスト担当のいぽいぽさんが描いたものです。
最新はTwitterに掲載しています。
巻き戻りした悪役令息は最愛の人から離れて生きていく
藍沢真啓/庚あき
BL
婚約者ユリウスから断罪をされたアリステルは、ボロボロになった状態で廃教会で命を終えた……はずだった。
目覚めた時はユリウスと婚約したばかりの頃で、それならばとアリステルは自らユリウスと距離を置くことに決める。だが、なぜかユリウスはアリステルに構うようになり……
巻き戻りから人生をやり直す悪役令息の物語。
【感想のお返事について】
感想をくださりありがとうございます。
執筆を最優先させていただきますので、お返事についてはご容赦願います。
大切に読ませていただいてます。執筆の活力になっていますので、今後も感想いただければ幸いです。
他サイトでも公開中
迷子の僕の異世界生活
クローナ
BL
高校を卒業と同時に長年暮らした養護施設を出て働き始めて半年。18歳の桜木冬夜は休日に買い物に出たはずなのに突然異世界へ迷い込んでしまった。
通りかかった子供に助けられついていった先は人手不足の宿屋で、衣食住を求め臨時で働く事になった。
その宿屋で出逢ったのは冒険者のクラウス。
冒険者を辞めて騎士に復帰すると言うクラウスに誘われ仕事を求め一緒に王都へ向かい今度は馴染み深い孤児院で働く事に。
神様からの啓示もなく、なぜ自分が迷い込んだのか理由もわからないまま周りの人に助けられながら異世界で幸せになるお話です。
2022,04,02 第二部を始めることに加え読みやすくなればと第一部に章を追加しました。
俺は北国の王子の失脚を狙う悪の側近に転生したらしいが、寒いのは苦手なのでトンズラします
椿谷あずる
BL
ここはとある北の国。綺麗な金髪碧眼のイケメン王子様の側近に転生した俺は、どうやら彼を失脚させようと陰謀を張り巡らせていたらしい……。いやいや一切興味がないし!寒いところ嫌いだし!よし、やめよう!
こうして俺は逃亡することに決めた。
美形×平凡のBLゲームに転生した平凡騎士の俺?!
元森
BL
「嘘…俺、平凡受け…?!」
ある日、ソーシード王国の騎士であるアレク・シールド 28歳は、前世の記憶を思い出す。それはここがBLゲーム『ナイトオブナイト』で美形×平凡しか存在しない世界であること―――。そして自分は主人公の友人であるモブであるということを。そしてゲームのマスコットキャラクター:セーブたんが出てきて『キミを最強の受けにする』と言い出して―――?!
隠し攻略キャラ(俺様ヤンデレ美形攻め)×気高い平凡騎士受けのハチャメチャ転生騎士ライフ!
信じて送り出した養い子が、魔王の首を手柄に俺へ迫ってくるんだが……
鳥羽ミワ
BL
ミルはとある貴族の家で使用人として働いていた。そこの末息子・レオンは、不吉な赤目や強い黒魔力を持つことで忌み嫌われている。それを見かねたミルは、レオンを離れへ隔離するという名目で、彼の面倒を見ていた。
そんなある日、魔王復活の知らせが届く。レオンは勇者候補として戦地へ向かうこととなった。心配でたまらないミルだが、レオンはあっさり魔王を討ち取った。
これでレオンの将来は安泰だ! と喜んだのも束の間、レオンはミルに求婚する。
「俺はずっと、ミルのことが好きだった」
そんなこと聞いてないが!? だけどうるうるの瞳(※ミル視点)で迫るレオンを、ミルは拒み切れなくて……。
お人よしでほだされやすい鈍感使用人と、彼をずっと恋い慕い続けた令息。長年の執着の粘り勝ちを見届けろ!
※エブリスタ様、カクヨム様、pixiv様にも掲載しています
竜王陛下、番う相手、間違えてますよ
てんつぶ
BL
大陸の支配者は竜人であるこの世界。
『我が国に暮らすサネリという夫婦から生まれしその長子は、竜王陛下の番いである』―――これが俺たちサネリ
姉弟が生まれたる数日前に、竜王を神と抱く神殿から発表されたお触れだ。
俺の双子の姉、ナージュは生まれる瞬間から竜王妃決定。すなわち勝ち組人生決定。 弟の俺はいつかかわいい奥さんをもらう日を夢みて、平凡な毎日を過ごしていた。 姉の嫁入りである18歳の誕生日、何故か俺のもとに竜王陛下がやってきた!? 王道ストーリー。竜王×凡人。
20230805 完結しましたので全て公開していきます。
スキルも魔力もないけど異世界転移しました
書鈴 夏(ショベルカー)
BL
なんとかなれ!!!!!!!!!
入社四日目の新卒である菅原悠斗は通勤途中、車に轢かれそうになる。
死を覚悟したその次の瞬間、目の前には草原が広がっていた。これが俗に言う異世界転移なのだ——そう悟った悠斗は絶望を感じながらも、これから待ち受けるチートやハーレムを期待に掲げ、近くの村へと辿り着く。
そこで知らされたのは、彼には魔力はおろかスキルも全く無い──物語の主人公には程遠い存在ということだった。
「異世界転生……いや、転移って言うんですっけ。よくあるチーレムってやつにはならなかったけど、良い友だちが沢山できたからほんっと恵まれてるんですよ、俺!」
「友人のわりに全員お前に向けてる目おかしくないか?」
チートは無いけどなんやかんや人柄とかで、知り合った異世界人からいい感じに重めの友情とか愛を向けられる主人公の話が書けたらと思っています。冒険よりは、心を繋いでいく話が書きたいです。
「何って……友だちになりたいだけだが?」な受けが好きです。
6/30 一度完結しました。続きが書け次第、番外編として更新していけたらと思います。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる