アヤカシ町雨月神社

藤宮舞美

文字の大きさ
上 下
48 / 48
第四話 雨月の祭り 番外

寄席と江戸っ子の黒猫

しおりを挟む
 温かく静かな風に身を任す。
 祭りも終わり、またゆったりとした時間がこの町に流れている。部屋に入ってくる空気がこの上なく心地好い。
「若旦那」
 外から声がした。恐る恐る外を見る。
「うわっ、藤華さん。どうしたの」
「若旦那ぁ、ちょいと良いことしやせんか」
 黒猫は面白そうにニヤニヤしている。
 私は当たりを見渡すが香果さんは居ない。
「香果さんは」
 彼は蓼を噛んだ様な顔をした。
「旦那は昔の馴染みと話してやしてね、全く構ってくれないんでさぁ」
 藤華さんは私を見る。私は何故か寒気を感じた。

「って事で八雲さん、俺と遊び行きやせんか?」
「待って話が見えないんだけれど。でも遊び行くって何処に」
 黒猫は待ってましたとでも言うように食い気味に言った。
「そりゃ、江戸っ子の粋の聖地。寄席でさぁ。この町には寄席もちゃんとあるんでっせ」
「でも僕寄席に行ったことないし」
「それじゃ、今日行くしかありやせんね」
 彼はくるっと人になると私の目を見つめる。これはかなりの圧を感じる。
「分かったよ、行くよ。でもルールとか全く分からないけれど大丈夫」
「当たり前でさぁ」
 と彼は寄席の説明を始めた。

「まずは木戸で入場券を買って、好きな席に座ってくだせぇ。そして開演したら全力で楽しむんでさぁ。以上ですぜ」
 藤華さんの話しだと木戸とはチケット窓口のことらしい。チケット代の事は木戸銭と言うらしい。然し、そんなに敷居が低いものなのか。やはり初心者には怖いものがある。
「まぁ兎に角、ごちゃごちゃ言うのは行ってからでさぁ」
 私は恐怖を抱きながらも寄席に行く事になった。

「寄席に行く前にちょいと寄るところがありやすから着いてきてくだせぇ」
 そう言って藤華さんは商店街の鮨屋に入っていった。
「大将、二人前お願い出来ますか」
「あいよ。おや、見ない顔だね。藤さんの連れかい」
 栄螺鬼が慣れた手つきで寿司を握る。
「初見さん、済まないがうちじゃサザエは握らないからそれだけは覚えておいておくれよ」
 そう言って居るうちに大将は「はいよ二人前」とお弁当を出してくれた。
 私達はお礼を言って店を出る。

「ねぇ、寄席に行くのに何でお弁当なの」
「場所にもよりますがね、基本的に寄席は持ち込みも飲食自由なんでさぁ。そして一日居られやすからこうやってお弁当を持ってくんでさぁ。勿論、はこで売っているお弁当も良いんですがね」
「寄席って思っている以上に自由なんだ」
「庶民の娯楽でありやすから、堅苦しいのは続きやせんぜ。それに寄席では中で買えば麦酒だって飲めるんでさぁ」
「藤華さん、お酒禁止令が」
「細かい事は良いんでさぁ」
 私が言葉を言い切る前に切られてしまった。

「そう言えば開演時間とか調べていないけれど大丈夫なの」
 映画等でよくあるのだが思い立って行ったは良いが開演時間が過ぎていたり、逆に待ち時間が長かったりすることがあり時間を潰すのが中々大変だったりする。
 成り行きで来てしまったが良いタイミングで着かないと入れない事は無いのだろうか。
「八雲さん、心配ご無用なんでさぁ。寄席は基本的出入り自由なんでさぁ。ですから待ち合わせしていたが一時間遅れると連絡があったから時間つぶしに寄席に。とか、八雲さんなら大学の帰りにふらっとも出来るんですせ」
 そんなにフラットで良いのか。何だか喫茶店みたいだと思ってしまう。

 藤華さんの連れられて演芸場に来た。
 入り口には多くの札が掛かっていて黒と赤で名前が書かれていた。
「藤華さんこれは」
「こりゃ、番組表っていいやしてね、今日誰が出るかがこれでわかるんでさぁ」
「この札に書かれている色の違いは」
「色が付いておりやすのを色物と言いやしてね、漫談師や手品師、三味線、紙切りなどの事を指すんでさぁ。色物扱いの色物はここからきてるんですぜ」
 藤華さんは他にも、色物はトリの前には色物と決まってんでさぁ。トリを飾るのトリも寄席が由来なんでさぁと教えてくれた。
「落語だけでなく漫才とかも見れるなんてなんだかテレビみたい」
「オレはテレビジョンはあまり詳しくはありやせんが、今の娯楽と同じように考えて気軽に行けるのが寄席の良いところなんでさぁ」

「そういえば僕は肝心の落語の知識が全くないけれど大丈夫かな」
 私は落語家イコール日曜日に座布団貰ったり、取られたりしているイメージしかない。
「そんなの気にするこたぁありやせんぜ。噺家と言うのはそれが本業なんですぜ。全く知識が無くても笑いにしちまうのが彼らなんでさぁ。舐めたらいけやせんぜ」
「それなら安心だよ」
「あとは正月の特別興行なんかは一人一人の時間は短けえですがそれ故に小噺が多くて初心者でも楽しめやすぜ。他にも大喜利をやっている時もありやすからその時も面白いんでさぁ」
 私は藤華さんに色々と教わりながら寄席に入った。入場をすると自分が好きな席に座るそうだ。

「真ん中あたりが一番見やすいんですがね、一番楽しくておすすめなのは前から二列、三列目くらいですぜ。一番前 は出入りがしやすいんでさぁ。二階席もありやすがやっぱり寄席は一階で見るに限りやすね。混んでいる時は二階席の有難味を感じやすが」
 なら折角空いているのだしと思い、前から二列目の真ん中の席に座る。
 座ると同時に太鼓の音がした。藤華さんによるとこの音は二番太鼓と言い開演の五分前を知らせてくれるものらしい。もう少し早く来て入場開始時に入ると一番太鼓と言うものが聞けるそうだ。
 また出囃子と言うものがあり、落語好きの人は出囃子を聞くと「おっ次はあの人だな」と解ってくるそうだ。
 そう言ったことを聞いている内に幕が上がった。
 はじめは緊張していたがついつい笑ってしまう事が多くていつの間にか肩の力は抜け、閉演まであっという間に感じる程に寄席を大いに楽しんでしまった。




しおりを挟む
感想 12

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(12件)

犬丸大福
2023.01.31 犬丸大福

はじめまして。
たおやかな雰囲気の物語、素敵です。
優しいアヤカシさんが沢山でほっこりします。

ポチっと投票してみました♪

解除
2019.09.05 ユーザー名の登録がありません

退会済ユーザのコメントです

藤宮舞美
2019.09.05 藤宮舞美

感想ありがとうございます!
一話目の堀りの浅さはこれからの話しでゆっくりと掘れてゆくのでゆっくりとお待ち下さい。
また、香果も同様に陰陽師としての香果の話も書く予定なので、ごゆっくり。
まだ話数が少ないと言う欠点があるので精進して参ります。
どうぞこれからもお楽しみ下さい。
お読み頂きありがとうございます。

解除
青山心吾
2019.04.14 青山心吾

文章を読んでいて、その光景をありありとイメージできる表現力が素晴らしい。
一話ごとの文章量や区切り方も丁度いい。
「あれ、読み足りないな、もっと読みたいな」と読者に感じさせるような配分だ。

土などのにおいに着目している点は良かったが、どういうにおいなのか例えが欲しかった。
あと、「耽美」という単語を使いすぎだね。
「審美」とか「甘やか」とか、言い換えた方がいい。

藤宮舞美
2019.05.08 藤宮舞美

感想ありがとうございます!
表現力、章の区切りを褒めて頂いき嬉しい限りです!

アドバイスにありました『美しい』の使い過ぎは私もそう感じていたので、少しばかり変えてみました。もしよろしければ再読下さい。

解除

あなたにおすすめの小説

失恋少女と狐の見廻り

紺乃未色(こんのみいろ)
キャラ文芸
失恋中の高校生、彩羽(いろは)の前にあらわれたのは、神の遣いである「千影之狐(ちかげのきつね)」だった。「協力すれば恋の願いを神へ届ける」という約束のもと、彩羽はとある旅館にスタッフとして潜り込み、「魂を盗る、人ならざる者」の調査を手伝うことに。 人生初のアルバイトにあたふたしながらも、奮闘する彩羽。そんな彼女に対して「面白い」と興味を抱く千影之狐。 一人と一匹は無事に奇妙な事件を解決できるのか? 不可思議でどこか妖しい「失恋からはじまる和風ファンタジー」

鬼と私の約束~あやかしバーでバーメイド、はじめました~

さっぱろこ
キャラ文芸
本文の修正が終わりましたので、執筆を再開します。 第6回キャラ文芸大賞 奨励賞頂きました。 * * * 家族に疎まれ、友達もいない甘祢(あまね)は、明日から無職になる。 そんな夜に足を踏み入れた京都の路地で謎の男に襲われかけたところを不思議な少年、伊吹(いぶき)に助けられた。 人間とは少し違う不思議な匂いがすると言われ連れて行かれた先は、あやかしなどが住まう時空の京都租界を統べるアジトとなるバー「OROCHI」。伊吹は京都租界のボスだった。 OROCHIで女性バーテン、つまりバーメイドとして働くことになった甘祢は、人間界でモデルとしても働くバーテンの夜都賀(やつが)に仕事を教わることになる。 そうするうちになぜか徐々に敵対勢力との抗争に巻き込まれていき―― 初めての投稿です。色々と手探りですが楽しく書いていこうと思います。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

化想操術師の日常

茶野森かのこ
キャラ文芸
たった一つの線で、世界が変わる。 化想操術師という仕事がある。 一般的には知られていないが、化想は誰にでも起きる可能性のある現象で、悲しみや苦しみが心に抱えきれなくなった時、人は無意識の内に化想と呼ばれるものを体の外に生み出してしまう。それは、空間や物や生き物と、その人の心を占めるものである為、様々だ。 化想操術師とは、頭の中に思い描いたものを、その指先を通して、現実に生み出す事が出来る力を持つ人達の事。本来なら無意識でしか出せない化想を、意識的に操る事が出来た。 クズミ化想社は、そんな化想に苦しむ人々に寄り添い、救う仕事をしている。 社長である九頭見志乃歩は、自身も化想を扱いながら、化想患者限定でカウンセラーをしている。 社員は自身を含めて四名。 九頭見野雪という少年は、化想を生み出す能力に長けていた。志乃歩の養子に入っている。 常に無表情であるが、それは感情を失わせるような過去があったからだ。それでも、志乃歩との出会いによって、その心はいつも誰かに寄り添おうとしている、優しい少年だ。 他に、志乃歩の秘書でもある黒兎、口は悪いが料理の腕前はピカイチの姫子、野雪が生み出した巨大な犬の化想のシロ。彼らは、山の中にある洋館で、賑やかに共同生活を送っていた。 その洋館に、新たな住人が加わった。 記憶を失った少女、たま子。化想が扱える彼女は、記憶が戻るまでの間、野雪達と共に過ごす事となった。 だが、記憶を失くしたたま子には、ある目的があった。 たま子はクズミ化想社の一人として、志乃歩や野雪と共に、化想を出してしまった人々の様々な思いに触れていく。 壊れた友情で海に閉じこもる少年、自分への後悔に復讐に走る女性、絵を描く度に化想を出してしまう少年。 化想操術の古い歴史を持つ、阿木之亥という家の人々、重ねた野雪の過去、初めて出来た好きなもの、焦がれた自由、犠牲にしても守らなきゃいけないもの。 野雪とたま子、化想を取り巻く彼らのお話です。

天鬼ざくろのフリースタイル

ふみのあや
キャラ文芸
かつてディスで一世を風靡した元ラッパーの独身教師、小鳥遊空。 ヒップホップと決別してしまったその男がディスをこよなく愛するJKラッパー天鬼ざくろと出会った時、止まっていたビートが彼の人生に再び鳴り響き始めた──。 ※カクヨムの方に新キャラと設定を追加して微調整した加筆修正版を掲載しています。 もし宜しければそちらも是非。

僕とお父さん

麻木香豆
キャラ文芸
剣道少年の小学一年生、ミモリ。お父さんに剣道を教えてもらおうと尋ねるが……。 お父さんはもう家族ではなかった。 来年の春には新しい父親と共に東京へ。 でも新しいお父さんが好きになれない。だからお母さんとお父さんによりを戻してもらいたいのだが……。 現代ドラマです。

龍神咲磨の回顧録

白亜
キャラ文芸
不思議な夢に悩まされる普通の高校生水宮咲磨は、ある日白龍から「土地神になって欲しい」と頼まれる。妖になると寿命が永遠になり妖化してしまうと知った咲磨はそれを拒否するが………。 私自身、学生なので、なかなか更新できないかもしれませんがよろしくお願いします。

月灯

釜瑪 秋摩
キャラ文芸
ゆったりとしたカーブを描くレールを走る単線は駅へと速度を落とす。 白樺並木の合間にチラリとのぞく大きなランプがたたえる月のような灯。 届かなかった思いを抱えてさまよい、たどり着いたのは……。 少しだけ起こる不思議の中に人の思いが交差する。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。