わけありのイケメン捜査官は英国名家の御曹司、潜入先のロンドンで絶縁していた家族が事件に

川喜多アンヌ

文字の大きさ
上 下
133 / 139

133 残念だよ、あんた有能なのに

しおりを挟む
 早朝、ニュースが流れた。


 “昨夜十時頃、ケント州セブンオークスの広大な地所の一角で、空き家だった古い木造家屋が突然爆発し、全焼しました。

 警察による現場検証で、大量の火薬が爆発したことが原因と判明し、何者かが爆発物を仕掛けた可能性もあるとのことですが、今のところ犯行声明のようなものは確認されていないとのことです。

 この家屋は十六年前に、過激派のテロによって母屋が爆破された地所と同じ敷地内にあり、今になって廃屋同然の建物が爆破されたことに対し、持ち主は、「全く理由が思い当たらない」とのコメントを寄せております。

 幸い死傷者はなく……”


 朝五時半、LB証券の地下駐車場に、銀色のポルシェが入ってきた。

 既にジャガーが一台エレベーターのドアから一番目の位置に停まっている。ポルシェは二番目の位置に駐車した。

 少し離れて黒のZ4が五番目の位置に駐車されている。前日から停まったままだからだ。

 ポルシェから降りたエディ・ミケルソンはちらとZ4を見やり、ポルシェに施錠し、エレベーターの方を向いた。と、目の前に立っていた黒いジャンプスーツの男とぶつかりそうになった。

「お、おまえ」

「幽霊だと思ったか」ホークはにやりと笑った。

「どうやって……」

「企業秘密だ」

 横をすり抜けようとしたエディの肩に手を掛けホークは押し戻した。反動でエディがよろめいた。

「……どけ!」

「どかしてみろ」

 エディがいきなり左のストレートを飛ばして来た。ホークは逆手に左腕を振り、エディの拳をなぎ払った。ドン! と音を立ててエディはポルシェのボンネットに倒れ込んだ。

「……クソ!」

 ホークは腕を組んで首をかしげた。

「まだ寝ぼけてるのか?」

「この野郎!」

 エディが頭からぶつかってきた。ホークが半身を引いて避ける拍子に脚を払うと、コンクリートの床にドッと倒れた。

「……クッ」

「痛そうだったな、今のは」ホークは倒れたエディの横にしゃがんだ。

「手を貸そうか」

「……ふざけるな」

 立ち上がろうとしたエディの膝をホークが蹴った。悲鳴が上がった。

「人が親切に言ってやったのに」

「……」エディは痛みに顔をしかめている。

「あんた、もっと強くなかったっけ?」ホークは再びしゃがんだ。

「随分おれのこと殴ってくれたよな。あれは縛られている相手だからか。それともマスボクシングで殴ってこないとわかっているからか」

「うるさい」

「どうする? あんた、おれを倒さないとオフィスに入れないぜ」

「いいかげんにしろ」

「しないね」

 エディがようやく床の上に起き直った。ホークを睨みつけている。いつでも立てる態勢だ。

「ほら、かかってこいよ」ホークは手で「おいでおいで」のサインを送った。

 起き上がりざま、また左のパンチが来た。ホークはそれを右に払い、エディがつんのめったところで後ろから腰を蹴った。エディが床に転がった。

「カムオン、エディ!」ヒューヒュー! とホークは口笛を鳴らした。また「おいでおいで」をする。

 エディは向き直ってホークを睨みつけた。さっきから何度も転んでいるせいで、スーツがすっかり汚れている。

「……殺してやる」

 エディは片脚をひきずりながらポルシェまで戻ると、助手席のドアをあけ、手を入れて何かを取り出した。立ち上がった時、両手に銃を構えていた。

「あ、それはまずい」

 ホークは素早くジャンプスーツの胸に手を入れ、出した瞬間手にした銃を撃った。金属音と同時に火花が散り、エディの銃が吹っ飛ぶ。反動でエディがもんどり打った。

「ここでそんなの撃ったら、近所迷惑だ」ホークの銃にはサプレッサーがついている。

 エディは這いつくばって手から離れて飛んだ銃を探している。ホークは素早く回り込み、ポルシェの下に入りこんでいた銃を足先で蹴った。

「サプレッサーつけるのがエチケットだろう」

 エディはポルシェの傍らに片膝を付いてこっちを睨んでいる。ホークはゆったりと腕を伸ばし、狙いを付けた。

「出てこいよ。そこじゃジョルジオの車が汚れる」

 エディは両手を挙げて立ちあがった。

「おまえ、おれをどうする気だ」

「今考えてるんだ」

「殺すのか」

「それも考えた」エディが横目で見た。

「じゃ、どうするんだ」

「逃げないのか。おれ、はずさないぜ」

 エディがポルシェの反対側から逃げ出した。少し片脚を引きずりながら、駐車場の出口に向かって走っている。地下三階の駐車場から地上までは、螺旋状の長い急勾配だ。

 ホークは銃をしまって軽々と坂を駆け上り、すぐに追いつくと、エディのジャケットの背を掴んだ。

 エディが振り払おうとしてホークに殴りかかる。ホークは逆手でエディの背中を殴った。

 スロープに斜めに倒れたエディが起き上がるのを待つ。エディが殴りかかってきた。

 左のストレートをホークはブロックし、坂下から姿勢を低くして背負い投げを決めた。倒れたエディは悲鳴とともにスロープを転がった。

 ハハッとホークは笑った。エディは顔をしかめている。

「失礼。久しぶりに決まったもんで」

「……おまえ、何者なんだ」

「もう知ってるじゃないか」

 エディはスロープに腹這いになっている。腰を痛めたらしい。

「こんなのまだ序の口だぜ」

 立ち上がりざま、エディがまた左のパンチを繰り出したのを、ホークは手首を掴んでコンクリートの壁に激突させた。突っ張った手首に手刀を打ちおろし骨を折った。

 エディが絶叫した。あまりにうるさいので首筋を殴って気絶させた。

「残念だよ、あんた有能なのに」
しおりを挟む
感想 19

あなたにおすすめの小説

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。

くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」 「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」 いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。 「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と…… 私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。 「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」 「はい、お父様、お母様」 「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」 「……はい」 「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」 「はい、わかりました」 パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、 兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。 誰も私の言葉を聞いてくれない。 誰も私を見てくれない。 そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。 ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。 「……なんか、馬鹿みたいだわ!」 もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる! ふるゆわ設定です。 ※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい! ※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇‍♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ! 追加文 番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。

それは奇妙な町でした

ねこしゃけ日和
ミステリー
 売れない作家である有馬四迷は新作を目新しさが足りないと言われ、ボツにされた。  バイト先のオーナーであるアメリカ人のルドリックさんにそのことを告げるとちょうどいい町があると教えられた。  猫神町は誰もがねこを敬う奇妙な町だった。

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。

松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。 そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。 しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

COVERTー隠れ蓑を探してー

ユーリ(佐伯瑠璃)
ライト文芸
潜入捜査官である山崎晶(やまざきあきら)は、船舶代理店の営業として生活をしていた。営業と言いながらも、愛想を振りまく事が苦手で、未だエス(情報提供者)の数が少なかった。  ある日、ボスからエスになれそうな女性がいると合コンを秘密裏にセッティングされた。山口夏恋(やまぐちかれん)という女性はよいエスに育つだろうとボスに言われる。彼女をエスにするかはゆっくりと考えればいい。そう思っていた矢先に事件は起きた。    潜入先の会社が手配したコンテナ船の荷物から大量の武器が発見された。追い打ちをかけるように、合コンで知り合った山口夏恋が何者かに連れ去られてしまう。 『もしかしたら、事件は全て繋がっているんじゃないのか!』  山崎は真の身分を隠したまま、事件を解決することができるのか。そして、山口夏恋を無事に救出することはできるのか。偽りで固めた生活に、後ろめたさを抱えながら捜索に疾走する若手潜入捜査官のお話です。 ※全てフィクションです。 ※小説家になろう、カクヨムにも投稿しています。

処理中です...