44 / 77
おまけ
42:祝福のスイート
しおりを挟む
披露宴と言っても形式ばった物ではなく、好きに飲み食いしているだけ。
「アーサン! お前髪整えるとマグナ先生並にイケてるんだなぁ!」
「はは! スタイリストさんの手腕ですよ。あのヤバい天然物には及びません」
「人を褒めるか貶すかどちらかにしろ」
「褒めてます褒めてます」
「お兄ちゃんすごく綺麗」
「サミュエルって名前いつ決まったの!?」
「今朝」
「うわぁ、馬鹿じゃないのぉ」
それぞれの知人に囲まれてワイワイと立食を楽しむ。
孤児院の子ども達の料理は好評で、みんな良い笑顔だ。
「初めて食べたけど、コレすごい美味い」
「はぁぁ~~夜勤明けでそのまま来たけど、来てよかったぁ。うめぇ」
「飲み物もどぉぞ」
「ありがとう」
子ども達も食べながら給仕もしている。
自分達で作ったジュースも料理も美味しいと言われて照れ照れと嬉しそう。
エルデン君もエリアーデちゃんと料理を堪能している。大仕事後での食事は美味かろう。
「良い式だった。だがアーサン、結婚生活に浮かれて寝坊しないように」
「はい、医院長。肝に銘じておきます」
ジャナル医院長に釘を刺されてしまった。私は確実に浮かれる。そんで夜更かしして寝坊する。浮かれるタイミングはしっかり考えないと。
「アーサン君!」
「聖女様? そんな慌てていかがしました?」
見えないと思ったら、中庭に慌てて駆け込んで来たフェン様に皆に注目が集まる。
「あの、王室から」
「王室?」
「アーーサーン!」
教会の表口から子どもの声が聞こえた。ココには絶対居るはずのない子どもの。
「……え!? センフォニア様!?」
こちらにブンブンと手を振って駆け寄ってくるこの国の第一王子様。お付きの方が慌てて止めようと追いかけているが、追いつく前に、私の腹に飛び込むように抱き付かれてしまった。
『ドフン!』
「う! 王子様、何故このような場所に……」
「名誉の民、アーサンが結婚すると聞いた! だから、王室を代表して祝いのケーキを持ってきたぞ!」
「ケーキ?」
国の第一王子の登場に皆がどうしたら良いのかアワアワしている。とりあえず、背筋を伸ばして食事の手を止めた。
「えぇっと、ありがとうございます……?」
「なんだ? 嬉しくないのか?」
「兄様、急過ぎて皆さん困惑していますよ」
「リントニア様!」
「唐突に乱入してしまって申し訳ない。手配がギリギリで、訪問連絡を入れるタイミングも無く、このような形になってしまって」
第二王子様までいらしてさぁ大変だ。
私は名誉国民だけど一市民でしかない。そんな市民の結婚式に王子様が顔を出すなんてあり得ない。いや、ダメではないけど、危ないって。
「ぉお心遣い感謝致します」
「うむ! 皆と一緒に食べるといい! 王室御用達の店に注文したウエディングケーキだ!」
「ウエディングケーキ!?」
ウエディングケーキなんてこっちでは、高価な上に運送手段の限られた超高級なケーキだ。
「こちらの机、失礼致します」
「この度は、ご結婚おめでとうございます」
二人の運送業者がテキパキと動いて、料理の置かれていた机にスペースを作って二人がかりでそのスペースに魔法陣を展開する。
「物質転移召喚」
「及び、低速解凍」
『ブォン!』
「わぁ!」
「すごぉい! ケーキだ!」
「絵本のケーキみたい!」
魔法陣から、ケーキが転送されて
その大きさと高さは、一般的なホールの二倍以上。
しかも、こってりと生クリームでコーティングされた上に、色とりどりのフルーツと砂糖菓子がふんだんに盛り付けられている。金粉を被ったチョコレート装飾の蝶が優雅に羽を休めるようにケーキに止まっている。
子ども達が大興奮でケーキの周りに集まっていた。大人達も醸し出される甘い香りにゴクリと喉を鳴らした。
「……すごい」
王室御用達というだけあってめちゃくちゃ高いだろうに……それをちょっと縁のある一市民の為に用意してくれるとは……懐のデカさ北海道か?
「以前、我々が貴方の食事中にお邪魔してしまった際にケーキを分けていただいたので、そのお礼でもあります」
「ええ……お言葉ですが、あまりにお礼が大き過ぎます。このお礼のお返しをしなければならないくらい」
「ふふん。そう言うと思って、コレを準備しておいた」
センフォニア様にスッと渡されたのは、招待状だった。ああーー……話の続きで手を打ってやるって事か。
「王子様、そろそろお時間です」
「そうか。では、また会える日を楽しみにしているぞ!」
「それでは皆様、どうぞご遠慮なくお楽しみくださいませ。失礼いたしました」
あまり長居する事はなく、二人は執事の方に急かされながら教会の側に停めていた馬車までバタバタと戻って行った。
あの……まさか、勝手に来たんじゃないだろうな?
ケーキの運送業者は迅速に最後の仕上げに私と彼の名をチョコレートプレートにチョコペンで書き込み、ケーキに飾った。
そして、一礼してから自分達に魔法陣を展開させて、あっという間に帰って行ってしまった。
残されたウエディングケーキに、私はポカンと口を開けていた。
「アーサン」
「……ああ、ごめん。急にこんな事になって」
「食べていいか?」
「へ?」
すごい目を輝かせてサミュエルが私の許可を待っている。
気付けば、子ども達も大人も全員私の許可を待っているようだ。
「……主役の私とサミュエルがチョコプレート貰うからね! 切り分けて、みんなで全部食べる事! さぁ、王子様達の善意に感謝しましょう!」
「「王子様ありがとうございます! いただきまぁす!!」」
一気につついてぐちゃぐちゃにならないように、ウエディングケーキを神父様が包丁で切り分けて、皆に配ってくれた。
「ほら、アーサン。お前の分貰ってきた」
「ありがとう」
「……人付き合いって、大事なんだな」
「コレでそれ自覚するの現金過ぎるって」
しみじみとサミュエルがケーキを見ながらそう言うものだから、思わず突っ込んでしまった。
『パク』
「うっっまい」
甘いクリームとふわふわの生地。フルーツの甘酸っぱさがマッチしてとても美味しかった。
現代においてもトップクラスのパティシエの粋じゃないか??
「……こんなふんわりしてるのに、優しい癖に、インパクトすごい。なんだコレ」
「あはは、皆君と同じ顔してる」
口元のクリームを指で拭って行儀が悪いがペロリと舐める。
「甘い」
「…………っ、舐めるなよ」
あ、照れてる。赤くなっちゃって……可愛いなぁ。
「(食べてしまいたい)」
……ああ、そうか。もう良いんだ。我慢しなくて。
「……ふぅぅ、理性的に。理性理性」
「?」
「アーサン! お前髪整えるとマグナ先生並にイケてるんだなぁ!」
「はは! スタイリストさんの手腕ですよ。あのヤバい天然物には及びません」
「人を褒めるか貶すかどちらかにしろ」
「褒めてます褒めてます」
「お兄ちゃんすごく綺麗」
「サミュエルって名前いつ決まったの!?」
「今朝」
「うわぁ、馬鹿じゃないのぉ」
それぞれの知人に囲まれてワイワイと立食を楽しむ。
孤児院の子ども達の料理は好評で、みんな良い笑顔だ。
「初めて食べたけど、コレすごい美味い」
「はぁぁ~~夜勤明けでそのまま来たけど、来てよかったぁ。うめぇ」
「飲み物もどぉぞ」
「ありがとう」
子ども達も食べながら給仕もしている。
自分達で作ったジュースも料理も美味しいと言われて照れ照れと嬉しそう。
エルデン君もエリアーデちゃんと料理を堪能している。大仕事後での食事は美味かろう。
「良い式だった。だがアーサン、結婚生活に浮かれて寝坊しないように」
「はい、医院長。肝に銘じておきます」
ジャナル医院長に釘を刺されてしまった。私は確実に浮かれる。そんで夜更かしして寝坊する。浮かれるタイミングはしっかり考えないと。
「アーサン君!」
「聖女様? そんな慌てていかがしました?」
見えないと思ったら、中庭に慌てて駆け込んで来たフェン様に皆に注目が集まる。
「あの、王室から」
「王室?」
「アーーサーン!」
教会の表口から子どもの声が聞こえた。ココには絶対居るはずのない子どもの。
「……え!? センフォニア様!?」
こちらにブンブンと手を振って駆け寄ってくるこの国の第一王子様。お付きの方が慌てて止めようと追いかけているが、追いつく前に、私の腹に飛び込むように抱き付かれてしまった。
『ドフン!』
「う! 王子様、何故このような場所に……」
「名誉の民、アーサンが結婚すると聞いた! だから、王室を代表して祝いのケーキを持ってきたぞ!」
「ケーキ?」
国の第一王子の登場に皆がどうしたら良いのかアワアワしている。とりあえず、背筋を伸ばして食事の手を止めた。
「えぇっと、ありがとうございます……?」
「なんだ? 嬉しくないのか?」
「兄様、急過ぎて皆さん困惑していますよ」
「リントニア様!」
「唐突に乱入してしまって申し訳ない。手配がギリギリで、訪問連絡を入れるタイミングも無く、このような形になってしまって」
第二王子様までいらしてさぁ大変だ。
私は名誉国民だけど一市民でしかない。そんな市民の結婚式に王子様が顔を出すなんてあり得ない。いや、ダメではないけど、危ないって。
「ぉお心遣い感謝致します」
「うむ! 皆と一緒に食べるといい! 王室御用達の店に注文したウエディングケーキだ!」
「ウエディングケーキ!?」
ウエディングケーキなんてこっちでは、高価な上に運送手段の限られた超高級なケーキだ。
「こちらの机、失礼致します」
「この度は、ご結婚おめでとうございます」
二人の運送業者がテキパキと動いて、料理の置かれていた机にスペースを作って二人がかりでそのスペースに魔法陣を展開する。
「物質転移召喚」
「及び、低速解凍」
『ブォン!』
「わぁ!」
「すごぉい! ケーキだ!」
「絵本のケーキみたい!」
魔法陣から、ケーキが転送されて
その大きさと高さは、一般的なホールの二倍以上。
しかも、こってりと生クリームでコーティングされた上に、色とりどりのフルーツと砂糖菓子がふんだんに盛り付けられている。金粉を被ったチョコレート装飾の蝶が優雅に羽を休めるようにケーキに止まっている。
子ども達が大興奮でケーキの周りに集まっていた。大人達も醸し出される甘い香りにゴクリと喉を鳴らした。
「……すごい」
王室御用達というだけあってめちゃくちゃ高いだろうに……それをちょっと縁のある一市民の為に用意してくれるとは……懐のデカさ北海道か?
「以前、我々が貴方の食事中にお邪魔してしまった際にケーキを分けていただいたので、そのお礼でもあります」
「ええ……お言葉ですが、あまりにお礼が大き過ぎます。このお礼のお返しをしなければならないくらい」
「ふふん。そう言うと思って、コレを準備しておいた」
センフォニア様にスッと渡されたのは、招待状だった。ああーー……話の続きで手を打ってやるって事か。
「王子様、そろそろお時間です」
「そうか。では、また会える日を楽しみにしているぞ!」
「それでは皆様、どうぞご遠慮なくお楽しみくださいませ。失礼いたしました」
あまり長居する事はなく、二人は執事の方に急かされながら教会の側に停めていた馬車までバタバタと戻って行った。
あの……まさか、勝手に来たんじゃないだろうな?
ケーキの運送業者は迅速に最後の仕上げに私と彼の名をチョコレートプレートにチョコペンで書き込み、ケーキに飾った。
そして、一礼してから自分達に魔法陣を展開させて、あっという間に帰って行ってしまった。
残されたウエディングケーキに、私はポカンと口を開けていた。
「アーサン」
「……ああ、ごめん。急にこんな事になって」
「食べていいか?」
「へ?」
すごい目を輝かせてサミュエルが私の許可を待っている。
気付けば、子ども達も大人も全員私の許可を待っているようだ。
「……主役の私とサミュエルがチョコプレート貰うからね! 切り分けて、みんなで全部食べる事! さぁ、王子様達の善意に感謝しましょう!」
「「王子様ありがとうございます! いただきまぁす!!」」
一気につついてぐちゃぐちゃにならないように、ウエディングケーキを神父様が包丁で切り分けて、皆に配ってくれた。
「ほら、アーサン。お前の分貰ってきた」
「ありがとう」
「……人付き合いって、大事なんだな」
「コレでそれ自覚するの現金過ぎるって」
しみじみとサミュエルがケーキを見ながらそう言うものだから、思わず突っ込んでしまった。
『パク』
「うっっまい」
甘いクリームとふわふわの生地。フルーツの甘酸っぱさがマッチしてとても美味しかった。
現代においてもトップクラスのパティシエの粋じゃないか??
「……こんなふんわりしてるのに、優しい癖に、インパクトすごい。なんだコレ」
「あはは、皆君と同じ顔してる」
口元のクリームを指で拭って行儀が悪いがペロリと舐める。
「甘い」
「…………っ、舐めるなよ」
あ、照れてる。赤くなっちゃって……可愛いなぁ。
「(食べてしまいたい)」
……ああ、そうか。もう良いんだ。我慢しなくて。
「……ふぅぅ、理性的に。理性理性」
「?」
89
お気に入りに追加
322
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
この道を歩む~転生先で真剣に生きていたら、第二王子に真剣に愛された~
乃ぞみ
BL
※ムーンライトの方で500ブクマしたお礼で書いた物をこちらでも追加いたします。(全6話)BL要素少なめですが、よければよろしくお願いします。
【腹黒い他国の第二王子×負けず嫌いの転生者】
エドマンドは13歳の誕生日に日本人だったことを静かに思い出した。
転生先は【エドマンド・フィッツパトリック】で、二年後に死亡フラグが立っていた。
エドマンドに不満を持った隣国の第二王子である【ブライトル・ モルダー・ヴァルマ】と険悪な関係になるものの、いつの間にか友人や悪友のような関係に落ち着く二人。
死亡フラグを折ることで国が負けるのが怖いエドマンドと、必死に生かそうとするブライトル。
「僕は、生きなきゃ、いけないのか……?」
「当たり前だ。俺を残して逝く気だったのか? 恨むぞ」
全体的に結構シリアスですが、明確な死亡表現や主要キャラの退場は予定しておりません。
闘ったり、負傷したり、国同士の戦争描写があったります。
本編ド健全です。すみません。
※ 恋愛までが長いです。バトル小説にBLを添えて。
※ 攻めがまともに出てくるのは五話からです。
※ タイトル変更しております。旧【転生先がバトル漫画の死亡フラグが立っているライバルキャラだった件 ~本筋大幅改変なしでフラグを折りたいけど、何であんたがそこにいる~】
※ ムーンライトノベルズにも投稿しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
転生したけどやり直す前に終わった【加筆版】
リトルグラス
BL
人生を無気力に無意味に生きた、負け組男がナーロッパ的世界観に転生した。
転生モノ小説を読みながら「俺だってやり直せるなら、今度こそ頑張るのにな」と、思いながら最期を迎えた前世を思い出し「今度は人生を成功させる」と転生した男、アイザックは子供時代から努力を重ねた。
しかし、アイザックは成人の直前で家族を処刑され、平民落ちにされ、すべてを失った状態で追放された。
ろくなチートもなく、あるのは子供時代の努力の結果だけ。ともに追放された子ども達を抱えてアイザックは南の港町を目指す──
***
第11回BL小説大賞にエントリーするために修正と加筆を加え、作者のつぶやきは削除しました。(23'10'20)
**
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
新訳 美女と野獣 〜獣人と少年の物語〜
若目
BL
いまはすっかり財政難となった商家マルシャン家は父シャルル、長兄ジャンティー、長女アヴァール、次女リュゼの4人家族。
妹たちが経済状況を顧みずに贅沢三昧するなか、一家はジャンティーの頑張りによってなんとか暮らしていた。
ある日、父が商用で出かける際に、何か欲しいものはないかと聞かれて、ジャンティーは一輪の薔薇をねだる。
しかし、帰る途中で父は道に迷ってしまう。
父があてもなく歩いていると、偶然、美しく奇妙な古城に辿り着く。
父はそこで、庭に薔薇の木で作られた生垣を見つけた。
ジャンティーとの約束を思い出した父が薔薇を一輪摘むと、彼の前に怒り狂った様子の野獣が現れ、「親切にしてやったのに、厚かましくも薔薇まで盗むとは」と吠えかかる。
野獣は父に死をもって償うように迫るが、薔薇が土産であったことを知ると、代わりに子どもを差し出すように要求してきて…
そこから、ジャンティーの運命が大きく変わり出す。
童話の「美女と野獣」パロのBLです
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
【完結・BL】DT騎士団員は、騎士団長様に告白したい!【騎士団員×騎士団長】
彩華
BL
とある平和な国。「ある日」を境に、この国を守る騎士団へ入団することを夢見ていたトーマは、無事にその夢を叶えた。それもこれも、あの日の初恋。騎士団長・アランに一目惚れしたため。年若いトーマの恋心は、日々募っていくばかり。自身の気持ちを、アランに伝えるべきか? そんな悶々とする騎士団員の話。
「好きだって言えるなら、言いたい。いや、でもやっぱ、言わなくても良いな……。ああ゛―!でも、アラン様が好きだって言いてぇよー!!」
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
非力な守護騎士は幻想料理で聖獣様をお支えします
muku
BL
聖なる山に住む聖獣のもとへ守護騎士として送られた、伯爵令息イリス。
非力で成人しているのに子供にしか見えないイリスは、前世の記憶と山の幻想的な食材を使い、食事を拒む聖獣セフィドリーフに料理を作ることに。
両親に疎まれて居場所がないながらも、健気に生きるイリスにセフィドリーフは心動かされ始めていた。
そして人間嫌いのセフィドリーフには隠された過去があることに、イリスは気づいていく。
非力な青年×人間嫌いの人外の、料理と癒しの物語。
※全年齢向け作品です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
失恋して崖から落ちたら、山の主の熊さんの嫁になった
無月陸兎
BL
ホタル祭で夜にホタルを見ながら友達に告白しようと企んでいた俺は、浮かれてムードの欠片もない山道で告白してフラれた。更には足を踏み外して崖から落ちてしまった。
そこで出会った山の主の熊さんと会い俺は熊さんの嫁になった──。
チョロくてちょっぴりおつむが弱い主人公が、ひたすら自分の旦那になった熊さん好き好きしてます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる