135 / 162
化け物ライター、クレーターでゴーグルを着ける。【後編】
しおりを挟む「1カ月前、ここの近くの神社で開かれていた屋台に、突如、巨大な変異体が現れました。その後、変異体は警察署前で駆除されたのですが……その後、あたしたちの依頼主からその変異体と親交が深かった女性がいると聞きました」
レンガの変異体は“依頼主”という言葉に反応して、懐かしそうに笑った。
「ああ、いぜ……けふけふん、あの人ですね。ご存じですわ。数年前ごろに彼とお茶をしたことがありますの」
「その人からあなたに取材をしてほしいと依頼を受けたのはご存じですね?」
一度確認を取り、相手のレンガの変異体が「ええ」とうなずいたのを確認して質問を続ける。
「それでは、さっそくお尋ねしますが……あなたと1カ月前の変異体とは、どういう関係だったんですか?」
「彼……1カ月前に暴れた変異体は、私が中学生のころに出会いました」
ふと、レンガの変異体は足元に目を向けた。マフラーたちから目をそらしたというよりも、足元の四角いクレーターに目を向けたと言ったほうが正しいだろう。
「最初は彼の姿には驚きましたが、それが変異体による発作ではないことはすぐにわかりました。それ以来、毎年夏になるとここに訪れるようになったのです」
「なるほど……具体的には、ここに訪れてなにをしていたんですか?」
「主に涼みに来ていましたわ。彼にはどんな暑い場所でも涼ませる力を持っていましたから。だいたいは彼とふたりきりでいることが多いのですが、たまにお客様がくることもありましたわ」
「それでは……最後に出会った日は?」
マフラーが少々遠慮気味にたずねると、レンガの変異体は少しだけ黙り、静かにうなずいた。
「ええ……お察しの通り、彼が暴れた日です」
「……なにか、変わったこととかはありますか?」
「そのころの彼は、通報されて見つかるのも問題だとよく言っていました。そう言っている彼の言葉には絶望感はなく、どこか死を受け入れているような老人のような感情、それてしてどこかやり残した未練があるように聞こえました」
レンガの変異体は瞳を閉じ、顔を下げた。
その方向は、くしくも足元のクレーターの方向だった。
「でも、あの日にお客様が訪れた時、先に帰ろうとして後ろを振り返ると、なんだか彼は心なしか晴れやかな表情をしていた気がするんです。きっとその時のお客様と話して未練を断ち切れたと思うのですが……あれが、最後の別れになる前兆だったのでしょうか……」
だんだんと、レンガの変異体の表情が沈んでいく。
それとともにマフラーは戸惑ったように、無意識に首元のマフラーを少し緩めていく。
「あ、あの!」
その時、今まで黙っていたバンダナが、勇気を振り絞って顔を上げた。
「ちょ、ちょっと気分転換に別の話をしましょう! たとえば……休日とか、どのように過ごされていますか?」
レンガの変異体から驚いたように見つめられて、バンダナはすぐに目をそらした。
「あ……す、すみません……失礼ですよね。なんだか、変異体であることに興味を持っているみたいで……」
ぺこぺこと頭を下げるバンダナに対して、レンガの変異体は気にしない表情で「お気遣い、ありがとうございます。だいじょうぶですよ」とお辞儀した。
「そうですね。私は作曲で収入を得ているのですが、休日は彼と映画を見ていますね」
「彼……? でも彼は1カ月前に……」
「彼といっても、1カ月前の変異体ではなく、私のボーイフレンドですわ。あの日の後、私の体も異変が起き始めたのですが……私のボーイフレンドは私を受け入れてくれまして、今でもボーイフレンドの家に匿ってもらっていますの」
「あ……そういう意味でしたか……あははは……」
笑顔を取り戻したレンガの変異体に、顔がひきつりながらもなんとかコミュニケーションが取れているバンダナ。
ふたりの様子を見て、マフラーは気を取り直すように首元のマフラーを締め直し、会話に参加しようと口をあけた。
「作曲と言っていましたが、どんな曲を手がけているんですか?」
「ええ、私はネットを利用して曲を作っているのですが、よく手がけるのは動画配信サービスで配信するための曲で……」
夕方、森の中をふたりの記者が歩いて行く。
「結局、ほとんど雑談になっちゃったね」
ゴーグルを外し、ため息をつくバンダナに対して、マフラーは口に手を当てて笑う。
「雑談に持ち込んでいたのって、バンダナさんでしたけどね」
「いや、あれはちょっと雰囲気が暗かったから明るくしただけだよ。僕はああいう時、趣味の話を出して雰囲気を明るくしてから本題に戻しているんだよ。今日はただあそこまで話が盛り上がるとは思っていなかっただけで……」
「でも、バンダナさんの普段の取材が、変異体相手にできましたよね」
バンダナは何かに気がついたようにその場で立ち止まった。
そして、仕舞おうとしたゴーグルに目を向ける。
「……たしかに、このゴーグルをかけたおかげでまともに取材ができた……今まで、気絶して取材どころじゃなかったのに……」
関心したようにゴーグルを眺めるバンダナを見て、マフラーの頬は笑いをこらえるように頬を膨らませた。
「……どうしたの? マフラーさん」
「い、いえ……これから話すことを思うと、つい……」
マフラーは大きく深呼吸して落ち着かせると、バンダナにまっすぐ向き合った。
「実は先ほどの取材、打ち合わせをしたものなんですよ。あの人と、依頼主の3人で」
「へ?」
バンダナは目を点にさせ、ゆっくりと手元のゴーグルに目線を移す。
「もしかして……これがちゃんと機能して、問題なく取材ができるようにテストしたんですか?」
「はい。ちなみに、取材の依頼があるのは本当なんですよ。明日、変異体たちが集まる集落に取材に行くことになったのですが……」
マフラーがふと気がつくと、バンダナは立ったままフリーズしていた。
「おーい、バンダナさーん? 聞いてますかー?」
かつて変異体が通っていた森の道の中で、
ひとりの記者が恐怖で固まってしまったもうひとりの記者を呼びかける声が、
響き渡る。
その様子を、どこからか眺めて笑みを浮かべる者がいた。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
ちょいダン? ~仕事帰り、ちょいとダンジョンに寄っていかない?~
テツみン
SF
東京、大手町の地下に突如現れたダンジョン。通称、『ちょいダン』。そこは、仕事帰りに『ちょい』と冒険を楽しむ場所。
大手町周辺の企業で働く若手サラリーマンたちが『ダンジョン』という娯楽を手に入れ、新たなライフスタイルを生み出していく――
これは、そんな日々を綴った物語。
愛してしまって、ごめんなさい
oro
恋愛
「貴様とは白い結婚を貫く。必要が無い限り、私の前に姿を現すな。」
初夜に言われたその言葉を、私は忠実に守っていました。
けれど私は赦されない人間です。
最期に貴方の視界に写ってしまうなんて。
※全9話。
毎朝7時に更新致します。
満月に吼える狼
パピコ吉田
ファンタジー
ギア子はメガ男と結婚したばかり。
普通の新婚生活を送るはずがトラブルに巻き込まれる。
そんな中で隣に引っ越して来た女性がある財団に家族を奪われたと聞くとギア子は財団から家族を助けるべく立ち上がる。
そして太陽が地球に近づき始めると同時に怪しい企業が動き出していた。
運命に翻弄されながら待っている未来は・・・。
ヒナの国造り
市川 雄一郎
SF
不遇な生い立ちを持つ少女・ヒナこと猫屋敷日奈凛(ねこやしき・ひなりん)はある日突然、異世界へと飛ばされたのである。
飛ばされた先にはたくさんの国がある大陸だったが、ある人物から国を造れるチャンスがあると教えられ自分の国を作ろうとヒナは決意した。
スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活
昼寝部
ファンタジー
この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。
しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。
そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。
しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。
そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。
これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる