35 / 39
最終章
懐かしい人
しおりを挟む
カリーナが城を去ってから半年が過ぎた。
メアリーの伝で住み込みで働き始めた商店は、小さいながらも日々繁盛している。
裕福な暮らしではないが、日々充実した生活を送っていた。
リンドの行方は相変わらずわからなかった。
アレックスの口調では無事に生きている様であったが、どこで何をしているのかもわからない。
もしかしたら自分の事などどうでも良くなってしまったのかもしれないと不安になることもあったが、そんな時はリンドから貰った首飾りを見て気持ちを奮い立たせた。
あれからアレックスとは一度も会っていない。
アレックスへの罪悪感に押し潰されそうになる日もあったが、自分が幸せになることがアレックスにとっての幸せだという言葉を思い出し、強く生きようと決めた。
(リンド様、あなたは一体どこで何をしていらっしゃるのですか……あなたが恋しい……)
仕事終わりの夜、ルビーの首飾りを見つめながらリンドに問いかけるのがカリーナの日課となっていた。
そんなある日のこと。
カリーナの働く商店に、1台の豪奢な馬車が停まった。
商店とは似ても似つかないその光景に、商店の女将は目を白黒させる。
「カリーナちゃん、あんたに用があるって言ってるんだが……貴族様とお知り合いなのかい?」
働き先の女将は本当に良い人で、カリーナは何から何まで世話を焼いてもらっていた。
「いえ……そのようなお知り合いは……」
「ローランド辺境伯様からの使いだと聞いたよ。知ってるかい? 」
ローランド辺境伯。
思いがけない懐かしい名前に、カリーナの時が止まる。
リンドと初めて参加した舞踏会での思い出が蘇る。
女将には簡単に事情を話して少しの間店を抜ける許可をもらうと、商店の入り口につけられた馬車の元へと向かった。
「カリーナ様……で、ございますか? 」
馬車の前で待機していた御者らしき男がそう問いかける。
「私はローランド辺境伯様の命にて、あなた様をお連れする様にと言われております。ローランド辺境伯様のお屋敷へ行かれたことは?」
『いいえ』と、カリーナは首を振る。
ローランド辺境伯はカリーナが城にいた頃に後ろ盾となってくれた関係だが、実際にそこまで交流があったわけではない。
「ここから二時間ほど馬を走らせたところにお屋敷がありますので、ぜひご乗車いただきたい 」
言葉だけでは怪しげな誘いだが、馬車につけられた紋章がローランド辺境伯の所有物である事を物語っている。
カリーナは『わかりました』とだけ答えて馬車に乗り込んだ。
御者の言う通り、商店からローランド辺境伯の屋敷までは馬車を二時間ほど走らせる必要があった。
昼過ぎに出発したものの、途中の悪天候等もあり無事に到着したのは夕刻を過ぎた頃だ。
ローランド辺境伯の屋敷は、華美ではないものの荘厳な雰囲気を醸し出す立派な造りであった。
到着するや否や、カリーナは応接間に通される。
(一体なぜローランド辺境伯が……? 確かシークベルト公爵領はローランド辺境伯の管轄に入るとアレックス様が仰っていた。まさか公爵家に何かあったのでは?)
突然の誘いにカリーナは戸惑う。
と、その時だった。
重厚な扉が開き、ローランド辺境伯が一人でこちらへ歩いてくる。
カリーナは慌てて立ち上がり頭を下げた。
辺境伯はカリーナの姿を目に捉えると、満足そうに頷き、座る様に促す。
「久しぶりだな。カリーナ嬢。最後にあったのはあなたの後ろ盾となることが決まった時であったかな?」
栗色の短髪には少し白いものが混じる様になっていたが、その微笑みは以前と変わらぬ包み込む様なものであった。
(お父様が生きていらっしゃったら、こうだったのかしら……)
カリーナはローランド辺境伯と対面するたびにいつもそう思っていた。
「お久しぶりでございます。その節は大変お世話になりましたのに、勝手にお城を出る様な真似を致しまして……申し訳ありません」
深々と頭を下げて謝罪する。
「私にはわかっていたよ。カリーナ嬢は王妃にはならないとね」
叱責が飛んでくるものと覚悟していたが、返ってきた言葉は予想外のものであった。
「えっ……今なんと……?」
「あなたと国王様の間には、確かに愛はあった。だが一方通行の愛だ。あなたと国王様の思う愛はそれぞれ違っていた。国王様のそれが燃える様な愛だとしたならば、あなたの場合は情に近いものであろうか」
カリーナにとってそれは図星であっただめ、言葉を失う。
「あなたと最初にお会いしたあの舞踏会の日に、私が言った事を覚えていますかね?」
『君は愛し愛された男性と立派な家庭を築きなさい』
あの日ローランド辺境伯に言われた言葉が鮮明に蘇る。
あの舞踏会で辺境伯にカリーナを引き取らせようと目論んでいたリンドは意表を抜かれ、その考えを改めたのだった。
「はい。覚えております。辺境伯様は、私に愛し愛された男性と一緒になるようにと仰っていました」
「その男性は、見つかったかね?」
しんと静まり返った部屋に、ローランド辺境伯の低音が響き渡る。
「……っ……」
カリーナは言葉に詰まる。
もちろん、カリーナが愛し愛されたいのはリンドただ一人である。
だがそのリンドは未だ音沙汰なく、所在も不明だ。
愛し愛されたい、そう思っているのは今では自分だけではないのかと不安になり、明言が出来なかった。
「その様子だと、カリーナ嬢の中では見つかっておる様だな。……リンド君であろう?」
ローランド辺境伯の口から聞くことは無いと思っていた名前が出た事で、カリーナは余計に混乱する。
「なぜ、あなた様がそれを……」
「なぜであろうのう。思えば初めて舞踏会でリンドにあなたを紹介してもらった時から、なんとなく気づいてはおりました。やはり、当たっておりましたな」
辺境伯はしてやったりといった表情だ。
「確かに私はリンド様をただ一人かけがえのないお方として、お慕いしております。あのお方が行方知れずとなった今も、その思いは変わっておりません」
ですが、とカリーナは続ける。
「あのお方と最後にお会いしてから半年以上経ちました。今どこで何をしているのか、全くわかりません。リンド様はもう私のことは忘れてしまったのかも知れせん……」
話しているうちに惨めになり、段々と顔が俯きがちになった。
瞬きする目には涙が光る。
「あなたは、彼の事をまだ想っているのですね? 」
探る様な目つきで辺境伯が尋ねる。
「もちろんですわ。リンド様のことを思い出さない日はありません。何をするにもあのお方の顔が浮かびます……あのお方無しでは生きていけません……」
耐えきれずカリーナは大粒の涙を流した。
城を出てからの半年間、人前では心配をかけまいと弱音を吐かずに頑張ってきた。
溜め込んだこれまでの思いが溢れ出す。
「彼は未だ行方が知れていないと聞くが……君はそれでも彼を信じているのかね」
「……お恥ずかしい限りですが、リンド様以外の方ではダメなのです。私の命がある限り、あのお方を信じて待ちますわ……」
リンドを信じて待つことが、カリーナの生きる意味となっていた。
「……そうか。ようやく自分の道が定まったのだな」
ローランド辺境伯はそう言うと、満足気に応接間を出て行った。
かと思いきや、五分も経たぬうちに戻ってきたのである。
カリーナは慌てて再び頭を下げ礼を取る。
先程とは異なり、ローランド辺境伯の横には黒い騎士の制服らしき物を着た男が立っているが、頭を下げているため顔は見えない。
「顔をおあげなさい」
諭す様な口調でローランド辺境伯に促され顔をあげたカリーナは、あっと息を呑んだ。
「なぜあなたがここに……」
ローランドの隣にいたのは、騎士の制服に身を包み微笑むリンドであった。
懐かしい輝く髪は以前よりも伸ばされ、後ろで一つに束ねられている。
愛しいエメラルドの瞳は、以前よりも柔和になった表情によく溶け込んでいた。
「お前を迎えに来た。遅くなってすまないカリーナ」
目の前のリンドの姿が涙でぼやけていく。
「ああっ! リンド様……」
カリーナが涙と共にくしゃりと顔を歪めると、リンドが焦った様にカリーナの元へ駆け寄り、強く抱きしめた。
「待たせてすまなかった……信じて待っていてくれたこと、嬉しく思う」
リンドはそう言ってカリーナの涙を拭う。
公爵時代の様な華美な服装ではなかったが、シンプルな騎士の制服が非常によく似合う。
カリーナはそんなリンドの姿が信じられない。
「私はおかしくなってしまったのかしら……」
「これは夢では無いのだよ、カリーナ。こっちを向いてくれ」
リンドはカリーナの頬に手を寄せると、そっと触れるだけの口付けをした。
「これからは永遠にカリーナのそばにいる」
真剣で真っ直ぐなエメラルドの瞳がカリーナを見つめる。
夢にまで見たリンドが目の前にいる。
それだけでカリーナは天に召される程の幸せだった。
「リンド様……お会いしたかった……」
カリーナはリンドの背に両手を回し、その存在が二度と消えてしまわない様に、強く抱いた。
「……取り込み中のところすまないが、まずは色々と話を終えてからでいいかね」
互いの世界に入り込んだ二人を、現実の世界に引き戻したのはローランド辺境伯だ。
どこか生温い視線を辺境伯から感じながら、リンドとカリーナは並んでソファに腰掛けたのだった。
メアリーの伝で住み込みで働き始めた商店は、小さいながらも日々繁盛している。
裕福な暮らしではないが、日々充実した生活を送っていた。
リンドの行方は相変わらずわからなかった。
アレックスの口調では無事に生きている様であったが、どこで何をしているのかもわからない。
もしかしたら自分の事などどうでも良くなってしまったのかもしれないと不安になることもあったが、そんな時はリンドから貰った首飾りを見て気持ちを奮い立たせた。
あれからアレックスとは一度も会っていない。
アレックスへの罪悪感に押し潰されそうになる日もあったが、自分が幸せになることがアレックスにとっての幸せだという言葉を思い出し、強く生きようと決めた。
(リンド様、あなたは一体どこで何をしていらっしゃるのですか……あなたが恋しい……)
仕事終わりの夜、ルビーの首飾りを見つめながらリンドに問いかけるのがカリーナの日課となっていた。
そんなある日のこと。
カリーナの働く商店に、1台の豪奢な馬車が停まった。
商店とは似ても似つかないその光景に、商店の女将は目を白黒させる。
「カリーナちゃん、あんたに用があるって言ってるんだが……貴族様とお知り合いなのかい?」
働き先の女将は本当に良い人で、カリーナは何から何まで世話を焼いてもらっていた。
「いえ……そのようなお知り合いは……」
「ローランド辺境伯様からの使いだと聞いたよ。知ってるかい? 」
ローランド辺境伯。
思いがけない懐かしい名前に、カリーナの時が止まる。
リンドと初めて参加した舞踏会での思い出が蘇る。
女将には簡単に事情を話して少しの間店を抜ける許可をもらうと、商店の入り口につけられた馬車の元へと向かった。
「カリーナ様……で、ございますか? 」
馬車の前で待機していた御者らしき男がそう問いかける。
「私はローランド辺境伯様の命にて、あなた様をお連れする様にと言われております。ローランド辺境伯様のお屋敷へ行かれたことは?」
『いいえ』と、カリーナは首を振る。
ローランド辺境伯はカリーナが城にいた頃に後ろ盾となってくれた関係だが、実際にそこまで交流があったわけではない。
「ここから二時間ほど馬を走らせたところにお屋敷がありますので、ぜひご乗車いただきたい 」
言葉だけでは怪しげな誘いだが、馬車につけられた紋章がローランド辺境伯の所有物である事を物語っている。
カリーナは『わかりました』とだけ答えて馬車に乗り込んだ。
御者の言う通り、商店からローランド辺境伯の屋敷までは馬車を二時間ほど走らせる必要があった。
昼過ぎに出発したものの、途中の悪天候等もあり無事に到着したのは夕刻を過ぎた頃だ。
ローランド辺境伯の屋敷は、華美ではないものの荘厳な雰囲気を醸し出す立派な造りであった。
到着するや否や、カリーナは応接間に通される。
(一体なぜローランド辺境伯が……? 確かシークベルト公爵領はローランド辺境伯の管轄に入るとアレックス様が仰っていた。まさか公爵家に何かあったのでは?)
突然の誘いにカリーナは戸惑う。
と、その時だった。
重厚な扉が開き、ローランド辺境伯が一人でこちらへ歩いてくる。
カリーナは慌てて立ち上がり頭を下げた。
辺境伯はカリーナの姿を目に捉えると、満足そうに頷き、座る様に促す。
「久しぶりだな。カリーナ嬢。最後にあったのはあなたの後ろ盾となることが決まった時であったかな?」
栗色の短髪には少し白いものが混じる様になっていたが、その微笑みは以前と変わらぬ包み込む様なものであった。
(お父様が生きていらっしゃったら、こうだったのかしら……)
カリーナはローランド辺境伯と対面するたびにいつもそう思っていた。
「お久しぶりでございます。その節は大変お世話になりましたのに、勝手にお城を出る様な真似を致しまして……申し訳ありません」
深々と頭を下げて謝罪する。
「私にはわかっていたよ。カリーナ嬢は王妃にはならないとね」
叱責が飛んでくるものと覚悟していたが、返ってきた言葉は予想外のものであった。
「えっ……今なんと……?」
「あなたと国王様の間には、確かに愛はあった。だが一方通行の愛だ。あなたと国王様の思う愛はそれぞれ違っていた。国王様のそれが燃える様な愛だとしたならば、あなたの場合は情に近いものであろうか」
カリーナにとってそれは図星であっただめ、言葉を失う。
「あなたと最初にお会いしたあの舞踏会の日に、私が言った事を覚えていますかね?」
『君は愛し愛された男性と立派な家庭を築きなさい』
あの日ローランド辺境伯に言われた言葉が鮮明に蘇る。
あの舞踏会で辺境伯にカリーナを引き取らせようと目論んでいたリンドは意表を抜かれ、その考えを改めたのだった。
「はい。覚えております。辺境伯様は、私に愛し愛された男性と一緒になるようにと仰っていました」
「その男性は、見つかったかね?」
しんと静まり返った部屋に、ローランド辺境伯の低音が響き渡る。
「……っ……」
カリーナは言葉に詰まる。
もちろん、カリーナが愛し愛されたいのはリンドただ一人である。
だがそのリンドは未だ音沙汰なく、所在も不明だ。
愛し愛されたい、そう思っているのは今では自分だけではないのかと不安になり、明言が出来なかった。
「その様子だと、カリーナ嬢の中では見つかっておる様だな。……リンド君であろう?」
ローランド辺境伯の口から聞くことは無いと思っていた名前が出た事で、カリーナは余計に混乱する。
「なぜ、あなた様がそれを……」
「なぜであろうのう。思えば初めて舞踏会でリンドにあなたを紹介してもらった時から、なんとなく気づいてはおりました。やはり、当たっておりましたな」
辺境伯はしてやったりといった表情だ。
「確かに私はリンド様をただ一人かけがえのないお方として、お慕いしております。あのお方が行方知れずとなった今も、その思いは変わっておりません」
ですが、とカリーナは続ける。
「あのお方と最後にお会いしてから半年以上経ちました。今どこで何をしているのか、全くわかりません。リンド様はもう私のことは忘れてしまったのかも知れせん……」
話しているうちに惨めになり、段々と顔が俯きがちになった。
瞬きする目には涙が光る。
「あなたは、彼の事をまだ想っているのですね? 」
探る様な目つきで辺境伯が尋ねる。
「もちろんですわ。リンド様のことを思い出さない日はありません。何をするにもあのお方の顔が浮かびます……あのお方無しでは生きていけません……」
耐えきれずカリーナは大粒の涙を流した。
城を出てからの半年間、人前では心配をかけまいと弱音を吐かずに頑張ってきた。
溜め込んだこれまでの思いが溢れ出す。
「彼は未だ行方が知れていないと聞くが……君はそれでも彼を信じているのかね」
「……お恥ずかしい限りですが、リンド様以外の方ではダメなのです。私の命がある限り、あのお方を信じて待ちますわ……」
リンドを信じて待つことが、カリーナの生きる意味となっていた。
「……そうか。ようやく自分の道が定まったのだな」
ローランド辺境伯はそう言うと、満足気に応接間を出て行った。
かと思いきや、五分も経たぬうちに戻ってきたのである。
カリーナは慌てて再び頭を下げ礼を取る。
先程とは異なり、ローランド辺境伯の横には黒い騎士の制服らしき物を着た男が立っているが、頭を下げているため顔は見えない。
「顔をおあげなさい」
諭す様な口調でローランド辺境伯に促され顔をあげたカリーナは、あっと息を呑んだ。
「なぜあなたがここに……」
ローランドの隣にいたのは、騎士の制服に身を包み微笑むリンドであった。
懐かしい輝く髪は以前よりも伸ばされ、後ろで一つに束ねられている。
愛しいエメラルドの瞳は、以前よりも柔和になった表情によく溶け込んでいた。
「お前を迎えに来た。遅くなってすまないカリーナ」
目の前のリンドの姿が涙でぼやけていく。
「ああっ! リンド様……」
カリーナが涙と共にくしゃりと顔を歪めると、リンドが焦った様にカリーナの元へ駆け寄り、強く抱きしめた。
「待たせてすまなかった……信じて待っていてくれたこと、嬉しく思う」
リンドはそう言ってカリーナの涙を拭う。
公爵時代の様な華美な服装ではなかったが、シンプルな騎士の制服が非常によく似合う。
カリーナはそんなリンドの姿が信じられない。
「私はおかしくなってしまったのかしら……」
「これは夢では無いのだよ、カリーナ。こっちを向いてくれ」
リンドはカリーナの頬に手を寄せると、そっと触れるだけの口付けをした。
「これからは永遠にカリーナのそばにいる」
真剣で真っ直ぐなエメラルドの瞳がカリーナを見つめる。
夢にまで見たリンドが目の前にいる。
それだけでカリーナは天に召される程の幸せだった。
「リンド様……お会いしたかった……」
カリーナはリンドの背に両手を回し、その存在が二度と消えてしまわない様に、強く抱いた。
「……取り込み中のところすまないが、まずは色々と話を終えてからでいいかね」
互いの世界に入り込んだ二人を、現実の世界に引き戻したのはローランド辺境伯だ。
どこか生温い視線を辺境伯から感じながら、リンドとカリーナは並んでソファに腰掛けたのだった。
24
お気に入りに追加
507
あなたにおすすめの小説
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

人形となった王妃に、王の後悔と懺悔は届かない
望月 或
恋愛
「どちらかが“過ち”を犯した場合、相手の伴侶に“人”を損なう程の神の『呪い』が下されよう――」
ファローダ王国の国王と王妃が事故で急逝し、急遽王太子であるリオーシュが王に即位する事となった。
まだ齢二十三の王を支える存在として早急に王妃を決める事となり、リオーシュは同い年のシルヴィス侯爵家の長女、エウロペアを指名する。
彼女はそれを承諾し、二人は若き王と王妃として助け合って支え合い、少しずつ絆を育んでいった。
そんなある日、エウロペアの妹のカトレーダが頻繁にリオーシュに会いに来るようになった。
仲睦まじい二人を遠目に眺め、心を痛めるエウロペア。
そして彼女は、リオーシュがカトレーダの肩を抱いて自分の部屋に入る姿を目撃してしまう。
神の『呪い』が発動し、エウロペアの中から、五感が、感情が、思考が次々と失われていく。
そして彼女は、動かぬ、物言わぬ“人形”となった――
※視点の切り替わりがあります。タイトルの後ろに◇は、??視点です。
※Rシーンがあるお話はタイトルの後ろに*を付けています。

【完結】初恋の彼に 身代わりの妻に選ばれました
ユユ
恋愛
婚姻4年。夫が他界した。
夫は婚約前から病弱だった。
王妃様は、愛する息子である第三王子の婚約者に
私を指名した。
本当は私にはお慕いする人がいた。
だけど平凡な子爵家の令嬢の私にとって
彼は高嶺の花。
しかも王家からの打診を断る自由などなかった。
実家に戻ると、高嶺の花の彼の妻にと縁談が…。
* 作り話です。
* 完結保証つき。
* R18
【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす
まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。
彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。
しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。
彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。
他掌編七作品収録。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します
「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」
某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。
【収録作品】
①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」
②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」
③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」
④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」
⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」
⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」
⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」
⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です

今夜は帰さない~憧れの騎士団長と濃厚な一夜を
澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
ラウニは騎士団で働く事務官である。
そんな彼女が仕事で第五騎士団団長であるオリベルの執務室を訪ねると、彼の姿はなかった。
だが隣の部屋からは、彼が苦しそうに呻いている声が聞こえてきた。
そんな彼を助けようと隣室へと続く扉を開けたラウニが目にしたのは――。

淫らな蜜に狂わされ
歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。
全体的に性的表現・性行為あり。
他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。
全3話完結済みです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる