44 / 65
本編
44
しおりを挟む
「カリーナ様、本当にお綺麗ですわ」
「メアリーったら、まだ式が始まってもいないのに泣きすぎじゃないかしら? 」
「シークベルト公爵家の時からずっとおそばで見守ってまいりましたもの。喜びもひとしおなのですわ」
メアリーはグズグズと鼻を鳴らして、泣き腫らした目をハンカチで拭く。
その様子からすると昨夜はほとんど寝れなかったらしい。
「今日が本番なのだから、くれぐれも体調には気をつけてちょうだいね」
「はい。カリーナ様にご心配をおかけするなんて、私もまだまだですわね」
いつも通りのメアリーとの掛け合いに、緊張して凝り固まったカリーナの気持ちも解されていく。
カリーナとアレックスはようやく結婚式の日を迎えた。
シルビア公爵邸での舞踏会で二人が出会ってから1年と少し。
長く険しい道のりであった。
「それにしても、カリーナ様は本当にますますお美しくなられました」
カリーナは涙ぐみながらニッコリと微笑んだ。
今日のカリーナの装いは、まるで女神を想像させるような神々しいものであった。
真っ白なサテン生地のウエディングドレスは裾に細かいダイアモンドが縫い付けられており、カリーナが動くたびに光を放っている。
体のラインにフィットした上半身のデザインとは正反対に、腰から下は何層もの布地を重ね合わせて大きく広がるプリンセスラインのものとなっていた。
ウエディングドレスから覗く胸元も今ではすっかり大人のそれである。
メアリーは、式の最中にアレックスがその点に気付かないといいがと思っていた。
「今日のお化粧は、いつもよりしっかりと施させていただきました」
鏡を見ながら満足げに頷くメアリーの手腕は、以前と変わらず健在である。
メアリーに促されて鏡を見てみれば、美しく飾り立てられた自分の姿があった。
目元にはハッキリとしたラインと、紫色のアイシャドウが。
カリーナの儚げな美しさをより強調させている。
さらに唇には真っ赤な紅がさされていた。
首元にはアレックスから贈られたエメラルドの首飾りが。
同じく耳元にもアレックスからの贈り物が輝く。
何だかアレックスに包まれているようで恥ずかしくなり、カリーナは視線をずらした。
長い艶やかな黒髪は大きく巻かれた後に編み込まれ、頭頂部には王妃となる証のティアラが載せられた。
ティアラはバルサミア王家に代々伝わるものであり、その中央には三つの宝石が並んで嵌め込まれている。
『中央にあるエメラルドは王妃を。サイドにある二つのルビーは、王妃を守る守護神を表していると言われているのよ。これを、私からあなたに』
以前アレックスの母である前王妃からそう教えてもらったことがある。
バルサミアの王家では代々エメラルドの瞳が受け継がれているらしく、その名残で王妃のティアラにもエメラルドが用いられているとか。
王妃を守る守護神のルビー。
一瞬だけ、リンドの顔が浮かんだのは気のせいだろうか。
リンドから贈られ、手紙と共に送り返したあの首飾りが懐かしくなり、微笑む。
リンドの事を思い出しても、もう心が苦しくなる事はなかった。
彼とのことは良い思い出として、カリーナの中で消化することができていた。
リンドと出会い、彼を好きになったからこそ、今のアレックスとの出会いがある。
周りの人を巻き込んでしまったことは心苦しいが、リンドとの出会いに後悔は何一つない。
「ティアラをつけますと、より一層王妃様になられるのだという実感が湧きますねぇ」
「本当ね。私の代で途絶えてしまうことのないように、しっかりとお守りしていかなければ」
こうしてカリーナは、歴代の王妃によって受け継がれてきたティアラを引き継いだ。
「カリーナ」
メアリーと鏡を見ながらティアラの美しさに浸っていると、不意に声をかけられた。
ハッと振り向くと、入り口からアレックスが顔を出している。
「アレックス様! 」
「国王陛下、式前に花嫁のお顔を拝見されるというのは、しきたりに反します……」
この国では、挙式で初めて新郎新婦が対面するのが習わし。
挙式前の準備中の花嫁の元を、花婿が訪問するなど本来はあってはいけないことなのだが。
「わかっているんだメアリー。だが式の前にどうしてもカリーナと話しておきたいことがあってね」
「……国王陛下にそう言われましては、私からはもう何も言えないじゃないですか。……カリーナ様、もうお式まで時間がないんですからね、くれぐれも短時間になさってくださいませ」
メアリーは後ろ髪を引かれるように渋々と部屋を出ていく。
彼女が出て行った後ドアがパタンと閉まることを確認すると、アレックスがカリーナに歩み寄った。
「カリーナ、なんと美しい……」
まるで女神を見上げるような感嘆の眼差しをカリーナに向けたその表情は、国王ではなくただ一人の男そのものである。
「メアリーったら、まだ式が始まってもいないのに泣きすぎじゃないかしら? 」
「シークベルト公爵家の時からずっとおそばで見守ってまいりましたもの。喜びもひとしおなのですわ」
メアリーはグズグズと鼻を鳴らして、泣き腫らした目をハンカチで拭く。
その様子からすると昨夜はほとんど寝れなかったらしい。
「今日が本番なのだから、くれぐれも体調には気をつけてちょうだいね」
「はい。カリーナ様にご心配をおかけするなんて、私もまだまだですわね」
いつも通りのメアリーとの掛け合いに、緊張して凝り固まったカリーナの気持ちも解されていく。
カリーナとアレックスはようやく結婚式の日を迎えた。
シルビア公爵邸での舞踏会で二人が出会ってから1年と少し。
長く険しい道のりであった。
「それにしても、カリーナ様は本当にますますお美しくなられました」
カリーナは涙ぐみながらニッコリと微笑んだ。
今日のカリーナの装いは、まるで女神を想像させるような神々しいものであった。
真っ白なサテン生地のウエディングドレスは裾に細かいダイアモンドが縫い付けられており、カリーナが動くたびに光を放っている。
体のラインにフィットした上半身のデザインとは正反対に、腰から下は何層もの布地を重ね合わせて大きく広がるプリンセスラインのものとなっていた。
ウエディングドレスから覗く胸元も今ではすっかり大人のそれである。
メアリーは、式の最中にアレックスがその点に気付かないといいがと思っていた。
「今日のお化粧は、いつもよりしっかりと施させていただきました」
鏡を見ながら満足げに頷くメアリーの手腕は、以前と変わらず健在である。
メアリーに促されて鏡を見てみれば、美しく飾り立てられた自分の姿があった。
目元にはハッキリとしたラインと、紫色のアイシャドウが。
カリーナの儚げな美しさをより強調させている。
さらに唇には真っ赤な紅がさされていた。
首元にはアレックスから贈られたエメラルドの首飾りが。
同じく耳元にもアレックスからの贈り物が輝く。
何だかアレックスに包まれているようで恥ずかしくなり、カリーナは視線をずらした。
長い艶やかな黒髪は大きく巻かれた後に編み込まれ、頭頂部には王妃となる証のティアラが載せられた。
ティアラはバルサミア王家に代々伝わるものであり、その中央には三つの宝石が並んで嵌め込まれている。
『中央にあるエメラルドは王妃を。サイドにある二つのルビーは、王妃を守る守護神を表していると言われているのよ。これを、私からあなたに』
以前アレックスの母である前王妃からそう教えてもらったことがある。
バルサミアの王家では代々エメラルドの瞳が受け継がれているらしく、その名残で王妃のティアラにもエメラルドが用いられているとか。
王妃を守る守護神のルビー。
一瞬だけ、リンドの顔が浮かんだのは気のせいだろうか。
リンドから贈られ、手紙と共に送り返したあの首飾りが懐かしくなり、微笑む。
リンドの事を思い出しても、もう心が苦しくなる事はなかった。
彼とのことは良い思い出として、カリーナの中で消化することができていた。
リンドと出会い、彼を好きになったからこそ、今のアレックスとの出会いがある。
周りの人を巻き込んでしまったことは心苦しいが、リンドとの出会いに後悔は何一つない。
「ティアラをつけますと、より一層王妃様になられるのだという実感が湧きますねぇ」
「本当ね。私の代で途絶えてしまうことのないように、しっかりとお守りしていかなければ」
こうしてカリーナは、歴代の王妃によって受け継がれてきたティアラを引き継いだ。
「カリーナ」
メアリーと鏡を見ながらティアラの美しさに浸っていると、不意に声をかけられた。
ハッと振り向くと、入り口からアレックスが顔を出している。
「アレックス様! 」
「国王陛下、式前に花嫁のお顔を拝見されるというのは、しきたりに反します……」
この国では、挙式で初めて新郎新婦が対面するのが習わし。
挙式前の準備中の花嫁の元を、花婿が訪問するなど本来はあってはいけないことなのだが。
「わかっているんだメアリー。だが式の前にどうしてもカリーナと話しておきたいことがあってね」
「……国王陛下にそう言われましては、私からはもう何も言えないじゃないですか。……カリーナ様、もうお式まで時間がないんですからね、くれぐれも短時間になさってくださいませ」
メアリーは後ろ髪を引かれるように渋々と部屋を出ていく。
彼女が出て行った後ドアがパタンと閉まることを確認すると、アレックスがカリーナに歩み寄った。
「カリーナ、なんと美しい……」
まるで女神を見上げるような感嘆の眼差しをカリーナに向けたその表情は、国王ではなくただ一人の男そのものである。
5
お気に入りに追加
1,417
あなたにおすすめの小説
愛せないですか。それなら別れましょう
黒木 楓
恋愛
「俺はお前を愛せないが、王妃にはしてやろう」
婚約者バラド王子の発言に、 侯爵令嬢フロンは唖然としてしまう。
バラド王子は、フロンよりも平民のラミカを愛している。
そしてフロンはこれから王妃となり、側妃となるラミカに従わなければならない。
王子の命令を聞き、フロンは我慢の限界がきた。
「愛せないですか。それなら別れましょう」
この時バラド王子は、ラミカの本性を知らなかった。
旦那様、その真実の愛とお幸せに
おのまとぺ
恋愛
「真実の愛を見つけてしまった。申し訳ないが、君とは離縁したい」
結婚三年目の祝いの席で、遅れて現れた夫アントンが放った第一声。レミリアは驚きつつも笑顔を作って夫を見上げる。
「承知いたしました、旦那様。その恋全力で応援します」
「え?」
驚愕するアントンをそのままに、レミリアは宣言通りに片想いのサポートのような真似を始める。呆然とする者、訝しむ者に見守られ、迫りつつある別れの日を二人はどういった形で迎えるのか。
◇真実の愛に目覚めた夫を支える妻の話
◇元サヤではありません
【完結】私の望み通り婚約を解消しようと言うけど、そもそも半年間も嫌だと言い続けたのは貴方でしょう?〜初恋は終わりました。
るんた
恋愛
「君の望み通り、君との婚約解消を受け入れるよ」
色とりどりの春の花が咲き誇る我が伯爵家の庭園で、沈痛な面持ちで目の前に座る男の言葉を、私は内心冷ややかに受け止める。
……ほんとに屑だわ。
結果はうまくいかないけど、初恋と学園生活をそれなりに真面目にがんばる主人公のお話です。
彼はイケメンだけど、あれ?何か残念だな……。という感じを目指してます。そう思っていただけたら嬉しいです。
彼女視点(side A)と彼視点(side J)を交互にあげていきます。
クレアは婚約者が恋に落ちる瞬間を見た
ましろ
恋愛
──あ。
本当に恋とは一瞬で落ちるものなのですね。
その日、私は見てしまいました。
婚約者が私以外の女性に恋をする瞬間を見てしまったのです。
✻基本ゆるふわ設定です。
気を付けていますが、誤字脱字などがある為、あとからこっそり修正することがあります。
私との婚約は政略ですか?恋人とどうぞ仲良くしてください
稲垣桜
恋愛
リンデン伯爵家はこの王国でも有数な貿易港を領地内に持つ、王家からの信頼も厚い家門で、その娘の私、エリザベスはコゼルス侯爵家の二男のルカ様との婚約が10歳の時に決まっていました。
王都で暮らすルカ様は私より4歳年上で、その時にはレイフォール学園の2年に在籍中。
そして『学園でルカには親密な令嬢がいる』と兄から聞かされた私。
学園に入学した私は仲良さそうな二人の姿を見て、自分との婚約は政略だったんだって。
私はサラサラの黒髪に海のような濃紺の瞳を持つルカ様に一目惚れをしたけれど、よく言っても中の上の容姿の私が婚約者に選ばれたことが不思議だったのよね。
でも、リンデン伯爵家の領地には交易港があるから、侯爵家の家業から考えて、領地内の港の使用料を抑える為の政略結婚だったのかな。
でも、実際にはルカ様にはルカ様の悩みがあるみたい……なんだけどね。
※ 誤字・脱字が多いと思います。ごめんなさい。
※ あくまでもフィクションです。
※ ゆるふわ設定のご都合主義です。
※ 実在の人物や団体とは一切関係はありません。
本日はお日柄も良く、白い結婚おめでとうございます。
待鳥園子
恋愛
とある誤解から、白い結婚を二年続け別れてしまうはずだった夫婦。
しかし、別れる直前だったある日、夫の態度が豹変してしまう出来事が起こった。
※両片思い夫婦の誤解が解けるさまを、にやにやしながら読むだけの短編です。
【完結】断罪された悪役令嬢は、全てを捨てる事にした
miniko
恋愛
悪役令嬢に生まれ変わったのだと気付いた時、私は既に王太子の婚約者になった後だった。
婚約回避は手遅れだったが、思いの外、彼と円満な関係を築く。
(ゲーム通りになるとは限らないのかも)
・・・とか思ってたら、学園入学後に状況は激変。
周囲に疎まれる様になり、まんまと卒業パーティーで断罪&婚約破棄のテンプレ展開。
馬鹿馬鹿しい。こんな国、こっちから捨ててやろう。
冤罪を晴らして、意気揚々と単身で出国しようとするのだが、ある人物に捕まって・・・。
強制力と言う名の運命に翻弄される私は、幸せになれるのか!?
※感想欄はネタバレあり/なし の振り分けをしていません。本編より先にお読みになる場合はご注意ください。
いつだって二番目。こんな自分とさよならします!
椿蛍
恋愛
小説『二番目の姫』の中に転生した私。
ヒロインは第二王女として生まれ、いつも脇役の二番目にされてしまう運命にある。
ヒロインは婚約者から嫌われ、両親からは差別され、周囲も冷たい。
嫉妬したヒロインは暴走し、ラストは『お姉様……。私を救ってくれてありがとう』ガクッ……で終わるお話だ。
そんなヒロインはちょっとね……って、私が転生したのは二番目の姫!?
小説どおり、私はいつも『二番目』扱い。
いつも第一王女の姉が優先される日々。
そして、待ち受ける死。
――この運命、私は変えられるの?
※表紙イラストは作成者様からお借りしてます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる