迷える子羊少年と自称王様少年

ユー

文字の大きさ
上 下
19 / 64
子羊少年と王様少年

18.幸せな空間

しおりを挟む

 その日の僕達の主な仕事は、荷物運びだった。
以前はクウガの移動能力とフウマの風の力による機動力に頼りきって、ココロと一緒に少しずつ運ぶのも手伝う事しかできなかったけど、
今のボクはもうきちんと自分の能力である念動力(サイコキネシス)の力を使って、一度に沢山運ぶのを手伝う事ができる。
その事実が嬉しくって、更に能力を使って荷物を運ぶのにも精が出てしまって、ついついボクが力を使って持ち上げられる限界まで持ってしまっていた。
いけないいけない。
これでもし落としてしまったらどうするんだと少し反省!
でも。

「ソウジくんこんなに沢山の荷物運んでくれてありがとう!
その力サイコキネシスって言うんだっけ?
これ程の量を一度に持てるなんて凄い力だねぇ。」
「っ!!
い、いえいえこれ位余裕ですよ!
ボクの方こそボクの力でお役に立つ事が出来て本当にありがたいし、それに嬉しいですっ!」

 でもやっぱりこうやって感謝されるのも本当に嬉しくって、ボクは結局いつも力を限界ギリギリまで使って運んでしまうんだ…。
力を使えるようになってから今まで、そして今日も、ボクは今まで以上に関わる人々からありがとうと、感謝の言葉を貰えるようになった。
以前はその言葉達に嬉しさと同時に、申し訳なさを覚えて上手く言葉を返せず、余計に気持ちが沈んでいってしまっていたけど、
今はボクの方からも淀みのない感謝の気持ちを返す事ができる。

 それが更に嬉しい!

 人の為に力を使う事で嬉しい気持ちが生まれて、その気持ちがどんどん連鎖して大きく膨らんでいく。
もしかして、幸せってこういう気持ちの事をいうのかも知れない。

 ああ……ボク今本当に幸せだなぁ…。

なんて、そんな風にボクは夢心地な気分になっていた。




 そしてその幸せはやっぱり、活動で関わる方々とだけのものではなくって。
もちろんフウマ達3人とも。

「いやーーフウマくんの能力は凄いっすねぇ!
あんなに一杯の物が宙に浮いてる光景が、本当なんていうか圧巻っていうか~。」
「そうだろ!そうだろ!
オレもオレの家来に相応しいと、一目見てびびっと来たほどなんだ。
本当に素晴らしいぞ子羊くん!!」
「そ、そんな…。そこまで大げさに持ち上げるほどのことじゃないと思うけど…。」

 ボクが今日の作業を終えるとフウマ達もボクに話かけて来てくれた。

「しかしソウジくんが自分達にも力を見せてくれる様になって、本当嬉しいっす。
今まではそれをフウマくんに独占されて、フウマくんだけのソウジくん♡って感じだったので。
ソウジくんは自分達みんなのソウジくんなんすから!」
「え?……はっ!?な、きゅ、急に何変なこと言って…!」
「それは聞き捨てならないぞクウガ!
子羊くんの素晴らしさは最初にオレが見つけたんだ!
それに子羊くんはオレの可愛い家来だからな。
オレのもので間違いないだろう?」  
「いや~家来を持ち出すなら、家来仲間の自分達の方が結び付きは深いっすよ~?」
「ちょ、ちょっと勝手に二人で話進めないで!
ボクは誰のものでもないから!!」

 そうボクが慌てて叫ぶと、二人は同時に笑い出した。

「ふふっ。ちょっとした冗談っす!
ソウジくんはいつも反応が必死で可愛いから、つい楽しくて。」
「ああ。王と家来のお戯れというヤツだ!」
「も、もう…!」

 もちろん場を盛り上げる冗談というのは分かっているけれど。
やっぱり恥ずかしい…。
フウマとクウガは二人共ノリの良さで波長が合うのか、こうやって連携してその手のことを仕掛けてくる事があるので余計に反応に困ったりする。

 それに、そうじゃなくても他の人達には素直に好意へ好意を返せるようになった一方で、フウマ達に対しはまだ、どうしてもなんだか照れくささと恥ずかしさでついつっけんどんな対応とってしまいがちで。
それを直していかなきゃとも思うのだけれど。
だけど。

「もちろん君の力が素晴らしいと思うのも、その力を使えるようになって嬉しいという気持ちも、本当だからそれは安心してくれ!!」
「それに自分達にもソウジくんの気持ちはちゃんと伝わってるから安心してくださいっす。
ソウジくんは照れ屋さんっすからね~。」
「ふ、ふーん。そう…。」

 それでも、そんな自分の気持ちすらお見通しだとばかりに、受け入れてくれるのが嬉しくて。
それに今はついつい甘えてしまっている自分がいる…。

 そうしていると、今まで大人しくボク達が喋るのを見守っていたココロも話に加わった。

「さっきの話みたいに…ソウジくんはぼくのものって…思ってたわけじゃないけど…。
ぼくは正直…ソウジくんと一緒に…お仕事できる機会が減って…ちょっと寂しい…。」
「コ、ココロ…。」
「で…でもね…同時に嬉しくもあるんだ…。
ぼくと一緒が多くて…それこそぼくだけのものみたいに独占してた…ソウジくんの頑張り屋さんな所が…色んな人に分かりやすい形で伝わって…。
皆が知ってる…ソウジくんの良い所になって…それが凄く嬉しい…。」

「コ、ココローーー!!
ありがとう、ボクもココロがそんな風に思ってくれていて嬉しいよ。
そ、それにボクの力は使い所がない仕事だって結構あるし、その時は二人で一緒にやろうね!」
「……うん…!」

 そして相変わらずココロはとっても優しい!
いつもボクの事を気遣ってくれて、温かい言葉を投げかけてくれる。
それもあって、ココロに対しては他の二人に対してよりはボクも割りとストレートに気持ちを返す事ができていた。
今の言葉はあまりに嬉しくて、思わずボクはまるでクウガみたいにココロに抱き付きながら答えてしまっていた…。
そしてそんなボクの様子にココロも、そしてクウガとフウマの二人も、何だか微笑ましいものを見る様な目で笑い合っていた。

 な、何だかちょっと恥ずかしくなってきた…。

 勢いでしてしまった行為に周囲の反応で冷静になってきたことで、とてもくすぐったい気持ちに襲われてしまうけれど…。

 でもそんな気持ち以上に、
そうやってできたとても暖かな雰囲気の空間が、とっても居心地が良くて……。



――今ボク本当に幸せだ――

そうボクは改めて今の幸福な気持ちを噛みしめていた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

王様は知らない

イケのタコ
BL
他のサイトに載せていた、2018年の作品となります 性格悪な男子高生が俺様先輩に振り回される。 裏庭で昼ご飯を食べようとしていた弟切(主人公)は、ベンチで誰かが寝ているのを発見し、気まぐれで近づいてみると学校の有名人、王様に出会ってしまう。 その偶然の出会いが波乱を巻き起こす。

俺以外美形なバンドメンバー、なぜか全員俺のことが好き

toki
BL
美形揃いのバンドメンバーの中で唯一平凡な主人公・神崎。しかし突然メンバー全員から告白されてしまった! ※美形×平凡、総受けものです。激重美形バンドマン3人に平凡くんが愛されまくるお話。 pixiv/ムーンライトノベルズでも同タイトルで投稿しています。 もしよろしければ感想などいただけましたら大変励みになります✿ 感想(匿名)➡ https://odaibako.net/u/toki_doki_ Twitter➡ https://twitter.com/toki_doki109 素敵な表紙お借りしました! https://www.pixiv.net/artworks/100148872

学園と夜の街での鬼ごっこ――標的は白の皇帝――

天海みつき
BL
 族の総長と副総長の恋の話。  アルビノの主人公――聖月はかつて黒いキャップを被って目元を隠しつつ、夜の街を駆け喧嘩に明け暮れ、いつしか"皇帝"と呼ばれるように。しかし、ある日突然、姿を晦ました。  その後、街では聖月は死んだという噂が蔓延していた。しかし、彼の族――Nukesは実際に遺体を見ていないと、その捜索を止めていなかった。 「どうしようかなぁ。……そぉだ。俺を見つけて御覧。そしたら捕まってあげる。これはゲームだよ。俺と君たちとの、ね」  学園と夜の街を巻き込んだ、追いかけっこが始まった。  族、学園、などと言っていますが全く知識がないため完全に想像です。何でも許せる方のみご覧下さい。  何とか完結までこぎつけました……!番外編を投稿完了しました。楽しんでいただけたら幸いです。

王道学園のコミュ障ニセチャラ男くん、憧れの会長と同室になったようで

伊月乃鏡
BL
俺の名は田中宗介! どこに出しても恥ずかしい隠れコミュ障だ! そんな俺だが、隠れコミュ障ゆえの初手ハイテンションでチャラ男認定されてまぁ大変! 今更コミュ障なのがバレるのもチンケなプライドが傷つくのでチャラ男のフリをしている! 友達が著しく少ない以外は平凡な日常を送っていたはずの俺だけど、何故かあの、憧れの生徒会長と同室になっちゃって……!? しかも転校生が何故か俺に懐いてきて、同じ委員会にまで入ってきて!? 懐いてきてくれてるのかなコレ!? わかんないコミュ障だから!! 後輩に懐かれた経験、“無”だから! 薄い二年間を送ってきた俺の最後の一年。 憧れの会長と急接近、とまではいかないけど友達くらいになれちゃったりするかな!? 俺一体、どうなっちゃうの〜!? ※ 副題 コミュ障と愉快な仲間たち 【追記】 現実の方が忙しくなったため、一日一話以上更新になります。

家事代行サービスにdomの溺愛は必要ありません!

灯璃
BL
家事代行サービスで働く鏑木(かぶらぎ) 慧(けい)はある日、高級マンションの一室に仕事に向かった。だが、住人の男性は入る事すら拒否し、何故かなかなか中に入れてくれない。 何度かの押し問答の後、なんとか慧は中に入れてもらえる事になった。だが、男性からは冷たくオレの部屋には入るなと言われてしまう。 仕方ないと気にせず仕事をし、気が重いまま次の日も訪れると、昨日とは打って変わって男性、秋水(しゅうすい) 龍士郎(りゅうしろう)は慧の料理を褒めた。 思ったより悪い人ではないのかもと慧が思った時、彼がdom、支配する側の人間だという事に気づいてしまう。subである慧は彼と一定の距離を置こうとするがーー。 みたいな、ゆるいdom/subユニバース。ふんわり過ぎてdom/subユニバースにする必要あったのかとか疑問に思ってはいけない。 ※完結しました!ありがとうございました!

後輩に嫌われたと思った先輩と その先輩から突然ブロックされた後輩との、その後の話し…

まゆゆ
BL
澄 真広 (スミ マヒロ) は、高校三年の卒業式の日から。 5年に渡って拗らせた恋を抱えていた。 相手は、後輩の久元 朱 (クモト シュウ) 5年前の卒業式の日、想いを告げるか迷いながら待って居たが、シュウは現れず。振られたと思い込む。 一方で、シュウは、澄が急に自分をブロックしてきた事にショックを受ける。 唯一自分を、励ましてくれた先輩からのブロックを時折思い出しては、辛くなっていた。 それは、澄も同じであの日、来てくれたら今とは違っていたはずで仮に振られたとしても、ここまで拗らせることもなかったと考えていた。 そんな5年後の今、シュウは住み込み先で失敗して追い出された途方に暮れていた。 そこへ社会人となっていた澄と再会する。 果たして5年越しの恋は、動き出すのか? 表紙のイラストは、Daysさんで作らせていただきました。

傷だらけの僕は空をみる

猫谷 一禾
BL
傷を負った少年は日々をただ淡々と暮らしていく。 生を終えるまで、時を過ぎるのを暗い瞳で過ごす。 諦めた雰囲気の少年に声をかける男は軽い雰囲気の騎士団副団長。 身体と心に傷を負った少年が愛を知り、愛に満たされた幸せを掴むまでの物語。 ハッピーエンドです。 若干の胸くそが出てきます。 ちょっと痛い表現出てくるかもです。

俺の義兄弟が凄いんだが

kogyoku
BL
母親の再婚で俺に兄弟ができたんだがそれがどいつもこいつもハイスペックで、その上転校することになって俺の平凡な日常はいったいどこへ・・・ 初投稿です。感想などお待ちしています。

処理中です...