上 下
10 / 38

10

しおりを挟む


 「もしもし、そこの美しいお方」

 声をかけられた事で、ルーシーは物思いに耽っていた事に気がついた。
 ハッとして顔を上げると、そこには見知らぬ貴族の男。
 身なりからして恐らく子爵……せいぜい侯爵止まりだろう。

 「ぜひあなたとお話がしたいのですが。中庭に出て涼みませんか」

 「いえ、私は結構ですわ。婚約者もおりますし……」

 この国では、婚約者がいると言うのに誘いをかけてくる不埒な男性も数多く存在する。
 どうやらこの男もその仲間らしい。
 ルーシーがブライトと婚約していると言う事実は、舞踏会に参加していれば嫌でも分かるはずだ。

 「貴方のような美しい方はすぐに誰かのものになってしまいますね。結婚前に一度だけ、私にもチャンスを頂けませんか? 」

 そう言うと男はルーシーの腰に手を回して、中庭の方へと歩いて行こうとする。

 「ちょっ……おやめくださいませ。不敬ですわよ」

 抵抗するが男の力には敵わない。
 そのまま押し切られるように大広間を出て、廊下まで来てしまった。

 「本当に離してくださいませ! 」

 「マドモアゼル、照れた顔もなんで愛らしい」

 全く人の話を聞いていない様子の男に、ルーシーもいよいよ焦り始める。
 中庭へなど連れ込まれたら、何をされるかわからない。
 婚約者以外の男性と二人きりでいるところを誰かに目撃されたら、それこそ醜聞である。

 ……と、その時であった。

 「失礼。道を間違えていませんか? 大広間は反対方向ですぞ、サリバン子爵」

 あれ以来ルーシーがずっと聞きたかった、懐かしい声が廊下に響き渡った。



 「カイル……様? 」

 「また君か、シルク公爵令嬢。どうやら君は狙われやすいらしいな」

 そこにいたのはカイル・アルマニア、その人だった。
 あの日と同じように鋭い目つきをしているが、今日は漆黒の服ではなく騎士団の制服を着用している。

 「こ、これは騎士団長殿……」

 「あなたはこの令嬢が誰かわかっているのか? 嫌がる女性を無理やり連れ出すなど言語道断だぞ。それなりの処分が下る事を覚悟するんだな」

 「そ、そんな、私はただ中庭で話をしようとお誘いしただけです」

 「もう話す事は何もない。下がれ!」

 「はっはい!! 」

 カイルにサリバン子爵と呼ばれていた男は、腰を抜かしたようにそそくさと退出して行った。
 色男も騎士団長の前ではただの腰抜けだ。


 「ところで」

 サリバン子爵が完全に視界から消え去った事を確認すると、カイルはルーシーの方を向き直り尋ねた。

 「君はなぜ転移魔法を使わない? シルク公爵家の者ならお手のものだろう? 」

 「えっ……ああっ……転移魔法!! 」

 すっかり頭から抜けていたが、シルク公爵家の得意とする転移魔法は、自分の身体をどこか違う場所へ移動できる。
 先日の暴漢の際も、今回のサリバン子爵の件も、転移魔法を使用すれば良かったのだ。

 慌てるルーシーの様子を見てカイルは一瞬目を丸くしたが、直ぐに元の鋭い目付きに戻った。

 「……その様子だと、転移魔法の事は毛頭考えに無かったようだな」

 「……はい。すみません……気が動転してしまって……」 

 「いや。謝る必要は無い。令嬢があのような場面に遭遇することは滅多に無いからな。気が動転するのも当然だろう。だが今後はいざと言う時に転移魔法を使う、という事を頭に置いておいた方が良さそうだ。君は狙われやすい」

 狙われやすい、というのは遠回しにその容姿を誉めているのだろうか?
 カイルの発言を無意識にプラスに捉えていることにルーシーは気付いた。

 「あの……私からも質問してもよろしいですか? 」


しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ガネス公爵令嬢の変身

くびのほきょう
恋愛
1年前に現れたお父様と同じ赤い目をした美しいご令嬢。その令嬢に夢中な幼なじみの王子様に恋をしていたのだと気づいた公爵令嬢のお話。 ※「小説家になろう」へも投稿しています

愛人をつくればと夫に言われたので。

まめまめ
恋愛
 "氷の宝石”と呼ばれる美しい侯爵家嫡男シルヴェスターに嫁いだメルヴィーナは3年間夫と寝室が別なことに悩んでいる。  初夜で彼女の背中の傷跡に触れた夫は、それ以降別室で寝ているのだ。  仮面夫婦として過ごす中、ついには夫の愛人が選んだ宝石を誕生日プレゼントに渡される始末。  傷つきながらも何とか気丈に振る舞う彼女に、シルヴェスターはとどめの一言を突き刺す。 「君も愛人をつくればいい。」  …ええ!もう分かりました!私だって愛人の一人や二人!  あなたのことなんてちっとも愛しておりません!  横暴で冷たい夫と結婚して以降散々な目に遭うメルヴィーナは素敵な愛人をゲットできるのか!?それとも…?なすれ違い恋愛小説です。 ※感想欄では読者様がせっかく気を遣ってネタバレ抑えてくれているのに、作者がネタバレ返信しているので閲覧注意でお願いします…

【完結】少年の懺悔、少女の願い

干野ワニ
恋愛
伯爵家の嫡男に生まれたフェルナンには、ロズリーヌという幼い頃からの『親友』がいた。「気取ったご令嬢なんかと結婚するくらいならロズがいい」というフェルナンの希望で、二人は一年後に婚約することになったのだが……伯爵夫人となるべく王都での行儀見習いを終えた『親友』は、すっかり別人の『ご令嬢』となっていた。 そんな彼女に置いて行かれたと感じたフェルナンは、思わず「奔放な義妹の方が良い」などと言ってしまい―― なぜあの時、本当の気持ちを伝えておかなかったのか。 後悔しても、もう遅いのだ。 ※本編が全7話で悲恋、後日談が全2話でハッピーエンド予定です。 ※長編のスピンオフですが、単体で読めます。

【完結】私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね

江崎美彩
恋愛
 王太子殿下の婚約者候補を探すために開かれていると噂されるお茶会に招待された、伯爵令嬢のミンディ・ハーミング。  幼馴染のブライアンが好きなのに、当のブライアンは「ミンディみたいなじゃじゃ馬がお茶会に出ても恥をかくだけだ」なんて揶揄うばかり。 「私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね! 王太子殿下に見染められても知らないんだから!」  ミンディはブライアンに告げ、お茶会に向かう…… 〜登場人物〜 ミンディ・ハーミング 元気が取り柄の伯爵令嬢。 幼馴染のブライアンに揶揄われてばかりだが、ブライアンが自分にだけ向けるクシャクシャな笑顔が大好き。 ブライアン・ケイリー ミンディの幼馴染の伯爵家嫡男。 天邪鬼な性格で、ミンディの事を揶揄ってばかりいる。 ベリンダ・ケイリー ブライアンの年子の妹。 ミンディとブライアンの良き理解者。 王太子殿下 婚約者が決まらない事に対して色々な噂を立てられている。 『小説家になろう』にも投稿しています

【完結】婚約破棄される未来見えてるので最初から婚約しないルートを選びます

アリエール
恋愛
レイリーナ・フォン・アーデルバルトは、美しく品格高い公爵令嬢。しかし、彼女はこの世界が乙女ゲームの世界であり、自分がその悪役令嬢であることを知っている。ある日、夢で見た記憶が現実となり、レイリーナとしての人生が始まる。彼女の使命は、悲惨な結末を避けて幸せを掴むこと。 エドウィン王子との婚約を避けるため、レイリーナは彼との接触を避けようとするが、彼の深い愛情に次第に心を開いていく。エドウィン王子から婚約を申し込まれるも、レイリーナは即答を避け、未来を築くために時間を求める。 悪役令嬢としての運命を変えるため、レイリーナはエドウィンとの関係を慎重に築きながら、新しい道を模索する。運命を超えて真実の愛を掴むため、彼女は一人の女性として成長し、幸せな未来を目指して歩み続ける。

女避けの為の婚約なので卒業したら穏やかに婚約破棄される予定です

くじら
恋愛
「俺の…婚約者のフリをしてくれないか」 身分や肩書きだけで何人もの男性に声を掛ける留学生から逃れる為、彼は私に恋人のふりをしてほしいと言う。 期間は卒業まで。 彼のことが気になっていたので快諾したものの、別れの時は近づいて…。

王子と令嬢の別れ話

朱音ゆうひ
恋愛
「婚約破棄しようと思うのです」 そんなありきたりなテンプレ台詞から、王子と令嬢の会話は始まった。 なろう版:https://ncode.syosetu.com/n8666iz/

【完結】記憶喪失になってから、あなたの本当の気持ちを知りました

Rohdea
恋愛
誰かが、自分を呼ぶ声で目が覚めた。 必死に“私”を呼んでいたのは見知らぬ男性だった。 ──目を覚まして気付く。 私は誰なの? ここはどこ。 あなたは誰? “私”は馬車に轢かれそうになり頭を打って気絶し、起きたら記憶喪失になっていた。 こうして私……リリアはこれまでの記憶を失くしてしまった。 だけど、なぜか目覚めた時に傍らで私を必死に呼んでいた男性──ロベルトが私の元に毎日のようにやって来る。 彼はただの幼馴染らしいのに、なんで!? そんな彼に私はどんどん惹かれていくのだけど……

処理中です...