今日オススメするVRゲームは【娘っち】です。母親になって、娘を産んで育てて、立派なS級冒険者にするゲームです。

 フルダイブVRゲームが実現した世界。まだまだ初期のVRゲームは1人用が当たり前でした。多人数の思考を読み取って複雑な処理を行う事が出来る技術はありません。そんな中に登場したのが、娘を産んで育てて、S級冒険者にする育成ゲーム【娘っち】でした。

 人工知能を持つ娘に母親として、《剣術》《魔術》《弓術》を教える事で娘はドンドン強くなります。強くなるコツは教え方次第です。つまりは教える母親の能力次第で強くも弱くもなります。

 そして、この物語の主人公である彼、もといママ(母親)はとっても娘に甘いかったのです。
24h.ポイント 0pt
0
小説 192,118 位 / 192,118件 大衆娯楽 5,500 位 / 5,500件

あなたにおすすめの小説

日本、老人のせいで若者が疲弊する国

ウーロン・パンチ
大衆娯楽
2019 マンガボックス賞 予選通過作品 「日本、老人のせいで若者が疲弊する国」 (https://monocon2019.com/) 高齢者人口が35%を超え、3人に1人が高齢者となった日本。介護人材の人手不足を埋めるべく「介護実習制度」が制定された。国は授業の一環として高校生たちにボランティアで介護をさせようというのだ。女子高生の神崎ゆいは高校1年の夏から3か月間、介護事業所に所属して介護を行うことになった。「年寄りを敬え」という日本の精神のもと、老人たちの横暴さや介護実習制度に振り回されていく。

短編集

jun( ̄▽ ̄)ノ
大衆娯楽
いろいろなお話BOX

尊い国の住人達とアリス

仙 岳美
大衆娯楽
童話、不思議な国のアリスを元に想像を膨らませ描いた少し大人な物語り。 ※一話づつ完結していますので、お気軽にお好きな所からどうぞ。 ※不思議な国のアリスのパロディです。 24・8・20 題名を、[異世界の国のアリス]から[尊い国の住人達とアリス]へ変更しました。

カムバック・マイゲームズ~私の世界を取り戻すために、私は人を作る~

赤たまねぎ
大衆娯楽
仕事人生を送っていた美川恵美子。 「ゲームを作る」という子どもの頃の夢を叶えることが出来、遂にはゲーム会社の社長までになったが、気が付けばアラフォーになっていた。 だが、本人は仕事が楽しくて仕方がなく順風満帆の毎日。そんなある日、心臓の病によって死亡していまう。無理がたたってしまったと嘆く美川恵美子だったが、次に目が覚ましたときは100年前の世界で、黒部フネという名前で転生する。 そして、性懲りもなく拘りとエゴを持ってゲームを作る物語。

物置小屋

黒蝶
大衆娯楽
言葉にはきっと色んな力があるのだと証明したい。 けれど私は、失声症でもうやりたかった仕事を目指せない...。 そもそももう自分じゃただ読みあげることすら叶わない。 どうせ眠ってしまうなら、誰かに使ってもらおう。 ーーここは、そんな作者が希望をこめた台詞や台本の物置小屋。 1人向けから演劇向けまで、色々な種類のものを書いていきます。 時々、書くかどうか迷っている物語もあげるかもしれません。 使いたいものがあれば声をかけてください。 リクエスト、常時受け付けます。 お断りさせていただく場合もありますが、できるだけやってみますので読みたい話を教えていただけると嬉しいです。

ショートドラマ劇場

小木田十(おぎたみつる)
現代文学
さまざまな人生の局面を描いた、ヒューマンドラマのショートショート集です。 / 小木田十(おぎたみつる)フリーライター。映画ノベライズ『ALWAIS 続・三丁目の夕日 完全ノベライズ版』『小説 土竜の唄』『小説 土竜の唄 チャイニーズマフィア編』『闇金ウシジマくん』などを担当。2023年、掌編『限界集落の引きこもり』で第4回引きこもり文学大賞 三席入選。2024年、掌編『鳥もつ煮』で山梨日日新聞新春文芸 一席入選(元旦紙面に掲載)。

シニカルな話はいかが

小木田十(おぎたみつる)
現代文学
皮肉の効いた、ブラックな笑いのショートショート集を、お楽しみあれ。 /小木田十(おぎたみつる) フリーライター。映画ノベライズ『ALWAIS 続・三丁目の夕日 完全ノベライズ版』『小説 土竜の唄』『小説 土竜の唄 チャイニーズマフィア編』『闇金ウシジマくん』などを担当。2023年、掌編『限界集落の引きこもり』で第4回引きこもり文学大賞 三席入選。2024年、掌編『鳥もつ煮』で山梨日日新聞新春文芸 一席入選(元旦紙面に掲載)。

台本保管所

赤羽根比呂
大衆娯楽
noteのマガジン『台本保管所』をこちらに引っ越し中です。 【明るめ・優しい感じ】【暗め・責める感じ】【朗読・呟く感じ】【恋文】【掛け合い・演じ分け】の大まかに五つのジャンルで構成してますので、好きな台本を読んでください。 ※著作権は【赤羽根比呂】にありますがフリー台本なので、YouTubeやstand.fmなど音声投稿サイトなどでの公開は自由です!使用の際は、ご一報下されば聴きに行きます。