7 / 45
終わりの業(カルマ)
しおりを挟む
「私は罪を犯しました。でも信じてください。悪気はなかったんです。私は誰も殺す気はなかった」
ぼろきれを身にまとった女は、眼前に立つ男に向かって許しを請うた。
「本当に許して欲しいと思っていますか?」
男は穏やかな口調で女に問いかけた。
「はい、もちろんですとも」
女は男の足にすがりつき、必死の形相で懇願している。男は穏やかな表情を浮かべたまま、女を殴った。何度も何度も両手を女の顔に向かって振り下ろす。
「や、やめてください」
女の懇願にも男は手を休めることはなかった。
「許して欲しいのでしょう。ならば受け入れなさい。あなたは罪を犯したのです。罪には罰を与えなければなりません。あなたは知るべきだ。人の痛みを。あなたは味わうべきだ。人の苦しみを」
男はニコニコと表情を変えることなく、女を殴り続けた。女の顔は腫れ上がり、元の顔が分からない状態になっている。
「も、もうやめて」
「まだまだです。あなたの罪は終わらない。永遠に」
男はポケットから包丁を取り出し、女の胸に突き立てた。女の体はびくりと痙攣する。
「あぁあああ!」
ぐりぐりと男が包丁を動かすたびに、女は手足をじたばたと動かした。
「まだですよ。あなたは何百人もの人を死なせているんですからね。彼らがあなたを許さない限り、終わりはやってきませんよ」
「いやあああ!」
男は何度も包丁を突き立てる。女は叫び続けた。
「……死なせて」
「無理です。あなたは罪深い人間ですから。何百人もの人を殺しておきながら、平気な顔でのうのうとあなたは生き続けた。これは罰です。あなたは永遠に私に殺され続ける。終わりはありません。なぜなら死ぬことができないんですから」
「もう許して。反省していますから」
「罪に罰を与えることはいけませんか? あなたが罪を犯さなければ、こんなことにはならなかったのですよ。自業自得です。いまさら後悔しても遅い。失った命は戻ってこない。私の……私の妹はもう死んでしまった」
男は包丁を突き立てる手を止め、空を見上げた。空は薄黒く染まっており、雷鳴が鳴り響いている。
「わざとじゃないんです」
「あなたが私の妹を殺したことに変わりはありませんよ。どうして私の妹を殺したのですか?」
「知りませんよ。私は夢遊病でしたから。寝てる間に犯した殺人のことなんて分からないんです」
「私の妹は何の理由もなく殺されたんですね」
「あがぁ」
女の腕はぽきりと折れた。
「私はね。禁忌を犯した。悪魔に魂を売ったんです。その結果が今の状況です。あなたに死ねない呪いをかけたのは私です。この空間には死という概念は存在しない。私とあなたはこの世界で永遠に生き続けるしかないんです」
男の言葉に女は戦慄した。目の前が真っ暗になったような気分に女は陥った。絶望の二文字が脳裏に浮かぶ。
「今、この世界には私とあなたしかいない。ですから助けを求めても無駄ですよ。何百年も何千年も何万年も何億年も先まであなたを苦しめて差し上げます。私の妹を殺したあなたの罪は絶対に消えない。私の憎しみも消えることはない」
「あああああ!」
――お願い、誰か殺して――。女の声は誰にも届かない。――永遠に。
ぼろきれを身にまとった女は、眼前に立つ男に向かって許しを請うた。
「本当に許して欲しいと思っていますか?」
男は穏やかな口調で女に問いかけた。
「はい、もちろんですとも」
女は男の足にすがりつき、必死の形相で懇願している。男は穏やかな表情を浮かべたまま、女を殴った。何度も何度も両手を女の顔に向かって振り下ろす。
「や、やめてください」
女の懇願にも男は手を休めることはなかった。
「許して欲しいのでしょう。ならば受け入れなさい。あなたは罪を犯したのです。罪には罰を与えなければなりません。あなたは知るべきだ。人の痛みを。あなたは味わうべきだ。人の苦しみを」
男はニコニコと表情を変えることなく、女を殴り続けた。女の顔は腫れ上がり、元の顔が分からない状態になっている。
「も、もうやめて」
「まだまだです。あなたの罪は終わらない。永遠に」
男はポケットから包丁を取り出し、女の胸に突き立てた。女の体はびくりと痙攣する。
「あぁあああ!」
ぐりぐりと男が包丁を動かすたびに、女は手足をじたばたと動かした。
「まだですよ。あなたは何百人もの人を死なせているんですからね。彼らがあなたを許さない限り、終わりはやってきませんよ」
「いやあああ!」
男は何度も包丁を突き立てる。女は叫び続けた。
「……死なせて」
「無理です。あなたは罪深い人間ですから。何百人もの人を殺しておきながら、平気な顔でのうのうとあなたは生き続けた。これは罰です。あなたは永遠に私に殺され続ける。終わりはありません。なぜなら死ぬことができないんですから」
「もう許して。反省していますから」
「罪に罰を与えることはいけませんか? あなたが罪を犯さなければ、こんなことにはならなかったのですよ。自業自得です。いまさら後悔しても遅い。失った命は戻ってこない。私の……私の妹はもう死んでしまった」
男は包丁を突き立てる手を止め、空を見上げた。空は薄黒く染まっており、雷鳴が鳴り響いている。
「わざとじゃないんです」
「あなたが私の妹を殺したことに変わりはありませんよ。どうして私の妹を殺したのですか?」
「知りませんよ。私は夢遊病でしたから。寝てる間に犯した殺人のことなんて分からないんです」
「私の妹は何の理由もなく殺されたんですね」
「あがぁ」
女の腕はぽきりと折れた。
「私はね。禁忌を犯した。悪魔に魂を売ったんです。その結果が今の状況です。あなたに死ねない呪いをかけたのは私です。この空間には死という概念は存在しない。私とあなたはこの世界で永遠に生き続けるしかないんです」
男の言葉に女は戦慄した。目の前が真っ暗になったような気分に女は陥った。絶望の二文字が脳裏に浮かぶ。
「今、この世界には私とあなたしかいない。ですから助けを求めても無駄ですよ。何百年も何千年も何万年も何億年も先まであなたを苦しめて差し上げます。私の妹を殺したあなたの罪は絶対に消えない。私の憎しみも消えることはない」
「あああああ!」
――お願い、誰か殺して――。女の声は誰にも届かない。――永遠に。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/horror.png?id=d742d2f035dd0b8efefe)
兵頭さん
大秦頼太
ホラー
鉄道忘れ物市で見かけた古い本皮のバッグを手に入れてから奇妙なことが起こり始める。乗る電車を間違えたり、知らず知らずのうちに廃墟のような元ニュータウンに立っていたりと。そんなある日、ニュータウンの元住人と出会いそのバッグが兵頭さんの物だったと知る。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/horror.png?id=d742d2f035dd0b8efefe)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/horror.png?id=d742d2f035dd0b8efefe)
扉の向こうは黒い影
小野 夜
ホラー
古い校舎の3階、突き当たりの隅にある扉。それは「開かずの扉」と呼ばれ、生徒たちの間で恐れられていた。扉の向こう側には、かつて理科室として使われていた部屋があるはずだったが、今は誰も足を踏み入れない禁断の場所となっていた。
夏休みのある日、ユキは友達のケンジとタケシを誘って、学校に忍び込む。目的は、開かずの扉を開けること。好奇心と恐怖心が入り混じる中、3人はついに扉を開ける。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/horror.png?id=d742d2f035dd0b8efefe)
悪魔の家
光子
ホラー
バス事件に巻き込まれた乗客達が、生きて戻れないと噂される悪魔の森で、悲惨な事件に巻き込まれていくーー。
16歳の少女あかりは、無事にこの森から、生きて脱出出来るのかーー。
辛い悲しい人間模様が複雑に絡み合うダークな物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/horror.png?id=d742d2f035dd0b8efefe)
【失言ホラー 二言目】励ましたつもりだったのに【なずみのホラー便 第162弾】
なずみ智子
ホラー
本作は「カクヨム」「アルファポリス」「エブリスタ」の3サイトで公開中です。
【なずみのホラー便】のネタバレ倉庫も用意しています。
⇒ https://www.alphapolis.co.jp/novel/599153088/606224994
★リアルタイムでのネタバレ反映ではなく、ちまちま更新予定です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/horror.png?id=d742d2f035dd0b8efefe)
もしもし、あのね。
ナカハラ
ホラー
「もしもし、あのね。」
舌足らずな言葉で一生懸命話をしてくるのは、名前も知らない女の子。
一方的に掛かってきた電話の向こうで語られる内容は、本当かどうかも分からない話だ。
それでも不思議と、電話を切ることが出来ない。
本当は着信なんて拒否してしまいたい。
しかし、何故か、この電話を切ってはいけない……と……
ただ、そんな気がするだけだ。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる