【完結】あなたはいつも…

べち

文字の大きさ
上 下
1 / 10

平穏な日々

しおりを挟む
今から12年前…王都で激しい戦闘が起きた。
辺りは火の海。一帯に生きているものはない。
そこにはただ2つの影があった。
ひとつは人類最強戦力『国王』
ひとつは魔王軍最強戦力『魔王』
まさに死闘。命懸けの戦い。
力は互角。やや国王が優勢にみえた。
が…終わりはあっけなく訪れた。
最後の力を使い魔王逃走。
力を使い果たした国王追いつけずに逃走を許す。
国王の命の灯火が消えかけている。いや、消える。
実質敗北。
人類最強戦力が魔王軍最強戦力に敗北したのだ。
満身創痍の状態で僅かな希望を胸に生存者を探す。
暫く歩くとそこには傷だらけの赤子がいた。
「なぜ…こんなところに…迎えに来てくれたのか…はは…ありがとな」
赤子を抱き寄せる。
「俺の命は預ける…いつか人類の希望の刃となってくれ…お前は…1人じゃない…」
そう言うと輝き出した右手を赤子に向けた。
輝きの消失と共に国王がその場に倒れた。
人類最強戦力『国王』の死亡。
同時にこの戦闘により人類最強戦力の血を受け継ぐ唯一の息子消息不明。おそらく死亡。
王家の血が絶たれたこの日。
後に『人類最後の日』と呼ばれ
人類の衰退が始まっていく…

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

その孤児院は王都から遠く離れた山の麓にあった。
そこでは貧しくも充実した日々を送る0歳~12歳の8人と親代わりのママが暮らしていた。
「ママ!今日の夜ご飯はなに!?」
「あらあら。さっきお昼ご飯を食べたばかりだというのに。」
ママが太陽のような笑顔でにっこりと微笑む。
美しい白髪。透き通るような紫紺の瞳。
「そうだなぁ…カレーはどう?お肉はないけど許してくれる?」
「本当に!?肉なんてなくていい!俺ママの作るカレー大好きなんだ!」
この元気で明るい黒髪に黒い瞳の少年は『リク』。
物心ついた時には孤児院にいた。現在12歳の最年長組だ。
「リクはまた飯の話しか…ママもリクに甘いじゃないの?」
この少年は『カイ』。青い髪に青い瞳が特徴。リクと同じく12歳。
普段はクールだがリクの事となるとムキになる時がある。
「うるせーよカイ!お前は水でも汲みに行けよ!」
「水でも汲みに行けって…お前こそママにベタベタして邪魔してんじゃねぇよ!」
「こーら!2人ともやめなさい!2人が喧嘩するとママ悲しいわ」
「ごめんよママ…カイがうるさいからさ…」
「お前がうるさいんだよ!」
「はいはい!そこまで!2人にお手伝い頼んでもいいかしら?」
「リクはカレーに使うじゃがいもとにんじんを畑から取ってきて!」
「カイは水汲みお願いね!」
「オッケー!」
「わかった!」
視線が合う2人
と同時に
「どっちが早いか競争だ!」
一斉に走り出す2人の背中を見て微笑みながら
「気をつけるのよ~!」とママの優しい声が響いた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「結構時間かかっちゃったなぁ…これじゃカイに負けるかも…んなことさせるか!」
野菜の収穫を終えたリクが孤児院に向かって走り出す。
直後…
目の前に火柱が現れ激しい爆炎と共に孤児院が粉々に焼かれた。
「え…?」
理解が追いつかない。目の前の出来事に思考停止。
ただその場に座り込むことしか出来ない。
すると炎の中から1つの影が現れた。
「ママ…?ママ!ママ!」
震える身体に無理矢理力を入れ立ち上がる。
「ママ!よかった無事…で…?」
「はぁ?ママって誰だよクソ餓鬼。なぁ?まぁいい。お前もすぐにそのママのところに行かせてやるよ。なぁ?」
目の前には2メートルを超えるであろう巨体。
この世のものとは思えない形相をした存在。
悪魔だ。
震えが止まらない。
「そんなに震えてどうしたよ?怖いか?なぁ?俺が怖いか?なぁ?」
「ママはどこだ…他のみんなはどこだ…」
「知らねぇなぁ。まぁあの中にいるじゃねぇか?なぁ?」
炎に包まれている孤児院の方を指差しながら笑う。
「ママ…ママ…」
フラフラと立ち上がり歩きだす。
燃え盛る瓦礫の中に倒れている人影が見える。
「マ…マ…」
瓦礫に下半身が潰され身動きが取れないでいる。
「今助けるから」
瓦礫を退けようとするが子供1人の力では到底足りない。
「リ…ク…?」
「ママ!そうだよ!リクだよ!今助けてあげるから少しだけ待って!」
「い…」
「喋らなくていい!」
「きて…」
「喋らなくていいから!今助ける!だから…だから…」
大粒の涙が止まらない。
「リク…生きて…愛してるわ…」
「ママ…?ママ!死ぬな!嫌だ!俺はまだママになにも返せていない!だから…死なないで…」
ママの命が途切れた。
「ママーーーーーーー!!!!!」
喉が引きちぎれるほどの絶叫。そして絶望。
「もういいか?なぁ?」
「お前誰だよ」
小さく、しかしはっきりと憎悪のこもった言葉。
「今から死ぬのに名前なんか聞いてどうするんだ?なぁ?」
「なんで皆を殺した」
小さく、しかしはっきりと憤怒のこもった言葉。
「おいおい待てよ。冗談だろ?お前ら人間だって悪魔見つけりゃ殺すだろ?なぁ?強いて言うなら…趣味だ。なぁ?」
「殺す」
小さく、しかし悪魔を鋭い視線が刺す。
「はぁ?餓鬼が誰に向かって…」
悪魔の言葉を遮る。
「殺す」
その言葉は繰り返される
「殺す殺す殺す殺す殺す」
次第に殺意と共に大きくなる言葉。
「もういい…聞き飽きた。死ねよ餓鬼。なぁ?」
静かに言葉を発した後
悪魔の掌がリクに向けられ業火が迫る。
「お前…は…殺すっっっ!」
叫ぶ。憎悪、憤怒、殺意凡ゆる不の感情をひとつにまとめ叫ぶ。絶叫する。
その瞬間リクを中心に天をも穿つ巨大な光の柱が出現。
光の柱と共に、悪魔の業火がリクを焼く。
焼く、が無傷。
「なんだそれ?なぁ?なんでお前みたいな餓鬼がそんな威光を放ってる。なぁ?」
悪魔、眼前の出来事に理解が追いつかない。
「殺す…」
次の瞬間、リクを囲むように赤・青・緑・黄・茶色の刀剣が空中から突如出現。周り始める。
「なぁ?なんでお前みたいな餓鬼がそんなもん持ってんだ?なぁ?なんとか言えよ?なぁ!」
激しい口調と共に再度リクに業火が迫る。
「殺す…」
周囲にある刀剣が自ずと動き青の刀剣が悪魔の業火を蒸気に変える。
「殺す…」
両手を悪魔に向け一言。
「お前は殺す…」
直後5本の刀剣が輝き悪魔に向かって直進。
「早すぎる…全ては躱せないだと!?この俺が!?」
刀剣が悪魔を襲い砂埃が辺りを覆う。
余裕の表情をみせていた悪魔、片膝をつき右腕から凄まじい量の流血。
「見つけたぞ…こんなところにいたのか…その黒い瞳…次会ったら殺す。なぁ?」
そう言い残し悪魔逃走。
いつの間にか刀剣は消えていた。
リクはその場に倒れ込み気絶。
突如雨が降りはじめた。
「間に合わなかったか…遅くなってすまない…」

平穏な日々 完

最後まで見てくださり、ありがとうございます!
説明欄の「注」も見てくださるとありがたいです!
これからも宜しくお願いします!
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

〖完結〗その子は私の子ではありません。どうぞ、平民の愛人とお幸せに。

藍川みいな
恋愛
愛する人と結婚した…はずだった…… 結婚式を終えて帰る途中、見知らぬ男達に襲われた。 ジュラン様を庇い、顔に傷痕が残ってしまった私を、彼は醜いと言い放った。それだけではなく、彼の子を身篭った愛人を連れて来て、彼女が産む子を私達の子として育てると言い出した。 愛していた彼の本性を知った私は、復讐する決意をする。決してあなたの思い通りになんてさせない。 *設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。 *全16話で完結になります。 *番外編、追加しました。

初夜に「君を愛するつもりはない」と夫から言われた妻のその後

澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
結婚式の日の夜。夫のイアンは妻のケイトに向かって「お前を愛するつもりはない」と言い放つ。 ケイトは知っていた。イアンには他に好きな女性がいるのだ。この結婚は家のため。そうわかっていたはずなのに――。 ※短いお話です。 ※恋愛要素が薄いのでファンタジーです。おまけ程度です。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

転生悪役令嬢に仕立て上げられた幸運の女神様は家門から勘当されたので、自由に生きるため、もう、ほっといてください。今更戻ってこいは遅いです

青の雀
ファンタジー
公爵令嬢ステファニー・エストロゲンは、学園の卒業パーティで第2王子のマリオットから突然、婚約破棄を告げられる それも事実ではない男爵令嬢のリリアーヌ嬢を苛めたという冤罪を掛けられ、問答無用でマリオットから殴り飛ばされ意識を失ってしまう そのショックで、ステファニーは前世社畜OL だった記憶を思い出し、日本料理を提供するファミリーレストランを開業することを思いつく 公爵令嬢として、持ち出せる宝石をなぜか物心ついたときには、すでに貯めていて、それを原資として開業するつもりでいる この国では婚約破棄された令嬢は、キズモノとして扱われることから、なんとか自立しようと修道院回避のために幼いときから貯金していたみたいだった 足取り重く公爵邸に帰ったステファニーに待ち構えていたのが、父からの勘当宣告で…… エストロゲン家では、昔から異能をもって生まれてくるということを当然としている家柄で、異能を持たないステファニーは、前から肩身の狭い思いをしていた 修道院へ行くか、勘当を甘んじて受け入れるか、二者択一を迫られたステファニーは翌早朝にこっそり、家を出た ステファニー自身は忘れているが、実は女神の化身で何代前の過去に人間との恋でいさかいがあり、無念が残っていたので、神界に帰らず、人間界の中で転生を繰り返すうちに、自分自身が女神であるということを忘れている エストロゲン家の人々は、ステファニーの恩恵を受け異能を覚醒したということを知らない ステファニーを追い出したことにより、次々に異能が消えていく…… 4/20ようやく誤字チェックが完了しました もしまだ、何かお気づきの点がありましたら、ご報告お待ち申し上げておりますm(_)m いったん終了します 思いがけずに長くなってしまいましたので、各単元ごとはショートショートなのですが(笑) 平民女性に転生して、下剋上をするという話も面白いかなぁと 気が向いたら書きますね

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く

ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。 5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。 夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

冷遇妻に家を売り払われていた男の裁判

七辻ゆゆ
ファンタジー
婚姻後すぐに妻を放置した男が二年ぶりに帰ると、家はなくなっていた。 「では開廷いたします」 家には10億の価値があったと主張し、妻に離縁と損害賠償を求める男。妻の口からは二年の事実が語られていく。

処理中です...