神影鎧装レツオウガ【小編リマスター版】 #1

横島孝太郎

文字の大きさ
上 下
75 / 162
#1 レツオウガ起動

Chapter03 魔狼 01-01

しおりを挟む
オレは、公爵閣下を好きな人から見ると、けしからん存在らしい。

アイドルに熱愛報道出たときに、相手を叩きたくなる心理か?

しかも、オレは、スピード婚しちゃっているから。

表立って反対はしないけど、みたいな?

さっさと、公爵に真実の愛を捧げる人を斡旋して、オレは、日本に帰ろう。

夫と愛がない結婚生活の上に、国中の夫大好きなやつから、嫌われているって、どんな、結婚生活だよ。

しかも、文句の一つでも、と思っても、公爵は家にいない。

帰って来ないんだよ。
結婚した日以来、オレは、夫の顔を見ていない。

結婚生活の始まりから、説明もなく別居。

夫は、家に帰らないのに。

夫の手配しただろう人が、毎日くる新婚家庭って、どうよ?

夫の手配した人は、夫のことは好きだけど、伴侶のオレは好きじゃない。

離婚推奨じゃない?

オレが相談されたら、別れろ、一択だわ。

離婚したら、日本に帰るための条件を満たさないんで、オレは、結婚したままでいる。

冷え切った夫婦そのもの。

オレ、なんで、異世界にきて、こんな四面楚歌にあってるんだ?


気を取り直して、教育係と本題に入るか。

「お茶会とか、するんだよな?
やり方、知らないし、何をどうするかも知らないんだけど。
そもそも、なんなの、お茶会って?」

「そんなことも知らないで、よく、今まで生きてきましたね。」
と教育係。

日本の庶民に、お茶会の習慣はない。

野点で、お茶席ぐらいじゃないか?

でも、そんな感想は言わない。

教育係は、オレ個人に興味がないと分かったから。

「昼の社交です。」
と教育係。

「はあ。昼の?ということは、夜もある?」

「夜は、夜会です。」
と教育係。

「夜会は、何を?」

「食事や、舞踏会です。」
と教育係。

「お茶会は?」

「昼餐とは異なります。おやつとお茶をいただく会です。」
と教育係。

わあ、上流階級だね。

何、その面倒なやつ。

日本に帰ってからの使い道がなさすぎる。

この国の王侯貴族についての知識も、使い道はないけれど。

公爵が、職場で、勝手に、真実の愛を捧げる相手を見つけてこないかな?

そうすれば、オレは、苦労せずに日本に帰れるのに。

そうはいっても、まだ異世界から帰る目途が立っていないので、生活していくためだ。

オレは、オレを好きじゃない教育係の指導を受けて、お茶会を開くことにした。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ある事実を隠した能力者

Nori
SF
ある特殊能力を得た主人公はほぼ全ての事ができる。 主人公はヒロインと出会って能力を成長させていく物語です。 主人公は過去に最強を求めて…

Night Sky

九十九光
SF
20XX年、世界人口の96%が超能力ユニゾンを持っている世界。この物語は、一人の少年が、笑顔、幸せを追求する物語。すべてのボカロPに感謝。モバスペBOOKとの二重投稿。

魔術師のロボット~最凶と呼ばれたパイロットによる世界変革記~

MS
SF
これは戦争に巻き込まれた少年が世界を変えるために戦う物語。 戦歴2234年、人型ロボット兵器キャスター、それは魔術師と呼ばれる一部の人しか扱えない兵器であった。 そのパイロットになるためアルバート・デグレアは軍の幼年学校に通っていて卒業まであと少しの時だった。 親友が起こしたキャスター強奪事件。 そして大きく変化する時代に巻き込まれていく。 それぞれの正義がぶつかり合うなかで徐々にその才能を開花させていき次々と大きな戦果を挙げていくが……。 新たな歴史が始まる。 ************************************************ 小説家になろう様、カクヨム様でも連載しております。 投降は当分の間毎日22時ごろを予定しています。

鋼月の軌跡

チョコレ
SF
月が目覚め、地球が揺れる─廃機で挑む熱狂のロボットバトル! 未知の鉱物ルナリウムがもたらした月面開発とムーンギアバトル。廃棄された機体を修復した少年が、謎の少女ルナと出会い、世界を揺るがす戦いへと挑む近未来SFロボットアクション!

【完結】婚約者は私を大切にしてくれるけれど、好きでは無かったみたい。

まりぃべる
恋愛
伯爵家の娘、クラーラ。彼女の婚約者は、いつも優しくエスコートしてくれる。そして蕩けるような甘い言葉をくれる。 少しだけ疑問に思う部分もあるけれど、彼が不器用なだけなのだと思っていた。 そんな甘い言葉に騙されて、きっと幸せな結婚生活が送れると思ったのに、それは偽りだった……。 そんな人と結婚生活を送りたくないと両親に相談すると、それに向けて動いてくれる。 人生を変える人にも出会い、学院生活を送りながら新しい一歩を踏み出していくお話。 ☆※感想頂いたからからのご指摘により、この一文を追加します。 王道(?)の、世間にありふれたお話とは多分一味違います。 王道のお話がいい方は、引っ掛かるご様子ですので、申し訳ありませんが引き返して下さいませ。 ☆現実にも似たような名前、言い回し、言葉、表現などがあると思いますが、作者の世界観の為、現実世界とは少し異なります。 作者の、緩い世界観だと思って頂けると幸いです。 ☆以前投稿した作品の中に出てくる子がチラッと出てきます。分かる人は少ないと思いますが、万が一分かって下さった方がいましたら嬉しいです。(全く物語には響きませんので、読んでいなくても全く問題ありません。) ☆完結してますので、随時更新していきます。番外編も含めて全35話です。 ★感想いただきまして、さすがにちょっと可哀想かなと最後の35話、文を少し付けたしました。私めの表現の力不足でした…それでも読んで下さいまして嬉しいです。

シチュボ(女性向け)

身喰らう白蛇
恋愛
自発さえしなければ好きに使用してください。 アドリブ、改変、なんでもOKです。 他人を害することだけはお止め下さい。 使用報告は無しで商用でも練習でもなんでもOKです。 Twitterやコメント欄等にリアクションあるとむせながら喜びます✌︎︎(´ °∀︎°`)✌︎︎ゲホゴホ

幻想物語

加賀美うつせ
SF
主にディストピアをテーマにした短編集です。 一話あたり五分程で読めます。 どちらかと言うと、世にも奇妙な物語テイストな短編集です。

日本が日露戦争後大陸利権を売却していたら? ~ノートが繋ぐ歴史改変~

うみ
SF
ロシアと戦争がはじまる。 突如、現代日本の少年のノートにこのような落書きが成された。少年はいたずらと思いつつ、ノートに冗談で返信を書き込むと、また相手から書き込みが成される。 なんとノートに書き込んだ人物は日露戦争中だということだったのだ! ずっと冗談と思っている少年は、日露戦争の経緯を書き込んだ結果、相手から今後の日本について助言を求められる。こうして少年による思わぬ歴史改変がはじまったのだった。 ※地名、話し方など全て現代基準で記載しています。違和感があることと思いますが、なるべく分かりやすくをテーマとしているため、ご了承ください。 ※この小説はなろうとカクヨムへも投稿しております。

処理中です...