中2女子が夏休みに、異世界を救うことになりました!〜RPGにようこそ〜

さこゼロ

文字の大きさ
上 下
66 / 98
第3章

ヨーケバ城跡の悪魔 7

しおりを挟む
ウジル川の向こう岸は黒地竜の縄張りということもあり、ターニャの提案で橋を渡る前にお弁当を食べることにした。

「ターニャさん、黒地竜って、どんな攻撃とかしてくるの?」

お弁当の大半を食べ終えたところで、アイがターニャの方に顔を向けた。

「よく知らん」

ターニャは口をモグモグさせながら、サラッと簡潔に答える。

「……え?」

アイたち3人は思わず箸を持つ手が止まった。

「以前の情報とか調べてないんですか?」

おキクが堪らず口を挟む。

「そんなメンドーなこと、する訳ない!」

「ええー!」

今日は遭遇戦ではなく討伐戦である。普通の冒険者なら、対象の特徴を下調べし万全の態勢で臨むのが一般的だ。

しかしターニャには、そんなモノは今まで全く必要なかった。溢れる才能が、凡人の努力を簡単に凌駕してしまうからである。

「ミーコ、分かる?」

仕方なくおキクはミーコに助け舟を求めた。

「了解しました」

おキクの横で丸まっていたミーコが、ムクリと顔を持ち上げた。

黒地竜はコチラの世界でいうところの「コモドドラゴン」をまんま大きくしたようなものらしい。巨大な体躯は黒く硬い鱗と厚い皮膚で覆われている。前脚を立て頭をもたげた背丈は3m程になり、頭から尻尾までの全長は10mを優に越す。口から火球を吐き、尻尾の攻撃は石造りの家を容易く粉砕する。

話を聞き終えたアイたちは、ゾッとしたように顔が真っ青になった。こんな相手に無策で挑むのか。

それから3人は、揃えたように頼みの綱であるターニャに顔を向けた。不意に注目を浴びたターニャはポリポリと頬を掻く。

「…想像よりデカイな」

そのひと言に、フランは最後の楽しみに残していた肉団子を、ポロリと地面に落としてしまった。

「心配すんな、なんとかなるって!」

ターニャは口を大きく開けて「ナハハ」と笑う。トレードマークの八重歯も、心なしか元気がないように見えた。

   ~~~

アイたちは荷馬車を対岸に残し、歩いてウジル川の橋を渡った。

ここからは黒地竜の縄張りだ。いつ襲われてもおかしくはない。しかし相手の巨体を考えれば、不意打ちを喰らう可能性もかなり低い。

とにかくその姿を見落とさないよう、警戒しながら丘を登っていった。

そうしてヨーケバ城の廃墟が目前に迫ったころ、ミーコが唐突に叫んだ。

「上です!」

その声に一同は空を見上げる。小さなトカゲの影が青い空に確認できた。しかしみるみる内に影が大きくなり、こちらに迫ってくる。

「わわっっ!」

アイたち4人は転がるように慌てて散開した。

ズダーーンと地響きが起こり、土煙が舞い上がる。その土煙の中に、ムクリと頭をもたげる巨大な影が確認できた。紅い瞳が禍々しく光輝いている。

黒地竜だ。

アイとおキクは即座に武器を呼び出す。フランも盾を背中から下ろした。

ターニャは直ぐさま「剛雷ガンボルト」「瞬雷シエンボルト」を連続で唱え、土煙の中に真っ先に飛び込んだ。

今なら黒地竜自身が巻き上げた土煙のせいで、視界が遮られているはずである。

一瞬で黒地竜の右側面に張り付くと、脇腹のあたりに渾身の右ボディアッパーを打ち込んだ。拳を中心にバリッと電撃が迸る。

黒地竜は背中側は黒い鱗に覆われているが、お腹側にはそれがない。瞬時にそのことを判断したうえでの攻撃であったが…手応えがおかしい。手首までメリ込んだ一撃は、しかし厚い皮膚を貫くことが出来なかった。

黒地竜は「グオー」と唸ると、羽虫でも払うかのように尻尾をバチンと打ちつけた。

尻尾の攻撃は、完全にターニャの死角からであったが、偶然直撃にはならなかった。しかし尻尾が地面を打ちつけた凄まじい衝撃波に、ターニャは紙人形のように吹き飛ばされる。そのまま土煙の中からボフッと飛び出し地面に叩きつけられた。

「がはっっ!」

衝撃で肺にあった空気を全て吐き出す。

「ターニャさん!」

全員が慌てて、ターニャの周りに集まった。

ターニャは「ゴホッ」と咳込みながら、ゆっくりと立ち上がる。ヨロケそうになるのをなんとか踏ん張り、心配そうに自分を見てくるC級冒険者たちに笑いかけた。

「まだまだ小手調べだ、心配すんなって」
しおりを挟む
感想 13

あなたにおすすめの小説

魔王なペットの転生ライフ

花歌
ファンタジー
 魔法が当たり前な世界の魔王、クラネス・カーバイン。  彼がある日目覚めてみたら……魔法のない世界だった!?  しかも猫の姿に!?  これはクラネスの『記憶』である猫のソラと、クラネスの『魔核(魔力の源)』である少年 朝倉 優馬が、1人と1匹に別れて現代地球に酷似した世界の日本に転生。  妖怪や人ならざるものが存在する世界で、個性豊かな仲間たちと様々な事件に巻き込まれていく話である。  果して彼らは転生ライフを謳歌することが出来るのか!? 2020.7.31リアルが慌ただしいけど、ぬるりと投稿再開。 1話から修正し直して投稿していきます。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

魔法省魔道具研究員クロエ

大森蜜柑
ファンタジー
8歳のクロエは魔物討伐で利き腕を無くした父のために、独学で「自分の意思で動かせる義手」製作に挑む。 その功績から、平民ながら貴族の通う魔法学園に入学し、卒業後は魔法省の魔道具研究所へ。 エリート街道を進むクロエにその邪魔をする人物の登場。 人生を変える大事故の後、クロエは奇跡の生還をとげる。 大好きな人のためにした事は、全て自分の幸せとして返ってくる。健気に頑張るクロエの恋と奇跡の物語りです。 本編終了ですが、おまけ話を気まぐれに追加します。 小説家になろうにも掲載してます。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

とある元令嬢の選択

こうじ
ファンタジー
アメリアは1年前まで公爵令嬢であり王太子の婚約者だった。しかし、ある日を境に一変した。今の彼女は小さな村で暮らすただの平民だ。そして、それは彼女が自ら下した選択であり結果だった。彼女は言う『今が1番幸せ』だ、と。何故貴族としての幸せよりも平民としての暮らしを決断したのか。そこには彼女しかわからない悩みがあった……。

とあるおっさんのVRMMO活動記

椎名ほわほわ
ファンタジー
VRMMORPGが普及した世界。 念のため申し上げますが戦闘も生産もあります。 戦闘は生々しい表現も含みます。 のんびりする時もあるし、えぐい戦闘もあります。 また一話一話が3000文字ぐらいの日記帳ぐらいの分量であり 一人の冒険者の一日の活動記録を覗く、ぐらいの感覚が お好みではない場合は読まれないほうがよろしいと思われます。 また、このお話の舞台となっているVRMMOはクリアする事や 無双する事が目的ではなく、冒険し生きていくもう1つの人生が テーマとなっているVRMMOですので、極端に戦闘続きという 事もございません。 また、転生物やデスゲームなどに変化することもございませんので、そのようなお話がお好みの方は読まれないほうが良いと思われます。

処理中です...