お飾り王妃の死後~王の後悔~

ましゅぺちーの

文字の大きさ
上 下
22 / 87

22 明かされる真実

しおりを挟む
「お、おい……冗談はよせ……父上と母上が亡くなっただなんて……」


私は目の前で震えている侍従に対してそう言った。
嘘であってほしかった。
フランチェスカが亡くなってまだ一月も経っていないというのに。


「冗談ではありません!!!」
「……ッ!!!」


侍従は私の言葉に声を荒げた。


「先王陛下と先代王妃陛下は……離宮で……お亡くなりになられました……」


侍従は何かをグッと堪えるようにそう言った。


「……そんな……嘘だろう……?」


胸の奥から巨大な何かが押し寄せてくるような感覚に襲われた。


(父上と……母上が……亡くなった……?)


認めたくはないが、侍従の様子からして嘘をついているとは到底思えなかった。


「すぐに離宮へ向かう……!」


私はそれだけ言って足早に部屋を出た。





◇◆◇◆◇◆




私は馬車に乗り、父上と母上の住む離宮へと向かった。


(何かの間違いだ……そんなことあるはずがない……)


私は未だに理解が追い付いていなかった。
両親にはフランチェスカの件で縁を切られたが、それでも私は二人が好きだ。
嫌いになどなるはずがない。


(そもそもあれに関しては百パーセント私が悪いのだから……)


「――陛下、着きましたよ」
「……!あぁ、分かった」


外から侍従の声がして、私は馬車を下りた。
父上と母上の暮らす離宮に着いたようだ。


「……」


本来なら、私はここへ来ていい人間ではない。
しかし、侍従の話を聞いて居ても経ってもいられなくなったのだ。


(……二人が亡くなったなんてそんなの嘘だ。この目で確かめるまでは信じないぞ)


このときの私はまだ二人が生きていると信じていた。
父上から帰れと怒鳴られるだろう。
母上からは侮蔑を込めた冷たい視線で見られるだろう。


それでも良かった。
いや、むしろ今はそうであってほしかった。


しかし、現実はどこまでも残酷だった。


「そ、そんな……父上ッ!母上ッ!」


離宮で私が見たのは冷たくなった両親だった。
二人とも横になったままピクリとも動かない。
二人の遺体を見て私は一気に現実に引き戻された。


夢ならばどれほど良かっただろうか。
いつか来ることは分かっていたが、こんなにも早いとは思わなかった。


(何故だ?何故こんなに急に?前見たときは二人とも元気だったはずだ……!)


私は何故両親が急に亡くなったのか分からなかった。
事故に遭ったわけでもなく、病を患っているわけでもない。


(ん……?待てよ……)


母上の遺体を見た私は、あることに違和感を抱いた。


「母上は……こんなにも痩せていただろうか……?」


私は傍に控えていた離宮の侍女に尋ねた。
今私の目の前で横になっている母上は、私が最後に見た母上と比べるとだいぶ痩せているような気がした。


「…………」


しかし侍女は私の問いに答えることなく、悲しそうな顔をして俯いただけだった。


(何だ……?何故そんな顔をする……?)


「おい、何か言え。一体何が――」
「――私から説明致しましょう、陛下」
「!」


そのとき、私の前に現れたのは母上の専属侍女だった。


母上がまだ公爵令嬢だった頃から仕えていたベテランの侍女だ。
母上とは幼い頃からずっと一緒で、本当の姉妹のように育ったらしい。
母が最も信頼する侍女だった。


彼女は未だに俯いている侍女の前に立つと、私を真っ直ぐに見つめて口を開いた。


「――陛下はご存知ないでしょうが、母君は病気だったのです」
「……なッ、それは一体……」


(そんな話は初めて聞いたぞ・・・!)


私は侍女の話に驚いた。
母上が病気だったなんてそんな話は聞いたことがなかったからだ。


「知らなくて当然です。陛下の耳には入らないように徹底していたのですから」
「な、何故だ!?私は家族だぞ!どうして話してくれなかったんだ……!」


侍女はそんな私に対して冷静に答えた。


「…………陛下を思ってのことです」
「私を思ってだと……?」


すると侍女は目線を少しだけ下に向けた。


「…………シンシア様がよく体調を崩されるようになったのは出産が原因なのです」
「……!」


(出産が原因……ということは……)


「元々お身体が弱かったシンシア様は、陛下をお産みになられてからは今まで以上に体調を崩されることが多くなられました」
「……」


(知らなかった)


そんなのは全く知らなかった。
母上はそんなこと一言も言ってくれなかったからだ。


「……それなら、幼い頃私との時間があまり取れなかったのは……」
「はい、王妃の仕事が忙しかったこともありますがシンシア様の体調不良も大きく関係しておりました」
「そう、だったのか……」


(……母上は体調が悪いのに、無理をして私との時間を作っていたのか)


私は幼い頃に見た母上の姿を思い浮かべた。
いつも穏やかな笑みを浮かべていて、とてもじゃないが体調が悪いようには見えなかった。


「……先王陛下はシンシア様の病状が悪化したときに陛下が自分を責めるのではないかと心配されて箝口令を敷かれたのです」
「父上……」


自分の知らなかった父上の優しさに涙が出そうになった。


「そして陛下が二十歳を迎える前、ついに限界が訪れたのです。シンシア様は王妃の仕事をこなすことが出来なくなってしまわれました」
「……だから父上はあんなに早く私に王位を譲ったのか」


父上が私に王位を譲ったのは二十歳のときだった。
当時は私もフランチェスカもこんなに早いのかとかなり驚いたものだ。


「はい。しばらくの間は先王陛下が代わりに執務をしていましたが、先王陛下もお年を召されておりましたので……」
「……」


(……そういえば昔王宮にいる侍女が話しているのを聞いたことがあった。本当なら私には兄姉がいたのだと)


それと、父上と母上は結婚してから十年もの間子供が出来なかったのだと聞いたことがある。
貴族たちは側妃を娶ることを進言したが父上が頷かなかったという。


「……じゃあ、母上が亡くなったのは……」
「……元々お身体を壊しておりましたから」
「だが……前見たときは元気だったぞ……こんなに痩せてもいなかった……」
「……」


私がそう言うと侍女は黙り込んでしまった。
そして彼女は何の感情も映していない瞳でじっと私を見つめた。


(何だ……?)


最初はその視線の意味が分からなかった。


「……?」
「……」


「……………………ま、まさか」
「……」


私の顔が青くなっても、侍女は何も言わない。


(そんな……嘘だろう……)


私はその侍女の表情から全てを悟った。


――あぁ、そういうことか。




父上と母上は、私のせいで死んだのか――


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

彼女にも愛する人がいた

まるまる⭐️
恋愛
既に冷たくなった王妃を見つけたのは、彼女に食事を運んで来た侍女だった。 「宮廷医の見立てでは、王妃様の死因は餓死。然も彼が言うには、王妃様は亡くなってから既に2、3日は経過しているだろうとの事でした」 そう宰相から報告を受けた俺は、自分の耳を疑った。 餓死だと? この王宮で?  彼女は俺の従兄妹で隣国ジルハイムの王女だ。 俺の背中を嫌な汗が流れた。 では、亡くなってから今日まで、彼女がいない事に誰も気付きもしなかったと言うのか…? そんな馬鹿な…。信じられなかった。 だがそんな俺を他所に宰相は更に告げる。 「亡くなった王妃様は陛下の子を懐妊されておりました」と…。 彼女がこの国へ嫁いで来て2年。漸く子が出来た事をこんな形で知るなんて…。 俺はその報告に愕然とした。

記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話

甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。 王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。 その時、王子の元に一通の手紙が届いた。 そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。 王子は絶望感に苛まれ後悔をする。

願いの代償

らがまふぃん
恋愛
誰も彼もが軽視する。婚約者に家族までも。 公爵家に生まれ、王太子の婚約者となっても、誰からも認められることのないメルナーゼ・カーマイン。 唐突に思う。 どうして頑張っているのか。 どうして生きていたいのか。 もう、いいのではないだろうか。 メルナーゼが生を諦めたとき、世界の運命が決まった。 *ご都合主義です。わかりづらいなどありましたらすみません。笑って読んでくださいませ。本編15話で完結です。番外編を数話、気まぐれに投稿します。よろしくお願いいたします。 ※ありがたいことにHOTランキング入りいたしました。たくさんの方の目に触れる機会に感謝です。本編は終了しましたが、番外編も投稿予定ですので、気長にお付き合いくださると嬉しいです。たくさんのお気に入り登録、しおり、エール、いいねをありがとうございます。R7.1/31

王妃様は死にました~今さら後悔しても遅いです~

由良
恋愛
クリスティーナは四歳の頃、王子だったラファエルと婚約を結んだ。 両親が事故に遭い亡くなったあとも、国王が大病を患い隠居したときも、ラファエルはクリスティーナだけが自分の妻になるのだと言って、彼女を守ってきた。 そんなラファエルをクリスティーナは愛し、生涯を共にすると誓った。 王妃となったあとも、ただラファエルのためだけに生きていた。 ――彼が愛する女性を連れてくるまでは。

婚約者を想うのをやめました

かぐや
恋愛
女性を侍らしてばかりの婚約者に私は宣言した。 「もうあなたを愛するのをやめますので、どうぞご自由に」 最初は婚約者も頷くが、彼女が自分の側にいることがなくなってから初めて色々なことに気づき始める。 *書籍化しました。応援してくださった読者様、ありがとうございます。

ご自慢の聖女がいるのだから、私は失礼しますわ

ネコ
恋愛
伯爵令嬢ユリアは、幼い頃から第二王子アレクサンドルの婚約者。だが、留学から戻ってきたアレクサンドルは「聖女が僕の真実の花嫁だ」と堂々宣言。周囲は“奇跡の力を持つ聖女”と王子の恋を応援し、ユリアを貶める噂まで広まった。婚約者の座を奪われるより先に、ユリアは自分から破棄を申し出る。「お好きにどうぞ。もう私には関係ありません」そう言った途端、王宮では聖女の力が何かとおかしな騒ぎを起こし始めるのだった。

王太子妃は離婚したい

凛江
恋愛
アルゴン国の第二王女フレイアは、婚約者であり、幼い頃より想いを寄せていた隣国テルルの王太子セレンに嫁ぐ。 だが、期待を胸に臨んだ婚姻の日、待っていたのは夫セレンの冷たい瞳だった。 ※この作品は、読んでいただいた皆さまのおかげで書籍化することができました。 綺麗なイラストまでつけていただき感無量です。 これまで応援いただき、本当にありがとうございました。 レジーナのサイトで番外編が読めますので、そちらものぞいていただけると嬉しいです。 https://www.regina-books.com/extra/login

【完結】貴方の傍に幸せがないのなら

なか
恋愛
「みすぼらしいな……」  戦地に向かった騎士でもある夫––ルーベル。  彼の帰りを待ち続けた私––ナディアだが、帰還した彼が発した言葉はその一言だった。  彼を支えるために、寝る間も惜しんで働き続けた三年。  望むままに支援金を送って、自らの生活さえ切り崩してでも支えてきたのは……また彼に会うためだったのに。  なのに、なのに貴方は……私を遠ざけるだけではなく。  妻帯者でありながら、この王国の姫と逢瀬を交わし、彼女を愛していた。  そこにはもう、私の居場所はない。  なら、それならば。  貴方の傍に幸せがないのなら、私の選択はただ一つだ。        ◇◇◇◇◇◇  設定ゆるめです。  よろしければ、読んでくださると嬉しいです。

処理中です...