アヤカシ町雨月神社
大学に通う為に田舎に引越してきた普通の大学生、霧立八雲。
彼はその町で『雨月神社』に参拝する。
しかしその『雨月神社』は八雲が住んでいる浮世(この世)ではなかった。
『雨月神社』は悩みを抱えたアヤカシ、妖怪、神様などが参拝に来る処だった。
そこで八雲は、物腰の柔らかく優しい謎の陰陽師である香果と、香果が大好きな自由な猫又、藤華に出会う。ひょんなことから八雲はアヤカシ町に住むことになり……
雅な陰陽師に誘われ、様々な悩みを解決する。
ほっこりして癒やされる。ちょっぴり不思議で疲れた心に良く効く。さくっと読める風流な日常ミステリ。
最高ランキング1位を頂きました!
ありがとうございます!これからも宜しくお願いします!
彼はその町で『雨月神社』に参拝する。
しかしその『雨月神社』は八雲が住んでいる浮世(この世)ではなかった。
『雨月神社』は悩みを抱えたアヤカシ、妖怪、神様などが参拝に来る処だった。
そこで八雲は、物腰の柔らかく優しい謎の陰陽師である香果と、香果が大好きな自由な猫又、藤華に出会う。ひょんなことから八雲はアヤカシ町に住むことになり……
雅な陰陽師に誘われ、様々な悩みを解決する。
ほっこりして癒やされる。ちょっぴり不思議で疲れた心に良く効く。さくっと読める風流な日常ミステリ。
最高ランキング1位を頂きました!
ありがとうございます!これからも宜しくお願いします!
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
夫が妹を第二夫人に迎えたので、英雄の妻の座を捨てます。
Nao*
恋愛
夫が英雄の称号を授かり、私は英雄の妻となった。
そして英雄は、何でも一つ願いを叶える事が出来る。
だが夫が願ったのは、私の妹を第二夫人に迎えると言う信じられないものだった。
これまで夫の為に祈りを捧げて来たと言うのに、私は彼に手酷く裏切られたのだ──。
(1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります。)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
私は心を捨てました 〜「お前なんかどうでもいい」と言ったあなた、どうして今更なのですか?〜
月橋りら
恋愛
私に婚約の打診をしてきたのは、ルイス・フォン・ラグリー侯爵子息。
だが、彼には幼い頃から大切に想う少女がいたーー。
「お前なんかどうでもいい」 そうあなたが言ったから。
私は心を捨てたのに。
あなたはいきなり許しを乞うてきた。
そして優しくしてくるようになった。
ーー私が想いを捨てた後で。
どうして今更なのですかーー。
*この小説はカクヨム様、エブリスタ様でも連載しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
彼女にも愛する人がいた
まるまる⭐️
恋愛
既に冷たくなった王妃を見つけたのは、彼女に食事を運んで来た侍女だった。
「宮廷医の見立てでは、王妃様の死因は餓死。然も彼が言うには、王妃様は亡くなってから既に2、3日は経過しているだろうとの事でした」
そう宰相から報告を受けた俺は、自分の耳を疑った。
餓死だと? この王宮で?
彼女は俺の従兄妹で隣国ジルハイムの王女だ。
俺の背中を嫌な汗が流れた。
では、亡くなってから今日まで、彼女がいない事に誰も気付きもしなかったと言うのか…?
そんな馬鹿な…。信じられなかった。
だがそんな俺を他所に宰相は更に告げる。
「亡くなった王妃様は陛下の子を懐妊されておりました」と…。
彼女がこの国へ嫁いで来て2年。漸く子が出来た事をこんな形で知るなんて…。
俺はその報告に愕然とした。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。
松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。
そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。
しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
君を愛することは無いと言うのならさっさと離婚して頂けますか
砂礫レキ
恋愛
十九歳のマリアンは、かなり年上だが美男子のフェリクスに一目惚れをした。
そして公爵である父に頼み伯爵の彼と去年結婚したのだ。
しかし彼は妻を愛することは無いと毎日宣言し、マリアンは泣きながら暮らしていた。
ある日転んだことが切っ掛けでマリアンは自分が二十五歳の日本人女性だった記憶を取り戻す。
そして三十歳になるフェリクスが今まで独身だったことも含め、彼を地雷男だと認識した。
「君を愛することはない」「いちいち言わなくて結構ですよ、それより離婚して頂けます?」
別人のように冷たくなった新妻にフェリクスは呆然とする。別人のように冷たくなった新妻にフェリクスは呆然とする。
そして離婚について動くマリアンに何故かフェリクスの弟のラウルが接近してきた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】愛も信頼も壊れて消えた
miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」
王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。
無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。
だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。
婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。
私は彼の事が好きだった。
優しい人だと思っていた。
だけど───。
彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。
※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。
薄幸華族令嬢は、銀色の猫と穢れを祓う
石河 翠
恋愛
文乃は大和の国の華族令嬢だが、家族に虐げられている。
ある日文乃は、「曰くつき」と呼ばれる品から溢れ出た瘴気に襲われそうになる。絶体絶命の危機に文乃の前に現れたのは、美しい銀色の猫だった。
彼は古びた筆を差し出すと、瘴気を墨代わりにして、「曰くつき」の穢れを祓うために、彼らの足跡を辿る書を書くように告げる。なんと「曰くつき」というのは、さまざまな理由で付喪神になりそこねたものたちだというのだ。
猫と清められた古道具と一緒に穏やかに暮らしていたある日、母屋が火事になってしまう。そこへ文乃の姉が、火を消すように訴えてきて……。
穏やかで平凡な暮らしに憧れるヒロインと、付喪神なヒーローの恋物語。
ハッピーエンドです。
この作品は、他サイトにも投稿しております。
表紙絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品(写真のID:22924341)をお借りしております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
はじめまして。
たおやかな雰囲気の物語、素敵です。
優しいアヤカシさんが沢山でほっこりします。
ポチっと投票してみました♪
退会済ユーザのコメントです
感想ありがとうございます!
一話目の堀りの浅さはこれからの話しでゆっくりと掘れてゆくのでゆっくりとお待ち下さい。
また、香果も同様に陰陽師としての香果の話も書く予定なので、ごゆっくり。
まだ話数が少ないと言う欠点があるので精進して参ります。
どうぞこれからもお楽しみ下さい。
お読み頂きありがとうございます。
文章を読んでいて、その光景をありありとイメージできる表現力が素晴らしい。
一話ごとの文章量や区切り方も丁度いい。
「あれ、読み足りないな、もっと読みたいな」と読者に感じさせるような配分だ。
土などのにおいに着目している点は良かったが、どういうにおいなのか例えが欲しかった。
あと、「耽美」という単語を使いすぎだね。
「審美」とか「甘やか」とか、言い換えた方がいい。
感想ありがとうございます!
表現力、章の区切りを褒めて頂いき嬉しい限りです!
アドバイスにありました『美しい』の使い過ぎは私もそう感じていたので、少しばかり変えてみました。もしよろしければ再読下さい。
香果さんの頼もしさ男らしさが滲み出ていて、妖艶な感じで好きです。ただの中性的な男でないと判る。あと、前半辺り結構誤字脱字が多いような気がします。ふたつほどみかけたような……。
ありがとうございます!
これから徐々に香果の秘密が解るのでゆっくりとお楽しみください!
誤字報告ありがとうございます。訂正致します!
和風の雰囲気がしっかりとあり、神秘的で好きです。続きも読みますが、気になったところがひとつ。
文章規則を守っていません。
どうしたの?これ
↓
どうしたの? これ
というように文章の途中の?や!の後ろは一個開けます。
ありがとうございます!
和風、神秘的をうりにしているのでありがたく思います!
感嘆符は手直し致します。
私は、妖怪物が結構好きなのですが。その中でもバトル物よりも、妖怪となんとなく共存するこういった話のほうが心の琴線に触れるものがありますねぇ。
特に、ちょっとだけ違う世界に迷い込んでみたくて、神社とかを彷徨っていた子供時代があるので。中々に羨ましい境遇の主人公です。
物語全体の描写も優しく、世界観にあっていますし。
妖怪だけではなく、幽霊の存在などがでてくることも好印象でした。
ありがとうございます!
神社で常世に迷って来てしまう八雲はまさに子供の頃の夢の様な事になってしまいましたね。
妖怪や神様、人間がほっこり出来る雨月神社。
まだまだ続きますので、ゆっくりとお読み下さい。
退会済ユーザのコメントです
ありがとうございます!
優しく情景描写に力を入れております故、お褒め頂きありがたいです!
これからもっともっと盛り上がりますので、ゆっくりとお楽しみ下さい!
前に読んだ時よりも読みやすくて、情景が浮かびやすくなってます(*ノωノ)
アヤカシの話だと陰湿な事件や、怪異関係が多いのでそれとは違ったハートフルヒューマンドラマのようにほっこりしているのが好きです。
ハートフルヒューマンドラマが売りの小説です!
ほっこりして癒やされる小説ですので、疲れたときにお読みください!
やっとアルファポリスにアクセスできた(*ノωノ)←IDとPASSを忘れていた人。
前に読んだ時より読みやすくなっています。
また描写か心情も前よりも加えた部分があるので、情景が浮かびやすくなってました(*'ω'*)
私の推しである「香果さん」は相変わらずでニヤニヤしました。
アヤカシ系だと退治やらトラブルで襲われるなどもありますが、実に平和というかハートフルストーリーでほっこりします。好きですね。
引き続き続編がんばってください。
いつも有難う御座います!!(頑張った甲斐があった!)
香果もこれから活躍してゆくのでご期待下さい!!
また、香果の因縁のあるキャラも出てくるのでゆっくりとお楽しみください!
ツイッターから
最近にわかに盛り上りつつあるキャラ文芸というジャンルのお手本のような作品を読ませていただいたという印象。
今後の展開を楽しみにしております。
お手本の様なとは…ありがとうございます!非常に恐れおおく、照れますが。
これを励みにして頑張りたいと思います!
これからもまだまだ『アヤカシ町雨月神社』は続くので、ゆっくりと続編をお待ち下さい!
妖怪を払う陰陽師の話かと思えば、ハートフルストーリー。
自分にも娘がいるので、この展開は涙なしには読めませんでした。
雅な雰囲気が漂う香果様。良いですね~。
感想ありがとうございます。
陰陽師ですが、アクションはあまりないです。
人を感動できるような作品が創れたのであれば嬉しいです。
アヤカシと陰陽師の優しい物語でした。
これからの話も楽しみにしています。
主人公が今後どうなっていくのか、人間としてアヤカシとどう関わっていくのか気になります。
文章も読みやすかったです。
物語の雰囲気も伝わってきました。
感想有り難う御座います!
これから主人公、八雲と陰陽師、香果とが互いに多くの悩みを抱えながらもお互いを認め合いながら生活していきます。
また続編もよろしくお願いします!
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。