上 下
1 / 19
『ひねくれ人気ミステリ作家×苦労性家政夫シリーズ』

『穂積先生は新田君と一緒に暮らしたい』

しおりを挟む
「別にここに住ませてやってもいいけど」
 夕食を食べていると、俺の作った肉じゃがを口に運びながら、穂積さんが何の脈絡もなく言った。
 どういう意図で言っているのか図りかね「はぁ……」と曖昧な返答をすると、穂積さんは眉根を寄せた。
「なんだその間抜けな反応は」
 こちらの無礼を咎めるような鋭さを含んだ声で言って、穂積さんは目を眇めた。自分の反応が彼の気分を害したことは明らかだ。
 だが、親戚でも友人でもない――知り合いと言うのも憚られるような浅い関係の人間に「ここに住んでもいい」と、望んでもいない許可を突然寄越されたら、誰だってこんな反応になるに違い。
「すみません、どういう意味で言ってるのか分からなくて……」
 自分に非はないと思うが、穂積さんは大事な顧客だ。喉の奥でぐるぐると渦巻いている反論はぐっと飲み込んだ。
 穂積さんは唾棄するように溜め息を吐いた。
「これだから普段本を読まない人間は読解力がなくて困る。仕事と衣食住を提供してやろうと言っているんだ。ここに住み込みで働けば生活費もかからないし、仕事もできるし一石二鳥だろう」
 さも名案のように言われ、俺はまた「はぁ……」と曖昧に答えてしまった。
 確かに生活費が浮くというのは有り難い。中学卒業後、進学する金もなく、唯一特技だった家事を生かせる派遣家政夫の仕事に就いて早十年になるが、給料は平均以下だし、これから上がる気配もない。貧窮とまではいかないが、金に余裕がないのは確かだ。
 ただ、この男と一緒に暮らしてまで生活費を浮かせたいか、という話になると答えは否、だ。
 
 穂積さんは気鋭のミステリー作家で、彼が出す本はベストセラー間違いなし、と言われるくらいの超がつく人気作家だ。普段ほとんど本を読まない俺でも名前を知っている。
 だが、突出した才能を持つということは何かを捨てるということなのか、穂積さんは対人能力がまるでない。
 優しさや気遣いに欠けていることはもちろん、地位や名誉、才能があるが故なのか、誰に対しても傲慢で、常に人を見下している。さらにはそれを取り繕うともしない。
 俺が初めて穂積さんの家に仕事に入った時「君は普段どんな本を読むんだい?」と訊ねられ、正直に「すみません、恥ずかしながら本はあまり読みません……」と答えるとあからさまに馬鹿にされ唖然とした憶えがある。
 中卒ということで人に見下されることにはまぁ慣れていたつもりだったが、その俺でも穂積さんの侮蔑ぶりには驚いた。
 さらに気性が荒く神経質で、特に執筆中や締め切り前はちょっとした物音にすら過敏に反応し、殺気立った目で睨まれる。
 そういった彼の破綻した人格に、歴代の家政婦達は三日も持たなかったらしい。ある家政婦は一時間も経たず逃げ出した、という噂も耳にしたことがある。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

そして、また

恋愛 / 完結 24h.ポイント:2,215pt お気に入り:29

国王様は新米騎士を溺愛する

BL / 完結 24h.ポイント:78pt お気に入り:3,087

リモコン

BL / 完結 24h.ポイント:21pt お気に入り:145

精霊の愛の歌

BL / 完結 24h.ポイント:191pt お気に入り:2,204

真っ白子犬の癒やし方

BL / 完結 24h.ポイント:42pt お気に入り:37

囚われのモブだった一人

BL / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:163

クレイジーサイコホモに殺される

BL / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:175

処理中です...