162 / 162
#1 レツオウガ起動
Chapter03 魔狼 14-02
しおりを挟む
「……さて」
辰巳は考える。
とりあえず声をかけてみたものの、何から切り出せば良いのやら。辰巳側としても、それはもう色んな事があったのだ。
始末書、報告書、診断書。その他諸々ダース単位で襲い来る書類の山々。
査問、検査、会議。その他諸々ひたすら長いミーティングの連続。
連日連夜繰り返されるは責任のドッジボールばかりで、レツオウガ関連の扱いは宙ぶらりんのまま止まっている。ウィーン会議とタメを張れそうな有様だ。
そんな最中、うまく立ち回った巌が辰巳に時間を作り――凪守には日乃栄霊地の監視再開という名目で――こうして登校できるよう調整してくれたのだ。
話し始めるならその辺からだろうか。それとも、フェンリルの処遇についてだろうか。
「ぬぅ」
「どしたの五辻くん。やっぱり、都合が悪かったり?」
「いや、そうじゃなく……」
などと言い淀んでいたために、結局時間は無くなった。
こち、と無慈悲に時間を刻む分針。
同時に、きんこんとチャイムが鳴り出した。朝のホームルームが始める時間だ。
「……悪いのは都合じゃなくて、タイミングだったようだな」
「らしいね」
笑い合う二人。そうこうする間に鳴り止もうとしているチャイムを聞きながら、辰巳はカバンを持ち直す。
「まぁ、なんだ。とりあえず、遅刻の言い訳とか考えながら行こうか」
何にせよ、まずは授業に出るのが一番だろう。小難しい話や思い出話は、それこそ休み時間にでもたっぷりすればいい。
「賛成。でも、寮生が遅刻するってどんな状況だよって話じゃない?」
言いつつ、風葉は辰巳に先んじて歩き出した。
「そりゃそうなんだがな――」
風葉を追い、辰巳も翠明寮の玄関を潜る。見上げる空は、突き抜けるような青色。
神影鎧装、フェンリル、凪守、Eマテリアル、事後処理、その他諸々。一切合切どうでもよくなるくらい、さわやかな快晴である。
「灰でも赤でもない空、か」
いつか雨は降るだろう。風が吹き荒んでいくだろう。
だが、それでも、とりあえず今は。
「五辻くん? ホームルームどころか一限目まで遅れちゃうよ?」
「ん、ああ。分かってる」
いつの間にか止まっていた足を踏み出し、辰巳は前を見る。
とりあえず今は繋いだ今日を、戻ってきた日常を過ごすために。
「じゃ、行くか」
先に行く風葉の背中を、辰巳は追いかけることにした。
黒いポニーテールが、心なしか嬉しそうに揺れていた。
辰巳は考える。
とりあえず声をかけてみたものの、何から切り出せば良いのやら。辰巳側としても、それはもう色んな事があったのだ。
始末書、報告書、診断書。その他諸々ダース単位で襲い来る書類の山々。
査問、検査、会議。その他諸々ひたすら長いミーティングの連続。
連日連夜繰り返されるは責任のドッジボールばかりで、レツオウガ関連の扱いは宙ぶらりんのまま止まっている。ウィーン会議とタメを張れそうな有様だ。
そんな最中、うまく立ち回った巌が辰巳に時間を作り――凪守には日乃栄霊地の監視再開という名目で――こうして登校できるよう調整してくれたのだ。
話し始めるならその辺からだろうか。それとも、フェンリルの処遇についてだろうか。
「ぬぅ」
「どしたの五辻くん。やっぱり、都合が悪かったり?」
「いや、そうじゃなく……」
などと言い淀んでいたために、結局時間は無くなった。
こち、と無慈悲に時間を刻む分針。
同時に、きんこんとチャイムが鳴り出した。朝のホームルームが始める時間だ。
「……悪いのは都合じゃなくて、タイミングだったようだな」
「らしいね」
笑い合う二人。そうこうする間に鳴り止もうとしているチャイムを聞きながら、辰巳はカバンを持ち直す。
「まぁ、なんだ。とりあえず、遅刻の言い訳とか考えながら行こうか」
何にせよ、まずは授業に出るのが一番だろう。小難しい話や思い出話は、それこそ休み時間にでもたっぷりすればいい。
「賛成。でも、寮生が遅刻するってどんな状況だよって話じゃない?」
言いつつ、風葉は辰巳に先んじて歩き出した。
「そりゃそうなんだがな――」
風葉を追い、辰巳も翠明寮の玄関を潜る。見上げる空は、突き抜けるような青色。
神影鎧装、フェンリル、凪守、Eマテリアル、事後処理、その他諸々。一切合切どうでもよくなるくらい、さわやかな快晴である。
「灰でも赤でもない空、か」
いつか雨は降るだろう。風が吹き荒んでいくだろう。
だが、それでも、とりあえず今は。
「五辻くん? ホームルームどころか一限目まで遅れちゃうよ?」
「ん、ああ。分かってる」
いつの間にか止まっていた足を踏み出し、辰巳は前を見る。
とりあえず今は繋いだ今日を、戻ってきた日常を過ごすために。
「じゃ、行くか」
先に行く風葉の背中を、辰巳は追いかけることにした。
黒いポニーテールが、心なしか嬉しそうに揺れていた。
0
お気に入りに追加
2
この作品の感想を投稿する
あなたにおすすめの小説

家庭菜園物語
コンビニ
ファンタジー
お人好しで動物好きな最上 悠(さいじょう ゆう)は肉親であった祖父が亡くなり、最後の家族であり姉のような存在でもある黒猫の杏(あんず)も静かに息を引き取ろうとする中で、助けたいなら異世界に来てくれないかと、少し残念な神様に提案される。
その転移先で秋田犬の大福を助けたことで、能力を失いそのままスローライフをおくることとなってしまう。
異世界で新しい家族や友人を作り、本人としてはほのぼのと家庭菜園を営んでいるが、小さな畑が世界には大きな影響を与えることになっていく。

愚者の箱庭
marvin
SF
シンは極度の人嫌いだった。見た目の良さが災いし、却って人付き合いが悪いと悪評の立つタイプだ。生まれながらの債務に翻弄されながらも唯一無二の資質を見出されたシンは、怪しげな資産家のもとで異星由来の転移装置の開発に従事していた。
そんなある日、シンは何者かに実験装置に突き飛ばされ、見知らぬ世界に放り出されてしまう。飛び出したのは空の上、ネットワークは繋がらず、転送装置も消えしまった。墜落した瀕死のシンがそこで出会った(あるいは食べられかけた)のは、ニアベルという名の少女だった。
人には見えるが所々に獣めいたニアベルには、シンの言葉も常識も通じない。シンにインプラントされたアシスタントAIはニアベルを異種族と断定。たまたま持ち合わせた書籍からゴブリンと命名するのだが――。
異世界などあり得ないと主張するシンは、なるべく人との係わりを避けつつも、この世界の正体と帰還手段を探すべく行動を開始する。だがそこは、三つの種族の特異な生態と奇妙な因習が絡んだ戦乱の前夜だった。

New Life
basi
SF
なろうに掲載したものをカクヨム・アルファポにて掲載しています。改稿バージョンです。
待ちに待ったVRMMO《new life》
自分の行動でステータスの変化するアビリティシステム。追求されるリアリティ。そんなゲームの中の『新しい人生』に惹かれていくユルと仲間たち。
ゲームを進め、ある条件を満たしたために行われたアップデート。しかし、それは一部の人々にゲームを終わらせ、新たな人生を歩ませた。
第二部? むしろ本編? 始まりそうです。
主人公は美少女風美青年?
ゲームで第二の人生を!~最強?チート?ユニークスキル無双で【最強の相棒】と一緒にのんびりまったりハチャメチャライフ!?~
俊郎
SF
『カスタムパートナーオンライン』。それは、唯一無二の相棒を自分好みにカスタマイズしていく、発表時点で大いに期待が寄せられた最新VRMMOだった。
が、リリース直前に運営会社は倒産。ゲームは秘密裏に、とある研究機関へ譲渡された。
現実世界に嫌気がさした松永雅夫はこのゲームを利用した実験へ誘われ、第二の人生を歩むべく参加を決めた。
しかし、雅夫の相棒は予期しないものになった。
相棒になった謎の物体にタマと名付け、第二の人生を開始した雅夫を待っていたのは、怒涛のようなユニークスキル無双。
チートとしか言えないような相乗効果を生み出すユニークスキルのお陰でステータスは異常な数値を突破して、スキルの倍率もおかしなことに。
強くなれば将来は安泰だと、困惑しながらも楽しくまったり暮らしていくお話。
この作品は小説家になろう様、ツギクル様、ノベルアップ様でも公開しています。
大体1話2000~3000字くらいでぼちぼち更新していきます。
初めてのVRMMOものなので応援よろしくお願いします。
基本コメディです。
あまり難しく考えずお読みください。
Twitterです。
更新情報等呟くと思います。良ければフォロー等宜しくお願いします。
https://twitter.com/shiroutotoshiro?s=09
『 ゆりかご 』 ◉諸事情で2/20頃非公開予定ですが読んでくださる方が増えましたので先延ばしになるかもしれませんが宜しくお願い致します。
設樂理沙
ライト文芸
皆さま、ご訪問いただきありがとうございます。
最初2/10に非公開の予告文を書いていたのですが読んで
くださる方が増えましたので2/20頃に変更しました。
古い作品ですが、有難いことです。😇
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
" 揺り篭 " 不倫の後で 2016.02.26 連載開始
の加筆修正有版になります。
2022.7.30 再掲載
・・・・・・・・・・・
夫の不倫で、信頼もプライドも根こそぎ奪われてしまった・・
その後で私に残されたものは・・。
・・・・・・・・・・
💛イラストはAI生成画像自作
銀河戦国記ノヴァルナ 第3章:銀河布武
潮崎 晶
SF
最大の宿敵であるスルガルム/トーミ宙域星大名、ギィゲルト・ジヴ=イマーガラを討ち果たしたノヴァルナ・ダン=ウォーダは、いよいよシグシーマ銀河系の覇権獲得へ動き出す。だがその先に待ち受けるは数々の敵対勢力。果たしてノヴァルナの運命は?
闇に飲まれた謎のメトロノーム
八戸三春
SF
[あらすじ:近未来の荒廃した都市、ノヴァシティ。特殊な能力を持つ人々が存在し、「エレメントホルダー」と呼ばれている。彼らは神のような組織によって管理されているが、組織には闇の部分が存在する。
主人公は記憶を失った少年で、ノヴァシティの片隅で孤独に暮らしていた。ある日、彼は自分の名前を求めて旅に出る。途中で彼は記憶を操作する能力を持つ少女、アリスと出会う。
アリスは「シンフォニア」と呼ばれる組織の一員であり、彼女の任務は特殊な能力を持つ人々を見つけ出し、組織に連れ戻すことだった。彼女は主人公に協力を求め、共に行動することを提案する。
旅の中で、主人公とアリスは組織の闇の部分や謎の指導者に迫る。彼らは他のエレメントホルダーたちと出会い、それぞれの過去や思いを知ることで、彼らの内面や苦悩に触れていく。
彼らは力を合わせて組織に立ち向かい、真実を追求していく。だが、組織との戦いの中で、主人公とアリスは道徳的なジレンマに直面する。正義と犠牲の間で葛藤しながら、彼らは自分たちの信念を貫こうとする。
ノヴァシティの外に広がる未知の領域や他の都市を探索しながら、彼らの旅はさらなる展開を迎える。新たな組織やキャラクターとの出会い、音楽の力や道具・技術の活用が物語に絡んでくる。
主人公とアリスは、組織との最終決戦に挑む。エレメントホルダーたちと共に立ち上がり、自身の運命と存在意義を見つけるために奮闘する。彼らの絆と信じる心が、世界を救う力となる。
キャラクターの掘り下げや世界の探索、道具や技術の紹介、モラルディレンマなどを盛り込んだ、読者を悲しみや感動、熱い展開に引き込む荒廃SF小説となる。]
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる