上 下
75 / 88

75皇太后のはかりごと

しおりを挟む
 全て皇太后ジェシカが計画したことだった。

「息子は王位を継いだけれど芸術に傾倒してしまっていて…。
生まれで職業を決めてしまうのってかわいそうじゃない?私も現代っ子だったし。
だから、宰相デイヴィッドに協力してもらいながら私が執政をすることにしたの。

世継ぎのルイスが生まれて嬉しかったわ。
3歳の時、私に『立派な王になりたいです!』って言った姿に感動したのよ?
『とってもたいへんだけど出来る?』って聞いたら『はい!』っていいお返事してくれたじゃない!
だから甘やかさないようにって、可愛い盛りに泣く泣く突き放したというのにっ」

 悔しそうになじる皇太后ジェシカに、全く覚えていないルイス王子は「今までの厳格さが演技…」と目を見開き愕然としてしまった。

 まさか幼い時に言った言葉のせいで皇太后が自分に厳しかったとは思い当たるはずがない。
 祖母の本心など分からず、巧みに執政をこなし冷たいほどに厳しく立派すぎる皇太后にルイス王子は気後れし何も言えなくなってしまっていたのだから。

「五年前、エマ姉様がこの世界に渡って『魔女』になり王都へ来ることが『視えた』の。
だから、かねてから計画していたことを実行することにしたのよ」

 それは、いずれルイス王子の治世の災となるホージ侯爵をはじめとする腐敗貴族や商人らを今のうちに一掃することと、ルイス王子を奮起させ次期国王の自覚をもたせる、という計画だった。

 皇太后は、ルイス王子をキッと睨みつけた。

「私も高齢になってきたし、いまのうちにうれいは全て片付けておこうって。
さすがのルイスも自分の結婚のこととなると黙ってはいないだろうと思ったのよ。
なのにお前はすっかり諦めてしまっていたでしょ!

お前は私が命じれば、妃としての素養の欠片もない娘とわかりながらも結婚するつもりだったのかい?
私に一言の諫言かんげんもせず?
お前の妃は王妃、国母こくもになる女性なのですよ!
そのようなことでどうするの!
次代はお前がこの国を導いてゆかなければならないのにっ!」

「ち、ちょっと…お待ち下さいっ。
それは、私も面目ないと思っておりますが、どうか落ち着いて下さい。
順を追ってご説明下さいませんかっ」

「はあ、そうね、わかったわ。
まず、私はあの毒草の存在を以前から知っていたの。
幻覚作用があるあの毒草が王都に入ってこないか警戒していたわ。

でも、今回それを逆手に取ろうと思ったのよ。
まず、マリアンヌたち親子がやってくることが分かったから、住めるように山奥にわざとひなびた小屋を作らせて、『魔女の秘伝』を隠しておいたの。

あの冊子は私がこの世界に来た時に、英国での思い出を忘れないようにハーブを使ったお菓子の作り方やお茶の入れ方を書き留めておいたものよ。

エマ姉様が読んだのは、『Nine Herbs Charm』。つまり『九つの薬草の呪文』という詩の一部分。
意味はこう、

『蛇が這い来たりて人を傷つけたり。
ウォーデン九つなる栄光の枝を取り、
蛇を打ちつくるに、これ九つに砕け散りぬ。
ここにおいて林檎は毒に打ち克ちて、
以後蛇は人の家に住うことを欲さざるなり。

タイムとフェンネルを、いと力強き双方をーーー』
と詩は続いていくの。

私たちがいた国の言葉で書いたから、私たちにしか読めない。
ね?エマ姉様。

マリアンヌをいきなりルイスの婚約者にするには相当の理由が必要でしょ?
だから『魔女』とすれば身分の枠をこえられるじゃない。
そして、ホージ侯爵にマリアンヌを迎えに行かせる途中で毒草を見つけさせたの。

先にテューセック村へ向かわせたのは、ドリスの元に新しい『魔女』がもうすぐ『界渡り』すると知らせるため。
『私の命令で若い魔女を捜している』とドリスが聞けば悟ってくれると思ったから」

 だからドリスは突然現れたエマを冷静に受け入れ、様々なことを教えてくれた。

 ホージ侯爵は道中で見つけた毒草の密売にまんまと手を出し、言い逃れ出来ない犯罪の痕跡を残したのだった。
 これを足がかりにホージ侯爵や取り巻きの貴族そして商人たちの余罪も調べ尽くされるだろう。

「何もかも全てが手のひらの上で動かされていたということですか。
それだけ暗躍すれば確かにお忙しいはずだ」

 ルイス王子はこめかみを押さえながら力なく首をふる。

「お前にはいい形で国を継がせたいと思ったのよ。
何か一言でも言ってくるかと思えば、お前はのらりくらりとっ!
エマ姉様が王都に来るのが待ち遠しかったわ。
姉様との出会いがルイスの転機になることはわかっていたから。
だから二人の出会いはやっぱり素敵な偶然がいいと思ったの。
マリアンヌを春の大祭の舞踏会に出さなかったのは、せっかくの出会いを邪魔されたくないじゃない?
ただ…ジークヴァルトのことを『視る』のをすっかり忘れていたのよねぇ」

 皇太后は意味深な視線をジークヴァルトに向けるが、エマはその意味が分からず首をかしげた。

「まあ、いいわ。
ルイスもきちんと世継ぎとして自覚もあるようだし、ジークヴァルトも次期宰相として成長してくれているし、これ以上お前たちをのぞき『視る』のはやめておきましょう。
あとはお前たちにまかせます」

 事情も理由もわかった。
 でも、『魔女』と偽ったとしてもどうしてマリアンヌだったのか。
 年頃の娘なら誰でもよかったのか。
 貧しい平民を、ルイス王子を奮起させるためだけに利用して捨ててしまうようなやり方は納得がいかない。
 エマがたずねるとジェシカは残念そうに首を振った。
 マリアンヌは生活苦から逃げるために罪を重ね、取り返しのつかない罪を犯してしまう運命だったのだと。

「まだ罪を犯していないマリアンヌにきちんとした教育を与えられればものの見方が変わるのではと思ったけれど…彼女の中には自己愛しか芽生えなかった。

マリアンヌの人見知りせず勝気な性格なら別の立場を与えてあげればもしかするともっと違ったかもしれないわね……。

私は、計画をめぐらし人を利用して……すっかり老獪ろうかいな年寄りになってしまったのよ。

そのためにエマ姉様にはたくさん怖い思いや危険なめにあわせてしまって、本当にごめんなさい」



 その後、エマと二人だけで話したいとの皇太后の願いで男たち三人は席を外すことになった。
 ジークヴァルトはエマに「先ほどの応接室で待っている」と言って出ていった。

 二人だけになるとジェシカはドリスが亡くなった悔みをエマに伝え、高齢の自分が生きているうちにエマに会えたことを喜んだが、エマの目には涙がにじんだ。

「私は結局弟子を持つことはなかったわ。
でも、エマ姉様はいつか新たな『イルヴァ』と出会うかも知れないし、この世界で弟子になる娘と出会うかも知れないわね」

 自分に弟子ができるなどエマには想像も出来なかった。
 ジェシカは「今後のお楽しみだから『視ない』わね」と笑った。
 そして、「彼らの前では言えなかったけれど」と前置きして少し真剣な顔になった。 

「エマ姉様は、魔女の『力』であるルーンをどう思う?」

 一言で言えば、万能だ。何故そんな『力』があるのか不思議でしかない。
 植物にルーンで語りかければどんな薬でもたちどころに作ることが出来る。例え知らなくても植物の方からエマに従ってくれる。
 ホージ侯爵が密売していた辺境地の毒草や、先程のミルクピッチャーに入っていた猛毒も。

「そうね。エマ姉様がさっき飲んだ紅茶のシロップ。
ホージ侯爵に姉様の『力』を試すと持ちかけたら、まんまとすり替えたわね。

だから、姉様の席を私たちからうんと離しておいたの。唱える『ルーン』を悟られないためにね。
ただの嫌がらせじゃないのよ?

ホージ侯爵はジークヴァルトに守られた姉様に手出しできない焦りから今日をチャンスと私の目の前で凶行に走ってしまった。
それも私に罪をなすりつけるつもりで。

彼は、『皇太后を不快にさせてしまった』の。
断罪するにはそれで充分なのよ。私って権力があるの。

ふう、話が逸れたわね。
つまり、この世界では『ルーン』はとてつもない『力』を持っているわ。
現在『力』が及ぶものは、占い、薬草の調合、動物との意思疎通、呪術の四つとされているけれど、以前は違ったの」

 そうしてジェシカが語ったのはジークヴァルトたちには聞かせられないものだった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

目が覚めたら異世界でした!~病弱だけど、心優しい人達に出会えました。なので現代の知識で恩返ししながら元気に頑張って生きていきます!〜

楠ノ木雫
恋愛
 病院に入院中だった私、奥村菖は知らず知らずに異世界へ続く穴に落っこちていたらしく、目が覚めたら知らない屋敷のベッドにいた。倒れていた菖を保護してくれたのはこの国の公爵家。彼女達からは、地球には帰れないと言われてしまった。  病気を患っている私はこのままでは死んでしまうのではないだろうかと悟ってしまったその時、いきなり目の前に〝妖精〟が現れた。その妖精達が持っていたものは幻の薬草と呼ばれるもので、自分の病気が治る事が発覚。治療を始めてどんどん元気になった。  元気になり、この国の公爵家にも歓迎されて。だから、恩返しの為に現代の知識をフル活用して頑張って元気に生きたいと思います!  でも、あれ? この世界には私の知る食材はないはずなのに、どうして食事にこの四角くて白い〝コレ〟が出てきたの……!?  ※他の投稿サイトにも掲載しています。

まだ20歳の未亡人なので、この後は好きに生きてもいいですか?

せいめ
恋愛
 政略結婚で愛することもなかった旦那様が魔物討伐中の事故で亡くなったのが1年前。  喪が明け、子供がいない私はこの家を出て行くことに決めました。  そんな時でした。高額報酬の良い仕事があると声を掛けて頂いたのです。  その仕事内容とは高貴な身分の方の閨指導のようでした。非常に悩みましたが、家を出るのにお金が必要な私は、その仕事を受けることに決めたのです。  閨指導って、そんなに何度も会う必要ないですよね?しかも、指導が必要には見えませんでしたが…。  でも、高額な報酬なので文句は言いませんわ。  家を出る資金を得た私は、今度こそ自由に好きなことをして生きていきたいと考えて旅立つことに決めました。  その後、新しい生活を楽しんでいる私の所に現れたのは……。    まずは亡くなったはずの旦那様との話から。      ご都合主義です。  設定は緩いです。  誤字脱字申し訳ありません。  主人公の名前を途中から間違えていました。  アメリアです。すみません。    

勘当されたい悪役は自由に生きる

雨野
恋愛
 難病に罹り、15歳で人生を終えた私。  だが気がつくと、生前読んだ漫画の貴族で悪役に転生していた!?タイトルは忘れてしまったし、ラストまで読むことは出来なかったけど…確かこのキャラは、家を勘当され追放されたんじゃなかったっけ?  でも…手足は自由に動くし、ご飯は美味しく食べられる。すうっと深呼吸することだって出来る!!追放ったって殺される訳でもなし、貴族じゃなくなっても問題ないよね?むしろ私、庶民の生活のほうが大歓迎!!  ただ…私が転生したこのキャラ、セレスタン・ラサーニュ。悪役令息、男だったよね?どこからどう見ても女の身体なんですが。上に無いはずのモノがあり、下にあるはずのアレが無いんですが!?どうなってんのよ!!?  1話目はシリアスな感じですが、最終的にはほのぼの目指します。  ずっと病弱だったが故に、目に映る全てのものが輝いて見えるセレスタン。自分が変われば世界も変わる、私は…自由だ!!!  主人公は最初のうちは卑屈だったりしますが、次第に前向きに成長します。それまで見守っていただければと!  愛され主人公のつもりですが、逆ハーレムはありません。逆ハー風味はある。男装主人公なので、側から見るとBLカップルです。  予告なく痛々しい、残酷な描写あり。  サブタイトルに◼️が付いている話はシリアスになりがち。  小説家になろうさんでも掲載しております。そっちのほうが先行公開中。後書きなんかで、ちょいちょいネタ挟んでます。よろしければご覧ください。  こちらでは僅かに加筆&話が増えてたりします。  本編完結。番外編を順次公開していきます。  最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

愛すべきマリア

志波 連
恋愛
幼い頃に婚約し、定期的な交流は続けていたものの、互いにこの結婚の意味をよく理解していたため、つかず離れずの穏やかな関係を築いていた。 学園を卒業し、第一王子妃教育も終えたマリアが留学から戻った兄と一緒に参加した夜会で、令嬢たちに囲まれた。 家柄も美貌も優秀さも全て揃っているマリアに嫉妬したレイラに指示された女たちは、彼女に嫌味の礫を投げつける。 早めに帰ろうという兄が呼んでいると知らせを受けたマリアが発見されたのは、王族の居住区に近い階段の下だった。 頭から血を流し、意識を失っている状態のマリアはすぐさま医務室に運ばれるが、意識が戻ることは無かった。 その日から十日、やっと目を覚ましたマリアは精神年齢が大幅に退行し、言葉遣いも仕草も全て三歳児と同レベルになっていたのだ。 体は16歳で心は3歳となってしまったマリアのためにと、兄が婚約の辞退を申し出た。 しかし、初めから結婚に重きを置いていなかった皇太子が「面倒だからこのまま結婚する」と言いだし、予定通りマリアは婚姻式に臨むことになった。 他サイトでも掲載しています。 表紙は写真ACより転載しました。

わたしは婚約者の不倫の隠れ蓑

岡暁舟
恋愛
第一王子スミスと婚約した公爵令嬢のマリア。ところが、スミスが魅力された女は他にいた。同じく公爵令嬢のエリーゼ。マリアはスミスとエリーゼの密会に気が付いて……。 もう終わりにするしかない。そう確信したマリアだった。 本編終了しました。

溺愛最強 ~気づいたらゲームの世界に生息していましたが、悪役令嬢でもなければ断罪もされないので、とにかく楽しむことにしました~

夏笆(なつは)
恋愛
「おねえしゃま。こえ、すっごくおいしいでし!」  弟のその言葉は、晴天の霹靂。  アギルレ公爵家の長女であるレオカディアは、その瞬間、今自分が生きる世界が前世で楽しんだゲーム「エトワールの称号」であることを知った。  しかし、自分は王子エルミニオの婚約者ではあるものの、このゲームには悪役令嬢という役柄は存在せず、断罪も無いので、攻略対象とはなるべく接触せず、穏便に生きて行けば大丈夫と、生きることを楽しむことに決める。  醤油が欲しい、うにが食べたい。  レオカディアが何か「おねだり」するたびに、アギルレ領は、周りの領をも巻き込んで豊かになっていく。  既にゲームとは違う展開になっている人間関係、その学院で、ゲームのヒロインは前世の記憶通りに攻略を開始するのだが・・・・・? 小説家になろうにも掲載しています。

【完結】目覚めたら男爵家令息の騎士に食べられていた件

三谷朱花
恋愛
レイーアが目覚めたら横にクーン男爵家の令息でもある騎士のマットが寝ていた。曰く、クーン男爵家では「初めて契った相手と結婚しなくてはいけない」らしい。 ※アルファポリスのみの公開です。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

処理中です...