大好きなBLゲームの世界に転生したので、最推しの隣に居座り続けます。 〜名も無き君への献身〜

7ズ

文字の大きさ
上 下
47 / 77
おまけ

45:セルフレビューの齟齬

しおりを挟む
※サミュエル目線

 アーサンと結婚して何が劇的に変わったかと言うと……

「サミュエルって名前、どうやって考えたの?」
「今聞くのか」

 夜に営みの時間が出来た事だ。
 アーサンが俺のシャツに手をかけながら思い出したように、名前について聞いてきた。
 こちとら口から心臓が飛び出そうなのに、呑気にしやがって。

「つい……由来知っておいた方が、呼ぶ時にもっと愛おしくなるかもって」
「~~っ……」

 俺の手をとって絵本に出てくる王子のようなキスをするアーサンに、俺はもう答えるしか道がなくなった。

『ちゅっ』

 アーサンの仕草は様になっている。本当に絵になる男だ。

「(ああ……クソッ、好きだな)」
「サミュエル」
「わかった。教えるから、手に口付けるな」
「はい」

 そんな凝った名前じゃない。最高の名前だと自負はしているが、アーサンからしたら、そこまで深い意味もない。

「お前と……エルデンから、名前貰った。それだけだ」
「ぇ、え?」

 エルデンの名が出た瞬間、琥珀の瞳が零れ落ちそうな程、目をかっぴらいた。予想以上に衝撃を受けている様子。

「私の……“サ”と……エルデン君の……“エル”?」
「そうだ」
「は、マジで?? すげぇ……こんな事ある??」

 頭を抱えながら、ブツブツと感動に打ちひしがれるアーサン。

「(そんなにか?)」
「ふっく、ぅう」
「泣ッ、くなよ! 人の上で」
「ごめ、感動しちゃって」
「たく……お前は泣き虫だな」

 アーサンの泣き顔をよく見ている気がする。昔っから、何故か俺の事になると涙脆い。俺の事好き過ぎるだろ。

「ズビ……じゃぁ、“ミュ”は何処から来たの?」
「俺からだ。自分で考えた場所だ」
「ミュ……?」

 首を傾げるアーサンに見つめられて、気恥ずかしくなって顔を背ける。

「どう思う?」
「ミュ……なんか、暖色系の柔らかい音で……その……」
「…………いつもお前が言ってるだろ」

 自分の口から言うと、すげぇ恥ずかしいな。

「……可愛いって」
「!?」
「俺は可愛い、から……そういう、響きの音……採用した」
「…………え、ええ? えええ!? か、可愛いから、“ミュ”にしたの!? うっそでしょ!? なにその可愛い理由!! 私が可愛い可愛い言うからついに自覚持ってくれたの!?」

 騒がしい。こっちの羞恥も知らずに、クソ!

「ギャーギャーうるせぇ。そうだよ……お前が世界一可愛いって言うから……」
「事実だよ! でも今この瞬間、事実を上回った! 宇宙一可愛いよぉ!」
「うちゅ? 何言ってんだ?」
「ああ~萌えて悶えて動悸息切れ激しいわ今、血管切れそう」
「不穏な単語が聞こえ過ぎて、怖い」

 アーサンは俺を抱き締めて「可愛い」と連呼する。
 別に自覚を持っているわけじゃない。今でも、自分を可愛いとは思えない。
 だけど、アーサンに可愛いって言われるのは悪くない。
 いつしか、アーサンに可愛いと言われたいとさえ思うようになった。
 
「可愛い。サミュエル……サミュエル♡」
「……俺、可愛い?」
「ッッ~~♡♡!! がわぃいい!」

 等身大の俺でも、背伸びしてる俺でも、骨と皮になった骸骨のような俺でも、アーサンは迷いなく、ずっとずっと言い続けてくれた。
 アーサンの俺へ言う可愛いは、好きとか愛してる、好意全てを内包している。

「私以外にこんな可愛いとこ見せちゃダメだからね!」
「お前以外に俺を可愛いって思うヤツいねえよ」
「……そ、そんな事ないって、言いたいけど、そうでなきゃ困る!」
「(お前も十分可愛いけどな)」

 アーサンは知らないらしいが、マグナ曰く、アーサンは馬鹿みたいにモテる。俺に全神経向けてるから、本当に警戒心が無くて、周りが苦労している。
 誰にでも優しくて、女っぽいところがあるからか、異性相手の会話も共感力も高い。
 職場で男女共にアプローチをかけられても全く気付かないらしい。パンツ取られても笑ってるって言ってた。

「お前は自分の魅力をもっと自覚した方がいい」
「ん? 私の魅力? うーん……魔力コントロール」
「そこじゃない。外見や中身の話だ」
「……自分の事ってさ、可愛く思えないよね」

 遠い目して、スッゲェしみじみ言われた。
 この自覚の無さ……思ったよりヤバいかもしれない。
 その日は、寝るまで可愛い可愛いと名と共に愛られながら就寝した。


 後日、定期検診で主治医に相談する事にした。

「アーサンの自己評価が低い」

 すると、主治医のマグナは「あー……」と何かを察したような顔をした。

「そうだな……アイツは自分の顔が良い事も知らない。顔面の良さは興味無いんだろう。家柄や地位や名誉にも」
「…………そうだろうな」
「俺の顔見て言うな」

 マグナは、認めるのは癪だが凄く顔が良い。アーサンとは別ベクトルで美形だ。
 美しく家柄も良い高給取りのマグナではなく、薄汚く何も無い安い稼ぎの俺を一途に求め続けた。生死さえわからない間も。

「それを差し置いても……良い奴だからな。誰にでも優しいし配慮も出来る。最近じゃ、車椅子患者の為にスロープを実費でいろんな場所に設置して……はぁ」
「…………」
「サミュエル。アーサンが既婚者で超の付く愛夫家あいふかであっても、言い寄る奴らは多い。ちゃんと自覚持たせないといつか誰かに食われる」

 容易に想像出来る。
 結構ホワホワしてるからな。俺の事になると激情するけど、自分の事はからっきし。

「職場じゃ俺が守ってやるけど、外じゃお前が守れ。いいな」
「……わかった」

 アーサンが自覚を持てるまで、俺達の苦労は続く。



しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

この道を歩む~転生先で真剣に生きていたら、第二王子に真剣に愛された~

乃ぞみ
BL
※ムーンライトの方で500ブクマしたお礼で書いた物をこちらでも追加いたします。(全6話)BL要素少なめですが、よければよろしくお願いします。 【腹黒い他国の第二王子×負けず嫌いの転生者】 エドマンドは13歳の誕生日に日本人だったことを静かに思い出した。 転生先は【エドマンド・フィッツパトリック】で、二年後に死亡フラグが立っていた。 エドマンドに不満を持った隣国の第二王子である【ブライトル・ モルダー・ヴァルマ】と険悪な関係になるものの、いつの間にか友人や悪友のような関係に落ち着く二人。 死亡フラグを折ることで国が負けるのが怖いエドマンドと、必死に生かそうとするブライトル。 「僕は、生きなきゃ、いけないのか……?」 「当たり前だ。俺を残して逝く気だったのか? 恨むぞ」 全体的に結構シリアスですが、明確な死亡表現や主要キャラの退場は予定しておりません。 闘ったり、負傷したり、国同士の戦争描写があったります。 本編ド健全です。すみません。 ※ 恋愛までが長いです。バトル小説にBLを添えて。 ※ 攻めがまともに出てくるのは五話からです。 ※ タイトル変更しております。旧【転生先がバトル漫画の死亡フラグが立っているライバルキャラだった件 ~本筋大幅改変なしでフラグを折りたいけど、何であんたがそこにいる~】 ※ ムーンライトノベルズにも投稿しております。

転生したけどやり直す前に終わった【加筆版】

リトルグラス
BL
 人生を無気力に無意味に生きた、負け組男がナーロッパ的世界観に転生した。  転生モノ小説を読みながら「俺だってやり直せるなら、今度こそ頑張るのにな」と、思いながら最期を迎えた前世を思い出し「今度は人生を成功させる」と転生した男、アイザックは子供時代から努力を重ねた。  しかし、アイザックは成人の直前で家族を処刑され、平民落ちにされ、すべてを失った状態で追放された。  ろくなチートもなく、あるのは子供時代の努力の結果だけ。ともに追放された子ども達を抱えてアイザックは南の港町を目指す── ***  第11回BL小説大賞にエントリーするために修正と加筆を加え、作者のつぶやきは削除しました。(23'10'20) **

騎士団長を咥えたドラゴンを団長の息子は追いかける!!

ミクリ21
BL
騎士団長がドラゴンに咥えられて、連れ拐われた! そして、団長の息子がそれを追いかけたーーー!! 「父上返せーーー!!」

新訳 美女と野獣 〜獣人と少年の物語〜

若目
BL
いまはすっかり財政難となった商家マルシャン家は父シャルル、長兄ジャンティー、長女アヴァール、次女リュゼの4人家族。 妹たちが経済状況を顧みずに贅沢三昧するなか、一家はジャンティーの頑張りによってなんとか暮らしていた。 ある日、父が商用で出かける際に、何か欲しいものはないかと聞かれて、ジャンティーは一輪の薔薇をねだる。 しかし、帰る途中で父は道に迷ってしまう。 父があてもなく歩いていると、偶然、美しく奇妙な古城に辿り着く。 父はそこで、庭に薔薇の木で作られた生垣を見つけた。 ジャンティーとの約束を思い出した父が薔薇を一輪摘むと、彼の前に怒り狂った様子の野獣が現れ、「親切にしてやったのに、厚かましくも薔薇まで盗むとは」と吠えかかる。 野獣は父に死をもって償うように迫るが、薔薇が土産であったことを知ると、代わりに子どもを差し出すように要求してきて… そこから、ジャンティーの運命が大きく変わり出す。 童話の「美女と野獣」パロのBLです

【完結・BL】DT騎士団員は、騎士団長様に告白したい!【騎士団員×騎士団長】

彩華
BL
とある平和な国。「ある日」を境に、この国を守る騎士団へ入団することを夢見ていたトーマは、無事にその夢を叶えた。それもこれも、あの日の初恋。騎士団長・アランに一目惚れしたため。年若いトーマの恋心は、日々募っていくばかり。自身の気持ちを、アランに伝えるべきか? そんな悶々とする騎士団員の話。 「好きだって言えるなら、言いたい。いや、でもやっぱ、言わなくても良いな……。ああ゛―!でも、アラン様が好きだって言いてぇよー!!」

非力な守護騎士は幻想料理で聖獣様をお支えします

muku
BL
聖なる山に住む聖獣のもとへ守護騎士として送られた、伯爵令息イリス。 非力で成人しているのに子供にしか見えないイリスは、前世の記憶と山の幻想的な食材を使い、食事を拒む聖獣セフィドリーフに料理を作ることに。 両親に疎まれて居場所がないながらも、健気に生きるイリスにセフィドリーフは心動かされ始めていた。 そして人間嫌いのセフィドリーフには隠された過去があることに、イリスは気づいていく。 非力な青年×人間嫌いの人外の、料理と癒しの物語。 ※全年齢向け作品です。

失恋して崖から落ちたら、山の主の熊さんの嫁になった

無月陸兎
BL
ホタル祭で夜にホタルを見ながら友達に告白しようと企んでいた俺は、浮かれてムードの欠片もない山道で告白してフラれた。更には足を踏み外して崖から落ちてしまった。 そこで出会った山の主の熊さんと会い俺は熊さんの嫁になった──。 チョロくてちょっぴりおつむが弱い主人公が、ひたすら自分の旦那になった熊さん好き好きしてます。

とある美醜逆転世界の王子様

狼蝶
BL
とある美醜逆転世界には一風変わった王子がいた。容姿が悪くとも誰でも可愛がる様子にB専だという認識を持たれていた彼だが、実際のところは――??

処理中です...