ダンジョンの隠し部屋に閉じ込められた下級冒険者はゾンビになって生き返る⁉︎

もう書かないって言ったよね?

文字の大きさ
上 下
51 / 172
第二章:ゾンビ編

第51話 間話:負傷冒険者

しおりを挟む
「イテテテ……完璧に頭イカれてやがる」

 目の部分だけが開いている、鼻や口がしっかり作られた仮面を着けた奴に襲われた。
 全身打撲と複数の骨折で身体が痛い。今の状態だと歩くのも無理だ。

「たまに居るんだよ。何年冒険者をやっても芽が出ないやつがおかしくなる事がよ」
「馬鹿な奴だよな。動けるやつが町に連絡に行ったから、一つしかない出入り口は封鎖されるのによ」

 馬鹿なのは意味不明な行動を見れば分かる。
 仮面の男は太陽石七個を要求してきて、渡したら、今度は命水晶と竜水銀を七個渡せと言ってきた。
 流石に七個あったのは竜水銀だけだった。命水晶は二個しかなかった。

「くそ、あの野朗! 絶対に盗んだ装備で強くなるつもりだぞ!」
「まずは両腕を斬り落とそう。そうすれば指輪の効果はなくなる!」
「いや、目を潰そう! 見えなければ攻撃しようがない!」

 俺も同じ気持ちだ。手も目も足でも何でもいい。
 やられた分はキッチリ返さないと怒りが収まらない。
 苦労して宝箱から手に入れた装備を簡単に渡すつもりはない。

「待て。やめておけ」
「何言ってんだよ! 俺達から装備を奪ったアイツを見逃すつもりか!」
「そうだ! 今度は油断も手加減もしねぇ! 最初から最後まで全力でブチ殺してやる!」
「手も足も出ずに負けたばかりだろう。少しは冷静になれ」

 負傷もしてない腰抜け共が反対しているが、岩に閉じ込められた仲間も救出された。
 奪われたのは装飾品と冒険者カードだけだ。武器と鞄は部屋の隅に置かれていた。
 武器を手に取って、アイツを追いかけて、四十人以上で襲撃すればブチ殺せる。

「死にたいなら好きにしろ。アイツが持っていた剣を見てないのか?」
「剣? 剣なら冒険者なら誰でも持っている」
「あの黒い剣は『ゴーレムブレイカー』だ。カナンが自慢していた剣と言えば分かるだろう?」
「つまりはCランク冒険者か……」

 これこら一致団結して突撃しようとしていたのに、腰抜けがやる気を削ぐ事を言ってくる。
 確かゴーレムブレイカーは、三十階以上のモンスター素材で強化されたCランク武器だ。
 俺達はDランク武器だか、武器の性能差なんて人数で圧倒すればどうとでもなる。

「くそ、腰抜け共め! うぐっ、身体が動けば俺が戦うのに!」

 何とか起き上がろうとするが、ハンマーみたいな右手で打ち抜かれた腹が悲鳴を上げている。
 至近距離で特大の矢でも撃たれたように、まったく反応できなかった。
 
「そういえば、アイツ……カナンに似てなかったか? 地魔法を使っていただろう」
「確かに背格好は似ていたな。冒険者を襲って装備を盗むなんて、いかにもアイツがやりそうな事だ」

 俺が起き上がろうと奮闘していると、何故か話が脱線して、剣の話から犯人探しに変わっていた。

「でも、カナンはあんなに強くないぞ。そもそも魔力量が化け物だ。絶対にカナンじゃない」
「いや、Aクラスのジャンヌの弟だ。本当は生きてて、一ヶ月間でCランクに成長したのかもしれない」
「その話には無理があるって。わざわざ死んだフリをする意味が分からん」

 武器が同じで地魔法が使えても、アイツがカナンじゃないのは誰でも分かる。
 あの仮面の男の実力は間違いなく、Cランク上位だ。流石にいい加減にしろと怒鳴った。

「そんな話、どうでもいいだろう! アイツを追わないのかよ!」

 犯人がカナンじゃないのは明白だ。
 いつまでも女みたいにペチャクチャ喋っている暇があるなら、男らしい戦いに行け。

「おっと、そうだったな。でも、水中遺跡は足場が狭いんだよな。水の中で溺れさせるか?」
「集団でやるなら、二十三階の荒野の方が広くて良い。でも、行くのが面倒だな。それに見失ったら意味がない」
「だったら水中遺跡でやるしかねぇだろ! 話なんていいから、さっさと行けよ!」

 戦いやすい場所まで仮面の男を付けられるわけがない。
 途中で気づかれて反撃されるだけだ。そんな事も分からない馬鹿達を怒鳴りつける。
 だけど、今度は俺を無視して話を続けている。

「確かに急いだ方がいいが、確実に倒すなら、二十一階の冒険者と協力して挟み撃ちにした方が良いだろうな」
「だったら足の速いやつが先回りして、階段で休んでいる冒険者と、連絡を取ればいいんじゃないのか?」
「よし、それで行こう。アイツなら途中で遭遇した冒険者を襲うから、俺達の方が早く階段に到着できる」
「……」

 ヤバイな。凄く良い作戦だと思う。コイツら頭良いんだな。
 無駄な話し合いだと思っていたが、俺の方が無駄に怒っていただけみたいだ。
 これ以上余計な事を言っても、恥をかくだけだ。
 お口にチャックして、静かに勇者達の出陣をお見送りした。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【前編完結】50のおっさん 精霊の使い魔になったけど 死んで自分の子供に生まれ変わる!?

眼鏡の似合う女性の眼鏡が好きなんです
ファンタジー
リストラされ、再就職先を見つけた帰りに、迷子の子供たちを見つけたので声をかけた。  これが全ての始まりだった。 声をかけた子供たち。実は、覚醒する前の精霊の王と女王。  なぜか真名を教えられ、知らない内に精霊王と精霊女王の加護を受けてしまう。 加護を受けたせいで、精霊の使い魔《エレメンタルファミリア》と為った50のおっさんこと芳乃《よしの》。  平凡な表の人間社会から、国から最重要危険人物に認定されてしまう。 果たして、芳乃の運命は如何に?

ダンジョン美食倶楽部

双葉 鳴|◉〻◉)
ファンタジー
長年レストランの下働きとして働いてきた本宝治洋一(30)は突如として現れた新オーナーの物言いにより、職を失った。 身寄りのない洋一は、飲み仲間の藤本要から「一緒にダンチューバーとして組まないか?」と誘われ、配信チャンネル【ダンジョン美食倶楽部】の料理担当兼荷物持ちを任される。 配信で明るみになる、洋一の隠された技能。 素材こそ低級モンスター、調味料も安物なのにその卓越した技術は見る者を虜にし、出来上がった料理はなんとも空腹感を促した。偶然居合わせた探索者に振る舞ったりしていくうちに【ダンジョン美食倶楽部】の名前は徐々に売れていく。 一方で洋一を追放したレストランは、SSSSランク探索者の轟美玲から「味が落ちた」と一蹴され、徐々に落ちぶれていった。 ※カクヨム様で先行公開中! ※2024年3月21で第一部完!

[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!

どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入! 舐めた奴らに、真実が牙を剥く! 何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ? しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない? 訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、 なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト! そして…わかってくる、この異世界の異常性。 出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。 主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。 相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。 ハーレム要素は、不明とします。 復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。 追記  2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。 8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。 2024/02/23 アルファポリスオンリーを解除しました。

【完結】徒花の王妃

つくも茄子
ファンタジー
その日、王妃は王都を去った。 何故か勝手についてきた宰相と共に。今は亡き、王国の最後の王女。そして今また滅びゆく国の最後の王妃となった彼女の胸の内は誰にも分からない。亡命した先で名前と身分を変えたテレジア王女。テレサとなった彼女を知る数少ない宰相。国のために生きた王妃の物語が今始まる。 「婚約者の義妹と恋に落ちたので婚約破棄した処、「妃教育の修了」を条件に結婚が許されたが結果が芳しくない。何故だ?同じ高位貴族だろう?」の王妃の物語。単体で読めます。

ZOID・of the・DUNGEON〜外れ者の楽園〜

黒木箱 末宝
ファンタジー
これは、はみ出し者の物語。 現代の地球のとある県のある市に、社会に適合できず、その力と才能を腐らせた男が居た。 彼の名は山城 大器(やましろ たいき)。 今年でニート四年目の、見てくれだけは立派な二七歳の男である。 そんな社会からはみ出た大器が、現代に突如出現した上位存在の侵略施設である迷宮回廊──ダンジョンで自身の存在意義を見出だし、荒ぶり、溺れて染まるまでの物語。 【ハーメル】にも投稿しています。

究極妹属性のぼっち少女が神さまから授かった胸キュンアニマルズが最強だった

盛平
ファンタジー
 パティは教会に捨てられた少女。パティは村では珍しい黒い髪と黒い瞳だったため、村人からは忌子といわれ、孤独な生活をおくっていた。この世界では十歳になると、神さまから一つだけ魔法を授かる事ができる。パティは神さまに願った。ずっと側にいてくれる友達をくださいと。  神さまが与えてくれた友達は、犬、猫、インコ、カメだった。友達は魔法でパティのお願いを何でも叶えてくれた。  パティは友達と一緒に冒険の旅に出た。パティの生活環境は激変した。パティは究極の妹属性だったのだ。冒険者協会の美人受付嬢と美女の女剣士が、どっちがパティの姉にふさわしいかケンカするし、永遠の美少女にも気に入られてしまう。  ぼっち少女の愛されまくりな旅が始まる。    

伝説の霊獣達が住まう【生存率0%】の無人島に捨てられた少年はサバイバルを経ていかにして最強に至ったか

藤原みけ@雑魚将軍2巻発売中
ファンタジー
小さな村で平凡な日々を過ごしていた少年リオル。11歳の誕生日を迎え、両親に祝われながら幸せに眠りに着いた翌日、目を覚ますと全く知らないジャングルに居た。 そこは人類が滅ぼされ、伝説の霊獣達の住まう地獄のような無人島だった。 次々の襲い来る霊獣達にリオルは絶望しどん底に突き落とされるが、生き残るため戦うことを決意する。だが、現実は最弱のネズミの霊獣にすら敗北して……。 サバイバル生活の中、霊獣によって殺されかけたリオルは理解する。 弱ければ、何も得ることはできないと。 生きるためリオルはやがて力を求め始める。 堅実に努力を重ね少しずつ成長していくなか、やがて仲間(もふもふ?)に出会っていく。 地獄のような島でただの少年はいかにして最強へと至ったのか。

追放シーフの成り上がり

白銀六花
ファンタジー
王都のギルドでSS級まで上り詰めた冒険者パーティー【オリオン】の一員として日々活躍するディーノ。 前衛のシーフとしてモンスターを翻弄し、回避しながらダメージを蓄積させていき、最後はパーティー全員でトドメを刺す。 これがディーノの所属するオリオンの戦い方だ。 ところが、SS級モンスター相手に命がけで戦うディーノに対し、ほぼ無傷で戦闘を終えるパーティーメンバー。 ディーノのスキル【ギフト】によってパーティーメンバーのステータスを上昇させ、パーティー内でも誰よりも戦闘に貢献していたはずなのに…… 「お前、俺達の実力についてこれなくなってるんじゃねぇの?」とパーティーを追放される。 ディーノを追放し、新たな仲間とパーティーを再結成した元仲間達。 新生パーティー【ブレイブ】でクエストに出るも、以前とは違い命がけの戦闘を繰り広げ、クエストには失敗を繰り返す。 理由もわからず怒りに震え、新入りを役立たずと怒鳴りちらす元仲間達。 そしてソロの冒険者として活動し始めるとディーノは、自分のスキルを見直す事となり、S級冒険者として活躍していく事となる。 ディーノもまさか、パーティーに所属していた事で弱くなっていたなどと気付く事もなかったのだ。 それと同じく、自分がパーティーに所属していた事で仲間を弱いままにしてしまった事にも気付いてしまう。 自由気ままなソロ冒険者生活を楽しむディーノ。 そこに元仲間が会いに来て「戻って来い」? 戻る気などさらさら無いディーノはあっさりと断り、一人自由な生活を……と、思えば何故かブレイブの新人が頼って来た。

処理中です...