6 / 17
知ってるのと知らぬとは大違い
しおりを挟む
この手紙は奪い取られると良くないのはバカでも分かる。
しかしまた読み返せるように持っていたい。
「これで…良し」
手紙の中身だけハンカチの内側に包みスカートのポケットへしまう。
そして、封筒に適当にトイレットペーパーを折りたたんで詰め、手洗い場で水をかけトイレのゴミ箱に捨てた。
授業が終わり帰りの挨拶が済んだ途端、案の定群がってくるイケメンども。
贅沢な苛立ちだけど私は面食いじゃない。
「アンジェ…お願いだ。さっきの手紙を一緒に見させてくれないか?他の男の恋文に君が頬を染めるかもしれないと思うと気が気でなくて…」
「王子もこう言っている。頼めないか?」
「彼らも無理を言うよね。それより僕の家においでよ。国から珍しい布が届いたんだ。それでちょっとしたドレスを贈りたいからさ」
なるほど。一応王子と騎士団長子息は連携してるのね。
「ドレスはいりません。遠慮します。それで手紙なのですが…実は早く授業に戻らねばと焦ってしまったからか手を洗う時に落としてしまって…。読めるか中を見たけどぐちゃぐちゃだったのでそのまま捨ててきてしまったんです。」
そっと様子を見ると皆訝しげだ。
まぁそりゃそうか。
「こんなに皆さんに良くして頂いてるのに…他の男性からの手紙を受け取ったからそれはいらないよって神様の思し召しなのかなって思ったのもあって…」
彼らが私を惚れさせたいと思っているのが分かった。
なら気のある素振りを見せれば良いかも…と思ったのだけどどうかしら。急すぎる?
「そうだよ!君には私がいる!」
半信半疑っぽいけど王子がそんなチョロくて大丈夫かってちょっと心配になる。
「いや、俺がいる。やっと意識してくれたんだな!」
こっちは本気で信じてそうかも…うわー。
「ドレスがいらないならワンピースはどうかな?」
手紙を持ってると疑っているのか誘う口実なのか分かんないな…いらないけど。
「すみませんが授業の途中から気分が悪いので…今日はすぐに帰りたいんです。」
放課後も結構長く付きまとわれるので体調を理由にさっさと帰ろう。
そこでイルザック・バーレインにターゲットを絞る。
「イルザック様…申し訳ないのですが生徒会に私の体調不良と帰宅を伝えて貰えませんか…?」
少し目を潤ませられてると良いなと思いつつ上目遣い?できてる?でジッと彼を見つめる。
「え!?」
「イルザック様…ダメですよね、すみません…」
さすがに無理かとショボンと下を向くと肩をガシッと掴まれた。
「やっと名前で…ファーストネームで呼んでくれたんだな!イルだけでもいいんだぞ!?アンジェ!あぁ!俺を頼ってくれ!」
あ、そっち?名前呼びに驚いたってこと?
めっちゃくちゃ嬉しそうでちょっと罪悪感…。
「ありがとう!お願いします!助かります」
何はともあれホッとして満面の笑顔でお礼を言う。
チョロくて助かったありがとう!と心からのお礼だ。
「じゃあ…私は家まで送らせてくれないか?」
声は優しいが機嫌が悪くなったのがあからさま過ぎる王子がきつい眼差しでイルザック・バーレインをチラリと見て言ってくる。
体調不良なのに寄合馬車に乗ると断るのは不自然かもしれない…か?
「…では今日だけお願いします…ありがとうございます。」
迷ったものの素直に受け入れた事に若干気を良くしたのか不審がられることも驚かれる様子もなかった。
荷物を取ってくると私の席を離れた王子を目で追う。
すると女子生徒から王子に話しかけたのに王子が何かを伝えて指示を出しているような会話をしているのが目に入った。
「行こうか」
促されつつ教室を出る。
ちょうど王子になにか言われた女子生徒が足早前を歩いているのが見え…階段横のトイレに入った。
前を通り過ぎた時、階段にいなかったということは横のトイレに間違いない。
彼女は確か子爵令嬢…。
誰がどの身分なのか同じクラスの人達の姓を貴族名鑑で調べたから知っている。
子爵家の時点で誰かの学内のお世話係かとは思ったけどまさか異性の王子のお世話係とは思わなかった。
王族だけに何人か従者的な生徒がいるのかもしれない。
馬車に乗り込んだ時、彼女がカバンを抱えてこちらを見ていた。
王子がそんな彼女に見えるよう片手を上げる。
御者に合図したように見えるが、それを確認して彼女がカバンを普通に持ったところから察するにあのカバンは何かの合図なのだろう。
「具合はどう?大丈夫?」
王子の機嫌が少し良くなっている。
本当は疑り深い宰相子息を警戒して封筒を捨てたけど仕込んでおいて正解だったらしい。
封筒が捨てられていなかった場合、手紙を渡すまで帰してもらえなかったかもしれないと思うとゾッとする。
「さっきさ…イルザックの事を名前で呼んでたけど…私より彼が好きかい?」
勝手に手を握って切なげにそんな事を言いやがった。
何でいきなり『好き』って事になってるのかが腹立たしいけど…逆手に取らねば。
この人は私を好きなのではない。
惚れさせたいと思っているだけなのだから。
しかしまた読み返せるように持っていたい。
「これで…良し」
手紙の中身だけハンカチの内側に包みスカートのポケットへしまう。
そして、封筒に適当にトイレットペーパーを折りたたんで詰め、手洗い場で水をかけトイレのゴミ箱に捨てた。
授業が終わり帰りの挨拶が済んだ途端、案の定群がってくるイケメンども。
贅沢な苛立ちだけど私は面食いじゃない。
「アンジェ…お願いだ。さっきの手紙を一緒に見させてくれないか?他の男の恋文に君が頬を染めるかもしれないと思うと気が気でなくて…」
「王子もこう言っている。頼めないか?」
「彼らも無理を言うよね。それより僕の家においでよ。国から珍しい布が届いたんだ。それでちょっとしたドレスを贈りたいからさ」
なるほど。一応王子と騎士団長子息は連携してるのね。
「ドレスはいりません。遠慮します。それで手紙なのですが…実は早く授業に戻らねばと焦ってしまったからか手を洗う時に落としてしまって…。読めるか中を見たけどぐちゃぐちゃだったのでそのまま捨ててきてしまったんです。」
そっと様子を見ると皆訝しげだ。
まぁそりゃそうか。
「こんなに皆さんに良くして頂いてるのに…他の男性からの手紙を受け取ったからそれはいらないよって神様の思し召しなのかなって思ったのもあって…」
彼らが私を惚れさせたいと思っているのが分かった。
なら気のある素振りを見せれば良いかも…と思ったのだけどどうかしら。急すぎる?
「そうだよ!君には私がいる!」
半信半疑っぽいけど王子がそんなチョロくて大丈夫かってちょっと心配になる。
「いや、俺がいる。やっと意識してくれたんだな!」
こっちは本気で信じてそうかも…うわー。
「ドレスがいらないならワンピースはどうかな?」
手紙を持ってると疑っているのか誘う口実なのか分かんないな…いらないけど。
「すみませんが授業の途中から気分が悪いので…今日はすぐに帰りたいんです。」
放課後も結構長く付きまとわれるので体調を理由にさっさと帰ろう。
そこでイルザック・バーレインにターゲットを絞る。
「イルザック様…申し訳ないのですが生徒会に私の体調不良と帰宅を伝えて貰えませんか…?」
少し目を潤ませられてると良いなと思いつつ上目遣い?できてる?でジッと彼を見つめる。
「え!?」
「イルザック様…ダメですよね、すみません…」
さすがに無理かとショボンと下を向くと肩をガシッと掴まれた。
「やっと名前で…ファーストネームで呼んでくれたんだな!イルだけでもいいんだぞ!?アンジェ!あぁ!俺を頼ってくれ!」
あ、そっち?名前呼びに驚いたってこと?
めっちゃくちゃ嬉しそうでちょっと罪悪感…。
「ありがとう!お願いします!助かります」
何はともあれホッとして満面の笑顔でお礼を言う。
チョロくて助かったありがとう!と心からのお礼だ。
「じゃあ…私は家まで送らせてくれないか?」
声は優しいが機嫌が悪くなったのがあからさま過ぎる王子がきつい眼差しでイルザック・バーレインをチラリと見て言ってくる。
体調不良なのに寄合馬車に乗ると断るのは不自然かもしれない…か?
「…では今日だけお願いします…ありがとうございます。」
迷ったものの素直に受け入れた事に若干気を良くしたのか不審がられることも驚かれる様子もなかった。
荷物を取ってくると私の席を離れた王子を目で追う。
すると女子生徒から王子に話しかけたのに王子が何かを伝えて指示を出しているような会話をしているのが目に入った。
「行こうか」
促されつつ教室を出る。
ちょうど王子になにか言われた女子生徒が足早前を歩いているのが見え…階段横のトイレに入った。
前を通り過ぎた時、階段にいなかったということは横のトイレに間違いない。
彼女は確か子爵令嬢…。
誰がどの身分なのか同じクラスの人達の姓を貴族名鑑で調べたから知っている。
子爵家の時点で誰かの学内のお世話係かとは思ったけどまさか異性の王子のお世話係とは思わなかった。
王族だけに何人か従者的な生徒がいるのかもしれない。
馬車に乗り込んだ時、彼女がカバンを抱えてこちらを見ていた。
王子がそんな彼女に見えるよう片手を上げる。
御者に合図したように見えるが、それを確認して彼女がカバンを普通に持ったところから察するにあのカバンは何かの合図なのだろう。
「具合はどう?大丈夫?」
王子の機嫌が少し良くなっている。
本当は疑り深い宰相子息を警戒して封筒を捨てたけど仕込んでおいて正解だったらしい。
封筒が捨てられていなかった場合、手紙を渡すまで帰してもらえなかったかもしれないと思うとゾッとする。
「さっきさ…イルザックの事を名前で呼んでたけど…私より彼が好きかい?」
勝手に手を握って切なげにそんな事を言いやがった。
何でいきなり『好き』って事になってるのかが腹立たしいけど…逆手に取らねば。
この人は私を好きなのではない。
惚れさせたいと思っているだけなのだから。
79
お気に入りに追加
84
あなたにおすすめの小説

なんてことない田舎貴族の婚約から結婚に至るまで
よもぎ
恋愛
歴史だけはそこそこ長い、けれど特別功績が立てられるわけでもない、恐らく今後もずっと男爵家な二つの家の、じれじれもだもだな話。途中にぷち報復挟まりますが基本ほのぼのです。

ワガママ聖女様の侍女として、ずっと無茶振りに答えていました。だけど伯爵様の元で働き始めてから、快適な毎日を過ごせて幸せです!
早乙女らいか
恋愛
聖女様が国を浄化するには身の回りの環境を整え、リラックスさせるのが大事。
そして侍女である私、エクシアの役割は彼女の身の回りを一生懸命お世話すること。
なのに聖女様はとんでもなくワガママ。いつも無茶苦茶な要求ばかりで、遂には私を解雇してしまった。
聖女様のワガママにうんざりした私は隣国へと向かい、新たな道を歩む。
そこで出会った人達や伯爵家の主人に、聖女様のお世話で鍛えられた才能を見出され……!?

【完結】白い結婚はあなたへの導き
白雨 音
恋愛
妹ルイーズに縁談が来たが、それは妹の望みでは無かった。
彼女は姉アリスの婚約者、フィリップと想い合っていると告白する。
何も知らずにいたアリスは酷くショックを受ける。
先方が承諾した事で、アリスの気持ちは置き去りに、婚約者を入れ換えられる事になってしまった。
悲しみに沈むアリスに、夫となる伯爵は告げた、「これは白い結婚だ」と。
運命は回り始めた、アリスが辿り着く先とは… ◇異世界:短編16話《完結しました》

【完結】身分に見合う振る舞いをしていただけですが…ではもう止めますからどうか平穏に暮らさせて下さい。
まりぃべる
恋愛
私は公爵令嬢。
この国の高位貴族であるのだから身分に相応しい振る舞いをしないとね。
ちゃんと立場を理解できていない人には、私が教えて差し上げませんと。
え?口うるさい?婚約破棄!?
そうですか…では私は修道院に行って皆様から離れますからどうぞお幸せに。
☆
あくまでもまりぃべるの世界観です。王道のお話がお好みの方は、合わないかと思われますので、そこのところ理解いただき読んでいただけると幸いです。
☆★
全21話です。
出来上がってますので随時更新していきます。
途中、区切れず長い話もあってすみません。
読んで下さるとうれしいです。

【完】二度、処刑されたマリアンヌ・ブランシェットの三度目の人生は大きく変わりそうです
112
恋愛
マリアンヌ・ブランシェットは死ぬ度に処刑前に時が戻る。
三度目の巻き戻りで、なんとか生き延びようと画策している所に、婚約者の侍従がやって来て、処刑が取りやめとなり釈放される。
婚約者は他ならぬマリアンヌを処刑しようとした人物で、これまでの二度の人生で助けられることは無かった。
何が起こっているのか分からないまま婚約者と再会すると、自分は『魅了』によって操られていたと言い出して──

【完結】サポートキャラって勝手に決めないで!
里音
恋愛
私、リリアナ・モントン。伯爵令嬢やってます。で、私はサポートキャラ?らしい。
幼馴染で自称親友でヒロインのアデリーナ・トリカエッティ伯爵令嬢がいうには…
この世界はアデリーナの前世での乙女ゲームとやらの世界と同じで、その世界ではアデリーナはヒロイン。彼女の親友の私リリアナはサポートキャラ。そして悪役令嬢にはこの国の第二王子のサリントン王子の婚約者のマリエッタ・マキナイル侯爵令嬢。
攻略対象は第二王子のサリントン・エンペスト、側近候補のマイケル・ラライバス伯爵家三男、親友のジュード・マキナイル侯爵家嫡男、護衛のカイル・パラサリス伯爵家次男。
ハーレムエンドを目指すと言う自称ヒロインに振り回されるリリアナの日常。
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
多人数の視点があり、くどく感じるかもしれません。
文字数もばらつきが多いです。


【完結】愛されない令嬢は全てを諦めた
ツカノ
恋愛
繰り返し夢を見る。それは男爵令嬢と真実の愛を見つけた婚約者に婚約破棄された挙げ句に処刑される夢。
夢を見る度に、婚約者との顔合わせの当日に巻き戻ってしまう。
令嬢が諦めの境地に至った時、いつもとは違う展開になったのだった。
三話完結予定。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる