魔女ロザンサ

弟子を取らないと決めている魔女ロザンサと、魔女に憧れて弟子を志願する幼女の話。

※表紙はフリー素材を使用しています。
24h.ポイント 0pt
0
小説 194,403 位 / 194,403件 ファンタジー 44,902 位 / 44,902件
第6回絵本・児童書大賞の最終選考に残った「永遠の王国 うさぎ王国」は改稿して電子書籍(配信先約20ヶ所)で読めます。
Amazon著者ページ

活動のまとめサイト→『POTOFU』

ご感想はこちらからもお気軽に→登録なしで送れるファンレターサイト『OFUSE』

あなたにおすすめの小説

モンスタープリンセス×少年パラディン

藤乃しずる
ファンタジー
自由奔放な露出狂お姫様×純真無垢な堅物パラディン。 ふたりの関係は親友? 家族? 恋人!? 剣と魔法の世界のガール・ミーツ・ボーイ。 (第1部のあらすじ) 出産を控えた母の摂政を務める公女ヴィムル・バーディス・カラノック。 議会も軍も従わない孤立無援の中、少女は蘇った英雄から故郷を守り切れるのか!? (この物語はウィザーズ・オブ・ザ・コースト社のTRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ』の背景世界フォーゴトン・レルムを舞台としています。 また、内容に性的および残酷な表現が含まれます)

檻から逃げる

有箱
現代文学
「丹羽さんさ、死ぬまでにしたいことってある?」 尋ねてきたのは、今まで一度も話したことのない隣席の男子、名越くんだった。 様々な疑問や葛藤を持ちながらも答えると、彼は“丹羽さんのしたいこと、俺に手伝わせてよ”と言い出して。

凶から始まる凶同生活!!

風浦らの
ファンタジー
佐藤恭は生まれついての凶運の持ち主。おみくじを引けば引くのは決まって『凶』だ。 そんな彼はある日悪魔と出会った。この悪魔の栄養源は運の悪いことに人間の幸運。 運の無い男と運を食べる悪魔との『今日から始まる共同生活!』 ※ハートフルのちコメディ時々バトル。

拝啓、風見鶏だった僕へ。

ちはやれいめい
現代文学
秤センリは30歳の会社員。 あるひ祖母のすすめで精神科を受診する。 医師の診断結果は、うつ病。 人の顔色を気にして意見を変えるセンリを見て、医師は「あなたは風見鶏のような人ですね」と評する。 休職して治療に専念することになったセンリは、自分の生き方を見つめ直すことになる。 鎌倉市が舞台の物語。

玄関フードの『たま』

ながい としゆき
キャラ文芸
 吾輩は『たま』である。だけど、子猫の頃に去勢されたので、タマはもうない。  なんて、すごい文学作品の真似をしてみたけれど、僕には『たま』っていう名前があるし、同居人が変わってもこの名前は引き継がれているから、僕は一生『たま』なんだと思う。それに僕は吾輩というガラでもないし、哲学的な猫でもない。アレコレ難しく考えるよりも、目の前の出来事をあるがままに受け止める方が僕の性に合っているし、何より気楽で良い。(冒頭)  現在の同居人夫婦は、前に住んでいた家で外通いの生活をしていた僕のことを気遣ってくれて、寂しくないようにと玄関フードから外を眺められるように玄関のドアを開けっ放しにしてくれている。  そんな僕が地域のボス猫『海老蔵』とタッグを組んでニャン格を上げるために頑張るハートフルでスピリチュアルでちょっぴりファンタジーな不思議なお話。

白猫様は悩める乙女の味方なり~こちら、しろねこ心療所~

恵喜 どうこ
キャラ文芸
私、私立聖海高校に通う門奈愛華はある悩みごとを抱えていた。 そんなある日、頭に白猫を乗せたお兄さんに声をかけられることになった。 「私、変態じゃありません。こう見えて普通ですから」 『しろねこ心療所』という女性の悩みを解決する仕事をしているお兄さんと白猫に悩みを話すことになったのだけど、実は白猫はただの猫ではなくて――

お昼寝カフェ【BAKU】へようこそ!~夢喰いバクと社畜は美少女アイドルの悪夢を見る~

保月ミヒル
キャラ文芸
人生諦め気味のアラサー営業マン・遠原昭博は、ある日不思議なお昼寝カフェに迷い混む。 迎えてくれたのは、眼鏡をかけた独特の雰囲気の青年――カフェの店長・夢見獏だった。 ゆるふわおっとりなその青年の正体は、なんと悪夢を食べる妖怪のバクだった。 昭博はひょんなことから夢見とダッグを組むことになり、客として来店した人気アイドルの悪夢の中に入ることに……!? 夢という誰にも見せない空間の中で、人々は悩み、試練に立ち向かい、成長する。 ハートフルサイコダイブコメディです。

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております