アヤカシ町雨月神社

藤宮舞美

文字の大きさ
上 下
23 / 48
第二話  マヨヒゴの座敷童

マヨヒゴの座敷童 完

しおりを挟む

 桜源郷と雨月神社を結ぶ鳥居を抜け、妖怪たちの唄えや踊れやのどんちゃん騒ぎが全く聞こえなくなった。
 私は名残惜しく後ろを振り返った。
 私は水月神池が目に入った。美しく池に映った満月は、どんなに美しい写真や絵にも優るほど美しい。
 水面に揺れる月の輪郭の儚さが一層水月を美しく見せる。
 今日、香果さんから池の名前の由来を聞いた。
 しかし、ここまで美しい月が見えるのなら、水月神池という名前が最もしっくりする。
 私は、その水月に魅入られて、水月を眺めていた。
「八雲君、如何したのかい」
 香果さんが、不思議そうに私を見た。
「いや、何でもないよ。唯、本当にこの池の水月って綺麗だなって」
 香果さんは、水月を見るとゆっくりと瞬きをした。
「……濁りなき 心の水にすむ月は 波もくだけて 光とぞなる」
 香果さんは水月神池の水の様に、美しく澄んだ声で歌を詠んだ。
「香果さん、その歌は何」
「これは、道元禅師が詠んだ歌だよ。今日の水月の美しさに良く似合うと思ってね」
 香果さんはそう言うと優しく微笑んだ。
 静かにゆっくりと時間が過ぎる。
 クシュ、と香果さんの腕に抱かれた黒猫はくしゃみをした。
 私達は、それを見て思わず笑い出してしまった。
「あっはは。全く藤華は面白いね。しかし身体が冷えてはいけないから、そろそろ帰ろうか」
「そうだね。今度またゆっくりお月見でもしようかな」
「それは良いね。八雲君、良かったら私もご一緒して良いかい」
 香果さんは悪戯に微笑む。
「勿論だよ」
「あい、ありがとう。では短冊を沢山用意しておくよ」
「待って、香果さん。僕、和歌詠めないから」
「そうなのかい」
 香果さんは意外そうな顔をした。
 香果さんは雅人だから、きっと歌詠みも出来るだろう。
 しかし、現代人の私にはあまり縁がない。
 春の暖かく優しい風が私達の頬を撫でた。
 芳しい桜の香りが、何処からか遠く風に乗せられていた。
 その香りには、妖怪たちの愉快で賑やかな笑い声が聞こえる気がした。

しおりを挟む
感想 12

あなたにおすすめの小説

ルナール古書店の秘密

志波 連
キャラ文芸
両親を事故で亡くした松本聡志は、海のきれいな田舎町に住む祖母の家へとやってきた。  その事故によって顔に酷い傷痕が残ってしまった聡志に友人はいない。  それでもこの町にいるしかないと知っている聡志は、可愛がってくれる祖母を悲しませないために、毎日を懸命に生きていこうと努力していた。  そして、この町に来て五年目の夏、聡志は海の家で人生初のバイトに挑戦した。  先輩たちに無視されつつも、休むことなく頑張る聡志は、海岸への階段にある「ルナール古書店」の店主や、バイト先である「海の家」の店長らとかかわっていくうちに、自分が何ものだったのかを知ることになるのだった。  表紙は写真ACより引用しています

セレナの居場所 ~下賜された側妃~

緑谷めい
恋愛
 後宮が廃され、国王エドガルドの側妃だったセレナは、ルーベン・アルファーロ侯爵に下賜された。自らの新たな居場所を作ろうと努力するセレナだったが、夫ルーベンの幼馴染だという伯爵家令嬢クラーラが頻繁に屋敷を訪れることに違和感を覚える。

炎華繚乱 ~偽妃は後宮に咲く~

悠井すみれ
キャラ文芸
昊耀国は、天より賜った《力》を持つ者たちが統べる国。後宮である天遊林では名家から選りすぐった姫たちが競い合い、皇子に選ばれるのを待っている。 強い《遠見》の力を持つ朱華は、とある家の姫の身代わりとして天遊林に入る。そしてめでたく第四皇子・炎俊の妃に選ばれるが、皇子は彼女が偽物だと見抜いていた。しかし炎俊は咎めることなく、自身の秘密を打ち明けてきた。「皇子」を名乗って帝位を狙う「彼」は、実は「女」なのだと。 お互いに秘密を握り合う仮初の「夫婦」は、次第に信頼を深めながら陰謀渦巻く後宮を生き抜いていく。 表紙は同人誌表紙メーカーで作成しました。 第6回キャラ文芸大賞応募作品です。

すれ違ってしまった恋

秋風 爽籟
恋愛
別れてから何年も経って大切だと気が付いた… それでも、いつか戻れると思っていた… でも現実は厳しく、すれ違ってばかり…

【完結】領地に行くと言って出掛けた夫が帰って来ません。〜愛人と失踪した様です〜

山葵
恋愛
政略結婚で結婚した夫は、式を挙げた3日後に「領地に視察に行ってくる」と言って出掛けて行った。 いつ帰るのかも告げずに出掛ける夫を私は見送った。 まさかそれが夫の姿を見る最後になるとは夢にも思わずに…。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

私は心を捨てました 〜「お前なんかどうでもいい」と言ったあなた、どうして今更なのですか?〜

月橋りら
恋愛
私に婚約の打診をしてきたのは、ルイス・フォン・ラグリー侯爵子息。 だが、彼には幼い頃から大切に想う少女がいたーー。 「お前なんかどうでもいい」 そうあなたが言ったから。 私は心を捨てたのに。 あなたはいきなり許しを乞うてきた。 そして優しくしてくるようになった。 ーー私が想いを捨てた後で。 どうして今更なのですかーー。 *この小説はカクヨム様、エブリスタ様でも連載しております。

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

処理中です...