わけありのイケメン捜査官は英国名家の御曹司、潜入先のロンドンで絶縁していた家族が事件に

川喜多アンヌ

文字の大きさ
上 下
98 / 139

98 フルオートでガンガン撃ちまくってたもんな

しおりを挟む
 傷の消毒をし直しに行きたかった。

 しかし自分の席に戻ったとたん、絶え間なく注文の電話がかかった。

 全く席を離れることができなかった。

 滅多に電話が来ない客からまで注文が来る。

 かかってこないのは、ロマネスクだけだ。

 世界中の投資家が突如株を売買し始めた。

 同じことがフランスでもドイツでも起こっているようだった。

 周りの声がうるさくて電話が聞こえない。

 傷の痛みに耐えながら、片方の耳を手で塞いで客の注文を聞いた。

 今朝はそんなことになるとは、誰も言っていなかったのだが……。

諸君ジェントルメン!」すぐ後ろでジェイミーの声がした。

 ライトブルーのシャツにトレードマークの赤いタイとサスペンダーをつけている。

 いつも彼がつけているコロンの強い香りがした。久々の活況なので、景気づけにフロアを歩き回っているのだ。

利益製造兵器の諸君プロフィット・メイキング・マシーン!」

 ジェイミーの大きく重い両手が、ガシッとホークの肩を掴んだ。傷に響いて受話器を落としそうになった。

「キャンベル!」

「……イエス、サー!」

「買わせているか!」

「は、はい!」

「今日は受話器を置くなよ!」

「……了解です!」

「イーサン!」

「はい!」

「売ってるか!」

「イエス、サー!」

「席を離れるなよ!」

「張り付いています!」

「アダム!」

「はい!」

「電話しろ!」

「してます!」

「ジェイミー!」

 金融法人の列からジョルジオが叫んだ。

「電話回線が足りない!」

「誰かITに電話しろ!」

「その回線がありません!」

「ロケット弾が多すぎる!」

「迎撃しろ、ジョルジオ!」

「だから、発射台が足りねえ!」

 リストラしすぎて人数が減ったからだ……。痛い。早く傷の消毒をしたい……。


 昼近く、ようやく電話が途切れた。

 ホークはデスクに倒れ込んだ。痛みがどんどんひどくなっていた。

「久々にすごかったなあ」隣のアダムが椅子ごと近寄って来た。

「……弾切れだ」

「フルオートでガンガン撃ちまくってたもんな」アダムが言った。

 イーサンも近寄って来た。

「おまえ、さっき、呼ばれて何訊かれた?」

「……?」ホークは片目を開けてイーサンを見た。

「会議室だよ。エディに連れて行かれたろ」

 話していいことではないと思った。だが――

「刑事が来てたんだろ?」アダムが言った。

 そう、ここは隠し事ができない職場だ。

 ゆっくり起き上がり、ため息をついた。

「……昨夜ゆうべ何時にどこにいたかとか、そういったことだよ」

 二人が頷く。

「ライアンが警察に拘留されているらしいぜ」アダムが言った。

「そうなのか?」なぜそれを知っているんだ。

「ロマネスクで人が殺されたんだろう」イーサンは声を押し殺した。

 まだ報道されていないはずだ。もっともニュースなど聞く暇はなかった。

「誰から聞いたんだ?」

 二人とも肩を竦める。

「だいたい皆知っているよ」

「ライアンの奴、昨夜あそこに行ったんだってな。なんでだろう」とアダム。

「重要参考人になっちまったんだな」イーサンが眉間に皺を寄せた。

「ライアンは自分が殺したんじゃないって言ってるんだ」アダムが言う。

「当たり前だろ」ホークは言った。

 デスクの下のプラスチックバッグを取って、意を決して立ち上がった。

 脇腹が痛みで引き戻そうとする。

 何か金属の棒がそこに入っているかのようだった。

「どこ行くんだ」二人が見上げる。まだ何か聞きたそうだが、もう傷が限界だ。

「エサ買ってくる」

「おれのも頼む」とイーサン。

「了解」

「客の電話、かかったらどうする?」

「死んだって言ってくれ」



 昼間あまり人が来ない、地下一階の講堂のトイレに行った。誰もいなかった。

 個室に入り、傷に消毒をした。どうしても消毒液の匂いはしばらく消えない。

 リンパ液がテープの端から滲みだして、シャツに染みていた。

 いつもは営業中暑くてシャツ一枚になるのだが、今日は上着を脱ぐことができない。

 カルロに刑事が来たことを報告した。

 彼は既に警察内の知り合いにコンタクトし、揉み消しに奔走していた。

「地下鉄に乗っていなかったことはすぐばれるぞ」

 だとしても、あの場ではそう言うしかなかった。

「ロマネスクのオフィスの周辺の監視カメラに映っていることも、ばれるのは時間の問題だ」

 きっと、あの時間帯にあのあたりを走っていたタクシーも調べ上げていることだろう。

 キャナリーワーフまで歩いたが、ベイズウォーターで客を降ろした線で調べればすぐわかることだ。

 カフリンクスも血痕も、失態だった。

「おまえが殺した男の一人はもとLB証券の社員だ」

「え?」

「ロニーの前任者。ロマネスクと取引を始めた営業員だ」

 ……たしかロシア人の、アレックと呼ばれていたという。

 エディはあの場では何も言わなかったが、写真を見せられてわかったはずだ。

 三階のカフェテリアで、トールサイズのコーヒー二つとラザニアのパック、イーサンのためにハンバーガーを買った。
しおりを挟む
感想 19

あなたにおすすめの小説

それは奇妙な町でした

ねこしゃけ日和
ミステリー
 売れない作家である有馬四迷は新作を目新しさが足りないと言われ、ボツにされた。  バイト先のオーナーであるアメリカ人のルドリックさんにそのことを告げるとちょうどいい町があると教えられた。  猫神町は誰もがねこを敬う奇妙な町だった。

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。

くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」 「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」 いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。 「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と…… 私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。 「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」 「はい、お父様、お母様」 「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」 「……はい」 「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」 「はい、わかりました」 パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、 兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。 誰も私の言葉を聞いてくれない。 誰も私を見てくれない。 そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。 ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。 「……なんか、馬鹿みたいだわ!」 もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる! ふるゆわ設定です。 ※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい! ※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇‍♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ! 追加文 番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。

松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。 そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。 しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

SP警護と強気な華【完】

氷萌
ミステリー
『遺産10億の相続は  20歳の成人を迎えた孫娘”冬月カトレア”へ譲り渡す』 祖父の遺した遺書が波乱を呼び 美しい媛は欲に塗れた大人達から 大金を賭けて命を狙われる――― 彼女を護るは たった1人のボディガード 金持ち強気な美人媛 冬月カトレア(20)-Katorea Fuyuduki- ××× 性悪専属護衛SP 柊ナツメ(27)-Nathume Hiragi- 過去と現在 複雑に絡み合う人間関係 金か仕事か それとも愛か――― ***注意事項*** 警察SPが民間人の護衛をする事は 基本的にはあり得ません。 ですがストーリー上、必要とする為 別物として捉えて頂ければ幸いです。 様々な意見はあるとは思いますが 今後の展開で明らかになりますので お付き合いの程、宜しくお願い致します。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

処理中です...