勇者様の荷物持ち〜こんなモテ期、望んでない!〜

綺沙きさき(きさきさき)

文字の大きさ
上 下
135 / 266
第2章 異世界でももふもふは正義!?

65

しおりを挟む
この年の冬は例年より積雪が多い日々が続いた。

改修して大分マシになったルヴェフル侯爵邸だったが、朝の底冷えはなかなかキツイ。
皆が集まる居間は惜しみなく薪がくべられ凍えることはないが、キッチンは安い泥炭が燻ぶるだけでかなり冷え込んでいた。

「うひぃ~、湯が温まるまできっついなー。フラ、悪いけど微温湯をボウルに溜めてくれないか?」
「はーい、野菜を洗う分だけでいいかな?」

水魔法で貯められた微温湯に手と野菜を浸すと「生き返る」と言ってレオニードは恍惚とした顔をする。
大袈裟だなぁとフラウットは笑った。いつも通りのなんでもない朝の光景だったがどこか浮かれている。

「えへぇ、やっと会えるんだねぇ。ティルは元気かな~」
「そうだな、戴冠式前に面会許可が下りるなんて幸運だったよな!」
朝ご飯用のスープの支度をしながら二人は楽しそうに会話していた、煉瓦竈からは香ばしいパンの匂いが漂いはじめていた。

「おっはよー。手伝いにきたぜぇ……ヴェックション!おいおいキッチンの冷えはえげつねぇな」
寝起きのバリラが早く食べたいからと手伝いに参戦したが思うように動けないようだ。それでも空腹が彼女を責めるのでなんとか働く。

「おお、鳥ガラスープがゼリーみたいに固まってるな。これ焦げないのか?」
「平気だ、水分が多いからな。融けたら青菜を入れてくれ」
「あいよー」

それから珍しく早起きしたバリラをフラが少し揶揄う、親友に会える日とあってテンションが高めのようだった。
「この日にグースカ寝てられないからな。やっとティルに会える、何カ月ぶりだよってな」
「そうだよね、いっぱい話そうね!手紙だけじゃ足りないもん」

この日の朝食はとても賑やかでいつもより旺盛な食欲を発揮した。面会は午後からだったが、食後もそわそわと落ち着かない。テトラ王の計らいでお茶会の席となるので昼食は抜きにして全員おめかしでちょっとした騒ぎになる。
靴下はどこだ、マントを知らないかと探し物でパニックになったが、ただひとり冷静だったジェイラが「目のまえにあるでしょうが!落ち着け!」と怒鳴った。


その後、ジェイラが留守を預かることになって彼らは定刻通りにやってきた迎えの馬車に乗り込んだ。
「ふはー、い、胃が痛い……こんな緊張したのいつぶりだよ」
「や、はな。レオったば、なひゃけねぇぜ?」

「いや、ふたりとも緊張し過ぎだよぉ?レオは侯爵らしく、バリラは剣士としてしゃんとして」
「「ひゃい」」


***

レオニード達は登城して案内された広間を見て驚く、どこかの重鎮でも招くのかと勘違いしそうな豪華さだったからだ。気軽な立食式かと想像していた彼らは再び緊張する。

「ちょっと、ただの茶会じゃなかったのか!?」狼狽えたバリラがレオニードに詰めよるが彼とて同じく驚いていた。自分こそが聞きたいとレオニードは思うのだ。余裕顔だったフラウットまで借りてきた猫のように口を閉ざして一番端の椅子に鎮座して固まった。

「早く来てティル~みんなが緊張し過ぎて壊れちゃう前に……」
レオニードがそうぼやいた時、広間の正面にあたる両開き扉が開いた。主催たちの登場のようだ。バリラは勢い余って座っていた椅子を盛大に転がしてしまって控えていたメイド達が悲鳴をあげた、もはや作法以前の問題である。

「やぁやぁ済まないね。丁重にと指示したら大袈裟になってしまったようだワハハハハッ」
悪びれた様子もなくヘラヘラ登場したのは場を設けたガルディ王だ、レオは悪友を睨んでふざけやがってと呟いた。お調子者の王の傍らに眉をハチの字に下げた王妃メヌイースが「ごめんなさい」と目で謝っている。

王は白手袋をした手を挙げて人払いの合図をした、侍従ら全員が一斉に扉の奥へと消えていく。すると入れ替わりに待ち侘びた人物が現れた。

「ティル!」
「バリラ!」
数カ月ぶりの親友の顔を見つめ合いそして抱き合って泣いている、やがて国に君臨するティリル・フェインゼロが感情を剥き出しにするのはこれが最後だろう。

「ティル、あぁ良かった……心配したんだ本当に!」
「突然消えてごめんねバリラ、あの時は誰とも連絡しようがなかったのよ。攫われたふりをするように指示されて従う他なかったの……でないと戦場で切り裂かれたのは人形ではなく私だったわ」

「うん、うん……例え人形と知ってはいても辛かった。でも、もうあの悪漢は地に落ちた、脅かされることはないよ」

ぐしゃぐしゃに泣きながら再会の喜びを噛みしめる二人をレオニード達は黙って見守る。フラウットも飛びつきたそうにウズウズしていたが我慢している。やがて嗚咽の声が落ち着くと漸くティリルが冷静さを欠いていたことを王達に詫びてレオニードとフラウットの元へ駆け寄った。

「ティル元気そうで良かったよ、城での生活は窮屈じゃないかい?」
「ええ、ガルディ王にはとてもよくして貰っていますわ。少し太ったくらいなのよ。……でも」
「でも?」言葉に詰まるティリルにレオニードは首を傾げて先を促す。

「”おかえり”と言って下さらないのが寂しい……」
「ティル……それは、言えない。キミは……王女ティリルは本来いるべきところへ帰るのだからね。帝国の民にはキミの力が必要なんだ」

レオニードは下を向き言葉を絞り出すと、唇をきつく噛んだ。どうしようもない決別がやってきたのを必死に耐える。
フラウットは彼らの傍らで声を抑えて泣いている。その小さな手はティリルのドレスの端を掴み皺を作っていた。
しおりを挟む
感想 119

あなたにおすすめの小説

久々に幼なじみの家に遊びに行ったら、寝ている間に…

しゅうじつ
BL
俺の隣の家に住んでいる有沢は幼なじみだ。 高校に入ってからは、学校で話したり遊んだりするくらいの仲だったが、今日数人の友達と彼の家に遊びに行くことになった。 数年ぶりの幼なじみの家を懐かしんでいる中、いつの間にか友人たちは帰っており、幼なじみと2人きりに。 そこで俺は彼の部屋であるものを見つけてしまい、部屋に来た有沢に咄嗟に寝たフリをするが…

言い逃げしたら5年後捕まった件について。

なるせ
BL
 「ずっと、好きだよ。」 …長年ずっと一緒にいた幼馴染に告白をした。 もちろん、アイツがオレをそういう目で見てないのは百も承知だし、返事なんて求めてない。 ただ、これからはもう一緒にいないから…想いを伝えるぐらい、許してくれ。  そう思って告白したのが高校三年生の最後の登校日。……あれから5年経ったんだけど…  なんでアイツに馬乗りにされてるわけ!? ーーーーー 美形×平凡っていいですよね、、、、

変なαとΩに両脇を包囲されたβが、色々奪われながら頑張る話

ベポ田
BL
ヒトの性別が、雄と雌、さらにα、β、Ωの三種類のバース性に分類される世界。総人口の僅か5%しか存在しないαとΩは、フェロモンの分泌器官・受容体の発達度合いで、さらにI型、II型、Ⅲ型に分類される。 βである主人公・九条博人の通う私立帝高校高校は、αやΩ、さらにI型、II型が多く所属する伝統ある名門校だった。 そんな魔境のなかで、変なI型αとII型Ωに理不尽に執着されては、色々な物を奪われ、手に入れながら頑張る不憫なβの話。 イベントにて頒布予定の合同誌サンプルです。 3部構成のうち、1部まで公開予定です。 イラストは、漫画・イラスト担当のいぽいぽさんが描いたものです。 最新はTwitterに掲載しています。

勇者パーティーハーレム!…の荷物番の俺の話

バナナ男さん
BL
突然異世界に召喚された普通の平凡アラサーおじさん< 山野 石郎 >改め【 イシ 】 世界を救う勇者とそれを支えし美少女戦士達の勇者パーティーの中・・俺の能力、ゼロ!あるのは訳の分からない< 覗く >という能力だけ。 これは、ちょっとしたおじさんイジメを受けながらもマイペースに旅に同行する荷物番のおじさんと、世界最強の力を持った勇者様のお話。 無気力、性格破綻勇者様 ✕ 平凡荷物番のおじさんのBLです。 不憫受けが書きたくて書いてみたのですが、少々意地悪な場面がありますので、どうかそういった表現が苦手なお方はご注意ください_○/|_ 土下座!

執着攻めと平凡受けの短編集

松本いさ
BL
執着攻めが平凡受けに執着し溺愛する、似たり寄ったりな話ばかり。 疲れたときに、さくっと読める安心安全のハッピーエンド設計です。 基本的に一話完結で、しばらくは毎週金曜の夜または土曜の朝に更新を予定しています(全20作)

その捕虜は牢屋から離れたくない

さいはて旅行社
BL
敵国の牢獄看守や軍人たちが大好きなのは、鍛え上げられた筋肉だった。 というわけで、剣や体術の訓練なんか大嫌いな魔導士で細身の主人公は、同僚の脳筋騎士たちとは違い、敵国の捕虜となっても平穏無事な牢屋生活を満喫するのであった。

主人公のライバルポジにいるようなので、主人公のカッコ可愛さを特等席で愛でたいと思います。

小鷹けい
BL
以前、なろうサイトさまに途中まであげて、結局書きかけのまま放置していたものになります(アカウントごと削除済み)タイトルさえもうろ覚え。 そのうち続きを書くぞ、の意気込みついでに数話分投稿させていただきます。 先輩×後輩 攻略キャラ×当て馬キャラ 総受けではありません。 嫌われ→からの溺愛。こちらも面倒くさい拗らせ攻めです。 ある日、目が覚めたら大好きだったBLゲームの当て馬キャラになっていた。死んだ覚えはないが、そのキャラクターとして生きてきた期間の記憶もある。 だけど、ここでひとつ問題が……。『おれ』の推し、『僕』が今まで嫌がらせし続けてきた、このゲームの主人公キャラなんだよね……。 え、イジめなきゃダメなの??死ぬほど嫌なんだけど。絶対嫌でしょ……。 でも、主人公が攻略キャラとBLしてるところはなんとしても見たい!!ひっそりと。なんなら近くで見たい!! ……って、なったライバルポジとして生きることになった『おれ(僕)』が、主人公と仲良くしつつ、攻略キャラを巻き込んでひっそり推し活する……みたいな話です。 本来なら当て馬キャラとして冷たくあしらわれ、手酷くフラれるはずの『ハルカ先輩』から、バグなのかなんなのか徐々に距離を詰めてこられて戸惑いまくる当て馬の話。 こちらは、ゆるゆる不定期更新になります。

どうせ全部、知ってるくせに。

楽川楽
BL
【腹黒美形×単純平凡】 親友と、飲み会の悪ふざけでキスをした。単なる罰ゲームだったのに、どうしてもあのキスが忘れられない…。 飲み会のノリでしたキスで、親友を意識し始めてしまった単純な受けが、まんまと腹黒攻めに捕まるお話。 ※fujossyさんの属性コンテスト『ノンケ受け』部門にて優秀賞をいただいた作品です。

処理中です...