上 下
147 / 349
伝説の終わり──もうひとつの始まり

【79】それが元来だとしても

しおりを挟む
 鴻嫗トキウ城のバルコニーが拍手喝采で包まれた日──大きな歓声を凪裟ナギサは城内でひとり聞いていた。

 鴻嫗城ココに身を寄せてから、不安なことは多くあった。けれど、姫である恭良ユキヅキと親友のように仲良くなれて、不安は薄れていった。遠目で沙稀イサキを追いかけては、その姿にときめいて──色々あった。本当に。

 かつて初恋を応援してくれた親友と、長年想っていた人が結ばれる。婚約したと聞いたときから、悲しみよりも、やっとかとスッキリした気持ちになって、ようやく見届けられた。満足感の方が、今はとても大きい。

 恭良ユキヅキ沙稀イサキを出迎えようと決める。踏ん切りがついた。報告したいことが、凪裟ナギサにはできた。
 心にぽっかりと穴が開いたような感覚があるが、それは虚しさというよりは清々しさで。よく晴れた空が、とても気持ちいい。
「こんな気持ちでいられるなんて、思ってもいなかった」
 誰に言うわけではなく、凪裟ナギサはポツリと呟く。その表情も、実に晴れやかで──。

 凪裟ナギサがバルコニーへと向かうと、賑やかな声が聞こえてきた。それは、沙稀イサキと双子と発表されていた瑠既リュウキの聞きなれない声で。おしとやかな控えめの笑い声は、恐らく、その婚約者のルイの声で。舌足らずのように話す、どこか甘い声は恭良ユキヅキの声で。そこには、すっかりやわらかい表情になった沙稀イサキがいて──白い軍服は、なんて似合うだろう。
恭良ユキヅキ様!」
 駆け出した凪裟ナギサに、きょとんとした面識のないふたりに、大臣がさりげなく何かを言っていた。ジュストコールを羽織った長身の男性が、豊満な胸元をジュエリーで埋めた女性とともに離れていく。
 大臣も、そのふたりのあとを追って右手へと歩いて行き。沙稀イサキは横目でそれを見ていたが、恭良ユキヅキのとなりからは不動で。恭良ユキヅキはにこやかに、凪裟ナギサへと手を振った。
沙稀イサキも! ふたりとも、本当におめでとうございます!」
 凪裟ナギサは拍手をして心から祝福する。
「ありがとう!」
 恭良ユキヅキは両手で、凪裟ナギサの両手をぎゅっと包む。華奢な恭良ユキヅキらしい細い指に、凪裟ナギサは照れる。
「ありがとう」
 横からの声に、反射的に凪裟ナギサは顔を上げてしまう。──なんて、やさしい表情をするようになったのかと、心臓が止まりそうになる。
 だから、つい、
「私、沙稀イサキ鴻嫗城ココの王様になっても、それが元来だとしても、呼び方を変える気はないから!」
 と、照れ隠しが出る。
 すると、沙稀イサキは『ふふふ』とさもおかしそうに笑って、
「いいんじゃない? 長年の友人なんだし。俺としては、今後も恭良ユキヅキ鴻嫗城ココの姫だという認識で変わりないから」
 と、実に楽しそうで。

 ──いつから沙稀イサキは『ユキ姫』と呼ばなくなったんだろう。
 大いに違和感があっても、聞くのは野暮だとさすがの凪裟ナギサも思えば、そこには触れず。
「幸せそうで、なにより」
 と、受け流し、本題へと入る。それは、『鴻嫗トキウ城を出る』ということ。告げれば、ふたりは驚いたような顔に変わって、凪裟ナギサはにこりと微笑み、捷羅ショウラと結婚することにしたと告げた。
「幸せになるの、私も」
「おめでとう」
 沙稀イサキの声は、驚きに包まれていて。祝いらしからぬ声のトーンに恭良ユキヅキは納得いかなかったのか、
沙稀イサキは、さみしくないの?」
 と、口を膨らませる。
 恭良ユキヅキのその言葉は、凪裟ナギサには意外で。──しかし、考えてみれば恭良ユキヅキにとって『友』と呼べるのは凪裟ナギサくらいで。そう思えば、じんわりと恭良ユキヅキの言葉が染みた。
 恭良ユキヅキも、ずっと沙稀イサキが好きだったはずだ。なにせ、沙稀イサキ恭良ユキヅキの護衛になる前、凪裟ナギサがふと『沙稀イサキだ』と名を呼んだときの反応はすごかった。名を知らないころから、きっと恭良ユキヅキ沙稀イサキを見ていた。
 それなのに、恋敵だと知って──凪裟ナギサ恭良ユキヅキに嫌われる覚悟だったのに、応援してくれると言った。あれは、もしかしたら。恭良ユキヅキ凪裟ナギサがいなくなったら、さみしいと、その一心だったのだろうか。姫と護衛は、本来は結ばれないのだから。
 じんわりと恭良ユキヅキの思いを感じていると、ふと現実に戻るような沙稀イサキの声が聞こえる。
「よき友と離れるのは、さみしいよ。だけどさ、二度と会えないわけでもないし。凪裟ナギサと俺は似たところもあったから……そういう意味でも、凪裟ナギサにとっていい話だと思っているんだよ」
 似たところ──身分を胸を張って言えなかったところだろうか。そうだとすれば、沙稀イサキにとっては恭良ユキヅキ以外の選択は、毛頭なかったのではないか。
 凪裟ナギサに爽快感があふれるころ、
「そっか……凪裟ナギサ、おめでとう」
 と、物悲しそうな恭良ユキヅキの声が聞こえる。
 凪裟ナギサ恭良ユキヅキの手から両手をするりと抜くと、今度は凪裟ナギサ恭良ユキヅキの両手を包む。
「ありがとうございます! 恭良ユキヅキ様の幸せあふれるウエディングドレス姿、とっても楽しみにしています!」
 凪裟ナギサは純粋にうれしかった。ずっと大好きで大切にしていたふたりが、同じように凪裟ナギサを思っていたと伝わってきて。
 満面の笑みを凪裟ナギサは浮かべていたのに、対面する恭良ユキヅキは瞳いっぱいに涙をためている。──でも、懸命に恭良ユキヅキは笑おうとしていた。
 だからこそ、凪裟ナギサは気づかないふりをした。『大好きです』と告げて、その場を立ち去る。──あとは、沙稀イサキならなんとかするだろう。


 部屋へと戻る凪裟ナギサの足取りは、次第に重くなっていく。──本当は、まだ、凪裟ナギサは正式に婚約はしていなかった。
 一種の賭けだ。
 いくら吹っ切れたと思っていても、やはり沙稀イサキの近くにいるのが辛い。
 それに、もし、このまま捷羅ショウラと婚約に至らなかったとして。凪裟ナギサ鴻嫗城ココに居づらいと思っていた。

 嘘をついた。
捷羅ショウラの両親に会った』と、さも、気に入られたかのようにふたりに報告をした。それを、どの顔で『嘘でした』と言えるか。
 王妃に会って、テストを受けてと言われたようなもので、その解答が未だなくて──テストは不合格だったと考えるのが無難だろう。捷羅ショウラはやさしいから、言い出せないだけで。

 沙稀イサキ恭良ユキヅキが結婚するまでには、決着をつけなくてはいけない。──そう思った途端に、捷羅ショウラからの連絡は何日か途絶えてしまった。
 ふたりの結婚式は、半年後だ。それまでの間に、捷羅ショウラとの答えを出さなくてはいけない。結婚するにしても、そうでないにしても。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

発展休憩

BL / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:4

初陣

BL / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:2

【完結】花水木

ミステリー / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:9

土方の性処理

BL / 完結 24h.ポイント:49pt お気に入り:37

妄想日記5<<DISPARITY>>

BL / 連載中 24h.ポイント:14pt お気に入り:22

宿屋の下働き

BL / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:10

ハメられたサラリーマン

BL / 完結 24h.ポイント:56pt お気に入り:36

夜が連れてきた男

BL / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:3

処理中です...